大津いじめ:越市長、対策推進室の設置を表明

毎日新聞 2012年12月28日 23時06分(最終更新 12月28日 23時55分)

越直美・大津市長=前本麻有撮影
越直美・大津市長=前本麻有撮影

 滋賀県警の情報提供を受け、越直美・大津市長は28日、「いじめ対策推進室」を来年4月1日に新設する方針を明らかにした。いじめに関して警察に相談・通報する場合の基準作りに取り組む。

 同市議会は「いじめ防止条例」の制定を目指しており、2月定例議会で可決されれば、4月1日から施行される予定。市長部局に新設する推進室には県警職員も配置し、同条例に基づいていじめの対応や他都市での事例を調べる。

 越市長は「どこから警察が介入するかがこれまで不明確だった。今回の情報提供を生かし、県警と連携を図っていきたい」と話した。【前本麻有】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

ふくしまの希望ふくらむプロジェクト

ふくしまの
希望ふくらむプロジェクト

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン