ここから本文です

回答受付中のQ&A

11月18日のオークションで落札者が支払ってくれない場合取り消しはもうできな...

nankomeyaさん

11月18日のオークションで落札者が支払ってくれない場合取り消しはもうできないのでしょうか?・・・
落札システム料はもう泣くしかないですか?

補足
振り込むと言われて待ってたのですが・・
月の頭に確定するのですか?30日とかに落札されたらどうなるのですか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

nori961さん

削除自体は出来ますが、確定した落札システム費用の課金が無くなる事は残念ながらありません。

11月21日に落札された場合は12月末日までに削除すれば課金されませんが、11月20日までの落札分は11月末日までに削除しないと落札システム料は確定です。

11月30日落札の場合は、12月末まで待っていても問題ないです。この場合は約1カ月ありますが、11月20日の落札分は11月末まで、10日程しかありません。又、2月のように28日までしかない場合や、月末が一般金融機関の休業日になる事も想定されますので、落札より1週間と、支払い期限を設ける以外の策はありません。

落札システム料はもう泣くしかないですので、嫌ならしつこく、金払えと落札者に迫るぐらいですね

aeao318さん

http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nankomeya...
アンタだって他人の事言えないだろ(笑)!!!

cococat20040404さん

今までどうしていたのでしょう?
11月18日終了のオークションであれば
11月30日までに落札者を削除して「落札者なし」の状態にしておけば
落札システム利用料は回避できたのですが今となっては手遅れですね。
日付が12月1日に変わった時点で課金が確定してしまいました。
課金確定後に落札者を削除しても課金が取り消される事はありません。
又、落札後42日間経過すると落札者の削除もできません。

落札者の削除について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/deal/deal-29.html

落札システム利用料について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-10.html


※補足

落札システム利用料の締め日等、よく理解されていないようですが、
『前月21日~当月20日までの落札分を当月分として、当月の月末時点の落札価格で計算します』と言う事です。
なので、10月21日~11月20日に落札された分については11月末までに削除しないと落札システム利用料が課金されます。
もし11月30日に落札されたとしたら翌月(12月)末までに、という事になります。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/1/1 10:43:23
  • 回答日時:2013/1/1 03:16:52

この質問に回答する

PR

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する