アイン


「私は、人を殺す為に生かされているから……」


ニトロプラス第1作目のPCゲーム『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』に登場するヒロイン。
秘密結社「インフェルノ」に所属する、暗殺者の少女。
一切の感情を介さず忠実に任務を遂行する姿から、組織最強の暗殺者に与えられる「 ファントム 」の称号を持つ。
愛銃はコルトパイソン、H&K SOCOM等。暗殺の為には偽の感情を演じることも厭わず、その姿は「芸術品」とまで称される。
名前の「アイン(ein)」とはドイツ語の「1」、つまり「 一人目のファントム 」を表わすコードネームである。
オリジナルのPC版は無声だが、PS2移植版やOVA、『ニトロ+ロワイヤル』では南央美氏、
2009年放送のアニメ版『Phantom -Requiem for the Phantom-』では高垣彩陽氏が声を担当している。

「これは夢なんだ。悪い……夢」
「そうね……でも、長い長い悪夢になるわよ」

合衆国全土を震撼させた、マフィア幹部連続殺害事件。
実行犯と目される暗殺者「ファントム」は足跡を一切残さず、事件は暗礁に乗り上げていた。
そんな中観光で一人アメリカを訪れていた主人公、吾妻玲二は偶然事件の現場を目撃。
ファントム(アイン)によって消されるはずだったが、彼女に対して反撃を試みた事で才能を見出され、拉致される。
彼はアインの師であるサイス・マスターという科学者によって過去の記憶の全てを消され、
暗殺者となるか死ぬかという極限状態においてアインに師事し、数々の訓練を受けていく。
過酷な訓練の末、玲二は二人目のファントム「ツヴァイ」の名を与えられ、組織最高の暗殺者までに成長する。
そんな中、彼は感情をなくしたようなアインが、実は心の底で感情を押し殺して生きている事に気が付く。
そう、彼女は決して感情を無くした訳ではなく、自らを殺人マシーンと規定しない事には人殺しの自責に耐えられなかったのだ。

+  以下、原作ストーリー。ネタバレ注意。

+  彼女のより詳細な設定、というか情報。こちらも微妙にネタバレ注意。

同作は徹底した銃器のモデリングに非常に重厚なシナリオを持ち、発売当初に全くの無名でありながら口コミで評価が広がり、
遂にはPS2への移植やOVA化などが行われた稀有な作品であり、当時のアダルトゲームの流行路線から外れていても、
その出来次第でヒットすることを証明した作品として高い評価を受けている。
……まぁエロゲーで『 3Dで再現された銃器 』『 原稿用紙1000枚以上のテキスト 』だのを宣伝で前面に押し出し、
しかも掲載誌はミリタリー系 だったあたり、処女作の頃からニトロはニトロだったわけだが。

後、どうでもいい余談だが、彼女の愛銃「コルトパイソン」は.357口径、
かの有名なガンマンで元暗殺者、『ルパン三世』の登場人物・次元大介の「コンバットマグナム」と同口径である。
次元はジャムってもトリガーをもう一回引くだけで次弾を撃てる信頼性の高さと、人を即死させるのに十分な威力という理由で
これを好んで使ってたんだそうな。やっぱり同業者同士考えることは同じってことなんだろうか?
単にリボルバーがカッコいいからかもしれないが

2009年4月からニトロプラス10周年記念として、
Phantom -Requiem for the Phantom- 』というタイトルで新たにアニメ化して放送された。
エロゲのメディアミックスにはよくあるように今作も正規エンドとは違う終わり方をしている。
+  具体的には(ネタバレ注意)
原作の虚淵氏はあれはあれで納得しているようで、「終わり方に納得できないって言う人は今度出るリメイク版をやってみてください」とのこと。
ちなみに同じアインルートである小説版や漫画版では、玲二・アイン・ドライと、
ファントム全員が生き残る 玲二もげろな 割とハッピーEDっぽい展開だったりする。


『ニトロ+ロワイヤル』におけるアイン

クリックで拡大
同じくNITROPLUS製作の『ニトロ+ロワイヤル』にも出演。
性能としては同作屈指のスピードキャラ。
近距離、遠距離共に優れた技を持つので、どちらの距離でも相手にプレッシャーをかけていく事ができる。唯一の空中投げ持ち。
ちなみに2Pカラーが長門有希に似てる…ていうかまんまである。まあどちらもネタ元が一緒だし。
また、 何故か鉄壁 である。ニトロワのくせに。

リーブアタックは「SIG-BLASER-R93」。相棒であるツヴァイこと玲二が 画面外から狙撃を行う 技である。
本人がカットインでちょこっとしか出てこないので、初見では何が起こったのか分からない人もいるかもしれない。
さすが(ニトロでは)割とまともな主人公。ガード不能という特徴があり、主に起き攻めに使用される。
画面上に照準が表示され、最大3回ランダムに動き、相手に照準が重なると発射される。
但しアイン本体がガードしたり、攻撃を喰らったりすると照準は消滅してしまう。
ガー不なので相手の体力次第では勝ち確定の状況も作れるが、威力はだいぶ小さいのでよほど削らない限りはそうそう狙えない。
ちなみに原作でこの銃を使ってるシーンでは隣にヒロインの一人であるキャルが観測手としているわけだが、その状況に対してアインさんの胸中やいかに。

ところで、超必殺技の一つ「GEPARD-M1」はロングバレルのライフルをぶっ放す技(?)なのだが、弾の発射位置が明らかにおかしく、
銃口より内側に潜り込んでいても普通に当たる 謎兵器。その物干し竿は飾りか。アクセサリーか。


MUGENにおけるアイン

  • 如月銃駆氏製作
原作の素早い動きは健在で、リーブアタックが一部ガード可能(中段のみ)であったりと変更がある。
また地上・空中でチェーンコンボ可能、突進&打ち上げ技の「掌底」がジャンプでキャンセル可能、
そこから空中チェーンコンボ→空中投げまで繋がり、吸血鬼でも暗殺するつもりかのような動きを見せる。

また、銃駆氏のアイン用にmage氏がAIを作成。隙のない動き+割り込みで相手を追い込み、画面端に追い詰めて一気に攻め立てる。
そして、やけに「GEPAED-M1」をぶっぱする。

ニトロワキャラの中でもかなりの強さを誇る為、今後の活躍も期待される。
+  大会ネタバレ

  • Lates氏製作
黑魅霊などを製作しているLates氏が製作したアインも存在する。
ドットが書き換えられており、性能が若干異なる部分がある。
デフォルトで11段階に調整可能なAIを搭載しており、こちらもかなり強い。
ツヴァイは呼ばないようである。

出場大会

シングル
タッグ
チーム
その他

更新停止中大会

削除済み大会

出演ストーリー