東海地方のニュース / 防災・災害ページ / 東海エリアの天気 /
東海地方のニュース
メテレニュース
更新時間: 2013年01月02日00:03:57
北ア・西穂高岳で神奈川県の登山者3人が救助要請
岐阜県の北アルプス・西穂高岳で男女3人が遭難し、警察は2日、天候の回復を待って救助活動を行います。遭難したのは、神奈川県の男性ら男女3人です。1日午後、西穂高岳の山頂から100メートルほど下った場所にいた男性(44)から「下山できなくなった」と携帯電話で救助要請がありました。警察によりますと、3人のうち、60歳の女性は衰弱して歩けない状態で、もう1人(50)は凍傷だということです。3人は12月31日に下山する予定でした。一方、長野県の明神岳でも愛知県の男性2人が行方不明になっており、警察が2日、捜索を行う予定です。
これまでに入っているニュース
北ア・西穂高岳で神奈川県の登山者3人が救助要請 (2013/01/02 00:03:57)
初詣に成人式 東海地方も各地で元日の賑わい (2013/01/01 18:41:02)
北アルプスで愛知の登山者が遭難か 長野 (2013/01/01 18:39:05)
チャーター便で空から初日の出を 中部国際空港 (2013/01/01 12:29:19)
好天に恵まれ東海地方の各地で初日の出 (2013/01/01 12:28:08)
穢れなき身体で新年を 熱田神宮で大祓の儀 (2012/12/31 17:16:29)
北アルプス山頂めざし越年登山者が入山 岐阜 (2012/12/31 12:08:57)
小学6年生530人が受検合宿 名古屋 (2012/12/31 12:07:39)
年越しそばに行列 名古屋 (2012/12/31 12:06:32)
私立中学目指し小学生が受検合宿 名古屋 (2012/12/30 18:15:06)
ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。