日本文化振興会

交流団体・組織等

米国財団法人 国際学士院について

〜総長からのメッセージ〜

国際学士院大学は中世のケンブリッジの学者を中心に組織された、ヨーロッパで最も古く権威のある学術団体を起源とする大学院大学です。
これまでアガペー大学、バハラット大学、ユーイン大学、シュロアム大学等の聖書大学神学校等の学長、院長等、また中華民国最大の私立総合名門大学で13カ国の海外文化研究所と各国に姉妹校を持つ淡江大学、世界中に健康十字軍、黒人の人種組織を持つロスアンゼルス市立大学、マーチンルーサーキング記念総合大学等(USアカデミー参加校)と提携し、現在ニューヨークの本部を中心に人類の平和、環境、福祉、人権、健康等、生きてる国際総合大学としてその名声は、計り知れないものであります。
国際学士院大学は、世界で最も古い歴史を持つ大学院大学としての伝統がありますが、一方では、これまでの古い大学教育システムを打ち破るべく、まったく新しい方法によって学生の教育を行おうとしている大学でもあります。その教育目標は、個々人の様々な経験を学問化し、世の中のために役立てることに置かれるものであります。
国際学士院大学では、社会人のために国際的通信制大学のシステムをいち早く導入し21世紀をクリエイトする実学重視の国際大学として、さらに発展し続けております。
国際学新大学 総長 ベイヤード・ブリック法学博士

学術文化組織

・米国財団法人 国際学士院(カリフォルニア州)

中世のケンブリッジにその発祥の起源をもち、ブルッセルに戦後本部をもち活動が休眠化していた学術団体を、振興会内の多くの学者、教育者、研究者と関係組織、及び学者個人参加の下に、 ニューヨークに本部を移し正式の財団法人の認可をえて、1999年に再編スタートした。その後、2006年にカリフォルニア州に米国教育法人として正式認可を受ける。

組織図

・米国財団法人 リンカーン記念平和財団

協力機関

・世界婦人平和促進財団

・その他

異業種交流助成協会
また、当会では、それぞれの専門分野の業績顕著な方に、国際機関から栄誉賞や功労賞の受賞者に該当するかどうかの審査も合わせて行います。

海外協力機関

◎は振興会支部
財団法人 日本インド文化協会(インド)◎
財団法人 中華文化総合発展研究院(中華民国)
韓国心美会(大韓民国)◎
国際同心會◎
中日技術合作研究会
国際和平協進会

傘下団体

新美容技術認定協会
このページのトップへ

All Rights Reserved. © 日本文化振興会