Hatena::ブログ(Diary)

WALKING IN THE RHYTHM このページをアンテナに追加 RSSフィード

05-1-16-Sun ボロ市 このエントリーを含むブックマーク

chibama2005-01-16

連れがどうしてもつきたての餅を食いたいというので(貧乏な家庭みたいですが、単に食い意地張ってるだけ)昨日に引き続いての雨模様のなかを、世田谷ボロ市へ。

3年ほど前に行ってえらく寒い思いをした記憶があるので、今日は長袖シャツ2枚にニットにダウンジャケットという超着ぶくれ状態で防寒もばっちり。思ったほど寒くなかったし、天気のせいで人出もほどほど。雨も途中でやんで、けっこう楽しく見てまわる。肝心の代官餅は売り切れで食べられなかったのだけれど・・・

途中、川場村の出店でソーセージ盛り合わせと焼きまんじゅうを、一杯飲み屋みたいなとこで牛すじ煮込みと熱燗を。やーいい感じだ。連れは魚屋で、4切れ1000円のぷりぷりした寒ブリと600円の明太子を、値引き交渉の末、あわせて600円にしてもらっている。天気の悪い最終日って実は狙い目かも、なんて。

f:id:chibama:20050117061746:image:h100

上町駅前のオーゼキで野菜など買いたして、晩ごはんは高円寺に戻ってから。ブリ大根、貝柱入り卵焼き、蒸し人参+ふきのとう味噌和え。それに屋台で200円で買ったおこわ。大根の煮汁のしみ加減がいい具合で、しみじみおいしい。デザートは、ボロ市通りにあるプラチノのレアチーズケーキ

夜、帰ってからポラリスのライブDVD鑑賞。欣ちゃん登場のシーンで大爆笑。いつかのフィッシュマンズ組合で、シルエットで登場して10分以上ドラムソロやったときのことを思いだした。この人がカッコつけてる姿って、なんでこんなにおかしいんだろう。そして、ユズル氏とのハイタッチのシーンと『流星』の大合唱での笑顔はやっぱり感動的。坂田氏は大活躍だし、オオヤくんはノリノリだし、永積くんは相変わらず変なテンションで盛りあげるし、ストリングスのお姉さんはやけに美人だし(個人的感想)、エンディングも幸福感に充ち満ちているし、とにかく評判に違わぬ、すばらしいライブでした。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証