1月1日(火)
- 安倍首相「非核三原則堅持」
- 参院選 中国地方9人が準備
- 専用スタ「中央公園も候補」
- 戦後復興に尽力の17人を紹介
- 安芸灘大橋割引きを延長
- 改装記念展 日洋会受賞飾る
- 出土品や衣装で備後国府想像
- 大みそか、良き年願い初詣
- パンジーでチョウの花絵 福山
- 「赤ちゃんの駅」登録 防府
- ステンドで仏教世界描く
- 民主島根、候補の擁立不透明
- 可部線、15年度に延伸
- 広島市土地開発公社が解散へ
- 合併特例債3年延長 廿日市
- 冬空に浮かぶ灰ケ峰 呉
- 広島県が観光おもてなし研修
- 夢は馬術でリオのパラ五輪
- 救急対応 直前1週間休止
- 光の民話をかるたで紹介
- 島根県、騒音測定器を貸与
12月31日(月)
- 市場で神社で迎春準備大忙し<動画あり>
- 正月に欠かせぬワニ解体販売
- 愛好家のそばを初詣客に
- しめ縄や餅のフリマに3000人
- 独居の高齢者にことしもお節
- 龍王山で初日の出拝もう
- 瀬戸内海に南方からフグ珍客
- 旧庁舎資料展示室が開館日増
- 入寮者減で中学寄宿舎廃止へ
- 障害者商品の販売店が閉店
- 糸操り人形伝承し地域文化賞
- 歴史遺産守ろう…防火夜回り
- SLの滑り止めで受験生応援
- 地域づくりへ助成団体募る
- 増税分転嫁は17%が困難視
- 三原市が市民の健康計画素案
- アワサンゴ群生地をパンフに
- 宇野千代生家の隣に駐車場
- 岩本投手が南陽工で自主トレ
- サタケ、アジア展開を加速
- 神社新聞35号で全紙面冊子に
- 紙袋に連なる版画調の酒蔵
- 冬の庄原観光情報を満載
- 尾道の児童がドコモ絵画入賞
- 天満屋ストアがネット販売
- 江戸期藩士の「就活」紹介
12月30日(日)
- 新空港、初の帰省ラッシュ
- 初Vでサンフレグッズ特需
- 巳にちなんだ生き物紹介
- 広島で31日に「福男」レース
- 男子駅伝前に中高生が合宿
- しまなみから酒造の灯消える
- 正月食材求め市場にぎわう
- 交通事故死が大幅増 島根
- 威勢よく競り 浜田で止め市
- テアトル徳山、45年目の終幕
- 正月準備に地元産品大人気
- もうすぐ本番 初詣準備進む
- 全国の善意、大阪の乳児救う
- 中古バス改造し移動スーパー
- 年末年始返上で庁舎引っ越し
- 巨大壁画で幻想の世界 出雲
- 人力飛行 笠岡で日本記録
- 就職内定率が改善傾向 岡山
- 小水力発電の活用広がる
- 笠岡市、DV防止計画策定へ
- 松島詩子さん愛用ピアノ公開
- 韓国語で宮島観光ガイド
12月29日(土)
- 地域おこし協力隊導入手助け
- 「男子手芸部」広島にも
- 「おしい!」動画が閲覧4位
- 崇徳高生が県観光ポスター
- 上関原発計画認める可能性も
- 上関原発「国方針に従う」
- 広島市もJアラート自動放送
- 神明市大だるま新調へ 三原
- 広電100周年で記念DVD
- 今度はブドウ飲料商品化へ
- 神楽面を東京公演でアピール
- 都道府県対抗駅伝へ合宿
- 運送業者が通学路運転に注意
- 移住住宅で住民出資会社受賞
- グラントワに地域創造大賞
- 初詣に備え みこ作法学ぶ
- 初詣客用にお神酒瓶詰め
- キャンドルナイトで周南応援
- 冬の湯来温泉に無料バスで
- 広島市初のPFI事業者決定
- ノロ予防グッズ商戦が過熱
- 平均年齢70歳、意欲の写真集
- マツダ増産で期間従業員募集
- 県庁の休憩場は県産材で内装
- ただ一人 花園の東西対決へ
- 山陰に事業再生ファンド
- 労組組織率が過去最低 岡山
- プレミアL戦へ笠岡盛り上げ
- 高校生がゾウ願いオブジェ
- 黄金ナマズで御利益もらおう
- 広島市営桟橋の歩みパネルに
- 帳簿問題 新事実なく越年
- 景観100選候補地を模擬採点
- 低床バス、固定ダイヤに 呉
- 造船工場、受注増へ連携
12月28日(金)
- 岸田外相・林農相が始動
- 原発ゼロ見直しに賛否の声
- 中沢啓治さん追悼展始まる
- 開放感と憩いの新市庁舎完成
- サンフレの神社が全国区に
- 事故の通報は安全な場所で
- 商工会員50%割れが8カ所に
- 鎧坂や五輪代表もエントリー
- 「指導者やるならカープ」
- 周南市「公園都市」目指す
- 周南の特養でノロ集団感染
- 変異体ハンザケすくすく育て
- 空弁など岩国特産品が好離陸
- 自転車の誤進入後絶たず
- 大久野島を題材に平和学習本
- 宮島の来島者数400万人突破
- 豊作祈り野菜門松お目見え
- 福山港内港に放置漁船11隻
- 甘い生け花で菓子博PR
- 若手教員、いじめ対策考える
- ラーメン店が酒提供中止決断
- 求人倍率が悪化 中国地方
- 電気・ガス2月も値下げ
- JCT・ICの4名称決まる
- 岡山空港に札幌定期便就航へ
- 高速バスの6割が速度超過
- 山口県管理トンネル異状なし
- ネットで高齢者栄養指導
- 不明高齢者情報をメール配信
- 20年に「介護難民」4000人
- 女子高生が市役所で秘書体験
- 被災者の入居期間1年延長
- 帰省客迎える華やかイルミ
- 広島県内にインフル注意報
- 一般のごみ持ち込みピーク
- 市街地に「府中焼き鉄板村」
- 雪の家「イグルー」作ろう
- 広島県庁で仕事納め<動画あり>
12月27日(木)
- ヒロシマ、新政権に思い複雑
- 安倍首相再就任に歓喜の地元
- 亀井静香氏離党に応援・残念
- ドクターヘリ運用基準を説明
- 球場跡地にスタジアムも加味
- 県議解職是非の投票用紙印刷
- 欧州の近代美術80点紹介
- 佐伯景弘の小説 住民が執筆
- 古希祝う会 守って100回目
- 尾道大橋延伸道の無料化歓迎
- 中高生ブラス、Xマスの共演
- 大絵馬設置 大竹の大瀧神社
- 岩国錦帯橋空港に門松設置
- 酒かす入り餅を「新名物に」
- ツル飛来 年賀状で願おう
- 岩国庁舎内初の「禁煙デー」
- 新設学校名は「神石高原中」
- 5カ月ぶりDI改善 福山
- 白映える絵や陶芸24点展示
- 興譲館高女子が駅伝3位報告
- 元南方留学生に名誉博士号
- 高齢者への助成金減額見送り
- 休日の警察官が遭難者救助
- 大型トレーラーなど緊急検問
- 医学生らに奨学金制度新設へ
- 新入生はノートPCが必携
- 公園あずまや 住民が補修
- 備えて安心 意思カード
- 糸崎小PTAが文科大臣表彰
- 「安定感ある政権を運営」
- 首相支える「ツートップ」
- 与党、経済活性化に期待
- 「大崎上島 広がる風景美」
- スポーツ仕様 アクセラ発売
- 笑顔と未来 周南市10年
- 自転車ルール学んだ 岩国
- 女性不明、手掛かりなく難航
- 江津駅前開発で新会社設立