小ネタ集

Q&A分類外のものです。


ゼイレン

Q・ゼイレンについて

A・ゼイレンについては、何か世界の重要な秘密が隠されているという設定以外はありません。
 ストーリーが飛躍した時や膨らんだ時のための受け皿のようなものです。

プレイヤーに関する疑問

Q・主人公が洞窟で目を覚ました時、川辺で倒れていた所を見つけ、治療してここまで運んできた、
 とロミアスに言われますが、海で投げ出されて川辺で倒れているのは何故でしょうか?

A・意識を半分失いながらも川沿いを登って途中で力尽きたというのが、一番よさそうです。
 近くに川がないのは、ワールドマップでは描写できないような細い川だったと解釈してください。

プレイヤーの物語への関わりについて

Q・第一部の物語にプレイヤーが間接的にしか関わっていないのはあえてでしょうか?
  また、プレイヤーは、ラーネイレたちの物語を《常闇の眼》で知ったと解釈していますが、いかがでしょうか?

A・これは、既にある程度出来上がっていたElonaに、ストーリー部分だけを前作から持ってきたため、
  プレイヤーが入る余地が最初からなかったからです。
  また、ゲーム的にもあのストーリーに絡めるのは難しそうですね。
  おっしゃるとおり、ラーネイレたちの物語を知るのは秘法を入手した後です。

  突き詰めて考えると、Elonaの世界とカットシーンのストーリーは、矛盾していたり、
  感覚的にそぐわない部分が多くあると思います。そのギャップを楽しむぐらいが私のお勧めです。

ラーネイレについて

Q・オルフェが「風を聴く者」について言及していますが、
 ラーネイレがこれからの歴史的において、非常に重要なファクターであることを
 示唆しているという解釈で間違っていませんか?

A・Elonaの方でどのように説明したかあまり覚えていませんが、
  ラーネイレは一部の物語の最後で死んだと思います。
  ヴァリウスがつれてくるエレアの少女は別人です(少なくともエーテルウィンドの設定では)
  ただ、ラーネイレの意思や何かの遺物が物語に関わってくることはあるでしょう。

古びたお守り

Q・プレイヤーの最初から所持している、「古びたお守り」に設定はありますか?

A・これはエーテルウィンドのオープニングで、ラーネイレが主人公に渡すお守りだったと記憶しています。

ジャビ王死後のパルミア

Q・現パルミア王暗殺後、スターシャ王妃はスターシャ女王となっているのでしょうか?
  そもそもパルミアは国として機能していますか?

A・これは特に決めていませんでした。
  スターシャ王妃は民からの人気も高いので、女王に君臨してもかまわないと思います。
  パルミアはElonaの中ではまともな方の国なので、もちろん機能しています。

宗教

Q・ザナンで礼拝の日がある、とありますが、ザナンの宗教はパルミアと同じものですか?他国の宗教は?

A・ご存知の通りメインストーリーには神様は登場しません。
  エーテルウィンドを考えた時には、Elonaのように神様が影響力を持つ世界を想定していませんでした。
  ストーリー自体、Elonaの世界観とはやや趣が異なりますね、それはそれで面白いのですが。
  特に国家ごとの宗教というのはいらない気もします。
  あるいは、Elonaで登場する神々全てを含めた神話の体系を信仰しているような感じでいいと思います。
  農作物の収穫時にはクミロミを称える祭典などがあり、病気が蔓延した時にはジュアを祀る云々です。

ザナンその後

Q・ロスリアと分かたれたザナンは、王位継承者無き今、どういう政治体制になったのでしょうか?
  セビリス(クライン)が関わる予定はありましたか?

A・政治体系はほぼ変わらなかったと思います。
  具体的に考えていたわけではないですが、セビリスの王復帰はあるでしょう。
  サイモア失踪後、レジスタンスを率いる者として活躍しています。

ロイター

Q・ロイターがずっとヴェルニースの酒場に居座っているのは何故でしょうか?

A・ロイターは、ゲームの内容的に動かす必要がなかったのと、
  ヴェルニースの街の特徴の一つとして、手をつけずにいました。
  
  エーテルウィンドの方の設定では、ヴェセル一向の行く手に何度となく現れては邪魔をする・
  目論見を阻止する的な役割を持っていました。

グラフィック

Q・ヴェセルのドットが、赤と青のオッドアイなのは、FSM素材から引っ張ってきたままだからでしょうか?
  それとも公式設定になっていますか?

A・オッドアイになっていたのは気づきませんでした。
  イメージ的にはオッドアイなのはロイターの方です。
  ただ、彼はFSM素材のままだと、やや小者っぽい顔をしていますね。(大物風にしたかったとの事です)

  • 最終更新:2012-05-18 10:40:47

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード