条件を指定して検索
  • カカオトーク
  • アプリ

スマホでもY!ニュース



ここから本文です
[PR] 

「朝鮮学校に不適用は当然」 無償化、民主政権で混乱

産経新聞 12月29日(土)7時55分配信

 民主党政権下で3年近く判断が先送りされてきた朝鮮学校への無償化適用問題が、ようやく決着する見通しとなった。制度設計も専門家会議も「適用ありき」で進められてきたというが、政権側の思惑で先送りされてきた。識者は「不適用は当然」と指摘した。

 文科省によると、不適用になるのは10校で、必要予算は年間約2億円。高校授業料無償化法は平成22年3月31日に成立したが、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と密接な朝鮮学校を対象とするかどうかは、同年5月に設置された専門家会議の審査に委ねられた。

 しかし、ある文科省幹部は「法案審議の段階から、官邸から適用対象に入れるよう指示が来ていて、法案を通した後に、個別に適用を指定するという段取りだった」と明かす。

 非公開の専門家会議は同年8月末、「教育内容は判断基準にしない」とする適用基準案を公表。会議の関係者は「議論は形式的で適用を認める理屈を導き出すようだった」と振り返る。

 しかし、北朝鮮による韓国砲撃を受け、審査手続きが一時停止、再開するなど迷走。鳩山、菅両政権は適用積極派だったが、野田政権は総選挙へ向けた内閣支持率低下を恐れ、審査を事実上、停止させた。文科省幹部は「民主党政権は問題を長期間棚上げして混乱させただけで、朝鮮学校側をも翻弄した」と批判する。

 東京基督教大学の西岡力教授は「反日教育を続け、拉致問題を正しく教えない朝鮮学校への不適用は当然の判断」と指摘した。

最終更新:12月29日(土)8時36分

産経新聞

 

この話題に関するブログ 6件

関連トピックス

主なニュースサイトで 公立高の無償化 の記事を読む

PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


PR