ニコニコニュース niconico news

希望の語録大全【1】
2/3ページ

プレジデントオンライン プレジデントオンライン:記事一覧 2012年12月29日(土)17時00分配信

■ゲーテ

1749~1832。ドイツを代表する文豪。数多くの格言や警句を残していることでも知られ、1943年に初版が刊行された高橋健二訳『ゲーテ格言集』は今なお版を重ねている。

空気と光と
そして友だちの愛
これだけ残っていたら、
弱りきってしまうな。

『ゲーテ格言集』(新潮文庫)

人間のあやまちこそ
人間を
ほんとうに
愛すべき
ものにする。

『ゲーテ格言集』(新潮文庫)

■ニーチェ

1844~1900。ドイツの哲学者。ルサンチマン、超人、永劫回帰といった概念を提起した。最近では白取春彦による「超訳」が45万部超のベストセラーになっている。

あなたがたの
実力以上に
有徳であろう
とするな。
できそうもないことを
おのれに要求するな。

『ツァラトゥストラはこう言った』(岩波文庫)

疲れたと感じたら、
考えることをやめ、
休んだり
寝たりするに限る。

『超訳ニーチェの言葉』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)


関連記事
ビジネスマンの「開運スポット」ベスト50【1】
実録!目頭が熱くなる「名経営者の一喝」【1】
古今東西の「名参謀の知恵」に学ぶ【1】

Twitterの反応 54
つぶやき
▶ ニコニコニュース公式ツイッターをフォロー

  • @totorie

    チャーチルの名言、悲観主義者はすべての好機の中に困難をみつけるが、楽観主義者はすべての困難の中に好機を見いだす、がまさに人生に対して言い得て妙。

  • @kuchan1994

    チャップリンの名言は心に来るね。

  • @tweet_gathering

    タモリ「名言は好きですが、名言を言いたがる人は嫌いです。」

+ <希望の語録大全【1】(2/3ページ)> http://nico.ms/nw475321/2 #niconews
twitterに投稿
  • @net_sennsi

    俺     の     ツ     イ     -     ト

  • @net_sennsi

    俺 の ツ イ ー ト

  • @net_sennsi

    “俺のツイート”

  • @cranest88

    人間のあやまちこそ 人間を ほんとうに 愛すべきものにする。(ゲーテ) これ染みる、それはもう。

  • @Divine_t_wish

    力のある人間の言葉が歴史を超える。ただそれだけ。

  • @himenoozaki

    水木しげるの言葉は※につながってる気がする

  • @Zero_MONOxKURO

    なんかすごい

  • @rui_2525

    疾きこと風の如く、徐かなること林の如し、侵略すること火の如く、あとは野となれ山となれ byニーチェ

  • @Kusakabe_Jun

    さすがチャップリン

  • @kugi2525www

  • @ta40177664

    「かわいいは作れる」

  • @fannyman69

    人間どこでいい言葉が生まれるかわからないでしょ

  • @mark_sr500

    本当の名言は聞いた人の人生を変える力のある物である

  • @n_noir

    自殺した芥川のこれを名言というのはどうかな? 「どうせ生きているからには、苦しいのは当たり前だと思え。」 説得力はあるけど

  • @HorizonSniper

    偉人が言うから名言で、俺らが言ってもそれが心に響くわけではないんだろうな。

  • @Lhulyeh

    "fac, quod rectum est, dic, quod verum est."……「正しい事を為せ、真の事を言え」かな。

  • @asa_ga

    その人の心に根付けば、名言が生き残る残らないなんてどうでもいいんじゃないの?

  • @HanmuEx

    偉人の名言よりも苦しんでる名もなき人が必死に生きる中でポロっと言う言葉が好きだ。

  • @higannbenika

    ラ・ロシュフコーさんの「歳を取るから遊ばなくなるのではない。遊ばないから歳を取るのだ。」が好きです。

  • @orepoka

    「ニコ生は筋書きの無いドラマなんだよぉ!!!」が個人的にかなり名言

  • @newearth77

    時雨沢恵一とかに読ませてやりたいな。

  • @newearth77

    よく言ってくれたって感じだな。斜に構えて、人生や世間をニヒルに眺めただけの「かっこいい名言」・・・くそくらえだわw

  • @STUCKMAN_A

    「我慢が出来ない人間に価値はない。我慢しかない人生にも価値はない」何処で聞いたか忘れたが、今の自分にとっては名言。

  • @hikarix210

    穴はひとつしかないから(名言)

  • @colcottie

    今タイムリーに苦しいときだったし助かる・・・

  • @ultra_fujoshi

    名言を見にきたのになんか無駄に長い文章があって萎えたわ

  • @tomoz10

    チャップリンしっくりくるな。

  • @Jyamossan

    名言なのかー

  • @sugibito_423

    チャップリンの言葉は含蓄があって好きだな。彼みたいに強くう愉快に生きたいもんだ。

  • @abyss_elysion

    ゲーテの名言好きやなー

  • @summisr

    読んでみようかな。

  • @masuraohour

    チャップリンの名言いいなぁ(小並感)

  • @ssymmst

    「弱肉強食と焼肉定食は似てるようで似ていない」・・・全く意味ないのに名言っぽくきこえるw

  • @thnpiero19

    「もがけば世界は広がる」と目付き悪いヒキコモリの事覚えてる限り大丈夫だわ

  • @saika_shirayuki

    水木さんのこれが入ってて、藤子さんのあれはなしなのかー。

  • @siosiogitaa

    最期を美しく飾る暇があるなら最期まで美しく生きろ!!

  • @chimericidol

    追記: ↓↓は2ちゃんねるのコピペだが、意外とクるものがあるぞ。

  • @chimericidol

    10年後にはきっと、せめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。今やり直せよ。未来を。10年後か、20年後か、50年後から戻ってきたんだよ、今。

  • @narita_j

    はぁ、どんなに真実を突く言葉も「優しくしてくれなきゃヤダヤダ!」な方々の前では“それだけ”呼ばわりか。グールモンの恋人に宛てた優しく情熱的な詩も知らずに皮肉屋扱いとは世も末。

  • @ryuyama00

    名言は、その人の人生の深さを反映しますよね。名言と名セリフは別次元のものです。

  • @SourokuKawakami

    どんな植物でも、みな名前があって、それぞれ自分の好きな場所で生を営んでいる。人間の一方的な考え方でこれを雑草としてきめつけてしまうのはいけない。注意するように(先帝陛下)

  • @SourokuKawakami

    ついでに 「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない」 ゲーテ 「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである」 エドモンド・バーク

  • @SourokuKawakami

    「無能な味方よりも有能な敵の方が役に立つ」マキャヴェリ 「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」ナポレオン 「無能な働き者は害悪である」ゼークト 菅に捧ぐ

  • @phen_king

    水木サンのいいな。

  • @WhiteHotSugar

    名言と名セリフを混同してる人が多いよね。

  • @BambiettaBB

    金は命より重い

  • @SourokuKawakami

    「買わずに後悔するより買って後悔するほうがマシ」(by 破滅的ダメ人間)

  • @ast026

    名言として知られている人たちは苦労をしてきたからこそ出せる雰囲気を持っているし、底辺を知ってるからこそ成功したんだよね。自分も頑張らないと

  • @nolyoshi

    こういう名言集って落ち込んだりくじけそうになった時に読むと元気になれる

  • @naoki_yoshino

    ニーチェは落ち込んだ時に読むな。超訳だが。

  • @qikaso

    言葉なんて、出会うべき時に出会うべき言葉に出会えないと、たとえ何万人を感涙させた言葉でも寒いだけだ 幼児に演歌聞かせて泣くか? 初対面で口説いても効果薄いのと同じだよ

1人がリツイート