中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

高田GM なれ合い禁止令

2012年12月30日 紙面から

 DeNAの高田繁GM(67)が、グラウンドで相手チームの選手となごやかにあいさつする風潮に苦言を呈した。

 「俺らの時代では考えられない。せいぜい、帽子のつばに手をやって会釈するぐらいだ。駆け寄っていって笑顔であいさつする必要はない」

 球界では大学や高校の先輩に試合前にあいさつをするのは礼儀。だが、親しくなりすぎてはいけない。最近はWBCや五輪の日本代表でチームメートになることも多く、同窓でなくても選手どうしの距離が縮まっている。そんな中でのなれあい排除。

 「マウンドであいさつした揚げ句にホームランを打たれた選手もいる」と、あらためて高田GMのやり玉に挙がったのは加賀美。7月5日の巨人戦で、桐蔭学園の先輩、高橋由にマウンド上で会釈した直後に被弾した。加賀美は「僕はブツブツ言いながら投げるので誤解を招いたんだと思う。マウンドでは当然相手に向かっていく」とあらためて宣言した。

 来季は、CS進出が至上命題となる。高田GMの指令を受けて、DeNAが、なれ合い排除の戦闘集団に生まれ変わる。 (後藤慎一)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ