2009年03月

2009年03月04日

REDMOON後藤惠一郎代表

0e0035f2.jpg帰国のご挨拶に、普段からお世話になっているREDMOON後藤惠一郎代表のアトリエ『HAND』へ行ってきました。

無事に帰国の報告ができてよかったぁ〜(^O^)/

少しだけお邪魔させていただくつもりが、話に引き込まれて長居してしまうといういつものパターンでした(笑)

ディズニー、映画、格闘技等…
ネタは尽きません(^^)

後藤代表の話は毎回勉強になります。そして、いろいろヒントをいただくことができます。ありがたや〜ありがたや〜!今日も元気をいただきました☆

また明日からも頑張れますo(^-^)o


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

釣り仲間と再会

b9e60634.jpgまたまた再会劇がありました。

『ナカムラフェア』での第一部が終わり、第二部の会場に向かおうとしていると、こちらに向かってくる一人の男性。

「武蔵〜!」
「あ〜っ!」

なんと!

中学生時代の釣り仲間で、連絡を取りたくても取れなかった友達だったのです(^O^)/

彼の実家が美容室だったので、顔を見てすぐにピンと来ました(笑)

こんなことってあるんだなぁ。またここで繋がったね!改めてよろしく(^^)

春は釣りの季節。暖かくなったらゆっくり行きたいものです♪


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

ナカムラフェア

b069a906.jpg昨日のイベントは、美容メーカー『(株)ナカムラ』さんの『ナカムラフェア』というイベントでした。

スタッフさんは明るく楽しく、それでいて心配りができています(^O^)/

それがまた嫌らしくないんです。こういう現場、いいですね〜☆

楽しい時間を過ごさせていただいたので、写真をお願いしちゃいました(笑)

Yさん、Uさん、そしてNさん!今回はどうもありがとうございました〜♪


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

2009年03月03日

ディズニーリゾート

5e56e66a.jpgディズニーリゾートでのイベントの司会を担当させていただきました。

二部構成になっていて、一部はショー。二部はパーティー形式でした(^O^)/

僕はどちらとも司会を担当させていただき、二部では余興もやらせていただきました♪

余興とくれば、TOMOFUMInさんとの『BIC』の登場ですo(^^)o

ともさんはピアノ、歌。僕は腕立て伏せ、モノマネと、組み合わせながらいろいろやらせていただきました♪また、新しいチャンピオンベルトも小道具で使わせていただきました(笑)

楽しい一日でした。詳しくはまた♪


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

たからもの

1115f99c.jpg写真をご覧ください。

僕が格闘家として生きた証達です。

海外の無名団体ばかりで戦ってきたけど…

日本一有名じゃないチャンピオンだけど…

僕は格闘家として生きてきて本当によかったです。ここから素晴らしい出会いがたくさん生まれましたからね(^O^)/

ひと区切りです。僕にはもう人を殴る必要はありません。人に楽しんでいただけることをしたいです。

引退セレモニーのようなイベントを組んでいただけるという話が持ち上がりました。このようなイベントがあったら、皆様にも格闘家としての久保田武蔵を見ていただきたいと考えています。

イベントを開催するとしたら、遊びに行きたいと思っていただけますでしょうか?もし思っていただけるようであれば、話を具体化したいと考えています。もちろん、名のある選手と納得いくエキシビションマッチやりますよo(^-^)o

チャンピオンベルトですが、これからは営業道具として使わせていただきます(笑)

今日もディズニーリゾートで使わせていただきます(笑)


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

2009年03月02日

家族

cf2d3ceb.jpgファミレスでの光景。

料理待ちの家族。

お父さん…携帯いじり。
お母さん…漫画読み。
息子…ゲーム。

全く会話のない光景を見ました。これって現代の家族なのかなぁ?最近はいろいろ便利になった分、人との関わりが希薄になっているという気もします。

家族。
僕は賑やかでいたいなぁ。明るく楽しく。それでいて、自分の駅となる場所。そうありたいものです。


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

パーコーラーメン

c50c16f6.jpg僕が一番好きなラーメン屋さんです。

空港から30分くらいの場所にあるため、迷う事なく直行(^O^)/

店に到着したら親友との再会もあり、うまいラーメンにありつけることもあり、僕のテンションは最高潮に(笑)

これまた高校時代からお世話になっているマスターとも懐かしい話やいろいろな話に花が咲き、帰国一番で素晴らしい時間を過ごすことができました〜☆

とにかく無事に帰ることができて、いまになってとても安心しています。

みなさん、東金へお出かけの際はぜひ『しあわせラーメン金の糸』へo(^-^)o


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

偶然の再会

6411967b.jpgパーコーラーメンを食べに、成田から東金へ。

『しあわせラーメン金の糸』へ(^O^)/

店へ到着すると、店内はいっぱい!人気のお店だから仕方ない。そう思っていると…

「武蔵くん!」
という声。

ん!?

あ!!

その声の主は高校時代からの親友のお父さんでした(^O^)/

お父さん、お母さん、妹さん、そして奥さん!親友本人は、食べるのに必死で一番最後に気づいていました(笑)

ラーメン屋の近所に、苺狩りに来ていたそうです。こんなことってあるんだなぁ。不思議で嬉しい再会でしたo(^-^)o

その親友は昨年結婚しました。学生時代は一緒に免許の合宿へ行ったり、スパーリングをしたり、格闘技を見に行ったり。かっこよくて強くて頭のいい、非の打ち所のない空手家です。そのかっこよさ、俺にも少し分けてくれないか(笑)

またゆっくり飲もうね!


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

2009年03月01日

帰国しました〜

d23930e6.jpg無事に帰国しました!

飛行機克服したぜぃ(^O^)/ヘヘヘッ!

とにかく今日は…
好きなものを食べて、お酒を飲んで、好きな場所に行って…

お金を使わず、かしこく贅沢に過ごしたいものですね〜(笑)

さて、今日はこれから大好きなパーコーラーメンを食べに行ってきます(^O^)/


久保田 武蔵
http://kubotamusashi.net

Ads by Google
「Ads by Google」ブログパーツは、サービスを終了しました。
占い
「占い」ブログパーツは、サービスを終了しました。