ブログのトップへ

2013年01月01日

1 名前: オセロット(愛知県):2013/01/01(火) 14:00:51.82 ID:sWacMFb80
友達が早速やらかしました pic.twitter.com/dwqywzHr
1
2013年1月1日 - 10:46
https://twitter.com/rabbitatsam/status/285924894238203906
以下、2ちゃんねるの反応

Powered by livedoor
1 名前: ピクシーボブ(北海道):2013/01/01(火) 01:42:25.65 ID:4d01nU570
きっこ ?@kikko_no_blog 0時になったとたんに「おめでとうツイート」がTLにダダ流れ。「世の中ってバカが9割9分」って 本当みたいだな。

2013年1月1日 - 0:03

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/285763161410387969

きっこ ?@kikko_no_blog
自民党と東電のせいで自宅にも帰れずに避難先で新年を迎えてる子どもたちがたくさんいるのに、
そんなことまったくの他人事で酒飲んで浮かれてる馬鹿がいっぱいいる日本。自分さえ楽しければ
それでいい馬鹿だらけの日本。こんなテイタラクだから選挙で自民党なんかが勝つんだよね。
ダメだこりゃ!

2013年1月1日 - 0:10

https://twitter.com/kikko_no_blog/status/285764921055117313
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前:ベガスρ :2013/01/01(火) 00:55:15.33 ID:???0 1
”「新しいゲームのご案内ですよ」“真犯人”から年明けメール”
遠隔操作ウイルス事件で、真犯人とみられる人物から産経新聞など報道機関などに 「新しいゲームのご案内ですよ」などと書かれたメールが送られていたことが1日、分かった。

メールは1日午前0時15分ごろに、これまで犯行声明メールなどを送っていた落合洋司弁護士や、産経新聞など報道機関約20カ所に送られていた。

メールには「10月から仕込んでおいたのをようやくお披露目です。添付のパズルを解くと、先着
1名様限定で私からの長文のメッセージが自動的に入手できる仕掛けになっています」などと記載。
パズルの問題は5問で解くごとに次の問題のファイルが出題する仕掛けだと説明したうえで、
「マスメディアの方は独占スクープのチャンスです。早い者勝ちですよ」と書かれていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130101/crm13010100430000-n1.htm
(画像はItmediaが公開した「“犯人”がアップロードしたとみられる画像」)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/01/news007.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月31日

1 名前: アメリカンショートヘア(秋田県):2012/12/31(月) 16:50:01.63 ID:HslMJZyZ0
以前、「今、パリで日本の“bento”がブーム!?」の記事を書いたときに「フランス人は味のしない白いごはんが食べられない人が多いので、皆さんおしょうゆをかけて食べています」と聞いて「へえ〜」と思ったことがあったが、そこに目を付けたパリのオペラ座近くにある日本食材店「京子 KIOKO」が「飯だれ(Meshidare)」なる調味料を開発していた。

ラベルには大きく「飯だれ」と書いてあり、画像では見えにくいが白いごはんの上にトロ〜リおしょうゆのような褐色の液体をかけている写真があしらわれている。 いったい、どのような味がするのか……。

「京子 KIOKO」の責任者・藤本浩次郎さんにお話をうかがってみたところ、2007年頃に発売された商品なのだとか。お店に来店するのは在仏の日本人も多いけれど、 「飯だれ」を購入するのは圧倒的にフランス人が多いという。

「パリにある焼き鳥屋さんで見ていますと、フランス人はテーブルに用意されている焼き鳥のたれを白いごはんにかけて喜んで食べていますので、それを見て商品化にいたりました。原材料は醤油、砂糖、みりんだけです」

とのことで、なるほど甘辛しょうゆ味なんですねえ。私も焼き鳥丼は好物だが、白ごはんに「たれだけ」とは、斬新な味覚センスである。ちなみに、値段は5.65ユーロだそうで、日本円に換算すると約630円くらい。国内にいる感覚だとたれに600円以上出すのは高いような気もするが、月に100〜150個は動く人気商品なのだとか。

なお、日本貿易振興機構(JETRO)のパリ事務所からは「これは日本食ではない」というお叱りの声もあったとのことで、確かにおもしろい商品ではあるものの、厳密な意味での日本食とは違うのかもしれませんね!?

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1356656101958.html
以下、2ちゃんねるの反応
dqnplus at 21:28|この記事のURLComments(467) │
1 名前:影の軍団子三兄弟ρ :2012/12/31(月) 09:32:43.24 ID:???0
米国際貿易委員会(ITC)が米国で販売されたサムスン電子の携帯電話の販売額の88%を特許侵害保証金として策定した事実が明らかになった。

30日にドイツの特許専門サイトのフォスパテンツが伝えたところによると、ITCのトーマス・ペンダー判事は10月24日にサムスン電子がアップルの4件の特許を侵害したと予備判定し、サムスン電子にこのような保証金勧告案を提示した。

このサイトが公開した勧告案は、サムスン電子がアップルの特許を侵害したと認められる
携帯電話販売額の88%、メディアプレーヤー販売額の32.5%、タブレットPC販売額の
37.6%を保証金に決めた。勧告案には「何日間の販売額の88%なのか」などは明示
されていないが、業界では通常60日間の販売額とみている。

現在サムスンは特許を侵害したという予備判定を不服として再審理を要請した状態だ。
ITCは再審理の可否について来年1月9日に決める予定だ。

http://japanese.joins.com/article/804/165804.html?servcode=300§code=330
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ :2012/12/30(日) 23:44:10.47 ID:???0
30日にTBSで放映された第54回日本レコード大賞だが、見事AKB48の「真夏のSOUNDS GOOD!」に決定しファンも胸をなでおろしたいところだったが、発表直前に作曲家である服部克久さんが「これが日本の音楽業界の現状です。楽しんでいただけましたでしょうか」と発言したことがネットで話題になっている。一部ではこれは音楽業界の皮肉ではないかと囁かれている。

日本作曲家協会会長・制定委員長の服部克久さんはレコード大賞で「これが日本の音楽業界の現状です。
楽しんでいただけましたでしょうか」と発言。あまりにも意味深なこの発言はネットで波紋を呼んでいた。
中には暴言だ・皮肉だなど騒がれ、日本の音楽業界の現状をAKBの大賞受賞と重ねて発した言葉
ではないかと物議を醸している。

振り返ってみれば今年はオリコンのランキングはAKBが独占するという異例の事態になっている。
これを踏まえると大賞は文句なしの受賞ではあるが、作曲家である服部さんがこれに関し深く思う事も
あるのかもしれない。

http://www.yukawanet.com/archives/4368346.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月30日

1 名前:ライトスタッフ◎φ:2012/12/30(日) 18:08:19.81 ID:???
今年6月の本コラムで、米国ロサンゼルス郡とオレンジ郡の寿司(すし)店の 寿司ねたの多くが、米海洋環境保護グループのDNA鑑定でデタラメだったことが分かったというお話をご紹介しました。

このコラムに対する反響は大きく、たくさんの在米邦人のみなさんから電子メールを いただき「米国でデタラメなねたで商売している寿司屋は韓国系と中国系ですよ。 彼らが日本文化を海外で破壊しています」と内幕を教えていただきました。

あれからほぼ半年。欧米ではまた寿司がやり玉に上がっています。世界のニュースを 幅広く紹介する米ニュースサイト、グローバル・ポストが12月4日に「Sushi kills your brain(寿司があなたの脳を破壊する)」というシンプルかつ過激な見出しの 記事を
掲載したからです。

なぜこんな記事が出たのかというと、サメやメカジキ、そして寿司ねたでおなじみの クロマグロといった
大型の魚に含まれる水銀の量が年々、増えており、こうした魚を食べ続けると水銀の毒のせいで、
子供の脳の発達障害といったさまざまな健康被害が 起こるという報告書が発表されたからです。

ほとんどの海の魚は、こうした問題に関する危険性を少しは有しているのですが、 前述した大型の魚は
海の食物連鎖の上位におり、ごく微量の水銀を含む小さな魚をたくさん食べて、水銀がどんどん体内に
たまっていると考えられるからです。

http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/121230/ecc1212301301001-s.htm
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: トラ(埼玉県):2012/12/29(土) 23:48:18.78 ID:NBoQ+DQjP
金沢市の私立金沢高校(本田吉夫校長)で14年9カ月にわたり、非常勤の男性講師(55)が教員免許を持たずに数学の授業をしていたことがわかった。学校が29日に会見を開いて謝罪した。生徒や卒業生の単位取得に影響はないが、石川県は学校を近く処分する方針。

学校によると、講師は予備校の講師をしていたが、1998年4月、当時の校長が 採用した。この講師は学校の聞き取りに対し、「採用時に自分が無免許であることは
当時の校長に伝えていた」と答えているという。2007年に本田校長が就任した際も免許の有無を
確認せずに雇用を継続していた。免許更新制の導入に伴い、08年秋に全教員に免許状の写しを
提出させた際も「臨時教員免許を持っている」と思い込み、きちんと確認をしなかった。

本田校長は「当時の校長がすでに亡くなっており、採用された経緯は不明。免許は当然取得している
と考えていた」と話している。この講師について、生徒からは「教え方がうまい」と評判が良かったという。

県は今月20日、学校側が事前に提出した在籍名簿に基づき、この講師の免許更新の期限が近いことを
連絡。その際、学校側が無免許に気づいたという。

http://www.asahi.com/national/update/1229/OSK201212290032.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ:2012/12/30(日) 17:05:49.01 ID:???0
オンラインゲームの魅力は、国籍や老若男女問わず多くの人と一緒に行動、協力、競争などができるこことにあるが、その分、一度ハマるとなかなか抜け出せない危険性を秘めている。中国ではこのたび、仕事もせずにオンラインゲーム漬けの毎日を送っていた息子を見かねた父親が、密かに“ハンター”を雇い、息子のキャラクターを徹底的に痛めつけていることが発覚した。

中国紙三秦都市報などによると、23歳の馮さんは仕事がなく、普段は家で対戦型オンラインゲームに没頭する毎日を送っていた。腕前もなかなかのもので、相手にすぐにやられるようなヤワなプレイヤーではない。それが最近、やたらと強い複数の相手から集中攻撃を受けるようになり、ゲームを始めるとすぐに殺されるようになってしまったという。

馮さんは当初、「こんなことも時にはあるかもしれない」と特に深く考えていなかったが、いつまで経っても
状況は変わらない。さすがに「これはちょっとおかしいだろ」と思うようになり、ゲーム中の対戦相手などから
情報を聞き出すことにした。

すると驚くことに、自分をターゲットにしていた“達人”たちは、皆雇われた“ハンター”であることが判明する。
そして、雇い主はほかならぬ実の父親。父親は「もし(馮さんが)すぐにやられるようになれば、そのうちこの
ゲームへの関心も薄まるだろう」と考え、ゲームの達人たちに馮さんを標的にするよう願い出ていたのだという。

もちろん、これには馮さんもびっくり。馮さんは父親に、いずれ自分に合う仕事が見つかればすぐにでも仕事を
始めること、決してゲーム中毒ではないことなどをきちんと説明し、最終的に理解も得て、二度と狙われる
ようなことはなくなったそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/7278596/
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月29日

1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ:2012/12/29(土) 12:34:26.44 ID:???0
小選挙区制おかしい! 若者がツイッターで呼びかけデモ
「小選挙区制おかしいぞ!」――原発ゼロや消費税増税反対、TPP参加反対など、国民の民意を反映しない総選挙結果を受け、選挙制度に意義をとなえるデモが28日、京都市内で行われました。若者有志がツイッターやフェイスブックなどのソーシャルネットワークサービスを通じて呼びかけたもので、市民50人が集まりました。

行進前の集会で立命館大学1回生の女子学生(18)が発言し、「16歳から婚姻を認められているのに、
なぜ投票はできないのか。OECDのなかで18歳選挙権がないのは日本と韓国のみ。自分なりに
政治を勉強したのに、応援もできないなんておかしい」とのべ、若者の呼びかけに応じて参加した
立命館大学の南野泰義国際関係学部教授は、今回の総選挙では小選挙区制で約3700万票と
全体の5割以上の死票が生まれたと指摘し、「自民党は有権者の2割の得票で8割の議席を得た。
多様な民意をくみ取る制度にない」と批判しました。

参加した男性(23)は、「まわりに『自民党がいい』という人がいないのに、あれだけの議席に
なっているのがおかしいと思っていた」と話していました。

日本共産党の倉林明子参院京都選挙区候補も駆けつけ、「自民党は『原発ゼロ』の見直しなど
述べている。必ず民意の反発を受ける。皆さんと選挙制度改革へ全力をあげたい」と訴えました。

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2012/12/29/post_9254.php
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: トラ(埼玉県):2012/12/29(土) 17:23:32.58 ID:NBoQ+DQjP
「南大門」復元大詰め、天井に鮮やかな竜
「国宝第1号」で2008年に放火により焼失した崇礼門(通称:南大門)の復元作業が大詰めを迎えている。このほど、虹霓門(虹模様の中央通路)天井の竜の絵が初めて公開された。

竜の絵は朝鮮時代初期の様式に倣い、荘厳で落ち着いた印象の黄や緑の顔料が使われている。現在の復元工程率は95%。来年1月末に仮設フェンスを解体され、威厳のある姿を現す。

http://www.chosunonline.com/site/data/(URL短縮)/2012122800853.html

焼失前
http://farm3.static.flickr.com/2303/2260318652_88652852bb.jpg

復元

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/12/28/2012122800746_0.jpg
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ジャガランディ(東京都):2012/12/29(土) 06:46:16.44 ID:t0kKY6tU0
韓国へ「解毒の旅」 新潟日報12月28日
12月はじめ、韓国に行ってきた。女2人、ただただ韓国の美味しいものを食べまくった旅。2泊3日の滞在で、一日6食、合計で20食近く食べた。そんな韓国は、まさに「解毒」の旅だった。

初日に訪れた食堂は「客が最底辺」という揺るぎないポリシーに基づく営業方針を貫いており、非常に感銘を受けた。まず、呼び込みはしつこいのに、いったん店にはいるとおばちゃんは豹変。ものすごく雑な扱いに変わる。頼んだユッケジャンとイカ
炒めは美味しかったものの、注文の時点で既にケンカ腰。極めつけは、「お店の従業員たちの食事風景」

客に出す炊飯器とは別の炊飯器のご飯を食べていたのだが、店の人用の方が明らかに炊きたて。
そこまではいいのだが、食事後が問題だった。店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前
のように「客に出す方の炊飯器」に投入。食べ残した人は、みんな当然のように私たちに出される方
の炊飯器に余ったご飯を戻していく。その光景を見て、私は感動に打ち震えた。

少し前、日本では高級料亭が余った料理を使い回したなどでして問題になったわけだが、お隣韓国の
この店では、従業員の食べ残しのご飯が堂々と客に提供されているわけである。しかも、何の悪気もなく。

かたや日本では、いつからか「消費者こそが一番偉い」という価値観が幅を効かせている。ちょっと
したことでクレームをつけたりする社会は、どうしたって殺伐としてしまう。しかし、「お金を払って残飯を
食べさせられる」という貴重な経験をして、思った。世の中、なんかもっと適当でいいんじゃないか、と。
少なくとも、私はこの現場を目撃して目くじらを立てるような人とはお友達になりたくない。

http://s3.gazo.cc/up/s3_17378.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3784384.jpg
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月28日

1 名前: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/12/28(金) 18:30:49.90 ID:ooGhtLT6T
まだ続いていたマクドナルド、ハッピーミール放置プロジェクト、979日後のハンバーガーとポテトの状況画像

2010年4月10日 撮影開始

1

2012年12月15日 979日後
2
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52112525.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前:丑原慎太郎φ :2012/12/28(金) 15:58:06.66 ID:???0
警察で保護したコアリクイ凍死 勝浦署、気温0度の屋外で保管
千葉県市原市の動物園「市原ぞうの国」から11月に逃げたミナミコアリクイの雄(2歳)が、県警勝浦署に一時保護された際、屋外に置かれたため凍死していたことが28日、同署や動物園への取材で分かった。

同署は「動物は原則的に屋外で保管している。今後は関係機関と相談し適切な扱いを検討したい」としている。

勝浦署によると「ハクビシンのような動物がいる」との通報を受け、24日に署員が捕獲。
水や餌はやらず、おりに入れて夜間は毛布を掛けていたが25日朝、凍死しているのが確認された。

市原ぞうの国によると、ミナミコアリクイは南米の亜熱帯に生息。冬季は屋内で飼育していた。
2頭が11月2日に逃げ出し、市原署に遺失物届を出したが、勝浦署は照会していなかった。

銚子地方気象台によると、勝浦市の25日朝の最低気温は0度だった。

同園の坂本小百合園長は「寒い中で生きていたのに助けてやれず悔しい。警察からすぐに
連絡が欲しかった」と話す。同園と全日本動物輸入業者協議会(横浜市)は27日、県警と
環境省に保護動物の適切な取り扱いを求めた要望書を提出した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/28/kiji/K20121228004868710.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/12/28(金) 12:42:39.40 ID:uOQuEtEkP
「お尻出しても嫌いにならないで下さい!」叩かれる覚悟で前田敦子のモノマネを披露したタレント。

キンタロー。のブログ『キンタロー。の人生はキンキンキラキラや〜』には、 「バカにしているのか」、「国際映画祭にも出るような女優に対して失礼だ」との抗議が早速入っている。

http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/2012/12/post-4749.html

炎上中のブログ
ttp://ameblo.jp/kintalotanaka/entry-11435688723.html
212 ■しね!
ぶっ殺してやるよ!二度とあっちゃんのモノマネするなよ!
マジで殺してやるよ!死ね死ね死ねきめんだよ!
あー!もーなんでてめーがテレビにでてんだよ!本当消えろブタ
215 ■無題
てめーなんかテレビにでんなよ!なんでモノマネの道に行ったん?!怒
てめーなんか道の雑草でも拾ってろよ!本当にきえて!失せろ
179 ■無題
全然似てないし、見てて不快だった。二度とやらないで

動画 キンタロー。の前田敦子のモノマネ

http://www.youtube.com/watch?v=CULBfQfC1uo
http://www.youtube.com/watch?v=qnQgJ9Jv7dY

以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月27日

1 名前: ジャガー(埼玉県):2012/12/27(木) 19:50:12.06 ID:FoNaYuvAP
朝日新聞 投書
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。

改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている
座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずに
また「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

http://digital.asahi.com/20121227/pages/shasetsu.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ:2012/12/27(木) 18:47:00.63 ID:???0
東日本大震災後、三陸沖に派遣された米原子力空母ロナルド・レーガンの乗員ら8人が27日までに、東京電力福島第1原発事故の影響が正確に伝えられなかったため、被ばくして健康被害を受けたなどとして、同社を相手に損害賠償を求める訴えを米連邦地裁に起こした。請求額は少なくとも数十億円とみられる。米メディアが伝えた。

乗員らは、米軍による被災地支援の「トモダチ作戦」で急派され、搭載機が発着する飛行甲板などで
作業していた。在日米海軍司令部(神奈川県横須賀市)は「こうした訴えがこれまでに起こされた
という話を聞いたことはない」としている。

東京電力は「訴状が届いておらず、コメントは差し控えたい」としている。(共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/27/kiji/K20121227004862180.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: アメリカンショートヘア(愛知県):2012/12/27(木) 12:33:09.70 ID:s9uHEDdq0
安倍内閣 名づけるなら・・・

「改憲」
「極右」
「国防軍」
「逆戻り」
「ネトウヨ」

重要参考画像
中日新聞紙面 紙面特報 2012/12/27

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews064728.jpg

<参考>
巨人・渡辺会長 「中日新聞の左翼的な論調は見るに余りある」 2012/10/13

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000004-sanspo-base

中日新聞 朝刊 「韓国ウォン預金をしよう」
tokiy.img.jugem.jp/20111003_1978964.jpg
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月26日

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ :2012/12/26(水) 20:36:33.36 ID:???0
・日 時:12月25日(火) 17:10頃
 場 所:沖縄市美里4丁目
    内 容:小4女児一人が店の前で、保護者の迎えを待っていると、男の人が「何年生?」
  「どこの小学校?」などと声をかけてきた。その後、イカ娘のキャラクターのファイル
  を見せて、「イカ娘知っている?」「知っているならおじさんの家に行こう」と言ってきた。
  女児が「嫌だ」というと腕を掴もうとした。女児は手を叩き、防犯ブザーを鳴らすと
  男の人は逃げ去っていった。女児は無事である。

 特徴として:
    30?40歳ぐらいの小太りの男性。短髪で丸坊主が伸びた感じ。灰色のジャンパーに
    青色のGパン、イカ娘のキャラクターのファイルを持っていた。
 その他:父親がしばらく周辺を見回った後、警察へ通報。
 対策として:
    段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなど、友達と複数で帰るなど、十分に
    気をつけるよう、また、下記のことについても指導していただきますようお願いします。

   ●「いかのおすし」の再確認
      ●警察への通報
  スクールガードの皆さまにおかれましては、登下校時の子どもたちの見守り活動へのご協力をお願い致します。

  ttp://anzen.m47.jp/mail-124634.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 14:11:22.51 ID:FyV/q6x1T
気温−59度のカザフスタン、建物の中がとんでもない事に
231
気温−59度を記録したというカザフスタン共和国の都市カラガンダにて、
アパートの踊り場で撮影された気温−59度ならではの光景。[6]images

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=t7ery_hxPiM
http://www.po-kaki-to.com/archives/6167607.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: アメリカンカール(愛知県):2012/12/26(水) 14:17:15.42 ID:VbBFEdP30
PSYが日本の同人誌に暴力団として登場、物議を醸す=韓国
「サムゲ荘のキムチな彼女」と題した日本の同人誌の漫画に、韓国人歌手のPSYが暴力団として登場し、韓国内で物議を醸している。複数の韓国メディアが25日、報じた。

韓国メディアは、「PSYが暴力団?度を越した日本の漫画にネットユーザーが憤り」「PSYが女子高生を誘拐・暴行・拷問、日本の漫画の衝撃」などの見出しで伝えた。

この漫画には、サングラスをかけスーツを着た男が「江南スタイル!」という掛け声とともに、眼鏡をかけた男子生徒を暴行するシーンが出てくると紹介。この登場人物の人相や衣装は誰が見てもPSYを描写していると指摘した。

この漫画にはPSYが男子生徒を暴行する場面だけでなく、女子高生を縛ってサムゲタンやキムチなどの
韓国料理を強制的に与える拷問シーンも含まれていると紹介した。

韓国のネット上では、この同人誌に対して「嫌韓流主義者たちのレベルを如実に表すもの」、「幼稚さの
極みだ」、「常識が通じない扇動にその都度興奮する必要はない」といった非難の声が上がったと伝えた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1226&f=entertainment_1226_003.shtml
以下、2ちゃんねるの反応

2012年12月25日

1 名前: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/12/25(火) 21:50:10.05 ID:D+9ztu/LP
人気マンガ「北斗の拳」で“ひでぶっ!!”という断末魔の叫びで知られるハートを主人公にしたスピンオフマンガ「北斗の拳外道伝 HEART OF MEET〜あの日の約束〜」が25日発売の月刊コミックゼノン(徳間書店)2月号に掲載されている。「北斗の拳」が来年、連載開始から30周年を迎えることを記念した企画で、「学園革命伝ミツルギ」の行徒さんが作画を担当。ハートは巨漢のキャラクターとして知られているが、14歳の美少年だった過去の姿が描かれている。

「北斗の拳」は武論尊さん原作、原哲夫さんさん画で、83〜88年に週刊少年ジャンプ(集英社)で連載。暴力が支配する核戦争後の世界を舞台に、伝説の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者ケンシロウが、強敵たちと戦っていく生きざまを描いたアクションマンガ。アニメ化もされて大ブームを巻き起こした。同作のスピンオフは、週刊コミックバンチ
(新潮社)に10年に掲載された「北斗の拳 ジュウザ外伝 彷徨の雲」以来約2年ぶり。

また、月刊コミックゼノン2月号には、武論尊さんのインタビューが掲載されているほか、アクションゲーム
「真・北斗無双」(コーエーテクモゲームス)のPS3、Xbox360版用の限定コスチュームが手に入る
プロダクトコードが封入されている。

http://mantan-web.jp/2012/12/25/20121225dog00m200026000c.html
以下、2ちゃんねるの反応
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives