フォトアルバム

MAGIC VOX DEMO視聴

Twitter

★LINK★

  • MAGIC VOX CHANNEL !! on USTREAM
    MAGIC VOXのDEMO曲やライブ放送を見れるサイトです
  • ようぞうワールドblog
    バンドではVocalを、ヤマハポピュラーミュージックスクールではDrumsを教えて、ショーではパーカッションやコーラスなどもやり、最近ではギターも弾いているマルチミュージシャン。
  • マジックヴォックス
    関西を拠点とするバンド「マジックヴォックス」のオフィシャルサイトです。
  • MAGIC VOX 音源試聴
    マジックヴォックスのオリジナル曲を試聴できます。是非一度聴いてみて下さいね

Twitter / yourichansound

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

抗うつ剤復活

いろいろ考えてみました。
抗うつ剤と睡眠薬の断薬を決めたきっかけは、整骨院へ通っていて体調がよくなってきたから、飲まないでもいけるかな?と思って断薬を決めて実行したわけですが、それから半年経って、現在の状態はというと、体調最悪、精神状態も最悪なわけやから、断薬したからといって、そのままそれを無理して継続する必要性はあるのか?と考えました。

眠れない、うつ状態が酷く思考も通常では考えない様な悪い方へと考えてしまう現状、客観的に考えても、体調がよければ問題ないとは思うけど、今の時点でどちらも状態が良くないのだから、無理して断薬を継続させる必要性は無いと判断しました。

確かに車の運転などは事故の経験もあり危険がともなうかもしれませんが、もはや睡眠薬も復活させていてやっぱり脳はボケてるし、仕事もテキパキできなくなってるし、思い通りの仕事ができないのであれば、これに抗うつ剤をプラスしても別にそれが改善されるかなんてわからないし、それよりも心の不調を改善した方が、元気に過ごせる筈なので、さっき、抗うつ剤を少量ですが復活する事に決めて飲みました。

抗うつ剤の処方されている量の1/3しか飲んでいませんが、これは抗うつ剤を飲む時は初めは少量から初めて様子をみながら効果の合わせて増量していくものなので、とりあえず一番少量から初めて1錠だけ飲んでみました。

足らないようなら増量はしますが、少なくて済むのならその分副作用も少なく済む筈なので、様子をみながら調整していきます。

せっかく断薬できてたのに・・・という思いはありますが、もう何を考えてもダメなことしか考えられないし、眠れないし、何もやる気がおきないし(うつなら当たり前やけど)このままじゃ仕事にならへんので、運転においては細心の注意を払って、ここ最近ずっと実地している60キロ以上出さないでのんびり運転する方法で安全運転で無理せず行きたいと思います。

うつは良くなったり悪くなったりするものですが、ここまで酷くなったのはもうすぐ6年闘病生活続けてますが、はじめてです。
まぁ、抗うつ剤をずっと飲んでたので安定してて当たり前だったと言えばそれまでですが・・・
断薬してからも多少の波はありましたが耐えれる程度でしたが、もう今は耐えられない程の状態なので、諦めるのも大切な事やと思って、生活や仕事ができる状態にする為に必要なら薬の復活は必要と判断しました。

関係者のみなさんへ
抗うつ剤と睡眠薬のお薬を復活したので、どんくさい事になるかもしれませんが、精一杯がんばりますのでよろしくおねがいします

暴風雨

家の窓は閉め切っていて外は見えないのですが、もの凄い風と雨が窓や建物にぶつかって激しく音を立てています。
今日は外に出ない方がよさそう。。。

夕べは眠剤多め(長時間用)飲んだのにも関わらず、まず眠気が全然来なくて結局朝の4時頃迄眠れなくて、一旦午前中に目が覚めてしまったんやけど、身体がめちゃくちゃだるいからもう一度寝て、今度は昼過ぎに目が覚めました。

うつのせいやとは解ってるけど、物事のひとつひとつ、周りの人の言葉のひとつひとつが、自分を避難している様に感じてしまって、それで気分は落ち着かないし、悲しくなるし、今日は全然ダメな日です。

風邪もまたぶり返したのか、咳が出て声がかすれて出ないです。

ちゃんと長時間よこになってたのになぁ

まだたりないのかな・・・しんどいから横になるけど。。。

車の運転さえなければ、抗うつ剤のんで楽になりたい、いっそのこと飲んでしまおうか。。。
そうすれば心の闇のループからは開放される

睡眠薬だけでも充分一過性健忘で、運転も慎重にせなアカンくらい脳の変化を感じてるので、抗うつ剤飲んでも頭のボケはたいして変わらないかも?

10月8日の大分への泊まりの仕事、電車やバスや飛行機のこと考えるだけで発作おきそうになる位やから、それ終わる迄は抗うつ剤のんで楽にすごしながら、終わったらきついけど禁断症状と闘ってまた断薬すればいいのかも。

いまの状態を耐えてること自体が辛すぎる

10月頭は3、4、5、6、と4連チャンでスタジオ手伝い、8、9と泊まりで大分出張演奏、その他は毎週末金、土のスタジオ手伝い、+24日(水)のスタジオ手伝い(バイトくんの代わり)、そして27.28日と2連チャンでTASKの朝迄ひきっぱなし演奏仕事、今の自分の体力、体調に対して、このスケジュールはきつすぎる。
…けど、断れないのばかりやから、なんとかして這ってでも行かんとアカン。

どうしよう(T_T)

2012年9月29日 (土)

12年前

12年前

12年前のゆうり&ようぞうです。
ようぞう、こわい。。。。
この頭でファミマの夜勤バイトしてたんやもんなぁ
今は直営店になっちゃって黒じゃないとアカンから金髪卒業したけど、
それがなかったら今でも金髪のままだったのかなぁ?
私は相変わらず金髪に加えてピンクまでまざってるケド・・・
とにかく2人とも12年前、さすがに若いわw

台風対策かぁ

台風対策かぁ
今日も病院行って今歩いて帰宅してる途中で、だんぢりの提灯を外してはるのをみました。

私の家の前の通りはずっと提灯がぶら下がってるんですが二手に別れて急いで提灯を外してはります。

雨も徐々に強くなってきてうちも帰って窓閉めたり背の高い植木鉢倒したり物干し竿下ろしたりしとかなあかんねぇ

昨日は仕事終わって3時半に帰宅して4時に睡眠薬飲んで効果の短いので試してみたら6時間寝てて起きたときに少し薬残ってたけど、支障の無い程度やったから少しづつ適量が解ってきました。

今日はスタジオのお手伝いは休ませてもらってるのでゆっくり休んで、来週の水曜日〜4連チャンでスタジオのお手伝い行って日曜日は翌日の大分への出張演奏の仕事の準備をして、月曜日から一泊二日の恐怖の飛行機や電車や泊まりで発作起こさないか不安でいてもたってもいられない気分です。

とりあえず、家に着いたので台風対策して朝ごはん食べて休むことにします

今夜は洋三くん夜勤なので1人やから早々に寝ようと思っています。

2012年9月28日 (金)

12時間も効き過ぎ・・・


夕べ2時前にハルシオン0.5mgとユーロジン4mgとアモバン15mgを飲んで寝ました。
目が覚めたのは朝の9時前。

結構きつい頭重感、と風邪による鼻水と頭痛と、眠剤が身体に残っている為、ふらふらくらくらするのに加えて、一過性の健忘の症状がありました。

病院は結構混んでいて1時前に来る様に連絡があったのでそれまでに眠剤抜けたらいいなーとおもってたけど、1時過ぎてもまだ眠剤が身体に残っててふらふらするし、頭は重いし、風邪で鼻水はとまらんし頭痛はするし、一番びっくりしたのは、毎日やっているトレーニングマシンの操作方法が一瞬思い出せず、「あれ?どうやるんやっけ?」とゆうてしまったので、先生がすぐに操作方法を説明してくれましたが、自分自身でこの一過性健忘、怖いと思いました。

施術が終わり2時頃になって、ようやく睡眠薬がのこっている感じもなくなって、やっと薬抜けたかーと思い、計算してみたら、ユーロジンだけが中〜長時間型の睡眠薬だったので、これが今の私の身体には効きすぎるという事が解りました。

他にもいっぱい超短時間型、短時間型、中時間型、中〜長時間型、長時間型と色んな睡眠薬があまってるので、睡眠時間に合わせてと、自分の今の体調に合わせて、うまく時間調整しながら服用しないと、場合によっては車の運転に差し支える事が想定できるので、気をつけようと思いました。

薬の服用時にはもう5年前からずっと続けている服用毎にシステム手帳に飲んだ時間と薬の種類を書き留める習慣があるので、昨日飲んだ薬の種類と、薬の効果持続時間も加えて手帳に書き込んでおきました。

今夜はスタジオ勤務なので今から仮眠しますが、眠れそうにないので超短時間型の睡眠薬を飲んで仮眠する事にします。
いわゆる、睡眠導入剤です。これなら起きてから薬が残る事は無い筈(以前飲んでいた時はそうでしたので)なのでおそらく運転は大丈夫だと思います。

危なそうなら、高速つかって運転時間を短くする予定にしています。
普通に高速使わずのんびり運転すると50分かかってしまうので、一過性健忘など副作用が残っている状態では長時間の運転は危険なので、起きてみて体調をよく観察して今日の出勤ルートを決める事にします。

現状、もう仮眠用の睡眠導入剤は飲んでいるので、ぼちぼち効果が出て来ている感じで少し頭がボーとしてきました。
睡眠薬に頼らないと眠れない状況に陥ってしまったのは仕方がないけど、車を運転しないと行けない仕事があるし、うまく仕事と睡眠を両立させる為には細かく薬の薬効や時間など計算して飲み分けて行かなければなりません。

幸いにお薬の効果や時間、薬の特性などにきわめて興味があったので、以前お薬を飲んでいた頃は処方された薬については全て詳しくしらべていて、ノートにかきとめていたのが、今回睡眠薬復活に役立ってくれて助かりました。

精神安定剤だけではどうにもならない鬱状態は、抗うつ剤の力は借りずに睡眠でなんとか補う方向で行きたいので、薬の調整をうまくやりながら、眠れる時間があるなら薬に頼ってでも寝て、体力の消耗を防ぐ事にします。

明日はスタジオ勤務は休みなので、朝に寝不足で病院へ行った後はゆっくりねむれるので、お薬飲んでガッツリ寝るぞーという予定です。

一人だとうつうつしてしまうので、とにかく寝逃げ&体力充電して、夜の仕事に備える事にします。
では、おやすみなさいー(-_-) …zzz

2012年9月27日 (木)

ピピ&レイ

ピピ&レイ
夕べから睡眠障害復活で原因はうつの悪化やけど、整骨院の先生に相談して抗鬱剤の復活はもうちょい耐えて様子みて、とりあえず、一睡も出来ないので、仕方がないけど睡眠薬復活して無理矢理身体を強制終了させて脳みそや心や身体を休ませる処置をとることになりました。

せっかく断薬してきた睡眠薬やけど今の状態では寝たきり生活に逆戻りしかねない状態なのでせめて抗鬱剤の復活は避けたいので睡眠薬飲んで睡眠を取ることで最悪の状態になるまえに睡眠薬を復活することにします。

金曜日のスタジオ勤務は休めないしそれまで一睡もできないままやと運転危ないし悲しいけど睡眠薬飲んでまずは眠る事にします。

運転無ければ抗鬱剤のんだら少しは楽になるはずなんやけどなぁ(T_T)

2012年9月26日 (水)

今日は寝る!


昨日の超寝不足のせいで、今日は身体がだるいのにガチガチでしんどくて、ふらふら。
病院行ったら、やっぱり無理したからまた先生ににらまれちゃった(T_T)
でもお灸してくれはって、とにかくしっかり寝なあかんでーってゆうて家まで車で送ってくれはった。

帰宅して朝食。
今日はしっかり食べて、これからがっつり寝るんです。
もう、なんやったら洋三くん帰って来る夜中迄寝る位の勢いで寝ます!
今週はあと金曜日だけスタジオの手伝いがあるだけで外出の予定は毎朝の病院だけなので、
今週はとにかく体力回復させるためにしっかり休みます。

そのかわり来週は木、金、土、と3日連チャンでスタジオ出勤なのでまた体調くずすやろなー

おまけにその翌週っていうかその二日後には出張演奏の仕事があって大分まで飛行機で泊まりででかけなアカン。

私は現時点で電車にものれないパニックもってるのに、飛行機なんてのれるんやろうか?
お薬しっかり持って行って発作おきないように気合い入れとかな。。。

ついでに、泊まり仕事、、、これも現状の私には無理なのですが、その仕事はどうしても仕事終わってから
一泊してから大阪に戻る予定になってるらしいので、どうにかならへんかなぁ?と悩んでます。

睡眠薬飲んでないので、自分の家、自分の部屋じゃないと寝れないし発作もおきて怖いんです。
だから泊まるってことはお薬を飲むのをやめている現状ではすごく危険なんです。

その時だけ睡眠薬復活も考慮はしていますが、抗うつ剤の方は、頓服で飲む様な薬じゃないから、その時だけって訳にはいかないので、その仕事の日に間に合う様に前もって効果が出る様に抗うつ剤を飲んでおくか。。。

でも、終わってまた断薬するとなると禁断症状に苦しめられるから避けたい訳です。

せっかく半年前に禁断症状のりこえて、やっと断薬できたのに、どっちの薬もこの仕事の為だけに復活させるのはあまりにもデメリットが多すぎる。。。けど、薬無しでは耐えられるかどうか解らないので不安でいっぱいです。

そんなこと考えてたらいつまでたっても寝られへんので、とりあえず今日は寝る事にします。

2012年9月25日 (火)

寝不足→仮眠→夜勤

今日はパソコン作業してて寝不足(二時間)→さっき病院から帰宅後朝食→これから仮眠して6時半に自宅を車でスタジオへ出発。

深夜までスタジオ勤務
今日はバイトくんの代わりに入るのでいつもより二時間早く入るので勤務時間がいつもの週末の倍

寝不足やからあまりにもやばそうなら高速でいくかも〜

とりあえず速攻仮眠して充電します〜

2012年9月24日 (月)

今日は休養日

昨日はマジックウ゛ォックスライブ配信をご覧下さいましてありがとうございました!

楽しくおしゃべりしながら色んな曲をのんびり配信して楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございますo(^-^)o

疲れや睡眠不足がたまっているせいか今日はけっこうしんどくて病院行って来ましたが帰宅後は買い物が済んだらゆっくり休んでおくことにします。

明日もスタジオのお手伝いで6時半に車で出発して深夜の閉店迄がんばらなあかんので充電しとかないとね。

体調不良がなかなか戻らないけどがんばります(^_^)v

2012年9月23日 (日)

本日はマジックヴォックス自宅スタジオライブ配信です!


本日はいよいよ月一恒例のマジックヴォックス自宅スタジオライブ配信です。
夜7時〜9時迄の2時間、楽しくみんなでおしゃべりしながら色んな曲を演奏します。

今月からドラムの加龍さんが欠席となりますが、ドラムのトラはなんとヴォーカルのようぞうくん!
ようぞうくんは、唄えるドラマーなので、勿論ヴォーカルも担当ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
そして、たぁぼぉもヴォーカルで居てくれるので心強い!
鍵盤&コーラスはわたし、ゆうりが担当します

今月からはこの3人でライブ配信をおこなっていきます。
私が配信するライブでは、ようぞうくんが皆さんの前でドラムを叩くのは今日が初めてなんじゃないかな?
加龍さんの弟子でドラムの講師をやりながらヴォーカルの修行をしている洋三くんの男らしいドラム、
お楽しみに!!

そして、加龍さんにはできない洋三くんならではのネタなんかも披露していこうとおもっています。
加龍さんが欠席の分の穴埋めは我々マジックヴォックスメンバー一丸となってフォローしながら、
いつも通りの楽しい配信をお届けしますので、是非是非皆さんあそびにきてくださいね!

ツイキャス
http://bit.ly/youricas
USTREAM
http://bit.ly/youritan1

ツイキャスはモノラル低画質、USTREAMはステレオ高音質高画質配信の設定で2画面同時配信していますので、皆さんの
視聴環境にあわせてどちらでもごらん下さりツイートしてくださいね!

どちらのタイムラインもみながらライブしていますので、お気楽にツイートじゃんじゃんお願いします☆
では、今夜、おまちしていますネ!

追伸
本番直前迄ツイキャスの方は、パスワードをかけてサウンドチェックがわりに録画をして使用しています。
なので、7時前後はタイミングによっては合言葉を求められるかもしれませんが、その場合は、まだサウンドチェック中、
調整中なんやなーって思って、しばらくお待ちください。
本番配信時には『モイ!』もツイートしますし、パスワードも解除しますので、リロードしなおしてみて頂いたら尚確実だと思います。

それでは、みなさんのツイートご参加楽しみにおまちしております!
よろしくおねがいします!