昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (327) 4: 素晴らしき周辺機器の世界 (160) 5: PC-8801mkII SR,FR,MR Part10 (885) 6: 昔のPCで通信するスレ (159) 7: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (599) 8: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (602) 9: X1/turbo/Z 総合スレ15 (321) 10: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 54 (832) 11: MASLっておぼえてる? (589) 12: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (90) 13: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (715) 14: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (578) 15: ユトリ世代の知らない古き良き時代のPC (8) 16: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (245) 17: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (413) 18: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (420) 19: 10BASE-T/5/2 (45) 20: PC-9821/9801スレッド Part53 (19) 21: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (811) 22: 【3.5,5.25,8】フロッピディスクについて語ろう【FD総合】 (967) 23: MS-DOS総合スレッド 2 (702) 24: お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (839) 25: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (375) 26: 【初代】PC-286ユーザー【エプソン】 (180) 27: とりあえずハァハァ! (201) 28: つぐ美ちゃんでハァハァした人この指とまれ (65) 29: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (114) 30: 【手回し】 機械式 計算機 【手動式】 (64) 31: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (652) 32: FMシリーズを語るスレ Part10 (242) 33: MSXに不可能はない (889) 34: MSXヤフーオークションスレ part2 (585) 35: 68K v.s. x86 (703) 36: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (103) 37: カセットテープ (685) 38: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (775) 39: PB-100は氏ね |READY P2    | (426) 40: 【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】 (303) 41: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (479) 42: アスキーとソフトバンク何故差がついたのか (58) 43: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (738) 44: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (71) 45: 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (276) 46: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (407) 47: EPSON 98互換機 Part4 (5) 48: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (20) 49: ざべ を語るスレ (154) 50: 懸賞・モニターで何をゲットした? (126) 51: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (270) 52: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (371) 53: 西新宿マイコンショップ慕情 '82 (191) 54: 単3電池で動くノートPC (196) 55: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (109) 56: MZ-80B/2000/2200 (808) 57: 昔よく使ったフリーソフト (792) 58: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (795) 59: 昔のPC板@自治会議室4 (16) 60: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (303) 61: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (109) 62: もらんぼんスレ (619) 63: パソコン漫画 (240) 64: シャープ ラテカピューター (53) 65: 8インチ・フロッピーの思い出 (743) 66: AT互換機をDOS/Vと呼ぶな! (705) 67: オークション@昔PC板[No.20] (818) 68: 「「「「「APPLE�」」」」」 (959) 69: ■ 移転ですー (69) 70: おれたちP6系 Part3 (652) 71: UNIXとLinuxの関係を教えてください (25) 72: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (399) 73: Windows XPのサポート期限 (18) 74: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (498) 75: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (369) 76: ♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪ (87) 77: こんにちはマイコン (127) 78:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (876) 79: ●こたつで PC-9821 ・・・あえてXc16M7など (115) 80: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (490) 81: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (433) 82: 当時の日本橋 (397) 83: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (911) 84: セガサターン (293) 85: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (21) 86: テクノポリスの美少女CG part 2 (21) 87: PET-2001の想ひ出 (153) 88: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (798) 89: F-BASIC総合スレッド (230) 90: 昔のPCは高価なのに最新携帯より低スペック(笑) (69) 91: 拡張子wtwのファイルコンバートについて (69) 92: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (282) 93: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (83) 94: 異様に反応する人の集まるスレ (47) 95: MSXユーザー的NSX生産終了 (115) 96: ★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★ (42) 97: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (760) 98: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (843) 99: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (332) 100: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (816) 101: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (475) 102: CASIO FP-1000/1100 スレッド (369) 103: ジョイスティックについて語りませんか? (104) 104: NeXTマシソ (332) 105: PC-88VA3 (85) 106: ハードディスクってすごいよね (481) 107: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (233) 108: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (929) 109: cpu をコレクションしよう (397) 110: 古いパソコンを高く売るには (143) 111: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (883) 112: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (148) 113: ラーメンライスについて語るスレ (70) 114: SHARPの電子手帳について語ろう。 (90) 115: 【古パソコン】虎菊さんを応援しよう【補完計画】 (407) 116: スプライト 2本目 (404) 117: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (925) 118: Windows9x(95/98)・Me (84) 119: このPCのCPU交換できる? (110) 120: ★PC8801に可能はない★ (172) 121: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (270) 122: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (156) 123: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (147) 124: いまむら秀樹は犯罪です。 (809) 125: 富士通 FM-11 (652) 126: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (450) 127: Oh!MZにお世話になった人のスレ (738) 128: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (87) 129: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (166) 130: 昔のPCの互換性 (160) 131: \●/ < ワイデス参上、#3! (269) 132: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (57) 133: ★ まだデゼニランドをクリア出来ないやつの数→ (395) 134: ●気になったらプログラミングして楽しむスレ (35) 135: なぜ288*224のPCが出なかったのか? (166) 136: 動体保存ノウハウ (164) 137: 100MBのHDDが30万円で買えた時代 (103) 138: 古いディスプレイ使ってる? (597) 139: 昔のPCに関する「うる覚え」を検証する (86) 140: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (27) 141: シンクレアのZX-81ってどうよ? (270) 142: 芸術としてのマイクロソフトBASIC (275) 143: 【アミーガ】 復活!AMIGA総合スレ 【アミガ】 (852) 144: ( ´_ゝ`)流石だよな俺らin昔PC(´く_` ) (89) 145: PC100を称えよ (438) 146: 【初代9821】98MULTiについて語るスレ2【Canbe】 (960) 147: MSX vs AMIGA (218) 148: あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2 (240) 149: 【SORD】m5について他に言いたい事は? (146) 150: 御三家の筆頭はPC-8801 (255) 151:  ComputerLandについて語るかい?  (158) 152: ★マイナー機種救済所★ (490) 153: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (658) 154: KYN (445) 155: 昔のパソコンを紹介するホームページ (107) 156: 富士通FM−8探索隊 (792) 157: 3.5インチMO万歳 (410) 158: ★【ATARI】★ (233) 159: ebay ビンテージPC ウォッチ (78) 160: デュアルコアでないPCは、もはや昔のPC (69) 161: PC-98専用板が無いのは2ch最大の恥 (99) 162: 【プロクラム】  BASIC  【繋げて】 (404) 163: ライフゲームだゴルァ!! (148) 164: ☆★PCにまつわるHな出来事2スロット目★☆ (45) 165: Yoのけそうぶみ (642) 166:  黄ばみを取るすれっど  (646) 167: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (536) 168: 御三家の筆頭はFM-7 77 (312) 169: 懐かしのDocomoのポケットボード (80) 170: プロテクトについて語ろう (774) 171: *** 005 スタートレックなスレ 315 *** (828) 172: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (437) 173: 古いPCでインターネットしてみるスレ (233) 174: さよならハドソン (100) 175: [←F-BASIC386] BASICの進化 [VisualBasic→] (339) 176: ★☆★ 昔のゲーム ★☆★ (443) 177: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (913) 178: ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (121) 179: Ah!Ski の想い出 (371) 180: x68000 vs Amiga (405) 181: 夢の合体マシンPC98Do (504) 182: ファースト「マイコン」購入記 (159) 183: ■ Baby Maker の作者、ついに御用。 (128) 184: 厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (139) 185: 今までに買った機種を数えて鬱になるスレ (371) 186: ▼ 電波 ▼ ナムコのゲームが出ていたパソコン ▼ 電波 ▼ (769) 187: ATARI準拠(中略)先見の明のないPC8001mk2は自滅だ! (188) 188: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (861) 189: ピーーーガッ、ピーーーガーーーーーーーーーーーーー (49) 190: オールドPCの修理 (247) 191: ANEX98は(・∀・)イイ! (648) 192: 昔、PC-98シリーズ嫌いだった香具師 (142) 193: テレビゲームとデジタル科学展 【10/11まで】 (87) 194: 【救世主】イナバウワーを昔のPCに例えると【拘り】 (58) 195: 【mz_X1】クリーンVSその他【pc88】 (273) 196: ☆☆☆ RX−78 ☆☆☆ (38) 197: 【68】CAROT PARTY その時君は人参だった【DM】 (61) 198: 「楽がき」だぜ! (317) 199: 土曜になると・・・ (83) 200: 【Win1.0】幻のOSを語ろう【Win2.0】 (132) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:327】FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3
1 名前:ナイコンさん 2012/06/19(火) 14:22:59.31
祭りはこれからさ!


318 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 22:18:12.85
なんで、ぱーそなるわーくすてーしょんが出張ってくるんだろうな。
HITBIT信者がPS持ちだしてくるような話なんだから、頑張って
ツインファミコンでファミリーベーシックやってればいいのに。

319 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 22:49:08.46
結局はTOWNSが裏山なんだろうよ

320 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 02:11:01.98
ちがうよ。
昔のパソコン熱をネタに盛り上がりたいけどもうネタが尽きたから、
こんな酔狂なスレタイ作って煽るやつがいて、
皆やさしいからそれも分かりつつ、
無理やり釣られた振りしてるだけなんだよ。

321 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 02:21:20.91
>>320
「TOWNSが裏山なんだろう」に早速釣られてるじゃんw

322 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 03:04:22.29
CG屋登場(大爆笑)

323 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 10:05:14.10
アレって、誤爆自爆なのかな?

324 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 11:36:43.28
CG屋大爆笑

325 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 14:12:26.08
CG屋(うひゃ〜り♪”

326 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 14:32:38.50
CG屋(ギャハハ!!wwww”

327 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 15:30:46.52
なんでグラディウスシリーズすら1本も出なかったマシンが裏山なのか理解できない

名前: E-mail:

【4:160】素晴らしき周辺機器の世界
1 名前:ナイコンさん 02/01/13 01:10
いろいろな周辺機器がありました。
純正・サードパーティーから自作まで、語って下さい。


151 名前:ナイコンさん :2011/04/07(木) 00:55:33.21
社内標準のFFTアナライザがHP(現アジレント)だった関係で
WindowsXP時代になってからもPCカード経由でGP-IB使ってた。

ラトックのGP-IB PCカードに対応したアプリをいくつか作ったが、
同社のパラレルI/O PCカードと同時使用できずハマった。
電話したらデバイスだかベンダーだかのIDを変更した特製ドライバを送ってくれた。

152 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 16:17:55.10
良スレ

153 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 17:20:52.91
もう時効だろうがMSXのロムハンターには世話になったw

154 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 17:34:33.54
電波新聞社のX68000用オーディオミキシングケーブルかな
ミキサーを使わなくてもMIDI楽器とパソコンの音をミックスできた

155 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 20:54:18.52
セイコー 腕ターミナル (SEIKO RC-1000)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11403735262.html

156 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:21:37.23
>>154
X68000ってAUX入力なかったのか。

>>155
懐かしいな。
当時持ってたら絶対カンニングに使ったと思うw
その後カシオからアナログ時計でデータ表示できるのが出たような。

157 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:24:14.03
NGワード追加推奨 koorogiyousyoku

158 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 14:06:50.30
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

159 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 14:14:03.57
ゲームの話になってしまうが、電波新聞社(マイコンソフト)のジョイスティック、XE-1 PROは良かった。

160 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 14:40:53.02
x1のゼビウスを買うと付いてきたジョイスティックもえかった

名前: E-mail:

【5:885】PC-8801mkII SR,FR,MR Part10
1 名前:ナイコンさん 2012/06/01(金) 20:25:50.46
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88MkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,FR,MR,TR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,MC,FE2)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

Part1: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/
Part2: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part3: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part4: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part5: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part6: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
Part7: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234845033/
Part8: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1268318442/
Part9: http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1321966638/


876 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 00:45:11.11
カセットIFボードってすごく簡単な回路だったような
あれくらいだったら自作できるんじゃないの?

877 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 01:20:42.02
PC88用 レリクス RELICS (ボーステック)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11435502817.html#main

878 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 02:12:07.93
>>876
NEC純正ってのが重要なんだろ?

879 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 03:13:23.69
いやまあ人によっては互換品でも満足だろうけど。
でも回路図って出回ってるもんなの?

880 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 03:14:52.08
ていうか最近PC-88用ユニバーサルボードなんて見かけないから自作も敷居が高そうだ…
ついにPC-98用のユニバーサルボードも見かけなくなった。

881 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 03:30:28.24
>>879
本体の回路図が出回ってるからボードの回路なんてすぐ起こせるでしょ。

>>880
2.54mmピッチ50P(だったかな?)のエッジコネクタ用意して、あとは適当なサイズの
ユニバーサル基板にくっつけるだけ。

882 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:37:01.46
>>880
あるところにはまだあるね
生産しているのかどうかわ解らない
在庫限りかも知れない

883 名前:882 :2012/12/27(木) 21:37:51.48
おっと、98のほうね

88のは本当見かけないなぁ

884 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 13:20:10.17
5インチ2Dと5インチ2DDって全く同じように使えた気がするんだけど
(どちらも5インチ2Dとして)
5インチ2DDとしての使い方ってちゃんとしてた人居る?

885 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 13:29:21.62
>>884
PC-9801/E/F等であれば、それなりに使用していた人が多かったはず。
市販ソフトもPC-9801VM以前は、2DDとして販売されていたものが多かった。

名前: E-mail:

【6:159】昔のPCで通信するスレ
1 名前:にわとりの整理 02/01/19 12:16
RS-232C、Speed、の話ならここだ


150 名前:ナイコンさん :2007/03/24(土) 19:14:55
>>124
『蘇るPC-9801伝説 永久保存版 第2弾』に掲載おめ!

『蘇るPC-9801伝説 永久保存版 第2弾』
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174693431/
ttp://www.ascii.co.jp/pb/retropc/

いやらCGは黒塗りを外すと毛呂出しだった筈だから
本に載ってるのは修正不要のソフトな画像なのかな(´・ω・`)

151 名前:ナイコンさん :2007/08/21(火) 20:07:55
de

152 名前:ナイコンさん :2007/11/18(日) 23:07:43
えいたろくんのその後

山田AG、弁護士に訴えられ100万円の損害賠償決定 2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1194387273/l50


153 名前:ナイコンさん :2008/03/13(木) 17:00:32
良スレ

154 名前:ナイコンさん :2010/02/26(金) 12:04:13
de

155 名前:ナイコンさん :2010/02/28(日) 16:28:18
古いFDの山を整理しているとインターネット アクセス ツール WORLD TALKというものがあった。

 使ったことがないが、WINDOWS3.1でインターネットできるものらしい。

 立ち上げてみるとNIFTY,PEOPLE経由でないとネットできないようだった。

 骨董品としてヤフオクにでも出品してみようか。


156 名前:ナイコンさん :2010/03/28(日) 22:54:11
えいたろくんのその後

賠償金+間接強制(判決に従わないお仕置き)で債務が4000万に膨らんでおります。
そしてmixiで大暴れしてます。

【3900万】渚カヲル、山田AG敗訴逃亡中【払え】21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268965392/l50

えいたろ こと 山田英嗣さん37歳無職(自称パチプロ)に関するまとめサイト
http://yamada-ag.net63.net/

157 名前:ナイコンさん :2010/11/28(日) 03:22:43
>>1です
CGの話はクスクスでね
昔のCG動画スレも必要かな


158 名前:ナイコンさん :2011/03/02(水) 23:47:47.82
アハ〜♪”

159 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 12:01:15.54
超多回線ホスト局って、どういうソフトとハード構成になってたのかな?
一体どういう増設をすればシリアルポートが二桁持てるんだろう?

名前: E-mail:

【7:599】栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry
1 名前:ナイコンさん 2010/02/11(木) 18:22:03
前スレ

栄光のPC-8001 Ver 1.2 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1116587101/

栄光のPC-8001 Ver 1.1 Copyright 1979 (C) by (ry
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1063344777/

栄光のPC-8001
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008693877/


590 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 15:59:17.53
>>589
CP/Mは仕事用だろ。まあゲームもあったけどな。

591 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 16:43:15.55
ビジカルクだろうな
appleIIで強引にcp/mを動かしてビジカルク使ったり

592 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 16:48:39.58
>>591
Apple][でVisiCalc使うのにCP/Mは不要

593 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 16:50:29.49
>>591
CP/Mで人気があったのは専らSuperCalc

594 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 20:18:55.17
表計算ソフトですか。今で言うエクセルみたいなもんですか?
当時はまだみんなソロバン使ってた事務員さんも居たかもしれないから
ちょっとBASIC覚えて給与計算のソフトなんか自作しちゃったら
もう社内では引っ張りだこだったんじゃないかなー
簡単に作れそう。当時は子供だったけど

595 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 20:22:12.18
>>582
Emmyの話はOKですか?

この前初めて「キャッ ワンダフル!」って台詞が出たんだけど
これ、レアな台詞だよね? 分かる人いるかな?

596 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 20:26:21.69
>ちょっとBASIC覚えて給与計算のソフトなんか自作しちゃったら
>もう社内では引っ張りだこだったんじゃないかなー
>簡単に作れそう。

バカならそう思うかも。

597 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 23:20:36.96
給与計算って複雑で係りたくないものの一つだった
バグったら猛烈なクレームがくるのは確実で恐しすぎる
BASICだと桁数も足りないね

598 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 23:36:41.17
>>594
今40前後か?若くても30前後だよな?
その歳でその書き込みはないわ

599 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 01:39:13.34
8001mk2を買ってから29年経過した
CRTはないけど先月beepをメクラ打ちしたらなったからまだ生きてる

名前: E-mail:

【8:602】「高橋はるみ」捜索隊 Part3
1 名前:ナイコンさん 2006/02/28(火) 23:42:32
ナツメ社より[はるみのプログラミングレッスン][はるみのゲームライブラリー]を出版し
電波新聞社の[BASICマガジン]にも投稿していた、横浜の現役女子高生プログラマー
その独特の文章とプログラミングセンスは、当時のコンピュータカルチャーに大きなな影響を与えた
しかしその後、彼女の消息を多く語るものはおらず、いやま伝説の人物化としている
このスレッドでは高橋はるみさんの捜索だけではなく、はるみさんにまつわる思い出も語り合いましょう!

前スレ
「高橋はるみ」捜索隊 Part2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1122883237/
過去スレ
「高橋はるみ」捜索隊 Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010310870/
高橋はるみの謎
http://mentai.2ch.net/prog/kako/977/977025323.html
参考スレ
はるみのゲームライブラリー
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/retro/988532558/
【何事も】高橋はるみ5【一生懸命】
ttp://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1122301281&LAST=50


593 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:06:00.07
いけえキン肉まん、はやく必殺技を完成させるんだ

594 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:07:14.90
あんたら楽しそうに何はなしてんのさ。あたいにも教えな

595 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:09:08.52
printf 「はるみちゃんこえぇぇぇ」

596 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:42:28.09
高橋はるみって高校生にもなってまだ初潮を迎えてなかったんだな

597 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:47:37.78
その情報の出所はどこよ、ハァハァ

598 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:43:09.68
技術者の父を持ち、その父が設計したRX-78を内向的でメカ好きの少女はるみが。。
「動くぞ!?」

599 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:45:08.93
はるみこのi286をガンダムに付けるんだ、性能が何倍にもなる。

お父さんこんな古いものを

600 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:48:36.98
はるみ〜振り向かないで〜宇宙のかなたに輝く星は〜
はるみ〜
お前の生まれた〜故郷だ〜おぼえているかい 少年の日のことをーぉ
あたたかい ぬくもりの中で めざめた朝を〜 はるみ〜 ふりむくな〜 はるみ〜
ふぅー

601 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:51:03.10
あんたら楽しそうに何はなしてんのさ。あたいにも教えな

602 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 03:11:33.62
女は、涙を、見せぬもの、見せぬもの
ただ明日えとー、明日えとー
えいえんにー、いー

名前: E-mail:

【9:321】X1/turbo/Z 総合スレ15
1 名前:ナイコンさん 2012/09/21(金) 19:50:26.20
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/


312 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 01:19:00.08
>>309
俺は好きだったなレリクス。
ゲーム性が斬新な事とセンスが好みだった。
それに音楽、これがまた良い。
FM音源非対応なのが残念と思いきや、PSG版も独特な味と迫力があって、
他機種のFM音源版とは違う魅力がある。
でも操作性が悪いのと、少し遅いのが残念。

313 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 12:23:08.19
デモディスクの件誰か呟けよw

314 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 12:53:07.68
乞食

315 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 20:37:45.59
98版レリクスは女がバカなのが難点。
勝手に変な方向に歩いて、わざわざ岩に当たりに行くとか素敵すぎるw
まぁあの女、結構丈夫だから少しイライラする以外は弊害少ないだろうけど。
後発の移植版(X1も該当)では改善されているっぽい。

316 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 01:42:21.66
そういえば98用ということで壮大に宣伝してたやつだったな

317 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 19:02:22.48
レリクス、turboだと起動時の文字スクロール速かったようなw

318 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 21:23:04.93
レリクスの女って、死ぬことあるの?
エンディングが変わるとか?

319 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:31:46.99
>>311
98版だけじゃなく

88、98、X1、X68、MZ25、FM-7
MSX2やMSX1はどうだったかな・・・
のほとんどの機種版を公開してた
今なら「究極X68000エミュレータ」だかの書籍に収録されたX1版レリクスのイメージだな

320 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 00:33:44.58
チンポ

321 名前:ナイコンさん :2012/12/28(金) 09:35:27.43
>>318
少なくともX1版に関しては、あの女不死身だったw
当たり判定はあるけど、ダメージは入れてない感じ。

名前: E-mail:

【10:832】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 54
1 名前:キッズTV ◆zRMZeyPuLs 2012/08/07(火) 01:40:42.08
前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 53 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1333775667/

関連スレ
X680x0ユーザ会 ttp://x68.jp/
X-PowerStation. ttp://xps.jp/
ねれいど! ttp://cz500.com/nereid/nereid-returns.html
ラキッ!氏のサイト ttp://x68k.net/
68ちゃんねる ttp://x68ch.net/


823 名前:ナイコンさん :2012/12/23(日) 02:30:22.18
どれも永豚の自作自演だよ
こいつ一人で何台もの通信端末を契約してるから自演し放題なんだよ
元友人の話だと水野氏の名義を借りて契約してるとかもあるみたいだ

兎に角準備会やユーザー会メンバーの言う事は一切信用しない事だな

そしてX680x0を愛し少しでも良心の残っている準備/ユーザー会員の人

は今すぐ会への非参加を宣言して永丼良晴との関係を切るべきだ。

永丼と運命を共にして全てを失いたいというのであれば話は別だが....

824 名前:ナイコンさん :2012/12/23(日) 02:34:09.60
>3万に見合う被害ってなんだろうね、俺がケツ追っかけ回そうかなw

マジキチ
これって脅迫罪とかにならないん?

825 名前:ナイコンさん :2012/12/23(日) 16:49:30.88
>>824
対象の人物が恐怖に感じたらそれで成立するよ
田辺氏が連絡先を伏せたのって家族に被害が及ぶのを懸念しての事でしょ?
当然の処置だよね。全く信用できない相手に個人情報を渡しちゃってるのと
同義だし。街角氏も住所を晒されかけて頭にきたんで送り主の許可を得て
例のメールの公開に踏み切ったって言ってたな

826 名前:ナイコンさん :2012/12/24(月) 21:32:19.77
これとかもう洒落にならないような。
事件になる前に通報したほうが良いかも
重機で自宅に突っ込むぞとかマジ通報しても良いレベルのような

>
>X680x0ユーザ会 会長 永井良晴 ‏@X68060
>@markun2 @mayootsu あとなんか怖い感じで『お前は掲示板で暴れすぎた』
>とかも言われました。もう何の事やら意味不明です。これとかはメールで
>言われたので記録が残ってます。
>
>川崎 ‏@mayootsu
>@X68060 @markun2 半殺しでおk
>
>4zM4 H4kur3i ‏@42IVI4_8901
>@mayootsu @X68060 @markun2 重機強奪して自宅に突っ込むか…
>

827 名前:ナイコンさん :2012/12/25(火) 00:56:45.99
らきよは重機強奪して自宅に突っ込んで捕まったところで開き直るだけだからやっかいなんだな、これが。

普通なら人生台無しになるが奴の場合既に台無しだからこれ以上落ちることもない。

828 名前:街角ぞんび ◆YMoeI1Vp82 :2012/12/25(火) 20:24:25.25
  _, ,_
( ´_ゝ`)

829 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 22:40:31.92
  <○>  <○> 

830 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 23:13:34.61
 

831 名前:ナイコンさん :2012/12/26(水) 23:35:24.43
>街角氏も住所を晒されかけて頭にきたんで送り主の許可を得て
>例のメールの公開に踏み切ったって言ってたな

詳しく

832 名前:ナイコンさん :2012/12/27(木) 20:58:02.85
hoshu

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/11/24 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と