09 ,2012
ラック、テレビ出演で大暴れ
昨日、たまたま見ていたテレビ番組「ここ掘れ!ワンワン!」(日テレ)が「水族館ブームを掘ってみた!」というテーマで、年間入場者数がもっとも少ない水族館として伊豆アンディランドが取り上げられていました。伊豆アンディランドは、世界中のカメ約100種1000頭がいるカメ専門の水族館で、年間入場者数は1万9420人。今年8月20日に閉館しました。今年12月には虫類も400種類以上展示するiZoo(イズー)としてリニューアルオープン予定です。と、iZoo(イズー)を白輪剛史さんが宣伝したところで、スタジオにガラパゴスゾウガメのラックが登場。

ゲストの宮崎美子さんや柳原可奈子さんが餌として桑の葉をあげようとしたら、ラックは大道具さんが作ったちゃちな柵を軽々押しのけて脱走。押さえようとした若林正恭を引きずってスタジオの外へ。MCの有吉弘行は大爆笑。
ラックは甲長110cm超で体重200Kg超、推定年齢126歳以上、ガラパゴス諸島のサンタ・クルス島に生息するサンタクルスゾウガメ(ガラパゴスゾウガメの亜種の1つ)です。iZoo(イズー)の宣伝のためとはいえ、慣れないテレビ出演の営業のお仕事ご苦労さまです。あまりこき使わないでね。> 白輪さん
関連記事:
タロウとカメ吉 (2012/8/5)
ショック! さよならアンディランド (2012/4/28)
伊豆アンディランド part 3 (2012/2/2)
上野動物園 (2011/10/31)
ゲストの宮崎美子さんや柳原可奈子さんが餌として桑の葉をあげようとしたら、ラックは大道具さんが作ったちゃちな柵を軽々押しのけて脱走。押さえようとした若林正恭を引きずってスタジオの外へ。MCの有吉弘行は大爆笑。
ラックは甲長110cm超で体重200Kg超、推定年齢126歳以上、ガラパゴス諸島のサンタ・クルス島に生息するサンタクルスゾウガメ(ガラパゴスゾウガメの亜種の1つ)です。iZoo(イズー)の宣伝のためとはいえ、慣れないテレビ出演の営業のお仕事ご苦労さまです。あまりこき使わないでね。> 白輪さん
関連記事:
タロウとカメ吉 (2012/8/5)
ショック! さよならアンディランド (2012/4/28)
伊豆アンディランド part 3 (2012/2/2)
上野動物園 (2011/10/31)