<< 2008年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

金融サミットが暗示する円¥の落日、台頭する国際通貨¥「元」

2008/11/16 17:56

 

SANKEI EXPRESS「国際政治経済学入門85」11月16日付け「人民元が国際通貨になる日」を加筆。

 ワシントンでは日米欧の主要先進国と中国など新興国の合計20カ国によるG20緊急金融サミット(首脳会議)が14,15の両日開かれた。会議の主要テーマは米金融バブル崩壊が引き起す世界景気への衝撃をいかにやわらげるかだが、死に体のブッシュ大統領が議長の会議ではまだ金融危機後の新国際通貨秩序までは本格的な論議はできない。それでも、水面下では基軸通貨ドルをめぐって新興国を巻き込んだ攻防が幕開けたはずである。
まずその目で金融サミット共同宣言の骨子をみてみよう。
(危機の原因)
・市場参加者やいくつかの先進国の政策・規制当局で適正なリスク評価をせず
・一貫性と調整のないマクロ経済政策と不十分な構造改革
(とるべき措置)
・即効的な内需刺激の財政施策の活用
IMF、世銀などが十分な資金基盤確保
(金融市場改革の原則)
・透明性および説明責任強化
・健全な規制の拡大
・市場の公正性促進
・国際連携強化と国際金融機関改革
(閣僚らへの指示)
・来年3月31日までに実行すべき行動などを「行動計画」に規定
・財務相に対し、国際会計基準の見直しやデリバティブ(金融派生商品)市場の透明性強化、国際金融機関の権限などについて追加提言を要請
・来年4月30日までに再会合
以上だが、これではフランスサルコジ大統領がワシントンに出発する前の13日、パリのエリゼ宮(大統領府)での演説で「ドルは第二次大戦終結直後には世界で唯一の(基軸)通貨だったが、もはや基軸通貨だと言い張ることはできない」との威勢はどこに行ったのかと疑問に思われるかもしれない。欧州統一通貨ユーロは確かに、金融商品バブルのあおりで対ドル、対円相場とも急落しているから、サルコジのカラ元気だと。
だが、声明はきれいごとでも、首脳達のお茶飲み話であるはずがない。厳しい国益を賭けた深謀遠慮の産物のはずである。
ドル金融覇権の行き詰まりだとの欧州側の見方は揺るぎないだろう。抽象的でわかりにくいが、宣言に一貫している金融商品に対する規制や透明性の強化という方向に欧州の意図が反映している。その具体化は4月の次回金融サミットまで待たなければならない、ということはオバマ次期政権がどう対応するかにかかってくる。
9月中旬の「リーマン・ショック」後、ドルの金融商品バブルがはじけたために、それらを清算してドルの現金に換えようとするパニックが欧州を中心に世界に広がった。ドル資金需要が爆発的に増え、ドル高・ユーロ安に転じた。ドルの最後の貸し手、米連邦準備制度理事会FRB)のドル資金供給残高は通常なら年間でも二、三百億ドル程度しか増えないのに、この2ヶ月間で1兆1700億ドルも増やした。この資金の多くは安全資産である米国債に向かっているが、いつ大量破壊兵器に化けるかわからない。
独仏などは証券化、レバレッジ(借り入れによる投資規模肥大化)、金融派生商品(デリバティブ)を規制すべきだと、提唱してきた。中身はともかく、一般的な規制強化にはオバマ次期政権の金融財政アドバイザーのボルカー元FRB議長も基本的に同調している。この規制問題は実はドル覇権体制の根幹を揺さぶる可能性を秘めている。規制が強化されると、証券会社や投資ファンドが中心になって膨大な金融商品を創出し、世界の銀行や投資家から余剰資金を集めてきたウォール街モデルは撤退、縮小を迫られる。するとかつては流動性と収益性に富んだドル金融市場の魅力は薄れ、産油国や新興国のドル資産離れに拍車がかかるだろう。石油のドル支配をユーロが崩すチャンスがくる。 
ユーロ圏としてはあせることはない。とりあえずはワシントンG20金融サミットで中国など新興国に同調を働きかけ、ドル金融商品膨張のメカニズムを封印させ、ドル覇権にくさびを打ち込むのがユーロ圏の深謀遠慮だろう。
では、ドル資産の保有大国、日本と中国はどうするか。日中間ではすでに10月24日、北京での首脳会談でドルを基軸通貨とする現行体制の安定維持のための協力で中国側と一致した、とされる。
だが先に布石を打ったのは中国である。1200億元相当の企業向け減税を柱とした内需拡大策10項目をまとめ、2010年までに4兆元(57兆円)を投入するという緊急経済対策を打ち出した。内容は今一つはっきりしないが、アナウンスメント効果は抜群で、中国は一躍「世界の工場」から「世界の市場」へと豹変しそうな印象を世界の金融市場に与えている。ワシントンのサミットでも中国胡錦濤党総書記・国家主席は57兆円で米欧の首脳に大きな顔をみせるのに成功した。
日本国内には「内需拡大を装ったばらまき」、と一笑に付す向きもあるが、それでは判断を誤る。新興国、発展途上国全体を代表して先進国に発言するという周恩来以来の中国外交の一環である。中国の狙いはそればかりではない。この機を生かして人民元を国際通貨として世界に認めさせることである。国際通貨の地位を得られると、中国企業や個人は人民元で貿易や資産取引を決済できるようになる。特に華人ネットワークが経済を支配するアジアでは人民元が一挙に円に代わる標準通貨になりうる。輸出面ばかりでなく、輸入市場の大国になれば、外国資本は人民元を兌換通貨として認めざるをえなくなるだろう。
これまでのところ、中国は資本の流出入を制限してきた。このために、中国大陸外で人民元の現金や人民元建て資産が取引できるのは主に香港に限られていた。しかし、規制の網をくぐり抜けて、巨額の投機資金が中国大陸を出入りしている。中国当局は人民元の対ドルレートを管理変動させているために、人民元相場は極めて安定している。株価や不動産価格が急落していても、投機家は安心して人民元建ての預金を中国の国有商業銀行に預ければよい。おまけに中国の家計の貯蓄率は50%にも上り、中国には人民元の現金があふれている。
中国の外貨準備は9月末に1兆9000億ドルを超え、主要先進7カ国(G7米国・日本・英国ドイツフランス・カナダ・イタリア)の合計を抜き去った。その約3分の2がドル資産で運用されている。米国は中国の協力がなければドルや債券市場を安定させられない。しかも、中国は、毎月300億〜400億ドルもの外準増加分を従来通りの比率でドル債に投資するかどうか、ワシントンは気をもんでいる。
人民元を一挙に国際化させるウルトラCのシナリオは、人民元建て米国債である。米国は豊富な人民元を米国債で調達する。米国債は世界でもっとも信用度が高いわけだから、人民元建て債券は世界で流通するようになる。米国政府のお墨付きで人民元の使い勝手はよくなり、人民元を決済通貨として選好する動きが特にアジアでは広がろう。日本企業も人民元を持たないと中国ビジネスができなくなるかもしれない。
麻生太郎首相は国際通貨基金IMF)に10兆円の資金を提供して新興国を支援することが国際貢献と自讃する。日米同盟堅持の立場から「ドル基軸体制」の崩壊を防ぐ、という政治的選択しかないのは事実だが、国際通貨体制が多様化するという世界経済のダイナミズムの現実のなかで、ドルに対する円をどう位置づけ、地位を高めて日本の国益を追求するか、というぎりぎりまで脳髄を絞り込んだふしがまったくみられない。
金融サミットは円の落日の始まりかもしれない。

ちなみに国際的な通貨表示で日本円は¥、人民元も¥。中国語で円(圓)と元はもともと同じ意味である。

カテゴリ: マネー・経済  > 金融    フォルダ: 田村秀男の国際政治経済学入門

コメント(21)  |  トラックバック(0)

 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://tamurah.iza.ne.jp/blog/trackback/798126

コメント(21)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2008/11/16 19:30

Commented by ana5 さん

>1200億元相当の企業向け減税を柱とした内需拡大策10項目をまとめ、2010年までに4兆元(57兆円)を投入するという緊急経済対策を打ち出した。

共産党一党独裁+改革開放のキメラが
新規求職者の増大と失業圧力に負け、バブルを引き伸ばす為
輪転機の回転率を上げる決意をした
ドルを売らないのであれば、回転を上げるしかない
国際貿易の縮小は目に見えている
外需拡大は無理、下手を打てばインフレデフレスパイラル->格差拡大
結果は?
ドル爆弾と独裁崩壊の徒競走
そんな風にも思えます
ご指摘の貯蓄率の高さは、日本と同じ
その強みは感じます
ただその事はご自身以前ご指摘の、富の流出の危険を孕みます
今回の危機を悪化させたのは、中国や日本の無制限とも言える
ドルの蓄積でああたとも思えます

やはり土地兌換紙幣がいいのでは?

 
 

2008/11/16 23:48

Commented by unimaro さん

お疲れ様です。
馬鹿官僚のおかげで田村先生のこの史上唯一であろう機会がぽしゃってしまった暁には、現代鎖国で日本は可能な限り門戸を占めればよろし。
どうせ10年後くらいに似たようなことやってもっとひどくなるのだから。
(支那がやりますw)
日本が門戸を占めると困る国がいっぱいありますがw口約束でにげきりましょうw

 
 

2008/11/17 00:25

Commented by staro さん

ぎゃははは
小泉被害妄想、まーだネット徘徊しとったんか、ぼけ
きちが○炸裂させよってからに、吉本行けや
軍事力の背景のない通貨を相手にするいかれぽんちが過去地球上に
存在した事はないんじゃ
威勢のええ事書いてはおんどれの欲求不満の
解消すな、攘夷馬鹿が
おんどれのちんちんかんで逝きさらせ、うすら馬鹿
キャシュの動きくらい読めるようになってから
能書き垂れんかぃ!

 
 

2008/11/17 01:38

Commented by gujin さん

>人民元を一挙に国際化させるウルトラCのシナリオは、人民元建て米国債である。<
以前この田村ブログのコメントでtenyofoodさんが示唆していた案ですね。

これからは円を中国元に変えておいたらいい、という提言ですか?

 
 

2008/11/17 01:59

Commented by unimaro さん

なにがそんなに悔しいのかな?

 
 

2008/11/17 09:06

Commented by staro さん

1.ドルペックをどうするのか?
2.自由な取引、解放された人民元=金融グローバル=為替リスク=ヘッジ商品
3.通貨交換がリアルタイムに出来るインフラ

人民元(中国)がクリアしなければならない課題は大きい
特に売買システムについて
結局は為替リスクになる
通貨の解放は更に自由化を進めざるを得なくなる
通貨テロも可能になる
通貨テロ=ヘッジ商品=ヘッジファンド(ソロスら)

最大の矛盾(詐欺)は保険を受けた者が掛けた側に対して債務履行をせず、
原資産期日まで放置して、掛け手の損失請求を拒否できる(先送り)仕組みにある
ショールズ理論はそれを99%に近い形で可能にできる
為替も株もこれらの「紙屑」にできる利益を原資として売買が成り立っている
実際の株でもなければ通貨でもない
その値動きによる原資産、プレミアの減少が彼らの目的である
サルコジヘッジファンドを規制すればどうにかなると思っている
愚かなやつだ
ソロスが規制に反対している意味を取り違えている
受け手は権利行使された場合に「破産」、デフォルトすればいい
大口投資家、資産家が匿名で、タックスヘブンが存在する以上金融市場の
安定はない

 
 

2008/11/17 09:10

Commented by weirdo31 さん

胡錦涛が打ち出した「1200億元相当の企業向け減税を柱とした内需拡大策と2010年までに4兆元を投入するという緊急経済対策」は、言ってみれば「列島改造中国版」で、目新しいものではありません。

ただ、当時とは国際的な政治経済環境が激変しています。当時の我が国を取り巻く国際環境は、米ソの冷戦激化とアメリカも日本の経済復興が自由民主主義のショウウィンドウとしての価値を最大限生かすため、日本の対米輸出の激増にも寛大でした。もちろん、自縄自縛の嫌いはありますが、日本が憲法を盾にとって軍事的な協力を最小限にしようとすることにも寛大であり得ました。

現在の中国を取り巻く国際環境はどうでしょうか。ブッシュ政権もそうでしたが、アメリカは伝統的にPro-Chinaです。新政権になればさらにはっきりしてくるでしょう。胡錦涛と中国共産党も心底は米国とは軍事的に良好な関係が、自国経済の発展にとって必須の前提条件であることを理解しています。ただ、当時の日本と違うのは「改造」に要する外貨が対米輸出で稼げなくなることです。そのためにもアメリカ経済の復活が必要なわけです。

木を見て森を見ないのは、いつか来た道です。

 
 

2008/11/17 12:03

Commented by staro さん

さて、資金の流れを見てみよう

http://chart.miller.co.jp/chart.cgi?0305I
上海株式

http://stock.searchina.ne.jp/exchange/?mode=chart&dwm=month&type=CNY
人民元/各国通貨との為替変動

上海株に資金が流入し始めたのは2005/6
このときのNYDowは二回目のIMPULSE WAVEの起点近辺
では原油はと言うと、同じく二回目のIMPULSE WAVE近辺
大きな資金がこのあたりから入っている
では、ドル/円はと見れば108円
この位置はexp-flatの起点で、現在の急騰波はe波
円がバブルを作っていたというのは嘘である
要因のひとつであったことは事実だが、円よりオイルマネーによる担保力を
テコにした先物取引によるバブル
原油先物は株式先物とは決済義務が違う
当然だろう、意図的にそうした悪意があるからだ
円/人民元の推移から見ても、円の動きがわかる
福島女史にはこのことに注目して論理立てして欲しかったのだが、、、、

人民元は所詮は中国共産党の発行する「紙」でしかない
国家が発行する「紙幣」ではない
少なくとも国際為替取引に従事している者に、人民元が決済通貨になる可能性が
あるなどと思っている者はひとりもいない
いるなら、中国と日本の貿易額を考慮すれば、この位置で取引されるわけがないからだ

「紙幣」になる絶対条件を満たさない限り、あり得ない論理である

 
 

2008/11/17 18:09

Commented by staro さん

>グタグタ書かないで要点だけにしないと誰も読まないぜ。

レスつけんでくれというとる
君に理解できない話だ
ひっこんでいてくれ

 
 

2008/11/17 20:15

Commented by ana5 さん

To staroさん

>レスつけんでくれというとる

敢えてレスします
土地兌換紙幣以外の国際決済に使用する事を
禁じれば済むのでは?

 
 

2008/11/18 09:07

Commented by staro さん

ana5さん

>敢えてレスします

いえ、別にana5さんにどうこういうのはありませんから構いませんよ

書かれているような個々のことではなくて、人民元はどこの国の、
どういう国家体制の紙幣ですか?っていうことです
人民元がhard currencyになりえるなんて、国際通貨、経済を知っている
人が思いつくような話ではありませんよ
今朝も報道規制強化について出ていましたが、共産主義で全てが不透明な
国家の紙幣がhard currencyになる可能性があるなんて、気が狂っていると
しかいいようがありません
通貨、株、債権は流動性(換金性)が全てです
これは通貨発行側が世界からどれだけ信用されているか、デフォルトする
可能性が、疑いがあるかどうかです
金本位制ではないのですから、いえ、金本位制でも中国共産党は発行紙幣に
対して債務を履行するとは思われていない国家です
だから共産主義なんですよ
もし、共産主義の国家の通貨が一定の信認を得てhard currencyになりえるのなら
旧ソ連の通貨はhard currencyとして使われていたはずです
金融資産は流動性が全てです

また、田村さんは中国の銀行が信用があるかのように書いていますが、
上海株市場に流入した投機資金の大半は中国の銀行からです
土地の不良債権、株式の焦げ付き、これらをあわせると300兆円はあると
だれしも知っていることです
とんでも論で、ヘソで茶が沸く話ですよ

ドルペックをやっていることが、hard currencyになることを否定している
決定的な政策であり、証拠です
中国共産党が得意とする恫喝を使えば、相手国は人民元決済を「飲む」
でしょうが、それはhard currencyではなく、貿易条件ですね
世界の資本市場から相手にされるわけがありません

 
 

2008/11/18 10:59

Commented by staro さん

コスプレくん

日中戦争は日中間のことだ
国際通貨の話とは全く違う

これで最後にする
私は2年前から記者プログに書き込みを始め、
古森さんや阿比留さんのところに色んなことをかかせてもらった
その折、チャンスがあったときに上海株の天井を書き、
日経平均の三番天井を書いた
上海は2,3日後、日経平均は一週間後に大きく崩れた
これは長期トレンドに対するもの
そして次は私のプログで日経先物のディトレード、特にスキャルピング、
またスウイングトレードと事前に寄り付きからの価格を想定して
売買実践して見せた
次はオプション、C(コール)を買って50%~200%、プットを買って50%~200%儲ける実践
そして次は日経先物とオプションを組み合わせてヘッジしながら利益をとる実践、これは200万程度だった
次は原油のリバウンド
70ドル割れから5ドル下げ以降毎に買いを入れて70ドルを超えたら売り
そして最後はSQ値の予想
君がまだ日本人ではないかと思っているので、このように書いたが、
わからないことが仮にあるのなら調べてくれ
私がこんなことをここで書いたり、事前予告で売買して見せたのは、
自分が偉そうに書いていることの証明をいくらかでもすべきだと考えたからだ
教科書読んで転載まがいのことをしたり、新聞記事をそのまま自説にして
書いたりはしていないとしたかったからだ
ネットの世界だから誰でもどうとでも書ける
自らが他人を批判したり、批評するなら、それを証明する物を提示すべきだと
思っているからだ

もうここにはこないよ

田村さん、失礼が多々ありました事は理解しております
ますますのご健闘をお祈りしています
お騒がせして申し訳ありませんでした
お詫び申し上げますm(_ _)m

 
 

2008/11/18 12:58

Commented by staro さん

tenyoufood

最初で最後だ、一度だけ「はったり屋」の君にレスをしてやろう
以前の無礼な行為は一度だけ忘れてやる

「紙幣」になる条件は文中に何度も何度も書いている
書いているのにわからないのが、君の実力、知識だ
君があちこちで大風呂敷を広げようが、君が程度の低い、何の裏付けもない
投稿マニアであることはみんな知っている
私が書いている意味さえわからないから「青臭い」と罵倒するしかないのだ
「マネー」は還流する順番と手順がある
君のような教科書お宅には理解できないことだ
偉そうな能書き垂れて、他人を罵倒するなら、君がどほどの未来を予想できるのか
ここで書いてみろ
出来もしない幼稚な分際で能書き垂れて、大きな口を叩くな
いくら自分を大きく見せようと虚勢を張っても無駄だ

それから文句あるなら私のプログに来い
君がそのHNでうろうろ出来ないように、実践で大恥かかせてやる
国際金融をわかった風に能書き垂れるにはどの程度知識と経験が必要か
思い知らせてやる
逃げるな、tenyoufood

 
 

2008/11/18 13:10

Commented by staro さん

tenyoufood

以下、質問

日、米、中の短期金利、為替レート、IVを計算の上、
むこう3ヶ月先のドル、人民元を確保し、3ヶ月後に実質元金となるような
為替売買を実現せよ(必ずヘッジせよ)

具体的な手順を1~7まで書け
私のプログ答えを書け

 
 

2008/11/18 14:38

Commented by ana5 さん

staro さん
ご返事ありがとうございます
方法論の具体的背景は、理解できませんが
変動のある現象では正負にかかわらす
利益を生み出す事は出来るその事は理解できます
ただ、今回の問題はインフレ前提の
与信と回収の時間差を利用した結果であると理解しています(素人ですが
中間に証券化の手法を取り入れ、膨張させた)
資本主義経済下で与信と回収の時間差はなくせ無い
インフレ前提であれば、対処可能では、と言うことです
土地兌換紙幣を決済通貨とすれば、各国独自に発行できるが
直接間接に、国家そのものが評価される。
中国人民元の例を取り、流動性の問題にふれられていますが
貴方の主張される点は、土地兌換紙幣を決済通貨とすることで
より、リアルに価格に現れると思いますいかがでしょうか?

 
 

2008/11/18 14:43

Commented by ana5 さん

追記
与信の回収が執行されるまで
デフォルトは発現しない
与信膨張結果が何で有っても

 
 

2008/11/18 15:16

Commented by staro さん

ana5さん

それは満州国があのままの状態で、現在も続いているなら
あり得る話ではないですか?
結局は国家の信認の問題で、土地兌換をしても、彼らは武力でテロ行為を
行い、いつか来た道になると思います
彼らが今なら出来るという論理が理解できないですね
確かに60年前とは違うであろうことはわかりますが

以上は傍論で

以前、田村さんが言われていたこと、
そして、該当土地が今回のような地震で消滅したり、破壊されたりした場合
にどうするのか?となります
となると、土地を特定できない証券の類が出回ることになります
この方法では論理破綻するので、原資産(ま、オプションですね)の権利行使
という概念を持ち込むことになります
これはサブプラになりますよ、価格変動起こしますから
それから地価の問題があります
地価が一定であるまたは、恣意的に操作されない限り、ご説の論理は
成り立たなくなります

手っ取り早く、もっとも世界が安心して人民元が国際通貨になる方法があります
共産党を解体することです(藁

 
 

2008/11/18 15:36

Commented by ana5 さん

staro さん
ご返事ありがとうございます
ご指摘の地震などのたとえはよく理解できます
鶏と卵ですが
国家が論理破綻させないために
被害拡大の義務を負うシステムに眼目があります
国家経済を失う危険を政府犯させない
株が人気投票の要素を持つのと同じです
国民や外国人でさえ日々の売買で
各国政府に投票するシステムです

 
 

2008/11/18 15:44

Commented by staro さん

ana5さん

まあ、約束を守るかどうかが最終的な論点になってしまうと思います
だから、結局は中国って信用できるの?って話です
それから国によって、例えば北半球と南半球では、坪単価が違うとか(笑
またまた格付け会社なるものたちが「アメリカ西海岸はA」とか(藁

言われる意味は理解できますが、仮にデフォルトになった場合に、
該当する市民を立ち退かせたり、大変なことになると思う
韓国なんかだったら、今でもデフォルト寸前だから、国民が大騒ぎして
暴動が起きるように思います

では、これにて($・・)/~~~

 
 

2008/11/18 15:49

Commented by staro さん

tenyoufood

どうせこんなことしか返せないやつだと思った
おまえは誰彼なしに手当たり次第絡んで、他人に罵声を浴びせて、
相手がどんな者かもわからず、聞きかじった能書きで他人を誹謗中傷する
そのおまえの正体はこんなものだ
なにひとつわかっていないし、知らない、ただのハッタリ屋だ
くだらない人間だ、おまえは

これからはおまえのHN見るたびに質問してやるからな
「おい、バカのtenyoufood、興味ないじゃなくて、わからないだろ?」と
バカはバカらしくおとなしくしてろ、大風呂敷の無知野郎

それじゃな、他のプログで待ってるぜ(-。-)y-゜゜゜

 
 

2008/11/18 15:55

Commented by ana5 さん

staro さん
ご意見ありがとう
お付き合い頂き感謝します
横レス失礼しました

 
 
トラックバック(0)