えっ、これ食べちゃうの !?キャラ弁日記!

アクセスカウンタ

help RSS 「金太郎」弁当

<<   作成日時 : 2006/10/11 15:59   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 16

今日のお弁当は「金太郎」です。
童話「金太郎」の主人公で、五月人形としても活躍する姿でお馴染みです。

昨日は「喪黒福造」で少し怖いキャラだったので、今日は可愛いキャラにしてみました♪

画像


今日のおかずは上から 「チーズ入りはんぺん」 「ハッシュドポテト」 「ほうれん草のおひたし」 「カニクリームコロッケ」(冷食です) 「ウィンナー」 「グラタン」(昨日の夕食より) です。

腹掛けはカニかまに海苔で金の字を描きました。
童謡で「♪マサカリかついで金太郎、クマにまたがりお馬の稽古♪」と歌われているイメージが強いので、下のほうの海苔のかたまりは一応「クマさん」のつもりです(汗)

テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(16件)

内 容 ニックネーム/日時
もとちゃんの人柄がにじみ出るような金太郎に、思わずにっこり♪
かわいい〜(●^o^●)
細長いお弁当箱って、ごはんを詰めると寂しげに見えるのですが、キャラ弁って楽しくて、いいですよね。次は桃太郎!?と勝手に思っちゃいました。
にゃ
2006/10/11 19:16
今日は、また可愛いです〜(*^^*)
金太郎カットが可愛いです♪クマにまさかりに前掛けまで小物もバッチリですね。ほのぼの系から喪黒さん・ルパンや歴史ものまで、もとちゃんさんのジャンルを問わないキャラ弁は毎日ワクワクします♪
labilabi
2006/10/11 20:37
にゃさん、ありがとうございます。昨日「いつものお弁当箱を忘れてきた」と言うので、細長お弁当箱の出番となりました。作れるキャラが限られるので大変です(´`)明日もこのお弁当箱を使うので悩んでいます・・・。桃太郎も近いうちに作りますね(*^_^*)
もとちゃん
2006/10/11 21:09
labilabiさん、ありがとうございます(^O^)何にでも挑戦したいので、ジャンルは気にせずにとりとめなく作っている感じです(汗)でもキャラ弁作りは楽しいですね(*^_^*)
もとちゃん
2006/10/11 21:19
こんばんわ☆

金太郎さんだ!!可愛いキャラですね☆
金太郎さんは可愛い顔して強いんですよね(笑)

ハッシュドポテトとマッシュポテトの違いってわかりますか??
MALICE
URL
2006/10/11 22:11
金太郎さん、可愛い〜♪
まさかりかついで♪くまにまたがって☆
眉毛がまるまるとしてて可愛いですねぇ。
絵本シリーズ・・・かな?(笑)
nori2
2006/10/11 22:39
かわいい♪♪
髪型がなんとも言えずいいですね(^_-)-☆
海苔のかたまりもなんとなく「クマ」に
見えるてくるのは私だけ・・・・
ムーママ
2006/10/11 22:48
カワイイですね。
まだ、子供だった頃。
五月の節句に鎧甲の横に金太郎の陶器の置物が
飾ってあったのを思い出しました。

ところで金太郎
発音は「き」「た」どちらにアクセントがあるかで
奥さんと意見が分かれます。
どちらに、アクセントをおいてますか?
jam
2006/10/11 23:50
かわいい、金太郎さんですね!!
金太郎さんの下の・・のりは「くまさん」
だったんですね〜。まさかり持って、のり使いが
また、細かいです♪な〜んかほのぼのしますね。
さわ
2006/10/12 08:49
MALICEさん、金太郎さんは熊さんとお相撲して勝っちゃうくらい強いんですよ♪熊と仲良しってすごいし(笑)
ハッシュドポテトは細切りにしてまとめたジャガイモを焼いたもので、マッシュポテトは茹でたジャガイモをつぶして裏ごしした物だと思っているんですけど、違うのかな?
もとちゃん
2006/10/12 09:31
nori2さん、昔の子どもらしさを出そうとしたら、まゆ毛なんだかまん丸になってしまいました(笑)
絵本シリーズもいいですよね♪
難しいかなあ・・。
もとちゃん
2006/10/12 09:32
ぷくっとしていてカワイイ
金太郎ですね♪
今度は昔話シリーズだったりして??
↑ちょっと期待入ってます(汗)
Twinkle
2006/10/12 09:33
ムーママさん、金太郎さんはおかっぱ頭!というイメージですよね♪
体が半分で変だったので、熊を追加しました・・って海苔のかたまりだけなんですけどね・・(汗)
もとちゃん
2006/10/12 09:34
jamさん、五月人形は義経か金太郎かというイメージですよね♪ 
強くて勇ましい感じがマッチするのでしょうね(^ ^)
私は金太郎の「き」にアクセントを置いて発音しますけど、道産子なので北海道ナマリがあるものですから、本当はどうなんでしょう?
もとちゃん
2006/10/12 09:38
さわさん、海苔のかたまりなのに「熊」と言い張る私です(笑)
またがる足でも付けたら良かったのですけど、手を抜いてしまいました(汗)
まさかりの形は次男が絵を描いてアドバイスしてくれました♪
最初に作ったのが包丁みたいだったんです・・(^_^;)
もとちゃん
2006/10/12 09:40
Twinkleさん、昔話シリーズも可愛いですよね♪
桃太郎なども検討中なんですよ(^ ^)
いつものお弁当箱が戻ってこないと、細長形では厳しいです・・(v_v)
もとちゃん
2006/10/12 09:44

コメントする help

ニックネーム
URL(任意)
本 文
「金太郎」弁当 えっ、これ食べちゃうの !?キャラ弁日記!/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]