2012年2月29日水曜日

牟田信明 @mutamac 氏による業務妨害行為、MacPeople(マックピープル)随時契約ライターとしての職業倫理について




Mac関連サイト運営 


牟田信明


(@mutamac) - Twilog

 twilog.org


Web http://nmuta.fri.macserver.jp/
現在地 東京・渋谷
自己紹介 MacOSXオンラインウエアテストの記録(とトラブルシューティング) 
MacOSXに特化したオンラインウエア、トラブルシューティング
UNIXコマンドを解りやすく解説したりするサイトを運営しています。
今ハマっているのは紙パック梅酒 
フォローしている 1,793  
フォローされている 1,858  
リスト116 
Twitter歴 313日 
(2010/04/14より)
http://b.hatena.ne.jp/entry/twilog.org/mutamac

以上は、このはてなサイトにある2010/04/14時点のTwitterプロフィール情報です。
ご本人が実名を公開されているようなのでよろしいのでしょう。
牟田信明さん。
今回のエントリではこの牟田信明さんという人物について報告したいと思います。

まず、この地味ブログを閲覧していただいておる読者の皆様に(最近、分不相応にアクセスが急増しており、非常に多くの方にご覧になっていただいているようで恐縮です)謹んでお断り申し上げておきたいのですが、僕はこの牟田信明という人物のことは存じ上げなかったし、本来こちらから彼のお仕事内容について何か差し出がましい事を申し上げる義理も権利もございません。「本来ございません」というより「従来はありませんでした」というのが現時点では正確なところでしょう。

現時点では、このようにささやかで地味なブログですが、彼の仕事内容についてエントリして物申すしかないと思っています。なぜならば、僕自身、今取り組んでいる大事なプロジェクト、仕事があり、それについて彼がその道の専門家として積極的に関与されたい干渉されたいようなので、いや現在進行形で関与干渉されているので、その当事者として当然の権利として主張しておかなければならない事があるからです。

さて、冒頭引用したプロフィールは約2年前のものですが、当然、現在の牟田信明さんのプロフィールも引用しておかなければなりません。
https://twitter.com/#!/mutamac


Mac関連サイト運営 nmuta

@mutamac

MacOSXオンラインウエアテストの記録(とトラブルシューティング) MacOSXに特化したオンラインウエア、トラブルシューティング、UNIXコマンドを解りやすく解説したりするサイトを運営しています。 魚拓集はこちら 

現在はなぜかお名前は何故か抜き取ってしまわれているようですね。事情はよく存じ上げないが。nmutaっていうのは、もちろん、N Mutaのことでしょうから、牟田信明(むた のぶあき)さんとお読みするんでしょうね。

さて、牟田信明さんのお仕事内容ですが、
まず、(Googleインデックスより)

MacOSXの新着アプリテスト記録とトラブルシューティング

MacOSXに特化したオンラインウエア、トラブルシューティング、UNIXコマンドを解りやすく解説.



という、サイトを運営しておられるようです。

「このサイトについて」ほか雑感/About this site and more


には、最新のお仕事内容も列挙されていて、
以下、引用させていただくと、
(このマックピープルの表紙画像を引用する著作権がどうなってるのかはわからない、牟田さんはライターらしいが、まあ自分の記事が掲載されている雑誌の宣伝にもなるし、というご判断なのだろうけども、今回エントリする内容が内容であるので、画像は転載しないでおきます)


2011年12月3日

今月のマックピープル特集に執筆しています

久しぶりに特集の執筆しています。
今月のMacPeople 2012年1月号(11月29日発売)
特集2のショートカット集を担当しています。
(中略)
それから今来月号の執筆にもかかっています。
来月も特集です。
Windowsの話ばっかりサイトに書いていたら、ついにWindowsのネタで仕事の注文が来るようになってしまいました。
(後略)

2011年12月28日

今月号のMac people特集執筆しています

先月に続き今月のMac peopleの第1特集「Macで快適Windows」を執筆しています。
MacPeople 2012年2月号(12月27日発売)
(中略)
私が担当した部分はiCloudなどのMacとWindowsのデータ共有、MacとWindowsのファイルやり取りの注意点、ファイルシステムを乗り越えた受け渡しのコツなんてあたりです。
(後略)


牟田さん、ライターとしても随分ご活躍のようですね。


さて、僕は電子書籍にまつわる現行プロジェクトのひとつとして、
「青空文庫を読む。」iOSアプリを開発してリリースしました。
http://aozorareader.appspot.com/










このエントリ時点では、アプリ利用規約の更新、iPhone/iPadバイナリ分離、若干の機能改善とともにアップデート中でAppleに承認するまで現行バージョンも含め非公開になっています。数日中に公開する予定です。(2012年2月29日現在)

さて、この僕の「青空文庫を読む。」iOSアプリについて、
牟田さん、こんなことを言っています。
https://twitter.com/#!/mutamac/status/171838266709000192








































この#毛の壁っていうTwitterのハッシュタグは、

電子書籍というテーマ/詐欺師という言葉を軽々しく使う常識のない人々




「青空文庫を読む。」アプリの業務妨害行為・愉快犯について



にあるように、基本的に僕を揶揄し個人攻撃するためのハッシュタグです。
牟田さんは、Twitterで僕を執拗に追い掛け回して個人攻撃を続けるストーカーのお一人なんですね。最も執拗かつ悪質な数名のうちのお一人であり、もちろん僕はおおいに迷惑しています。
その詳細は上の2つのリンクにあるとおりですし、これから本ブログの読者の皆さんと一緒に確認していく彼のTweetでそれは万人が追認できるでしょう。

「ケノカベアプリ」っていうのは、言うまでもなく僕が開発リリースしている「青空文庫を読む。」iOSアプリのことであり、#毛の壁 @kenokabe(僕のTwitterアカウント名)が出してるアプリとして揶揄、蔑称しているのでしょうね。















































最低最悪です。 
「俺一応レビュワーなんだけど」ってチラつかせた(立場を誇示した)のを認知した時点で、すでに最低最悪だと思っていましたよ。
しかしまあこんなの無視してりゃいいやという姿勢で実際その事について無視を決め込んでいたところ、たまらず自発的に、その性根を再度強調しながら伝えてきました。
僕は、★1つでもなんでもいいから、そのMac運営サイトに載せりゃいいとあしらうと、






このように畳み掛けられました。
この「マック系の雑誌」というのは、具体的には、現在、牟田信明さんがライター(フルタイムではなく随時契約、これは雑誌編集部の名誉のために是非付け加えておかなければならないでしょう)として執筆、活躍しておられる、MacPeople(マックピープル)のことなんでしょうね、もちろん。

MacPeople(マックピープル)にライターとして随時参加しておられる牟田信明さんは、「僕が彼に親切にしておくと」★(星)5つつけて、売り込んでくれるらしいです。

非常にありがたい、いやいや迷惑なお申し出であり、丁重に、いや断固お断り申し上げます。

僕は開発者の端くれとして自分の仕事を世に出す以上、それなりの矜持、プライドを持って仕事をしているつもりであるし、そうでなければいけないと少なくとも日々努力しているつもりです。

こういう自分の立場を誇示しながら、自分に親切にしておかないと(自分に媚びないと)、良いレビューはできない、親切にしておいたら(自分に媚びておいたら)★(星)5つつけて、売り込んでやる、なんていう人物と、自分の仕事の接点を持つつもりはありません。

そこで、僕は以下のように返信しました。辛辣ですが、心からの言葉です。
























もはや、論評不能です。おはなしにならない。


さて、
情報技術者、開発者として自分の製品を列挙しているサイト
岡部 健・KenOKABE
http://kenokabe.appspot.com/
現在リリースしているプロダクト


1.『青空文庫を読む。』無料アプリ for iPhone/iPodTouch & iPad [2012/01]

http://aozorareader.appspot.com/

の他に、

2.Chrome Tab Panel - Expose Tabs (Chrome ブラウザ拡張) [2012/02]
https://chrome.google.com/webstore/detail/kploggcmgahdljhbncbadmfefhdnakga



3.『基礎から実践まで徹底解説 2時間でわかる東証上場株券オプション取引
  かぶオプ入門 』 [2012/02 電子出版]
http://kabuop.appspot.com/


というのをここ2ヶ月で立て続けにリリースしました。
今は開発者としての属性でアウトプットしていく時期なのです。

Chrome Tab Panel - Expose Tabs (Chrome ブラウザ拡張) [2012/02]


に関しては、特に評価は上々で、僕の仲間であるギーク的ヘビーユーザを中心に、

Hi ken
Thanks for your tab panel extension, it is quite good, however i would suggest the following small changes to make it reall useful
1) 2) 3) 4)...
hope this may be useful, and thanks again for make our web better:)

greetings from
aurin rader
denmark

というようなメールが世界各所から届くようになってきたし、
Chromeウェブストアのレビューはまだリリースしたてなので1件しかないが、


Fabrice Joseph1 day ago

good but need an option button to choose your need and should open in the same window but a new tab.










というように、
この人はハイチの人ですね。だいたい高評価+追加要望という感じ。

僕はこの拡張だって、結構手間暇をかけて開発したわけで、憚りながらも自分がつくったものをIT世界のためになればよいなと信じながら世にモノを出している。

これは、牟田さん、別にあなたのような人間にだね、あなたに自慢したい、認められたい、と思いながら書いてるんじゃないですよ?念のため。

人の足を引っ張りたいだけのあなたや、お仲間の低劣なストーカー連中以外の第三者に、このブログの読者に客観的には悪い仕事をしているわけではない、と追認してもらいやすいように、大雑把な「証拠」を出しているつもりなのです。

さて、牟田信明さんはこれらの、青空文庫を読む。以外の2つの製品、
Chrome Tab Panel - Expose Tabs (Chrome ブラウザ拡張) [2012/02]


『基礎から実践まで徹底解説 2時間でわかる東証上場株券オプション取引
  かぶオプ入門 』 [2012/02 電子出版]
についても




































このように2つとも、というより僕が世に出そうとしている製品を「ことごとく貶めたい、つぶしたい」という強い意気込みが確認できる。

Mac関連サイト運営 

牟田信明@mutamac さん
あなた自分が何やってるかわかっておられますか?


いちおう、立派な雑誌に記事書くような社会人、職業人ですよね?
これ、悪質な業務妨害だ。僕はあなたに、これまでさんざん被害を被ってきたし、きちんとそれなりの責任を取ってもらおうと思っています。

まあ舐められてるのは知ってる。それはご自由にどうぞ。しかし自分がやらかしたことの責任を取る、貴方が社会人として始末つけるのは、それとはまた別問題なんですよ。

このエントリだって書くの数時間かかる。2時間じゃ終わらない。これやらなきゃいけない仕事の時間を削って、あなたのせいで書かされているわけです。
延々業務妨害されたら溜まったもんじゃないので、また防御的に業務妨害を強いられているわけですね。おわかりになられるかな?





















自分は「もうすぐ忙しくなる」、MacPeopleの記事執筆ですかね?
#毛の壁タイムとかいって、人の仕事を毀損する、業務妨害宣言だけやりたいようにやって、自分の仕事が忙しい、大切だ、結構ですね。


僕も現在Macユーザー(MacBookAir Mid2011)ですが、あなたのような人物がMacPeople(マックピープル)でライターやってるのは、甚だ遺憾です。

実際に、あなた、牟田信明はプロ意識も低く、書くレビュー記事の信憑性が著しく低いことは、あなた自身が宣言した。

あなたに親切にすればいいレビュー書くんですよね?

それは、あなたの記事を参考にして使うかどうか、有料ならばお金だして買う価値がどの程度あるのかないのか?見極めようとする読者、ユーザーの立場にたって考えて仕事しているのですか?

親切にすればいいレビューもらえる、ってそれ「あなたの立場だけ」じゃないですか。

もっとも、お金を払うスポンサードのレビューだって業界にはある。
しかし、それはスポンサードの特等席である、PR記事である、というのをそれなりに読者、ユーザーに明示しておかないと、媒体の信用性に関わる。

ソーシャルネットワーク上で、自分はレビュワーであり、自分に親切にすれば、最高評価をもって、MacPeopleをはじめとする雑誌に売り込んでもよい、と宣言するのは、その雑誌のレビューの信憑性、信頼性を毀損する事になる。そういうのわかっていますか?

IT世界の端っこでモノ作ってるものとして、あなたの職業人としての態度は許せないし、Macユーザとしても、看過しえないので、このブログ投稿後、
MacPeople(マックピープル)編集部
http://macpeople.jp/
へ、このブログエントリを参照してもらえる形で連絡して、メールあるいは電話で編集部とちゃんと議論したいと思います。

あと大事なことですが、牟田信明 @mutamac さん、業務妨害を金輪際やめるのをTwitter上で宣言するのはあたりまえ、謝罪するのは当たり前として、責任ある社会人として、これまでのあなたの行為についてそれ相応の責任を取っていただきたいと考えています。

今後どうしていくのか、お話していきましょう。

以上です。


PS.まあいつもの例の
@akindoh
ですが、同じようなチキンゲームに興じる非常識な「社会人」は他にもいるわけで、
別に牟田さんだけってことではないです。ただたまたま特定されているかされていないか、という話の違いに過ぎません。このエントリはあくまで、牟田信明さんという職業人、社会人についてのエントリでした。違う人は同じ件で、同じ件だが別件でまたご報告することになると思います。これも「粗悪な無料アプリ」と特定していない、とかふざけることは想定の範囲内ですが、それも簡単に論証できる。今回やらないだけで。








野田憲太郎 @Kentaro_Noda のストーキング行為の証拠。Twitterでも尻尾を出しました。@matusita2012 加えて @MFPC_MFPC によるなりすまし行為

非常に反響が大きくアクセス数が多く、すでに、この地味ブログの人気記事となってしまっている


電子書籍というテーマ/詐欺師という言葉を軽々しく使う常識のない人々

http://ken-okabe.blogspot.com/2012/02/blog-post_21.html


で、長年、ネットストーカー被害にあっている、と書きました。そのことについて今回エントリしたいと思います。

彼の名前は
野田憲太郎(のだ けんたろう)
一応クラシック音楽をやっているようですが、実家の親元で、両親の目をかいくぐって2chやTwitterその他で長期間ネットストーキングをしている異常者です。

まず最初に情報を共有しておきたいのですが、野田憲太郎はTwitterユーザです。
このことは僕自身もこのエントリの数日前にはじめて知ったのですが、
本人のアカウントは


Kentaro_Noda

@Kentaro_Noda

composer-pianist











さて、このことをふまえて、先日(2012年2月21日)
「野田憲太郎の彼女(非常に親しい関係)」と主張するTwitterアカウント
@kaoru_324
から、僕宛にメンションが飛んできました。


(追記)
このブログエントリ後、アカウントを

@matusita2012 

に変更して、わからないと思っているようです。
(追記終わり)


内容は、こんな感じ。これはこのアカウントたつぶやく一番最初のツイートです。
別の言葉で言うと「捨てアカウント」からメンションしてきました。


















































要するに、野田憲太郎は僕が主張するようなストーカーではない、僕が両親と話すために、野田の家に電話すると言ってるが、しない、ブラフだハッタリだ、でもおいつめられている、やめてくれ、という内容です。

後述しますが、実際、僕はこのやりとりの数日後、野田憲太郎の家(実家)に電話しました。

住所、電話番号はこのツイートにあるYourpediaの野田憲太郎のページにまとめられているので知っていました。

念のためですが、彼の電話番号をYourpediaというWikipediaのようなまとめサイトに編集したのは僕ではありません。

野田憲太郎は同様のストーキング行為を何度も繰り返しているので、いろんな人が迷惑を被っており、そのなかの誰かが調べ上げて情報共有したのだろうと想像します。実際そのページには彼の実家の写真が掲載されています。彼の実家までわざわざ行って撮影して投稿したのでしょう。野田憲太郎は、そこまで恨まれるほどいろんな人に迷惑をかけている人物です。

僕は、すぐに野田のなりすましだとわかったので、
「おまえは野田だろう?いい加減にしろ」
「野田本人でなければ、どういう関係なのか?」
と返しました。
すると、以下のように
(野田憲太郎は自分の)「大切な人」であるとの主張です。




次に、冒頭のリンクでも登場した

https://twitter.com/#!/akindoh

@akindoh

主なエサはAndroidやiPhoneなどの他にガンダム等のロボット関係やTVゲーム。臨時営業のblog()有り。【3DS】2148-8090-9748 【マリカ7のコミュニティ「はねあたま」50ccアイテム全部】33-9216-5171-0647 気軽に参加OK!















(彼も現在進行形のストーカーです、野田憲太郎と同類といえる)
へ「彼とはウィキペディアやミクシィんどいろんなところで親睦を深めました」と返信している。

もうこの時点で野田憲太郎本人であるのは明白なんですね。

僕とのやりとりではないので、第三者に自分を野田憲太郎本人であるという前提で、受け答えしてしまっている。この辺ちょっと他人のフリをするにもよくわからない言動であり、彼の異常性が垣間見えます。

僕は野田とは、ウィキペディアやMixiで互いに認知していましたが、「親睦を深めた」つもりなどありません。Mixiを始めた頃、野田からマイミク申請があり、そのときは警戒もせずに軽々しく受けてしまったのですが、しばらくして、やっぱりマズいと思い、マイミクを切ってしまいました、当然です。

すると、それまで丁寧だったのに、「なんでマイミク切ったの?」とダイレクトメッセージが来て、僕は通り一遍の説明をしましたが、この「逆恨み」が彼のストーキングの始まりです。


これ2007年、つまり今(2012年2月29日現在)からもう5年も前のことなんですよ?

つまり、僕は5年の長きにわたり、野田憲太郎からネットストーキングされ続けているということになります。


もうだいたいこんだけストーカー被害にあってれば、彼の行動パターンなんて熟知しているし、挙動なんて手にとるようにわかるので、ああこれ野田だ、って直ぐにわかります。

僕は、2chの掲示板では僕をストーキングするスレッドで、野田憲太郎であるとわかる匿名ユーザが、仕切りに僕の事をネガティブバッシング(詐欺師であるとう妄想リンクをばらまいたのも彼の仕業です)や、いろいろおちょくったようなレスをしているのは知っていました。たとえばこんな感じ。2chの書き込みと同じノリです。かるたを作るとか。




もう、野田憲太郎本人が、相も変わらず、こういうふざけた態度で僕をストーキングしており、(野田憲太郎の彼女のフリをしている)本人から、このようにTwitterでメンションが来たので、もう自分自身そのように確信したし、限界、ケジメつけようと、親に電話して話つけることに決心していました。

そして、僕はその旨を野田憲太郎へTwitter上にて「予告」しました。
「今日の6時頃に電話する」と宣言していました。

でも実際しなかった。
父親に提示する証拠を固めようと一回たしかに「ブラフ」をかましたんですね。

すると、彼はその策略にまんまとひっかかりました。



もう今日電話かかってくるとビビっていたのに、電話がなかったものだから、
「ブラフ」で「今後も電話してくることはないだろう」と安心したんでしょうね。
「今の私は負けません」
「随分とくだらないまねをしてくれました」
と心情を吐露しています。

それよりも重大なことは、
このアカウントの人物は、
「僕が野田憲太郎の家に電話しなかったこと」を「知っている」のですね。
本人による、なりすましアカウントなので、当然です。





ここで一旦、野田憲太郎の気が緩みます。どんどんボロを出していきます。

「オウムやパナウェーブとの関係はいかに?」
いきなり脈略もなくオウム真理教のことを発言するのは野田憲太郎の特徴です。


後日、野田のメールアドレスがわかって、野田憲太郎本人とやりとりしたのですが、
そのときの内容です。
(私信で本来公開してはいけないのは承知していますが、証拠として提示します。)


メールアドレスは、

差出人メールアドレスは、
Noda,Kentaro
musinoda@gmail.com

彼の「オフィシャルウェブサイト」

掲載されているメールアドレスと一致しており、野田憲太郎本人のメール内容であることが追認できます。


さて時間を戻します、もう僕が電話しないものだと安心しきった上で、




私へのホットライン、いつになることやら」
と私=野田憲太郎、であることを本人認めており、
「まだかなまだかな」いろいろ煽っています。

僕はこの時点で、もう「十分である」、と判断し、
次の日、お昼ごろ、野田憲太郎の家(実家)に電話しました。

野田憲太郎の父親が電話にでたので、
「岡部と申します、憲太郎さんはご在宅ですか?」
と確認しました。
父親は
「はい、少々お待ちください」
と野田憲太郎本人に代わろうとしました。

僕は、野田憲太郎が、その電話番号の実家に現在居住中であることを確認したので、
「いえ、実は息子さんのことでお父様に折り入ってご相談がございます。」
と父親へ切り出しました。

野田憲太郎本人に繋いでもらわなかったのは、もし彼に電話を渡すと、すぐ切ってしまい、野田憲太郎が、彼の父親に
「この岡部というのは犯罪者でストーカーなのでもう着信拒否したほうがいい」
などと吹きこむ事が予想でき、二度と父親と対話することが不可能になってしまう状況を回避するためでした。

電話の向こう側では、岡部からの電話である、とわかった野田憲太郎本人が子供のような声で
「切れ!はやく切れ!」「犯罪者犯罪者」
「なんで俺のことなのに父親に!」
と大騒ぎしているのが聞こえます。案の定のシナリオです。

この電話の内容はまた要約するかもしれませんが、野田憲太郎の父親は、事実関係を頑として認めようとしませんでした。

過去に同様のクレイムがあり、そのときはIPアドレスまで証拠として示され言い逃れもできず、いろいろあったようです。
プロバイダ、ISPからも契約解除の処置がされ、その時に、野田憲太郎には、2chその他をもうするな、という約束だったみたいで、父親は現在もその約束を息子が守っていると盲信しているのですが、騙されています。甘すぎる。
野田憲太郎は、父親に嘘をついています。

以下は、電話してしばらくたった後の、野田憲太郎(がなりすまししてる彼女設定のTwitterアカウント)のTweetです。




「この野郎」 
ほんとうに電話がかかってきて怒っていますね(苦笑)
「新宿のタリーズに来ています」
唐突でわざとらしい「居場所ツイート」ですが、実際このとき本人は三重の実家にいます。
電話のむこうにいましたね。「ちーーーがあーーーうっって」と両親に駄々っ子のように叫んでいました。

「私の家の電話はここ数日鳴っていません」
また「私の家の電話」などと、私=野田憲太郎の家の電話であると認めています。

以上は2012年2月25日の出来事ですが、翌日
2012年2月26日、僕は、野田憲太郎のメールアドレスを発見し、本人に直接メールして返事が返って来ました。(前述)(後述)

2012年2月28日、僕は再び、野田憲太郎の家に電話し、父親と話しました。
まったく状況が好転する気配がなかったからです。

以下その直後に僕がしたTweetです。誤字脱字訂正した上で再掲します。


野田憲太郎と直接メールのやりとりをして、現在進行形のストーカーであるという物的証拠を得たので、その旨伝えるため親父に電話してみた。結論、この親子、家庭は終わってる。まず親父さん、彼の公式なメールアドレスでやりとりした事すら嘘だ、と言い張る。
posted at 13:35:30
僕はもう(非常に、超面倒くさい作業だが)メールの全やりとりをプリントアウトして、親父に送ろうと(紙も相当いる)準備していたのだが、それすらも見たくない感じ。馬鹿息子の「俺はやっていない」の言い分をあくまで信じたい、あるいは警察沙汰になった場合、非を認める流れにしたくない感じ。
posted at 13:38:12
やり取りの最初は「おまはんは」とか、「おまえさんは」とか一応、さん、はん、を付けるわけ。でも、そういうメールのやりとりをしてストーカーである物的証拠があるという説明をつぶそうと妨害するのをあしらって淡々と話をしていくと、次第に激昂してきて「おまえ」呼ばわりに変わる。前回もそう。
posted at 13:41:45
で、「申し訳ないけども、お父さん、あなた息子さんに完全になめられていますよ?」と言うと、ちょっとタジロギ、なりすましだろう?というので、いいえメールのやりとりから追認できます、と言うと、「なめられとってもんでもかまへん、おまえに何の関係があるんや?」とか言う。
posted at 13:43:47
「だから、あなたがそうやって甘やかして舐められた挙句、息子さんが他人に迷惑かけてるから、止めてくれという要望です」と答えると、もうテンションマックスになって、無理やり切られた。
posted at 13:44:58
その前に、なんか、コンピューターの詳しい人に、彼のPCを調べてもらった、形跡がない、っていうが、まあ、野田憲太郎、プロクシ使ってアクセスするくらいなので、たとえばChromeの匿名ブラウジングモード使えば履歴も残らないキャッシュも残らない形でなんとでも隠蔽可能。
posted at 13:47:28
まあ、野田憲太郎の父親は「何も知らない」し、馬鹿息子が人に迷惑をかけている「可能性」の話、証拠があるので提示したい、という話すら拒絶する。メールの内容をプリントアウトして送るよりも、メアド教えてくれたらFwdすればいい話なんだけど、メアドも教えてくれないので、郵送するつもりだった。
posted at 13:50:50
ただ現時点で、彼にその証拠を見せても埒があくのかどうか?そういう常識的な判断ができる人物かどうかも厳しい状況。訴えろ!そんなの刑事でもいけるわ!ということなので「いやほんとそうですね、でも内々に済ませたほうがお互いに賢明でしょ?恥も外聞もあるでしょうから。。」的な話をしても突っぱねる。
posted at 13:52:55
まあね、話していて、こういう偏屈な親に甘やかされたらどういう子供がアウトプットされるのか?もう話せば話すほど、今自分は野田憲太郎本人と話してるんじゃないか?って錯覚しそうになるくらい、性質が似通っている。前回も実はそう思ったが、そこまでは書かなかった。
posted at 13:54:22
というかだね、野田と直接メールのやりとりをしたのは、なんかの調子にこいつがFacebookをやっているってわかったからなんだね。そこでメールアドレスもわかった。 http://www.facebook.com/kentaro.noda これだ。まあ自分のことをいいように書いてる。
posted at 13:56:53
そしてこのプロフからGoogle+もやっており、積極的にソーシャルネットワークどっぷり楽しんでいることを確認する。https://plus.google.com/103046633694272131448/about そしてなおびっくりしたのは、そのメールのやりとりでわかったのだけど、野田憲太郎、Twitterもやってるんだ。
posted at 13:58:19
これ、 @Kentaro_Noda この調子で「ほんとうに」淡々と僕に関与しなければ言うことはない。しかし、メールでは、僕のことを相変わらず、これこれこういうのは本当か?大阪に引っ越した、家族で逃げたとか意味不明のも嘘を「しきりに確認してくる」わけ。
posted at 14:07:39
「電話を受けた家族の者から、不審人物の可能性が高いと連絡がありました。」 という野田憲太郎のメールの文面であるが、僕が彼の家に電話して親父と話してるとき電話の向こうで僕からと知るや否や「なんで親父に!」「犯罪者だ、切れ!」とお騒ぎしていた癖に「不審人物と連絡」じゃないだろうとw
posted at 14:12:39
そしてその次に「ところで、あなたは出身大学と留学大学をプロフィールに書いていませんが、これはなぜなのですか?」Twitterプロフのことだろうが、単にスペースがないからだ。自分のブログにリンクしてるしそこから全部わかるようになってる。そんで相変わらずストーキング根性丸出し。
posted at 14:15:24
普通さ、メールの二言目に「ところで、あなたの出身大学は」だの「名前は」だの聞く?「家族と大阪に逃げたってほんとうですか?」とかまあ、延々「自分で調べて妄想したことを事実のように振れ回る」異常者がここ最近も入るのは知ってたが、野田憲太郎本人であると確信できるわけ。
posted at 14:17:26
最近では「御堂岡」とか、人の名前だろうが、御堂岡のことはもう許す、とか言われたり、「一旦大阪に移ったことは間違いないですね。あなたの実家は大阪だから。」いや普通に違うけど?みたいな嘘デマカセを延々言ってくる。そんで、Twitterにも同類の基地外が2,3名いて野田と同調してるの。
posted at 14:19:36
「それはなにかしら、警察のお世話になって、神戸の自宅を引き払ったと聞きましたが、これも嘘ですか?」 嘘も何も、僕は警察の世話になったのは、スピード違反が関の山であり、神戸の自宅を引き払ったと聞きました、って誰からだよ?と思う。なんせ異常者なりに「調べまくってる」つもりらしい。
posted at 14:21:09
「山崎一幸に至っては私の家に上がりこんで、自説を開陳しておりました(ほとんどでたらめ!!)が、あなたは電話で自説を開陳しているだけで、やっていることは一緒です。」 僕以外にも被害者がおり、その際あの親父も開き直りが効かず、ISPも解約されて、2ch辞めろってことになったらしい。
posted at 14:24:19
「続けます。東芝クレーマー事件の彼はオウム在家であると言われています。」「もしオウム在家ではなければ、紀藤弁護士は走り回らない、これが真実のようです。」は?ってこのTW読んでる人おもうでしょ?wうん、これが野田憲太郎 @Kentaro_Noda 意味不明に突然オウムの事言い出す。
posted at 14:26:19
「生年月日1957年2月14日、出家番号41番、ホーリーネーム・ヴァジラ・チッタ・ニラ・アンタルリクシャス、日本名杉浦詠子、民族名ポ・ヨン・ジャ。この女が、生年月日1984年7月20日、出家番号84番、ホーリーネーム、、」と延々オウム真理教信者の解説がはじまる。これが野田憲太郎。
posted at 14:27:37
なんでオウムの話になるのか?と「基地外に一応訊いてみた」ら、「無断で電話をかけるから、オウムだと思われるんですよ。思われるような行動をしなければ、思われないでしょう。」ということらしいです。
posted at 14:28:41
野田憲太郎 @Kentaro_Noda の「彼女」であると強弁する @kaoru_324 はhttps://twitter.com/#!/kaoru_324/status/172920481568137216 >オウムやパナウェーブとの関係はいかに? ってTWしてるが、まあ相変わらずの野田憲太郎の自作自演ぶりで、バレてないと本気で思ってるのか?
posted at 14:32:10
もう、オウムとかなってきたら、だんだん狂人ぶりがエスカレートし会話不能になるので、もうこれ親父に送るというと 「送るって言っても、FAX代や郵便代がもったいないので、止めたほうがいいですよ。こちらは依然として敬語体を使い続けております。」
posted at 14:34:09
「杉浦風子の日本語はかなりおかしいです。スウェーデンに6年イギリスに8年いましたから。今はマレーシアにいるようですが、日本語能力は回復していません。その代わり語学に堪能でスウェーデン語と英語は問題なく読み書きが出来るそうです。思い出しました。風子はだれにでも「さん」付けをする癖
posted at 14:34:48
「だから2chのスレッドの立て主も杉浦風子でしょう。「さん」ってありましたから。それはあなたも被害を受けている、そうですよね?だから、杉浦風子に対して、法廷であなたが争えば、解決するのではないでしょうか?」 杉浦風子って誰?オウム信者かなんかしらんがもう狂人モードに入ってる。
posted at 14:36:24
もうさ、このように本人と話しても無駄だって再確認できるし、実際こいつは数年前、「親バレ」して一時期ネットも取り上げられたわけ。僕も今回「親バレ」させて野田憲太郎が親に回線切られたら、もう一切合切の面倒事は「泣き寝入り」してもしゃあないかな、相手基地外なんだし、と思ったが、親父がアレ。やれやれ。
posted at 14:39:56
でね、僕は多分、これ心のどこかで予想してたんだろうと思う。親父も含めて家族でどうしようもない、人に迷惑かける息子を匿うような家庭であるって、それを一番危惧していたし、イマイチ電話するのに乗り気じゃなかったのも、それが原因だろうと自分でも思う。どーせ無駄なんじゃないか?ってね。案の定だ。




以上です。本当はここで言及しているメール内容全文を提示したいのですが、分量が多いのと私信であるので、現段階では自粛します。

さらに今朝、このようなことがありました。
2012年2月29日午前中のことです。

野田憲太郎による自分の存在しない彼女としてのなりすましアカウント
kaoru_324のTweetを僕はずっと証拠収集のためにログを取っています。
下のスクリーンショットがその一部分ですが、
最新のTweetで、
しごと。
ってありますね?




矢印が、そのTweetの個別URLです。
https://twitter.com/#!/kaoru_324/status/174670869136814080

僕は念のために、このURLをWebブラウザで開いて、スクリーンショットを取って保存しておこうとしたところ、
















すでに削除されてしまっていました。
「直後に慌てて消してしまった」のです。
なぜでしょうか??

答えは、以下のスクリーンショットです。






はい、野田憲太郎本人が、自分のTwitterアカウントで頻繁にTweetするのが、
しごと。」だからです。
上の個別Tweetは、
2012年1月17日
のものですが、それ以前に、
2112年1月5日
2011年12月18日
2011年12月16日
というように同じ「しごと。」Tweetがあります。
以下スクリーンショット。
野田憲太郎は、同じPCで、
自分の本アカウントである、
@Kentaro_Noda
野田憲太郎の彼女であると強弁する、なりすましているアカウントの
@kaoru_324
に交互にログインしており、
野田憲太郎の「しごと。」Tweetを
間違って、なりすましアカウントの方へTweetしてしまったのですね。
そして直後に気付いて慌てて消した。
そういう状況証拠です。

さて、僕はなにも好き好んでこんな私立探偵のような真似をしているわけではありません。
こういうエントリをするのも、本来すべき作業をなげうってやっているのです。
非常に手間も時間もかかります。
しかし、もう5年です。
いい加減に終わりにしたい。
今後一生続くことだって、野田憲太郎の異常者ぶりからは想定しうる。
これまでもっと早く電話なりすればよかったかもしれないが、
僕も、野田憲太郎の父親と同様に、もう終わったもんだ、とある時期は思っていて安心していたし、正直彼や彼の家族になんて関わりたくもない、電話なんてしたくないって思っていました。でも今回はもういい機会でしょう。

最後に、2chの事を書いておきます。
僕は僕をストーキングしている連中、野田憲太郎が強く関与しているスレッドを、こういうストーキング状況を確認するために致し方なく開いてい見ることがあります。
そして書き込むこともある。

しかし、以下のような書き込みを否定します。

ID:YVunjHSV0で検索しました。。。
252:sage:2012/02/29(水) 08:30 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
野良犬よ、おまえのやったことのケジメはきっちりつけるが、
監督者である父親の盲目ぶりはよくわかった。
責任の一端が父親にもあることから、おまえだけに責めは負わせない。
親子共犯であると僕は結論づけているから、そのつもりで。おまえら親子は揃ってクズだ


254:sage:2012/02/29(水) 08:33 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
おい、豚居るのか?シクナムと安田豚、アキンドは次だ。プロジェクトが片づき次第アクション起こす


270:sage:2012/02/29(水) 09:34 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
劣化とmic豚については24時間後に提出する。リミットは過ぎた
今のうちに着替えを用意しておくこと


273:sage:2012/02/29(水) 09:37 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
おい犬、おまえは昨日もTWしてるな?
しょーもない替え歌やRTもちゃんと記録取ってる。次は第2のフェーズに入る。
今のうちに弁護士を探しておくことだ。


280:sage:2012/02/29(水) 09:56 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
おまえら2ちゃんねるだからといって足がつかないとおもっているだろ?
パケットモンスターとは既にコネクションがある。根回しは大変だったがようやくだ。やらせてもらう


284:sage:2012/02/29(水) 10:01 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
しょーもないハッシュタグは事実上デリート出来た。次は2chの番だ
ひろゆき居るだろ?吠え面かくなよ、クズの頭目がw


287:sage:2012/02/29(水) 10:04 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
kyosssがこのトピの一味だと言うことはわかっている。


289:sage:2012/02/29(水) 10:27 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
nijizeroも替え歌野郎だったな。一件追加。卑劣な奴らだ


297:sage:2012/02/29(水) 11:20 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
そんなことは、言ってない。野田犬のなりすましの仕業だろう。


300:sage:2012/02/29(水) 11:33 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
ぶっ殺すぞ虹豚。おまえから料理する


306:sage:2012/02/29(水) 12:01 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
どうした?TWでのメンションが来なくなったな。それもそのはずだ。
おまえらは電話の件で僕の本気を知ったはずだからだ。
たが今更引いても遅い。必ずこの計画はコンプリートするからそのつもりで。
ただ、もう二度とTWで僕に関わるなと誓え。そうすれば手心は加えないでもない。
二度と汚らしいナルトを飛ばすな、クズ共


310:sage:2012/02/29(水) 12:16 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
まもなく日本も朝鮮のような法整備が入るだろう。
そうなったら真っ先に閑古鳥がなくのが2chだ。おまえらの巣が無くなると社会は良い方向に向かうだろう。


317:sage:2012/02/29(水) 12:42 ID:YVunjHSV0 (13) AA レス
実名の方が誹謗中傷が多い?アホか。
暗数もわからん奴がほざくな。本当におまえらって知能は朝鮮人以下の劣等人種だな。
低学歴は寝てほざけ 



僕はこのような書き込みはしていません。
このエントリ書いてる真っ最中の出来事。
なんで、これわかったかというと、このブログエントリをずっと書いてる作業中に、


マルチ商法詐欺拒絶コミュニティ

@MFPC_MFPC

マルチ商法に絡んだ詐欺行為は、断固拒絶します。そのような方が集う(別に集まる訳ではありませんが)コミュニティです。 当コミュの英語表記はMulti Fraudulence Prohibit Communityとし、使用タグは頭文字を取った、 とします。


が、
僕宛にメンション飛ばして、
「わざわざ」「お知らせ」してきたからです。














野田憲太郎のTweetのときと同様に、
証拠保存のため、このURLをブラウザで開くことにします。


























はい、削除されており、存在しないと出る。

マルチ商法詐欺拒絶コミュニティ

@MFPC_MFPC

は、詐欺拒絶コミュニティという名のその実ひとりしかいない異常者であり、
これも、僕を執拗にストーキングしている常連のひとりです。

こういう連中がしでかすことなんて歯止めもなんもなくて、実際のところなんで想像を遙かに上回るのはもう痛感しているのですが、おそらく


マルチ商法詐欺拒絶コミュニティ


@MFPC_MFPC


は、
「岡部はこんな下劣な書き込みをする人間だ」
と印象操作したかったのでしょう。

同時に、
「僕はそんな書き込みをしていない!!」
と僕が「強く否定」することを誘発してみて愉しみたかったのでしょう。
そのためには、
「僕はそんな書き込みをしていない!!」
とまず僕に認知させる必要がありますよね?だから僕にわざわざ知らせてきた。



そして、その一連の書き込みが「僕本人によるものではない」って


マルチ商法詐欺拒絶コミュニティ


@MFPC_MFPC


何故「知っている」のでしょうか?

それは、もちろん、このストーカー自身が捏造したからです。


用件は、僕にその捏造書き込みを知らせることである、でも僕は反応しない。

意味がない。無用な証拠を岡部に与えかねない。

だから、証拠抹消するためにTweetを削除した。こんなところでしょう。



2chのスレでは、まあこの@MFPCがずっとやってるのか、その他の異常者もやってるのか、

知るよしもないですが、僕を「不利にしたい」「印象操作したい」あるいは

「釣りを愉しみたい」という下劣ななりすましが横行しており、

僕はもう最近一切書き込んでもいません。見てもいない。
見てもいない、書き込んでいない、ことを気づいてるこういう人物は、
なりすまして書き込みを捏造してでも「見て書き込みをしていること」にします。
そしてその書き込みは精一杯に
こういう差別発言、「低学歴」「ぶっ殺すぞ」など下劣なものとして、印象操作する。
そして「その自分の仕事」を僕に見てもらいたいとわざわざ知らせて来る。
それで僕が激昂して書きこめば「仕事の甲斐がある」し、
「見て書き込みして欲しい」「相手して欲しい」「自分の手際をもって」
「自分たちのようなものと同格に引きずり下ろしたい」あるいは、自分たちのようなものが「釣り」操作している実感を得たい、
こんな感じです。


こうやって彼らの悪行を淡々と記録して公開していくつもりです。


非常に面倒で、非生産的極まりない汚れ仕事ではありますが、
今後の対応を見据えながら証拠を蓄積していきます。
読者の方には、こんなことがあるんだ、って自分の身を守る一助になれば、
書き手としては少しは救われるかもしれません。

今回は以上です。