フォトアルバム

MAGIC VOX DEMO視聴

Twitter

★LINK★

  • MAGIC VOX CHANNEL !! on USTREAM
    MAGIC VOXのDEMO曲やライブ放送を見れるサイトです
  • ようぞうワールドblog
    バンドではVocalを、ヤマハポピュラーミュージックスクールではDrumsを教えて、ショーではパーカッションやコーラスなどもやり、最近ではギターも弾いているマルチミュージシャン。
  • マジックヴォックス
    関西を拠点とするバンド「マジックヴォックス」のオフィシャルサイトです。
  • MAGIC VOX 音源試聴
    マジックヴォックスのオリジナル曲を試聴できます。是非一度聴いてみて下さいね

Twitter / yourichansound

« 2012年3月 | メイン | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月30日 (月)

雨降りそうやなぁ

今日は毛布を洗おうかと思ってたけど雨降りそうやから中止

低気圧のせいか身体がダルくてしんどいなぁ

今日も用事であちこちお出かけです。

頑張ります

2012年4月29日 (日)

断薬の影響〜驚きの視力測定結果

昨日は夕方にいつもの専属のメガネの技術者さんの所に行って来ました。

それというのも、抗鬱剤は副作用に視力低下が有るんですが、一週間ちょっと前から抗鬱剤を断薬していて一週間位前からメイン眼鏡だと凄く度がキツすぎてとてもかけていられなくなってきたので古い度が少し弱い眼鏡を急遽引っ張り出してきてかけていましたが、その古い眼鏡でもまだ度がキツイ感じで目は疲れやすく気分も悪く不自由していてこのままじゃ耐えられ無かったので眼鏡屋さんで視力測定して貰ったら、なんと左目4段階右目3段階視力が良くなっていて乱視も片方は無くなっていました。

技術の方も測定して「ありえない」と驚かれてましたが、こんだけ変わってたらそれはしんどいはずですわと言われました。

そして安くレンズ交換できるよう上手く調整してくださって無事注文してきました。

早ければ連休中に届きそうです。

吐き気がしてくる眼鏡生活にもうすぐお別れできそうで安心しました。

また視力が変わってもすぐに交換できるよう手配してもらっておきました。

抗鬱剤の副作用はほんま怖いです。

飲んでいるときはたいして気にしていなかった事が多いから断薬して気づいて驚いてばかりです。

精神安定剤はまだ飲んでいるので気づいてない副作用が有るかもしれませんがまだ断薬は難しいです。

連休中に救急などにお世話にならずに無事過ごせます様に。

2012年4月28日 (土)

今日は暑いな

今朝は連休前に鍼灸整骨院に来て施術してもらっておきました。

身体がダルくてフラフラやったけど施術してもらって楽になりました。

昨日心療内科で処方された眠前の抗鬱剤は連休中に副作用で緊急事態になると怖いから連休明けから飲むことに変更しました。

連休中に救急車や救急病院とか嫌やしね〜

連休中に何事も起こりません様に祈ります。

2012年4月27日 (金)

キレイに染まりました

キレイに染まりました
夕方に美容院でピンクのヘアカラー入れて貰って来ました。

今回はかなりキレイに染まりました♪

快晴〜高血圧&動悸(>_<)

夕べは涼しく寝やすかったけど中途覚醒と早朝覚醒オンパレードやった

起きて血圧測定したら案の定高血圧に頻脈

今から心療内科と鍼灸整骨院ダブルです

心療内科では伝えないとアカン事が沢山。

またお薬の処方変わるのかな?

副作用が心配です。

また廃人化したら魔のゴールデンウィークになっちゃう(*_*)

こわいよ〜

じゃ、行って来ます。

2012年4月26日 (木)

昨日はあかんわ


昨日は寝苦しくて寝不足やし、室温高くて暑いし…で昼食後またもどしてしまった。

5日前の初日にもどして以来、もどし癖つないように気をつけてたのですが、残念です。

調子悪すぎです。

今朝は動悸やし…

今は鍼灸整骨院で待機中です。

帰ったらお粥さんを少し食べる予定です。

2012年4月25日 (水)

寝苦しくなってきました

そろそろ夜中も暑くて寝苦しくなってきました

まだ冬の布団のままなので今夜から春用の布団に変えます。

私の部屋は現時点で室温27℃です。
30℃目前!

今週中に三階の部屋は扇風機必須になりそうやから今日中にでも組み立てておきます。

我が家の三階の部屋は真夏になると40℃超える猛暑部屋なので今年もエコ対策しないとね

今日も頻脈で身体がダルくて頭痛もするのでしんどいです。

ゆっくり過ごします。

2012年4月24日 (火)

お粥生活


一昨日の夜から拒食症がはじまってしまい、お粥生活をしていますが、鬱の方もキツくなって来たようで、結構しんどくて怠いし重いし気分も沈んでしまっています。

今朝も血圧高めの頻脈でした。

高血圧と頻脈は抗鬱剤抜いてもあまり変わらない感じですが様子みるしか無いので、我慢です。

あまりにもしんどいので、鍼灸整骨院まで歩くのも億劫で診察時間ギリギリになりました。

帰ったらお粥食べて横になります。

2012年4月23日 (月)

摂食障害…拒食症入りましたぁ(T_T)


今日で日中の抗うつ剤断薬から4日目、視力の変化は古いメガネで対応しつつ、夕べからとうとう摂食障害すなわち拒食症がはじまりました。

昨日は寒気が酷く、寄せ鍋にしたのですが、沢山食べられなかった上に、食後に見事に全部吐いてしまいました。

今朝起きて血圧は案の定高めの頻脈で、しんどいです。
勿論食欲なんて全く有りません。

鍼灸整骨院は混雑しているので、今日は洋三くんと一緒に行くのですが、1時間半以上待ち状態らしいので、待合室で待っているのはしんどいから洋三くんに診察券だけ出しに行って貰って、家でゆっくり横になって休んでいます。

うつの症状が出て来ているのか、離脱症状なのか、視力の変化や拒食症など、いろいろ断薬リスクが増えて来ています。
断薬の効果は顕著に現れて来ているので、徐々に身体から抗うつ剤の効果が抜けて来ているのは確実なんですが、高血圧と頻脈は相変わらずか若干マシな感じですが、抗うつ剤の副作用かどうかはまだ解らない状態です。

単なる、更年期障害ならそれはそれで良いのですが、とにかく頻脈の原因をはっきりさせたいところです。
いつまでもβブロッカー飲み続ける訳にもいかないですし・・・

抗うつ剤が原因じゃなかったにせよ、原因を調べるためには検査が必要になってきます。
前回、近所の内科で診て貰った時には、解らないわ〜と言われ放置されたので、次はもう少し大きな病院でちゃんと検査してもらった方がよさそうです。

そして、抗うつ剤をこの後、どうして行くかも真剣に考えないといけません。
こんなに不調が続くようなら、再開すべきなのかもしれないし、このまま断薬もしくは減薬にふみきるか、それに耐えられるのかが解らないので、どうしたらいいか考えなくてはなりません。

精神安定剤は少ないし、本当に不安です。

拒食症もいつまでも続くようなら良くないかなぁと思います。

2012年4月22日 (日)

抗うつ剤断薬はリスク多し…ミ(ノ;_ _)ノ=3


動悸の原因を探る為に抗うつ剤の副作用かな?と思って、一時的に抗うつ剤を断薬してるんですが、もちろん断薬すると離脱症状もありしんどいし、頭はボケるし、視力まで変わってしまってド近眼乱視のメガネが合わなくなって、慌てて2世代前の視力の頃のメガネを引っ張りだして来て度のユルいメガネでなんとかやりすごしています。

度の合っていないメガネで生活するのは、気持が悪くなるし、頭は痛くなるし、肩や首が凝るし、かなりしんどいものです。

今朝の血圧は低めで脈は相変わらず早めでした。
昨晩は結構、高血圧の頻脈やったんですが、降圧剤飲んで寝たら、今度は低血圧ぎみになって、寝てても夢見がわるかったです。

なので、朝のお薬では降圧剤は飲まずにしておきました。

昼から出かけるので一応降圧剤は持って行っておきますが、携帯血圧計を持っていないので外では電気屋さんに行かないと測れないなぁ。。。。

自宅の血圧計は病院の見たいに筒の中に腕をつっこむタイプなのででかくて持ち歩けないw

今日で抗うつ剤抜いて3日目ですが、そのお陰で血圧が下がっているのか?良く解りません。

今日は低気圧もあって、身体がとても怠いです。
抗うつ剤飲めば元気になれるけど、まだ我慢です。

精神安定剤はいつも通りのんでるんですけどねぇ。。。なにせ自立支援法改正で半分以下に減らされてしまいましたから、とても足りません。
不安感焦燥感が有り、出かけるのも億劫になってますが、頑張って出かけて来ます。

まずは朝ご飯ちゃんと食べないとね。