自衛隊採用ガイド-自衛官(自衛隊員)採用試験の区分解説

自衛隊採用ガイド

自衛隊採用ガイド

陸海空自衛隊受験者に採用試験の区分、試験の流れなど詳細情報を提供します。
このサイトについて 受験申し込み方法 志願書って何書くの? 面接で想定される質問
体験入隊ってなあに? 入隊試験の流れは? 落ちやすい理由? だから昔と違うんだってば
自衛官採用試験の論作文 着隊日はどんな感じ? 犯罪歴があると不合格!? レーシック手術受けたらパイロットなれません
自衛官試験の予備校 受験参考書 各種リンク 北海道自衛隊レポート(車両・装備の写真館)

スポンサード リンク



スポンサード リンク






自衛隊の民生支援で実弾発射!? トドとタンカーとザイルを撃ったぜ
自衛隊では過去、自治体からの要請で実弾を発射したことが多々あります。もちろん理由あってのこと。皆さん、とっても興味深いと思いませんか?どういう状況で撃ったのかご説明していきます。

過去、自衛隊では北海道庁より要請を受けて漁場を荒らすトド対策に対空機関砲を海面に向けて発射し駆除しました。青森県でも昭和三十四年三月二十六日、航空自衛隊の三沢第三飛行隊(当時)のF86F戦闘機が地元の海岸で食害に悩む漁師のためにトドに対して機銃掃射を行ったそうです。

今だと87式自走高射機関砲で駆除!?それともバッズかねえ。


また、「谷川岳宙吊り遺体収容」では険しい斜面にザイルでぶらさがった
状態の被災者の遺体を回収するため小銃と機関銃あわせて1300発を発砲し
ザイルを切断、遺体を収容したこともあります。この事案では自衛隊の中でもとびきり
優秀な狙撃手が集められましたが実際にザイルが切断されるまでに実に
1300発の実弾が使われました。

民生協力で実弾発砲の例はほかにタンカー撃沈事案があります。

1974年11月9日、東京湾の中ノ瀬航路において日本船籍のLPG・石油タンカー「第十雄洋丸」の船首に、リベリア船籍の貨物船「パシフィック・アレス」が突っ込む形での衝突事故が発生しました。海上保安庁は第十雄洋丸の処分を防衛庁(当時)に依頼し、宇野宗佑防衛庁長官は自衛艦隊へその処分を命じた。 第十雄洋丸の処分のため、「DDH-141 はるな」を旗艦とする「DD-164 たかつき」、「DD-166 もちづき」、「DD-101 ゆきかぜ」から成る護衛艦部隊、潜水艦「SS-569 なるしお」およびP-2J対潜哨戒機が出動しました。魚雷のみならず、砲撃、P-2H(P2V-7) ネプチューンによるロケット弾攻撃なども併用しました。このとき、報じられたテレビの番組はいまでも自衛隊体験入隊などで資料として見せられることもあるそうです。


ピックアップ記事
自衛隊関連商品各種
       
       

北部方面航空隊では緊急患者空輸をはじめとする各種災害派遣等の任務を遂行しています。
災害派遣出動状況
一人でも自衛隊に体験入隊できることを知っていましたか?
機甲科 職種解説
航空科 職種解説
普通科 職種解説
施設科 職種解説
音楽科 職種解説
警務科 職種解説
航空自衛隊 職種解説
自衛隊装備 銃火器一般
自衛隊車両総合ページ
陸上自衛隊イラク派遣群装備品各種
陸上自衛隊航空科 航空機各種写真
海上自衛隊航空隊
航空自衛隊 千歳救難隊


本サイト上に掲載されている内容およびポリシーにつきまして
  • 本HPは防衛省自衛隊とは無関係です。
  • 本HPには広告が掲載されています。
  • 本HPがリンクしている外部HPの内容について管理者は責任を負いません。
  • 本HPに掲載しております写真、文章の無断転載はご遠慮願います。
  • 本HPに掲載しております内容の確実性は保証いたしません。
  • 本HPに掲載しております内容によって閲覧者が何らかの不利益を被ったとしても補償は一切出来ません。
Copyrht 自衛隊採用ガイド All Rights Resesved.
  inserted by FC2 system