佐藤正久オフィシャルブログ ”守るべき人がいる”

守るべきものを守り抜くために、現場主義で汗をかいていきます。今、国会で議論していること、世界で起きていること、佐藤正久の考えをじっくりとお伝えします。


テーマ:

本日、韓国の李明博大統領が、天皇陛下の訪韓に関して、「亡くなられた独立運動家を訪ね、心から謝罪するなら来なさいと言った」などと述べ、また盧泰愚大統領訪日時に先帝陛下が表明された「痛惜の念」との言葉について、「『痛惜の念』などという単語ひとつを言いに来るのであれば、訪韓の必要はない」と述べたとのこと。




同大統領が竹島上陸後に、日本の国際社会での影響力は「昔と同じではない」と述べ、日本国力が落ちたとの認識を示したことは、わが国への挑発であったが、天皇陛下への謝罪要求発言は、天皇陛下への侮辱であり、到底看過できるものではない。




先の竹島上陸の背景に、所謂「慰安婦」問題があったとも述べているが、同大統領の発言はどこまでエスカレートするのか。




すでに政権末期を迎えている同大統領の真意を図りかねる。かの国は大統領が退陣した後、逮捕されるか自殺するかというお国柄ゆえ、退陣前に国民に媚を売るための発言なのか。




それとも昨年の佐藤たちの鬱稜島視察計画を入国禁止措置という愚挙もそうだが、この国は国際ルールや条約によって処理されていることを顧みることすらしない民族なのだろうか。




夕方段階で、首相官邸詰めの記者さんに確認したが、この発言に対して、官邸(野田総理)が動いた形跡もなく、また玄葉外相も「報道があったことは承知している」とコメント。レスポンスが遅いのではないか。この後、どのような措置をとるのか注視しなければならない。




また本日、韓国通商外交部報道官が、羽田 国土交通相ら一部閣僚が、明日の終戦記念日に靖国神社を参拝する意向を示していることに対し、「日本の責任ある人物が戦犯の合祀されている靖国神社を参拝してはいけないとの立場を堅持している」と述べ、取りやめを求めたとのこと。これは明らかな内政干渉であり、これについても玄葉外相は抗議すべきだ。




野田総理は、同大統領の竹島上陸を受けて、日韓シャトル外交の当面凍結の検討に入ったとされるが、日韓スワップ協定凍結などの対応措置についても、早急に表明し、日本の姿勢を内外に示さなければならない。




しかし、これらの領土、歴史認識問題は、自民党政権下から「韓国と摩擦を起こすのは得策ではない」との甘い妥協から先送りにされてきたものであり、自民党も大いに反省せねばならないが、佐藤から先刻、谷垣総裁にしっかりとしたメッセージを出してもらうべく働きかけを行ったところだ。




また明日は、かの国の「光復節」だが、同大統領が如何なる発言をするのか、注視が必要だ。