ブログのトップへ

2012年12月27日

無職63歳 「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。仕方なく親子連れの子供の席を譲ってもらった」 朝日投書

1 名前: ジャガー(埼玉県):2012/12/27(木) 19:50:12.06 ID:FoNaYuvAP
朝日新聞 投書
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。

改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている
座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずに
また「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

http://digital.asahi.com/20121227/pages/shasetsu.html

4 : 白(大阪府):2012/12/27(木) 19:51:26.35 ID:yd6l8DOn0
団塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 : ベンガル(東京都):2012/12/27(木) 19:51:58.83 ID:yYZ0gp390
これは酷い
子供が座ってるのをどかせたのか

6 : トンキニーズ(dion軍):2012/12/27(木) 19:52:13.95 ID:hTTOSXPm0
これぞ老害

7 : ジャガランディ(静岡県):2012/12/27(木) 19:52:43.74 ID:Ql/96eBR0
投書する方も採用する方もバカだろ

10 : ジャガー(庭):2012/12/27(木) 19:53:08.17 ID:t8Yl7q5rP
団塊近辺はこういうキチガイが稀によくいるから困る

11 : ボンベイ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 19:53:16.45 ID://R4KjTn0
指定席に金も払わず?

13 : スフィンクス(静岡県):2012/12/27(木) 19:54:18.53 ID:UIHhBoDS0
これは何に憤ってるんや?

14 : スコティッシュフォールド(東海地方):2012/12/27(木) 19:54:32.92 ID:+XuglpBMO
馬鹿は新幹線に乗るな

16 : コドコド(栃木県):2012/12/27(木) 19:55:03.37 ID:UJJJJEAH0
どこまで図々しいんだこの年代は

18 : ジャガー(庭):2012/12/27(木) 19:55:10.45 ID:5nT6TmXyP
すげー頭おかしい

23 : カラカル(中部地方):2012/12/27(木) 19:55:51.73 ID:MX+x/+PS0
指定席が空いてたらどうだってんだよ
座るつもりだったのかよ

24 : キジ白(千葉県):2012/12/27(木) 19:56:07.84 ID:BnwRdw4f0
空いてない席に空いてますか?って酷いなw

31 : クロアシネコ(愛媛県):2012/12/27(木) 19:58:26.31 ID:BXA1lmyK0
死ねよジジイ
床にでも座ってろ

32 : サビイロネコ(東京都):2012/12/27(木) 19:58:26.76 ID:knY8p5vl0
その場でイラッと来るくらいならわからなくもないが、堂々と実名で投書しちまう神経が凄いな
そしてこれを掲載してしまう新聞・・・

37 : バーミーズ(茸):2012/12/27(木) 19:59:19.28 ID:qnclKtKl0
ええと「新聞代払ってないけど読みたい。
販売店が届けに来ない」って投書すればいいのか

40 : マンクス(兵庫県):2012/12/27(木) 20:00:50.61 ID:aQ28E7m40
もしかして指定席を譲ってもらえるとでも思ったのか?

41 : トラ(大阪府):2012/12/27(木) 20:01:10.61 ID:LClk91fM0
2座席分買っても座る人いなければ、空席と見なされること知らない奴多いな

102 : マレーヤマネコ(SB-iPhone):2012/12/27(木) 20:18:05.38 ID:xOItoMNKi
>>41
そうだとしてもこのジジイに座る権利はないんだけどね

43 : イリオモテヤマネコ(家):2012/12/27(木) 20:01:24.49 ID:/h+ieR0c0
気持ちはわからんでもない。匿名で書けばよかったな

44 : ジャガーネコ(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:01:27.98 ID:rV+JZayJO
こういうジジイって絶対若い男には絡まないよね

45 : ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/12/27(木) 20:01:46.37 ID:+Fgig2PQ0
おばはん、車掌呼んで排除してもらえよ

47 : ヨーロッパオオヤマネコ(関東地方):2012/12/27(木) 20:03:07.84 ID:zRSXQVBjO
空いてる指定席に座ったら違反じゃないのか?
常習犯臭いな

50 : サイベリアン(福岡県):2012/12/27(木) 20:04:13.91 ID:mDVxlmLQ0
指定席乗れよ金持ちジジイのくせして
自問したとかアホか、お前が一方的にバカなだけだ

こういう老害が日本を駄目にするんだろうなぁ

51 : リビアヤマネコ(埼玉県):2012/12/27(木) 20:04:17.62 ID:J9xve8x70
要約すると、私はキチガイです、だな

54 : ジャングルキャット(チベット自治区):2012/12/27(木) 20:04:35.60 ID:0/Pu+kh20
指定席の車両にくんな乞食

55 : サビイロネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:05:13.05 ID:knY8p5vl0
こういう人間が購読するのが朝日新聞
こういう意見を載せるのが朝日新聞

実にわかりやすい

56 : サーバル(SB-iPhone):2012/12/27(木) 20:05:32.57 ID:REbr0esei
この投書の反論が明日乗るんだろ

58 : 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 20:06:00.67 ID:DjviGOSb0
すごいな、これ爺さん絶対自分が正しいと思ってるだろ

60 : ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/12/27(木) 20:06:13.47 ID:53Zu2drm0
こんな老害が若者のせいで日本は終わったって言ってるんだもんな
お前たちのせいで終わったことにいつ気づくのだろうか

63 : ラグドール(東京都):2012/12/27(木) 20:06:54.40 ID:MdWi1Qf60
指定席買えよ
もしくは何時間も前から並べカス

67 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 20:08:35.42 ID:SueplUFP0
指定席買って乗れよ
どんだけ空いてるかわからないけどいつも指定席買うよ俺は

71 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:10:43.50 ID:dAQpoihG0
いやだからさ、指定券買っていようがペットを座らせることなんかできないんだって

「俺は指定券買ってんだからウンコ座らすんだよボケが!!」って言ってるのと同じだから
爺が指定席すわってりゃその分の料金払うんだろ知らねえけど

83 : ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/12/27(木) 20:13:26.38 ID:9tITEB6U0
>>71
誰も犬に座らせろとは言ってないと思うよ
ただ指定席券を買ってない爺さんに座る権利はないと言っているだけで

73 : ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:10:51.31 ID:gz9PPmVhO
クレーマーだろ

75 : スミロドン(やわらか銀行):2012/12/27(木) 20:11:26.14 ID:85/wNVZf0
指定席券を買うだけの金を持っているどころか蓄財もあるだろ。
だけど指定券を買う金は惜しい、って爺さんだろうな

76 : サビイロネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:11:44.03 ID:knY8p5vl0
若者よ!これが団塊だ!

78 : シンガプーラ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 20:12:10.33 ID:g/ZjmI620
自問した結果が朝日に投稿なのか

84 : ボブキャット(大阪府):2012/12/27(木) 20:13:40.98 ID:kvXYYE3P0
こういうキチ外老人が最近の若い者はとかいいやがるんだよw
老人も変な奴おおいわ

89 : ヒョウ(神奈川県):2012/12/27(木) 20:14:39.24 ID:9C7AdmWn0
> 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている
> 座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

63になってこの発想
見苦しい
楽したい老人には老人なりの方法があるだろ

94 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:16:28.29 ID:kSs4Vrx70
>>1
なにがいいたいのか全く分からない。「生まれてすみません」?

97 : ラグドール(dion軍):2012/12/27(木) 20:16:58.28 ID:ORtciTNj0
このジジイいかれてるのか?
朝日新聞がいかれてるのか?

そもそも指定券持ってないのに、指定車両に移る行為自体おかしいだろ??

100 : サビイロネコ(山口県):2012/12/27(木) 20:17:43.24 ID:LVSWFY1p0
老害の処分を本気で考えたほうがいい

105 : ソマリ(東日本):2012/12/27(木) 20:18:31.01 ID:vduBUkhaO
ワロタwwww
60にもなると思春期レベルまで知能が落ちるんだな

114 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 20:19:36.87 ID:SueplUFP0
そもそも63って今の時代そんな年寄りでもねーじゃん
ピンピンしてるよ

118 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:20:20.71 ID:dAQpoihG0
お前らは新幹線と言えば事前に予約して旅行気分でうははー
って感じなんだろうけど、
急きょのって自由席あいてないから指定席で車内清算なんて普通にありうることだから
この爺が指定席料金を払わずに乗る気だったのかは誰もわからんだろう

132 : サーバル(SB-iPhone):2012/12/27(木) 20:23:02.76 ID:REbr0esei
>>118
これは普通なの?
車内で精算してから腰掛けた方がいいと思ってたけど

122 : バーマン(SB-iPhone):2012/12/27(木) 20:21:32.15 ID:u1F6XoGai
指定席はともかく、自由席はお年寄りに譲って当たり前。
言われる前に譲れって話だよ。

128 : ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/12/27(木) 20:22:23.14 ID:GrAzfZBa0
>>122
譲らねえよ新幹線は
指定券買えばいいんだし

在来線は空いてなければ譲るけど

124 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:21:54.84 ID:+p7mO5j10
勝手に座ったら何のための指定席だよ

135 : ユキヒョウ(チベット自治区):2012/12/27(木) 20:23:14.38 ID:ZHSpT2rp0
指定席限定で全部売り切れてるんだよこの時期は
自由席もないよ

138 : マーブルキャット(やわらか銀行):2012/12/27(木) 20:23:34.22 ID:kSh/ZNBr0
何これ
要はガキには指定席で悠々座らせるな、抱えてろ、席よこせ
って言いたいの?
ちょっと常識感覚がズレすぎてて解読できない

139 : ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/12/27(木) 20:24:01.53 ID:zfwjJ16c0
年寄りだからって、何でも許されると思うな

142 : ジャガーネコ(関西・東海):2012/12/27(木) 20:24:10.73 ID:wTYU0ONvO
何で被害者面してるんだよこのジジイは・・・・

145 : アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/12/27(木) 20:24:20.46 ID:9DmEyc8VP
このおっさんが若い女を嫌ってるのはわかった

150 : 黒トラ(大分県):2012/12/27(木) 20:25:26.03 ID:noiLcF3I0
犬を置いてた女の「指定席券買ってます」ってウソだよな?
この女咄嗟に嘘ついたのか
他の二景は何の問題もないだろ

158 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:27:33.78 ID:kSs4Vrx70
>>150
その女は犬と一緒に座りたかったんだろ?犬の分の指定席券も買うのが普通だよ。
定款上は無効だけど。

164 : 斑(家):2012/12/27(木) 20:28:20.84 ID:W5HunycD0
>>150
年末なら指定はまず埋まってるから
実際に指定取ってた可能性はあるな
あとは東京から乗ってツレが新横浜から横に乗るとか

213 : 黒トラ(大分県):2012/12/27(木) 20:40:16.48 ID:noiLcF3I0
>>158
>>164
なるほど
乗務員に確認したらよかったのにな
それにしても自由席のガキをどかせる度胸は凄いな
ガキが座ってても何の問題もないのに

225 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:42:59.70 ID:kSs4Vrx70
>>213
この63歳無職は、暗黙の前提として「子供=荷物」と認識している。

234 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:45:55.60 ID:dAQpoihG0
>>213
子どもの年齢にもよるんだよ
無料で乗ってるなら親の膝の上っていうのが約束だから。
学童前っていう年齢なら子供料金は払っているのかどうなのか
爺の脳内では子どもは膝の上っていう考え方なのかもしれない

168 : ヨーロッパヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:28:41.61 ID:etMn0tjrO
混んでいるならガキは膝の上が当たり前

170 : 三毛(福岡県):2012/12/27(木) 20:29:30.75 ID:R93LxDbA0
指定席が何のために存在しているのか調べ直してこいといいたい
自由席でも子供をどかせて座るとか恥も欠如してしまっているんだな

171 : イリオモテヤマネコ(家):2012/12/27(木) 20:29:49.69 ID:PjNfeZ5P0
これ最後に「新幹線でも優先席を設けてほしい」って一文付け加えれば
よかったのに・・・

177 : サビイロネコ(沖縄県):2012/12/27(木) 20:31:58.16 ID:50intb+m0
そもそも無職で暇なくせに連休のピーク時に出かけなきゃいいのに

178 : バリニーズ(大阪府):2012/12/27(木) 20:32:04.75 ID:/1EB5SOl0
そもそも暇を持て余した爺が現役世代の世界に入り込むのが間違い。

暇人は平日に行動しなさい。

180 : ラガマフィン(京都府):2012/12/27(木) 20:32:10.97 ID:SWMpolpi0
朝日は何を思ってこれ載せたんだろう

184 : 白(大阪府):2012/12/27(木) 20:33:45.37 ID:yd6l8DOn0
>>180
わからん
載せないと暴れて乗り込んでくる爺なんだろうか?

181 : エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:32:32.38 ID:0Hgtgtt40
犬は手荷物だからダメだと思うが子供が座ってるのに「ここ空いてますか」はイヤミったらしいな
いい大人が暮れに指定席買わないで愚痴るってw

182 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:33:08.96 ID:kSs4Vrx70
>この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか

1)指定席2席を専有する女と飼犬
2)指定席2席を専有する母親と三歳児
3)自由席2席を専有する母親と幼稚園児

どれもごく当たり前の風景であって、63歳無職が誰かを押しのけて席に座ることを
正当化する要素は皆無だと思うが。

198 : カナダオオヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:37:16.87 ID:dAQpoihG0
>>182
1)は突っ込む余地はあると思う。普通は突っ込まないだろうけど。
2)、3)は突っ込んだら爺が刺されても自業自得だと思う。

185 : エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2012/12/27(木) 20:33:50.47 ID:Cbg6Eb8c0
で、仮にその犬の指定席が空いてたとして、
この爺さん降りるまでに車掌に金払ったのかな…?

187 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/27(木) 20:34:10.71 ID:ybyDQXeZ0
まぁ〜荷物や犬で席を占領する事に疑問を抱くのは良いわ
で、なんでこのジジイは小さな子供まで退けて当たり前とか思ってんだ?

189 : シャルトリュー(京都府):2012/12/27(木) 20:34:46.63 ID:CbLE5liN0
子供座ってるのにここ空いてますか?って
間違いなくアスペ

205 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:37:45.30 ID:kSs4Vrx70
>>189
指定席車両と自由席車両とでは同じ台詞でも意味が違うよな。

自由席車両で、子供(人間)の座っている席に対して、周囲の人に「ここ空いていますか」と
訊くのは頭がおかしいと思われても仕方のない行為。

191 : アビシニアン(兵庫県):2012/12/27(木) 20:34:59.01 ID:MdJy10rW0
イミフな投書だな
63歳ってまだボケるには早すぎると思うんだが
ただ自由席の子供どかせたのは別にいいんじゃね?

192 : ペルシャ(庭):2012/12/27(木) 20:35:14.99 ID:ak8rqOWR0
犬はともかく子供は普通に切符買ってるよなあ
わざわざどかしてまで座るってどんだけ死にそうなの?

199 : ヨーロッパオオヤマネコ(広島県):2012/12/27(木) 20:37:17.79 ID:p8e27v0A0
載せるほうの見識を問いたいが朝日じゃな

207 : ボルネオウンピョウ(愛媛県):2012/12/27(木) 20:38:35.05 ID:WghZdzxD0
結局何が言いたいんだこのクソ老害は

218 : ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:41:21.94 ID:kSs4Vrx70
>>207
「俺は悪くない。しかし俺が悪くない理由を説明できない」

209 : スフィンクス(関西・東海):2012/12/27(木) 20:39:01.32 ID:B488QFoxO
>どうかんがえたら

ジジイって「お前が悪い。理由はお前が考えろ」って丸投げしてくるよね
道徳の教科書とかの「みんなで考えてみよう」みたいなノリで

211 : スペインオオヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 20:39:34.37 ID:Kz3hegVD0
甘えすぎ
63歳とか中途半端な歳で何を言っているんだか

220 : リビアヤマネコ(家):2012/12/27(木) 20:41:48.12 ID:e2+7q1XX0
これは車掌に言って席を手配してもらえば良かったんじゃねえの?

221 : メインクーン(東京都):2012/12/27(木) 20:42:00.13 ID:PQa2nP//0
空いてないのに、「空いてますか?」って聞く神経がわからんわ
「よかったら譲っていただけないでしょうか?」とかならまだわからんでもないが・・・

233 : アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/12/27(木) 20:45:48.30 ID:sZdtIir70
身体が不自由でなかったら、通路に立ってろよ
63くらいだったら余裕で出来るはずだ

245 : ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/12/27(木) 20:51:31.92 ID:p55dvw7NO
モラル崩壊してるのは、若い世代だけじゃないな
利己的すぎだろジジイ

250 : シンガプーラ(関東地方):2012/12/27(木) 20:53:47.86 ID:BVhvy7Xj0
こわーい
こんな人に会いたくない・・・

263 : アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/12/27(木) 20:58:48.34 ID:7TC3AQG2P
歳で頭がいかれたのだろう
昔はまともだったと思いたい


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356605412/


団塊のジジババが日本をダメにする
正高 信男
潮出版社
売り上げランキング: 381,398

Powered by livedoor
dqnplus at 22:45│Comments(1022)痛いニュース | 報道




この記事へのコメント

1. Posted by     2012年12月27日 22:47
新幹線で立ちたくはないな
2. Posted by .   2012年12月27日 22:47
団塊世代はキチガイが多いからなぁ
3. Posted by     2012年12月27日 22:48
このコメ欄は荒れそう
4. Posted by 名無し   2012年12月27日 22:48
俺もだ。
新幹線では立ちたくない。
新幹線だけにな。
5. Posted by     2012年12月27日 22:49

うわ。さすが団塊世代。糞だな
精神が成長してない鳩山ばかりだ
6. Posted by ..   2012年12月27日 22:49
老害は新幹線に乗るな
7. Posted by 名無し   2012年12月27日 22:49
老害乙。
無職っつっても退職したかなんかだろ?金もってんだから金払って座れよ。
8. Posted by     2012年12月27日 22:50
まあ、いつの時代も年齢問わずにDQNもキチガイもいるからなぁ
事後にメディアがいちいち取り上げて騒ぐ程でもない
叩くとしたらこんな投書を乗せた朝日だろうかね
9. Posted by    2012年12月27日 22:50
指定席を買わずに座るのは違法です。

旅客営業規則第13条
4 全車両指定制の列車に乗車する旅客は、当該列車に有効な乗車券類を購入し、これを所持しなければならない。
10. Posted by horry   2012年12月27日 22:50
( ;∀;)イイハナシダナー
11. Posted by (たま)   2012年12月27日 22:50
恥ずかしい奴だな、(`ζ´

12. Posted by あ   2012年12月27日 22:51
指定席も買えないような貧乏老害さんは
一体この文章で読者に何を伝えようとしたんですかね?
13. Posted by     2012年12月27日 22:52
頭おかしいだろ
それとも「席を譲れ!」って喚き散らさないだけましなのか
14. Posted by 無しさん   2012年12月27日 22:52
意味が分からない
15. Posted by     2012年12月27日 22:52
お手本のような老害
死ねばいいのに
16. Posted by     2012年12月27日 22:52
流石クズ世代。生きたゴミだな
17. Posted by あ   2012年12月27日 22:53
つーか、どんだけ図々しいんだよ?
マジ死ねばいいのに
18. Posted by W   2012年12月27日 22:53
日本の経済の為に
団塊全員あぼーんでw
19. Posted by    2012年12月27日 22:53
良く考えろ、朝日新聞の読者ということを。
なにひとつ不思議なことはない。
20. Posted by      2012年12月27日 22:53
いやもう意味がわからねえ
こんな常識はずれな記事載っけて朝日新聞は何が言いたいんだ?
21. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月27日 22:53
こう言うゴミは年金の無駄だからはよタヒね
22. Posted by     2012年12月27日 22:53
ひでえ爺だな
23. Posted by     2012年12月27日 22:53
ジジイのキチガイ率は異常
24. Posted by ★★★   2012年12月27日 22:53
まあなんというか、シルバーシートってもうないの?と思ったんじゃないかと・・・
25. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 22:54
・・・・へ?
ごめん、ぜんぜん意味がわかんない・・・
26. Posted by     2012年12月27日 22:54
赤費は何を思ってこれを採用したんだ?
27. Posted by     2012年12月27日 22:54
自由席が空くまで立ってるのが普通だわな。

>身体が不自由でなかったら、通路に立ってろよ
>63くらいだったら余裕で出来るはずだ
健康体でも相当きついっすよ
28. Posted by    2012年12月27日 22:54
ジジイが悪い
乗ったはいいが座れませんでした。お前ら席譲れよ
ってのを投書で愚痴っているだけだろ
恥を知れ
29. Posted by    2012年12月27日 22:55
券買えよキチガイが!買えなかったら諦めて立ってろよ!で終わる話
30. Posted by     2012年12月27日 22:55
>三景をどう考えたらいいのか自問した
当日になって座りたくなったから、譲れよおまえらって言ってるんだろ
自分のことは全く反省しないのが老害
31. Posted by     2012年12月27日 22:55
この投稿を採用した朝日新聞の選者が一番のDQNだな
32. Posted by (・∀・)   2012年12月27日 22:55
無賃乗車?
33. Posted by \ヤミノホノオニダカレテ/   2012年12月27日 22:56
くたばれ糞老害
34. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 22:56
これさぁ、人の優しさに触れた〜ならこんなに叩かれなかっただろうに。
なんで自分が被害者ぶってんだろうな?金払って買った人に譲って頂いたんだろうが。

年齢考えたらそりゃ座りたくもなるだろうけどさぁ、だから渋々なりとも譲ってくれた訳だろうに。
そこにあるべきは感謝の気持ちと姿勢であって、居心地の悪さを感じたと主張することじゃないだろう。
35. Posted by なし   2012年12月27日 22:56
ガチでクソだな
36. Posted by 1   2012年12月27日 22:57
ごめん、本当にこの新聞は何か言いたいのかわからない
採用する新聞はこれで何を社会に訴えたいわけ?

こんなことをするだけでなく、投稿までするのはただの団塊ボケじじいだからいいとして(それも問題なんだが)。
37. Posted by ななし   2012年12月27日 22:57
年齢を問わず、謙虚さを無くしたさもしい人を見るとシネと思う。
38. Posted by     2012年12月27日 22:57
空席を探して歩き回る元気
39. Posted by      2012年12月27日 22:57
指定席ってプラス500円くらいでしょ?
40. Posted by    2012年12月27日 22:57
50歳過ぎるとシニア切符で、指定席半額になることも知らないアホ老人。。
新幹線半額とか、タクシーより安くなるレベルなのに。
41. Posted by     2012年12月27日 22:58
さすが朝日
さすがゴミ
42. Posted by     2012年12月27日 22:58
東北復興きっぷ1万円で新幹線乗り放題で新幹線乗ったけど、指定席すら取れなくて、立ち乗車券で乗ったけど、俺ははやての一番後ろの席の後ろ側にある空洞があるんだけどそこに床に座って乗ってたけどなw

通行人が「青年よ。いい場所を発見したな」って感心してたから

でもやっぱ新幹線は座って行きたい気持ちはわかる。

この人が指定席を買えなかったのか買うのをケチったのかで俺の意見は変わるがw
43. Posted by やまにしあきこ   2012年12月27日 22:59
じじい、大迷惑なんですけど!逆なら激怒して暴れるんだろうな最低…こんなじじいが、近所にあること無いこと言いふらして、最終的には墓穴掘って村八分なんだよな…んで、孤独死でまた大迷惑かけるんだろ…マジはた迷惑です。
44. Posted by 名無し   2012年12月27日 22:59
This is a 老害
45. Posted by 名無し   2012年12月27日 22:59
うちの親父と職場の老害、ともに団塊

救いようがない性格してるならなあ
ホント世代なんだろね
46. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 22:59
これを載せるアサヒの神経がわからん
この話のどこかに爺の正当性があると思ってるのか?
47. Posted by    2012年12月27日 23:00
高速バス使えよ!
48. Posted by     2012年12月27日 23:00
グリーン車取れよ。
49. Posted by あ   2012年12月27日 23:01
年寄りだから多少のワガママも大目に見てもらえるとでも思ってんのか?

アンタなんか新幹線に轢かれりゃいいのよ\(^o^)/
50. Posted by    2012年12月27日 23:01
部下の悪口を他社に言いふらす上司みたいな最低…死ねばいい!
51. Posted by 野グソ   2012年12月27日 23:01
席を探してるお年寄り見かけたら、おれなら席譲るけどな。
52. Posted by    2012年12月27日 23:01
ホントに何言いたいかわからんな
53. Posted by    2012年12月27日 23:01
晒し目的で載せたんだと思ったが朝日か
54. Posted by    2012年12月27日 23:02
子供の席代払ったなら許せる!か...?
55. Posted by     2012年12月27日 23:02
昔混雑する時期に指定席予約して特急に乗ったら自分の席に座ってるジジィいたわ
どいてもらったけどずっと恨みがましく横に立ってて何も悪くないのに凄く居心地悪かった
こういう奴がぬけぬけとこういう投書するんだろうな
56. Posted by     2012年12月27日 23:02
なんでこの人は席譲ってくれた母親への感謝の気持ちが持てないのだろう。
自問するなら、まずそこからだろ。
あと、年末年始の帰省ラッシュ時にそこまでして座りたいのなら、1ヶ月前に指定席を予約すべき。
57. Posted by      2012年12月27日 23:03
アカヒとアカヒを読んでる層のレベルが知れるな
58. Posted by あ   2012年12月27日 23:03
つまり新幹線の車両を増やせと
59. Posted by .   2012年12月27日 23:03
2桁じゃーん。老害4ねばいい
60. Posted by    2012年12月27日 23:03
ずっと前に中国旅行中に指定席を買って電車に乗ったら
変なおじさんが陣取っていたから退かせて座った。
これだから中国は・・・とか思っていたんだが
団塊オヤジは余裕で超えていったか・・・
61. Posted by     2012年12月27日 23:03
私は虚を突かれた思いがしたってなんだよwくそ笑ったわwww
明らか空いてないところをここ空いてますかって尋ねて回んのもおかしいだろぼけwww
62. Posted by 2   2012年12月27日 23:03
指定席の切符買ってないのに、指定席の車両うろつく時点で馬鹿だろ…。
この馬鹿老人は車掌とかにばれなきゃ特急券なくても特急列車乗っても問題ないとでも思ってそう…。そういう自己中心的なせこくズルイ人生送ってきたんだろうな…。
63. Posted by      2012年12月27日 23:04
団塊ジジイ=アル中、タバコポイ捨て、パチンカスのクズ三点セットはだいたい団塊ジジイ。駅員への暴力、コンビニ店員への暴言、これも団塊ジジイ。
64. Posted by     2012年12月27日 23:04
おもしろすぎるwww
マツコ有吉の怒り新党にでも送っとけよ。
65. Posted by 11   2012年12月27日 23:04
>母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている
座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

3歳の子供を長時間膝の上にのせて当たり前って発想が傲慢。
お金あるんだから指定席券を買えばいいだけの話。
傲慢極まりない。
66. Posted by     2012年12月27日 23:05
うーん、でも立ってる人がいるくらい混雑してるなら
3歳くらいの子なら言われなくても膝の上に乗せない?自由席ならさ。

あと犬は指定席なんて取れないよ。犬は荷物扱いでたしか300円くらいなの。
乗車券を買わずに指定席だけ抑えて2シートうはwww
っていうキセルの一種だよ。

もちろんじいさんも指定席買ってないならどかす権利は無いから
つまり登場人物全員非常識。
67. Posted by      2012年12月27日 23:05
このじじい、飛行機乗っても勝手にファーストクラス席に座りそうだな
68. Posted by :   2012年12月27日 23:05
バンドマンとかならさ、ギターなりベースなりドラムなり、機材を乗っけるた目に余分に金払うとかよくある話でさ。荷物置き場の網棚に入らんから、しょうがなくね。高い金払うわけよ。

そういう人たちの払った高額な席料をどう思うのかな?金のないなかしょうがなく払った席料をよ。

ざけんなよ。なんのために指定席料金があんだよ。
69. Posted by     2012年12月27日 23:05
自分が座ってて、混んでてジジイやババアが席探してたら
譲ろうとは思うが、こんな思考の奴には譲りたくないわー
というか、こんなの採用するなよ
70. Posted by    2012年12月27日 23:05
じじいだからって言うより、若い時からこんな嫌な性格なんでしょうね… 手柄は自分の実力!失態は他人の責任!な反省しないタイプでしょうね…。遭遇したくないタイプです。
71. Posted by     2012年12月27日 23:06
こういうおっさんに育てられた子供ってどんなんだろう
72. Posted by    2012年12月27日 23:06
これタイトルに痛い投書って書いてあったりしたら朝日新聞見直す
73. Posted by    2012年12月27日 23:06
仮に女が犬の分の指定席権を買っておらず席を譲ってもらえたとする。
このジジイは指定席分の金を自分から車掌に言って払っただろうか?
グリーン車ならともかく普通指定席って問題が起きない限り車掌も切符確認しないよな?
74. Posted by     2012年12月27日 23:06
新幹線で立ったままだと骨がズレるくらい振動あるからな
まあ・・指定予約してなかったのなら腹括れよ
情けねえ!
75. Posted by     2012年12月27日 23:06
年取ってるだけで敬えって感じがするんだよ、こいつらって
年取るだけならGだってなんだって取れるわ
76. Posted by あ   2012年12月27日 23:06
若い頃から割り込み乗車してただろw
77. Posted by     2012年12月27日 23:07
何無理やりいい話にしようとしているんだろうな、これ
78. Posted by     2012年12月27日 23:07
>>218が的確すぎる。こういう思考回路の奴いるよね。この世代とくに。
79. Posted by    2012年12月27日 23:07
周りにいた奴、こんな老害ころせよ
80. Posted by まお   2012年12月27日 23:07
アホか。
座りたいから指定料金を払って座席確保してるのに。なんて横柄。
81. Posted by あ   2012年12月27日 23:07
指定席で、金を払っている事に
>虚を突かれた思い
って何だよwww
金払ってるに決まってんだろwww何考えてんだ老害はwww
82. Posted by    2012年12月27日 23:08
意見が真っ二つですか!?じじいの行動がおかしいから記事になったんじゃないですか?3歳児や母親の行為を責める気が知れません。
83. Posted by    2012年12月27日 23:08
女にしか絡めねえのかよw
なっさけねえジジイだな
84. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:08
若い男にはからまないって書いてあるけどまさにそうだわ
こういうのは絶対にひよわっぽい女にしかからまない
見るからにパンクな兄ちゃんとかには絶対言わないの
85. Posted by ニコニコ名無しさん   2012年12月27日 23:09
さすが全年代で一番役に立たない団塊世代だわ
教養も一般常識もなく無駄に生きてるだけあって、自然と周りに迷惑をかける能力を持っていらっしゃる
86. Posted by 名無しSTEP   2012年12月27日 23:09
新幹線で立ちたくないからみんな指定席買ったり、
自由席でも早めに並ぶんだろ?

こんな老害許してたら、座るために対価を払った奴らは馬鹿らしいだろ
87. Posted by     2012年12月27日 23:09
お願いだから早く死んで
88. Posted by    2012年12月27日 23:10
なんなんですかね・・・
89. Posted by    2012年12月27日 23:10
ムカつく
90. Posted by     2012年12月27日 23:10
いやいやちゃんと席取れてる子供抱えさすなよ
急停止したら危ねえだろ
自由席座りたければ一本見逃せ
91. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch   2012年12月27日 23:11
朝日を読んでるのはこういう奴らだって事だよ
低度がわかるってもんだ
92. Posted by        2012年12月27日 23:11
まず無職ということで常識人ではないw
93. Posted by     2012年12月27日 23:11
私は虚を突かれた思いがした
wwwwwwwww
94. Posted by ななし   2012年12月27日 23:12
マナーの悪い若者はマナーの悪い老人になるだろう
95. Posted by     2012年12月27日 23:12
こんなジジイみたいなのが車で路上に溢れてる、ワガママ迷惑な運転して仕事の邪魔だ。
96. Posted by     2012年12月27日 23:12
つか、子供を抱いた母親のとなりに座っても
居心地良くないどころか気を使う羽目になるから嫌だろ
97. Posted by きさん爺   2012年12月27日 23:13
98. Posted by ああ   2012年12月27日 23:13
こんな歳の取り方はしたくないな。
99. Posted by        2012年12月27日 23:14
無職って・・生きてても意味ないだろよw
人類のためにタヒれやw
100. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:14
こんな基地外投書を載せる新聞wwwwwww
101. Posted by    2012年12月27日 23:14
朝日は朝日はって言ってるやつが多いが、
投書欄っていうのはプロレスだから
ここからこれへの反論が来てそれを載せて
舌戦を展開するのが新聞の狙いだよ。
102. Posted by     2012年12月27日 23:14
高齢者のワガママがそのまま若年層への負担になる
日本の縮図ですね
103. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:14
これ釣りだよな…

じゃなかったら病院で診てもらった方がいい
104. Posted by ナン   2012年12月27日 23:14
此の老人は
Is this seat taken?って訊いたんだよな
105. Posted by     2012年12月27日 23:15
河村さん、ポエムは日記帳にお願いします。
106. Posted by     2012年12月27日 23:15
ただのgmkz 63年生きてきてなんも身に付いていない
107. Posted by     2012年12月27日 23:15
この高齢化社会、東京では60歳以下は電車で座ることが許されない風潮になりつつある。
108. Posted by     2012年12月27日 23:15
「私は虚を突かれた思いがした」
じゃねーよアホ。券持って無いなら指定席車両をウロウロすんな。

「座席で居心地の悪さを感じながら」
譲ってもらってそのいい様かよ、自問もクソもねーだろ。
自分に気持ちよく譲ってくれないから、社会が歪んでるみたいな
発想が恐いわ。
109. Posted by はて?   2012年12月27日 23:16
で、この爺さんは何を思って投書したの?
110. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:16
予言な。
これから団塊世代がボケ出すから交通事故は増える。
111. Posted by         2012年12月27日 23:16
もう30歳以上の無職は人権無しでええんじゃないか?w
112. Posted by     2012年12月27日 23:16
世代間の中傷のし合いはいい加減飽きないものかね。
それだけウザイのも肯けるけど、これはもう世代というより個人の資質の問題だとおもうんだ
113. Posted by q   2012年12月27日 23:17
よく分からんのだがこの馬鹿爺が問題としてる三景って、犬の指定席券を買った客、きっちり指定席券を買った親子、自分のために席を譲ってくれた母子のことなのか?
指定席の券を買ってないのに専用車両を気持ち悪く徘徊したり、すでに座ってる人を退かしてまで座って文句たれてる爺なら唯一問題あると思うけど。
114. Posted by     2012年12月27日 23:17
「こんな老人になってはいけない」という教訓だろ。
席を譲るのはあくまで相手の好意であって強要するものではない。
こうした権利意識ばかり肥大化した老害が朝日新聞の読者なんだろうな。
115. Posted by    2012年12月27日 23:17
無駄に文章力があるなぁ
なんか創作っぽい感じがありありと伝わってくる
116. Posted by    2012年12月27日 23:17
別にいいんじゃね?
その場で喚き散らしたどっかの馬鹿マンガ家よりはw
117. Posted by    2012年12月27日 23:17
指定券=日本国籍
老人=在日

こう読み替えるとしっくり来る
118. Posted by     2012年12月27日 23:17
本当に人の気持ちを思いやれないのがこの年代に多い、歳を経て教養もマナーもないのは恥ずかしいと思う。
119. Posted by     2012年12月27日 23:18
ペットや荷物もダメなのか?

爺は金で席譲ってもらえる人探せば良い。
120. Posted by 名無しな名無しさん   2012年12月27日 23:19
この年寄りは、いや老害は
悪いことをしたという自覚がないんだな
121. Posted by     2012年12月27日 23:19
指定席に指定席券なしのおっさんが堂々と座ってた事があったから、
出張のときは、自腹でグリーン車に乗ってた。
さすがに、グリーン車には、こんなキチガイいなかった。

やっぱり朝日は、購読者も朝日ってるわ。
122. Posted by     2012年12月27日 23:19
この記事読んだだけで気分が悪くなるね…

こういう自覚の無い基地外は早く逝って欲しいわ。
この以外でも周辺の人に迷惑かけてない訳がないしね。
123. Posted by      2012年12月27日 23:19
ふと思ったんだが、土地持ちアパート経営とかいうのでも「無職」なのか? まあ新聞社としても自称をそのまま使ってんだろうけど。
124. Posted by     2012年12月27日 23:19
お年寄りより酷いw
1945年前後から常識が止まっているのかもね。友達いないんだろうなぁ。お前らの将来を見ているようだ。
125. Posted by あぁ   2012年12月27日 23:20
うちの父親がこういうタイプだからわかる
「年配の人が立っているのを見たら率先して席をゆずるのが若者の態度だろう!
立っている俺様に『ここ空いてますよ』とそちらから声をかけてこい!」
こんなところだと思う…
126. Posted by w   2012年12月27日 23:20
これがバブル脳かwwwwwwボッコボコに沸いてンなwwwwさっさと死ねwwww
127. Posted by     2012年12月27日 23:21
>予言な。
>これから団塊世代がボケ出すから交通事故は増える。

それ、予測な。
128. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:21
これだけ2chで議論されるような文章を書いた爺さんはすごい人なんだろうな。
129. Posted by あ   2012年12月27日 23:21
席を譲ったお母さんは優しいんだろうけど、そこは断ってほしかった。
そして、譲ってもらえたにも関わらずグチグチ抜かしてる老害死ね
130. Posted by     2012年12月27日 23:21
「自問」した結果がこれかぁ、てか、普通に自問していれば、自分の席が居心地が悪いのは、母親の膝の上に乗るぐらいの子供から席を奪ったことだろうに、、、
131. Posted by     2012年12月27日 23:22
そんなに居心地悪いなら指定席の券買え
それだけで済むじゃないか
132. Posted by あ   2012年12月27日 23:22
何この一石を投じた感。くせぇ
133. Posted by     2012年12月27日 23:22
クズ新聞の読者にはお似合いだわ
134. Posted by 名無しな名無しさん   2012年12月27日 23:22
普通は若者より金持ってる立場なんだから、せこいこと言ってないで金払えよ。
でもこういう人ってほとんどいないよな。
年寄りはむしろ金払って楽する方を選ぶ。
135. Posted by あ   2012年12月27日 23:22
>>虚をつかれた思いがした
>>この新幹線の三景を自問した

とりあえず席を立とうかおじいちゃん。子供の席を奪った時点で1番問題なのはあなたの心だ
136. Posted by aaa   2012年12月27日 23:22
さっさと死ねよクズ老害が
137. Posted by     2012年12月27日 23:23
指定券を買ってもいないのに、他者が余分に金を払った指定席をタダで譲ってもらおうってのは、さすがに虫がよすぎると思われて当然
犬は本来どかさなきゃいけない物なんだろうが、それで空いたところでそこに座る権利はありません
138. Posted by ななし   2012年12月27日 23:23
ほんとに勝手に指定席座ってくる老害多いよな。
前にJRのツアーズ(東京⇆例えば京都)使って合宿したんだけど、俺以外は東京までの駅で全員降りて「あぁ、広く使える(^O^)」なんて思ってたら、途中駅から乗ってきた老害が友達が座ってた席に勝手に座り出してんのね。
「あれ?(急遽予定変更で)途中で降りたけど京都から東京まで友達の指定席じゃねーの(^o^;?」ってことがあった。
しかも、そういう老害ほどリクライニング何も考えずにMaxで倒すは、酒飲み散らかしたりだは、ほんとクズばかりなんだよね。
139. Posted by あ   2012年12月27日 23:23
胸糞悪いコピペスレの常連へ
140. Posted by     2012年12月27日 23:24
この問題の正解は、

『老人が座って、その膝に子供を乗せる』

です。
141. Posted by      2012年12月27日 23:24
なんか文章から、朝鮮日報の韓国人記者のかいた記事とかと
同じ臭いがするんだけど…気のせい?
142. Posted by     2012年12月27日 23:24
これは、本当にひどいな。
143. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:24
ていうかなんで指定席の車両うろついてんの気持ち悪い…
あわよくば!みたいな感じか
甘えすぎだろ
144. Posted by 太郎   2012年12月27日 23:25
なんて奴だ
145. Posted by     2012年12月27日 23:25
こんな頭オカシイ奴に下手に反論して発狂され子供に被害おきたら心配で席を譲ったんだよ
精神オカシイやつに裁判勝てる確率は限りなく低いし勝っても利益少ないしな

俺だったら座りたかったら金払えって言う
146. Posted by あ   2012年12月27日 23:25
無賃乗車か
147. Posted by     2012年12月27日 23:25
繁忙期なのに指定席券もたずにたかるジジイって・・・
高齢化社会ってこんなのがうようよいるんだよなあ
148. Posted by     2012年12月27日 23:25
※140
子供が可哀想。
149. Posted by     2012年12月27日 23:25
※139
まあ、本当に空いているなら多少の融通もわかるけどな。
ただ、このじいさんは、かなりおかしい。
150. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:26
何が言いたかったのかわからん。
「子供年寄りに席を譲っては立ってろ。」って言いたかったのか?
新幹線のようhな長距離列車は、通勤や通学の場合とは違うよな。
151. Posted by =   2012年12月27日 23:26
うちの親父(80超、俺は30、バカにしないでね)はこれ見て、「くそ団塊、またお前らか!いい加減道を譲れ無能!いい加減自分の知能を理解しろ!公平平等はしかるべき行為をする人間のみについてくる高度な問題だ」と言っていた。

彼の息子でよかったと思った。
152. Posted by     2012年12月27日 23:26
※66

貨物料金と特急指定席券で、なにがいけないんだ?
「非常識」とぬかすなら、客観証拠を示せよ。
お前の常識など聞いてない。
153. Posted by     2012年12月27日 23:26
虚の部分は 日本語として文章として間違ってる。何が言いたいかも不明。
154. Posted by あ   2012年12月27日 23:27
ちょっと規則破り
155. Posted by     2012年12月27日 23:27
指定取ってないんだから我慢しろよ。
子供か。
 
156. Posted by    2012年12月27日 23:27
できるだけ苦しんで死んでくれ
重病とか火事とかでな
てか60歳以上の人間って生きてる価値あるか??
157. Posted by う   2012年12月27日 23:27
昔、父親から「年寄りだからといって席を譲る必要はない、電車賃はこちらも払っているのだし、座りたいなら座るための努力をするべきだ」と言われました。
このクソジジ…ご老人も、時間をずらすなり、一本見送って、先頭に並ぶなりすれば良かったのに…。
158. Posted by      2012年12月27日 23:27
3歳児って結構重いぞ。
お母さんかわいそう。
159. Posted by     2012年12月27日 23:27
※140
マジレスすると三歳児はすでにある程度発達してるから、知らない人の膝とかは普通無理。ペットじゃないから
160. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月27日 23:27
このじじい、女にしか声かけないのも気持ち悪い。
しかし63歳ってそんなに耄碌してないけどなあ今時。

朝日はこれ、晒したんだろw
161. Posted by これ   2012年12月27日 23:27
アカヒの自作じゃねぇの?
162. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:28
私はどんな63歳になるだろう…
163. Posted by    2012年12月27日 23:28
もしかして、朝日は「最近の老人は、こんなキチガイが多いんですよ〜」とでも言いたいのか・・・・?
164. Posted by     2012年12月27日 23:28
答えは「自分は自分さえ良ければそれて良い人間です」だ
165. Posted by 名無しだZさん   2012年12月27日 23:28
犬の件だって混雑の見込まれる車内で犬の入れ物をそこら辺に置いて邪魔になるよりは一席取って置き場にした方が潔いと思うぜ
166. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:28
静岡市葵区ってめっちゃ近所じゃん。
近所にこんなキチガイジジイがすんでるとかマジで怖い。
つーか静岡の街中はキチガイが多すぎるんだよ。
駅の地下で『相談、一分千円』て看板掲げて、いっつも靴を脱いで靴下スーツでたってるジジイとかさ。
167. Posted by     2012年12月27日 23:29
3回読み直したけど爺さんが何を言いたいのか分からん
168. Posted by        2012年12月27日 23:29
こいつら「俺ら弱者だからやりたい放題!」
みたいな精神構造なんだろうなあ。
未成年だから人殺しても少年法が守ってくれる! 的な。
169. Posted by      2012年12月27日 23:29
いやいや
むしろこっちがどうかんがえたら・・・
指定券買ってないなら指定席には座れないんだよ
170. Posted by     2012年12月27日 23:29
普通の電車で、もっと年寄りなら譲ってやれよとは思うが自分から言うなよ
まだ63だしケチって指定席取らなかったんだろ

あと年寄りや妊婦に席を譲ってやるべきだが、譲るのが当然ではない
171. Posted by     2012年12月27日 23:30
※166
外人が100円頂戴って言ってきたことならある。



俺は無言で100円出した。
172. Posted by 日本人ではないのかな   2012年12月27日 23:30
指定席が空いてるから、よく座るというお年寄りがいたけど よく聞いたら日本人ではなかったような… 日本のお年寄りはシャンとしてるし、お金あるから最初から指定席買うと思う
173. Posted by     2012年12月27日 23:31
米160
そうだよなあ、声掛けは女限定って・・・
女子供に譲ってもらうのは沽券にかかわるとは、もう思わない年代なんだな
ただのチキンか
174. Posted by アサヒル   2012年12月27日 23:31
犬猫も席代かかるよ
蓋あるカゴに入れてるのが条件で、出してたら車掌飛んでくるから
だから,皺燭睫簑蠅覆
そもそも指定席で譲って貰うなんて制度としてありえない
金払う気もなさそうだし

座ってる人の前来て「席ありませんか?」なんて完全にキチガイ
その親子も怖い思いだったろう
175. Posted by    2012年12月27日 23:31
自由席の車両で座席に荷物とかペットを乗せてたら
「詰めてください」「譲ってください」と言っても違和感はないが、
指定席の場合、金を払ってるんだから図々しいとしか
その上で、居心地が悪いと思っているんだからタチが悪い
176. Posted by あ   2012年12月27日 23:31
指定席に行って、ここ開いてますかとかアスペか在日だろ
177. Posted by     2012年12月27日 23:32
1.金を払っていないので、指定券の譲渡でも無い限りは指定席には座れない。
2.自由席は早い者勝ち。
3.そんなに座りたきゃデッキで地べたにでも座ってろ老害が!
178. Posted by    2012年12月27日 23:32
マジキチ
179. Posted by    2012年12月27日 23:32
わざわざ金払ってこんなもん読んでるやつもいるのか。。
180. Posted by 静岡出身   2012年12月27日 23:32
どこの馬鹿かと思ったら俺の生まれ故郷のバカだった
ここは新幹線に乗り慣れている奴が多い
指定席を取る苦労を十分知った上での行為だろうな

昔2chで「座席乞食」という言葉を見たことがあるが、まさにそれ
181. Posted by     2012年12月27日 23:32
まぁ、自由席ならこの際殴り合いして席奪い合ってもいいんじゃね
早い者勝ちなんて決まってるわけでもないし
と、疲れて満員電車に乗ってるといつも思う
182. Posted by    2012年12月27日 23:32
意味がよくわかりません
183. Posted by    2012年12月27日 23:33
良識無いじじいだな

こういうやつがのさばってるから老害って言われるんだよ
184. Posted by え   2012年12月27日 23:33
俺が馬鹿なのかな?
全く何を問題提起しているのかわからない
このおっさんの思考が逝かれてるとしか思えないんだけど
すごくイライラする
185. Posted by     2012年12月27日 23:33
だれか朝日とってる人、「先日の投書を読んで(ry指定席買ってないけど指定席車両に言って座ろうとする団塊世代に虚を突かれた」とか送ってよw
186. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:33
これは新聞に 晒された と認識して良いのかな?
187. Posted by     2012年12月27日 23:33
新聞の投書欄は 元々こんな感じだ。
188. Posted by     2012年12月27日 23:34
こいつのいう自問って、「何故席に座るのにこんな苦労するのか」ってことだよな
さっさと氏んでほしい
189. Posted by     2012年12月27日 23:34
俺も同じような光景を見たことあるが、こういうジジイは絶対自分より弱い女子供に声かけるよな。
座ってる妊婦や小学生退かしてるジジイ見たわ
190. Posted by    2012年12月27日 23:34
つまりは「子供やペットのためだけに指定席取るのはおかしい」と言いたいんだろうね。
指定席の金も払っていないのに。
191. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:34
わざわざ子供をひざに乗せて席を空けてくれる親子を訝しがるのはどうかしてるわ
192. Posted by うふふ   2012年12月27日 23:35
意味がわからないんだけど で このジジィは何を言いたいの?
ま 自由席の件は譲り合う気持ち一つだから良しとしても 指定席の件はマジ意味不明
指定券も買わないジジィに指定席の権利はないよなー
こんなことも解らずに ドヤ顏で投書するのか? 頭悪すぎ
193. Posted by あ   2012年12月27日 23:35
自由席と指定席をカオスにするなよw
194. Posted by     2012年12月27日 23:36
子供がキップ渡されて一人で乗ってても「ここ空いてる?(威圧)」って言いそう…
195. Posted by (´・ω・`)   2012年12月27日 23:36
よく分からん。
このじいさんの中に厳しいカースト制度でもあんの?

老人男性>成人男性>老人女性>女・子ども>家畜
みたいな?

女・子どもと家畜が、老人男性を差し置いて、座るとは何事か、という事か?
196. Posted by 名無しのジョジョ好き   2012年12月27日 23:36
空いてますか←どう見ても空いてないワロタ

自由席で荷物置いてたのをどかしたとかならGJだがこりゃただの基地外やないか
197. Posted by     2012年12月27日 23:37
そりゃガキだろうが女だろうが、蹴落とすだろう
2chの大嫌いな人権とか平等の領域だし
平和ボケしすぎじゃないの
198. Posted by ('A`)   2012年12月27日 23:37
どうでもいいが何も悪くない子供を「ガキ」呼ばわりするのっておかしくね
199. Posted by あ   2012年12月27日 23:37
勝手に自問してろよwwwwwwww
答えは出るのかなwwwwwwww
200. Posted by     2012年12月27日 23:37
私は虚を突かれた思いがした。
の辺りからジワジワ来るなw
201. Posted by あ   2012年12月27日 23:37
ジジィ、老害と馬鹿にするはさぞかし鬱憤を晴らすにはもってこいだよな。
でも俺は、実際にこんな非常識な爺さんには会ったことがない。
おまえらも60過ぎたら、何の根拠もなく馬鹿にされるよ。おまえらが今、してるのと同じように。
202. Posted by    2012年12月27日 23:37
大きな楽器とか席買わなきゃダメとかじゃなかったっけ
ペットかごもそういう扱いだったような
203. Posted by    2012年12月27日 23:37
こういうところで楽するからどんどん身体が弱っていくんだよ
204. Posted by     2012年12月27日 23:38
団塊ってクズばかりだな。
通勤電車でもマナーが悪いのは団塊ばかり。
先日ヤンキーに注意されてる団塊のおっさんがいた。
あいつらほんとどうかしてるわ。
205. Posted by あ   2012年12月27日 23:38
投書にこんなの載っけていいの?

206. Posted by     2012年12月27日 23:38
63年間新幹線乗ったことなかったんだろ
207. Posted by     2012年12月27日 23:38
団塊世代の皆様方、老後をどうお過ごしですか?
あなた方の可愛い孫達が大人になり、血反吐を吐きながら頑張ってあなた方を支えるのは、とても感動的ですよね。
可愛い孫のちっちゃなおてては枯れ木のような手になって、あなた方に血税を捧げるために動きます。
可愛い孫のおめめは生気を失い輝きを無くし落ち窪み、あなた方の残した社会を見据えます。
可愛い孫は無惨なミイラになり、もがき苦しみながら老後を迎えます。
孫の生き血を啜るのが楽しみな団塊世代の皆様方、どうか養生して健やかにお過ごしください。
208. Posted by     2012年12月27日 23:39
居心地が悪いのはあんたが道理に外れたことをしたからだろう
209. Posted by     2012年12月27日 23:39
この投書の意図が読めない
一体何を自問したの?
変な行動をとってしまったことへの反省かな?
210. Posted by    2012年12月27日 23:39
3歳児座ってるのにここ空いてますかってどんだけ腐ってんだ
子供を膝に載せる親も居るだろうが座らせる事も全く問題無い。
少なくとも老害にそれを排除する権利はねーよ。
こういう奴は在来線で普通に座ってる子供にも同じ事言うのか?死んで欲しいわ
211. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:39
さすがは害虫
212. Posted by =   2012年12月27日 23:40
団塊が糞なのは確かだが、その次は団塊ジュニアが糞だから
当分糞が世の中に蔓延している状態が続く
団塊ジュニア世代は結婚するやつもすくなくて、子供も少ないから
完全に社会のお荷物になるんだよな、早死にしてほしい
213. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:41
これがろうがいです
正直年寄りで頭おかしいのは実際おおい
うちもそう
214. Posted by    2012年12月27日 23:41
すげーな
これ自分が正しいと思ってるのか・・・?
なんというか、投書できる神経がすごい。

これからこういうジジババが街に溢れ返るんだろうか
嫌な世の中だなあ・・・
215. Posted by =   2012年12月27日 23:41
在来線で普通に座ってる子供はマナー違反
216. Posted by あ   2012年12月27日 23:41
何を言いたいのかわからない。結局どうすればいいと思ったんだ。
217. Posted by     2012年12月27日 23:42
善意を強要するのが恥ずかしくないんだなあ
ひと昔前ならこんなプライドのないジジイなんて少数だろうに
218. Posted by あ   2012年12月27日 23:42
こういうのって高速バスで後ろに他の客いても座席倒すよね。断りもいれず
俺、こういうヤツがいるからガラガラの電車内でも立つようになった
219. Posted by     2012年12月27日 23:42
同じ静岡県人として本当に恥ずかしい・・・
220. Posted by あ   2012年12月27日 23:42
おまえらが団塊世代になる頃は、「マジで団塊世代って変態が多いよな」に変わる事は分かります(笑)
221. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:42
え?どういうこと?
「三歳程度のクソガキは座るな!立ってろ!」ってこと?
六十三ってまだ働き盛りのうちのジイちゃんと同じ年なんだけど
それに比べてこのキチガイジジイ、マジもんの老害だわ
222. Posted by (×ω×)ぅ-ん..   2012年12月27日 23:42
普通のお年寄りはマナーがあって 人に迷惑かけたくないとか…きちんとしてる人が多いと思うけど… いろんな人がいるよねただ お金払ったからとかじゃなくて… 何か違う事感じたのか
223. Posted by (´・ω・`)   2012年12月27日 23:43
指定席買えばいいじゃないですか…(´・ω・`)
224. Posted by HDD   2012年12月27日 23:44
横浜市鶴見区という関東有数のDQN居住区に住んでいる俺には、身につまされる話だ。
早く死に絶えて欲しい。
225. Posted by あ   2012年12月27日 23:44
お年寄りが、席を譲ってもらえるのは当たり前って思ってたって話だろ?
だが、そんなのは敬われるに足る昔の年寄りだけだ。戦後、甘やかされて育った今の年寄りじゃ無理な話だわ。
226. Posted by     2012年12月27日 23:44
いまいち理解に苦しむ内容だな
無職63歳が池沼アピールしてるってことでFA?
227. Posted by     2012年12月27日 23:44
  ┤  /  ./ /  ,|    ,ハ─- ハ   |   }
     ;'   .;' ´ ̄/ |    / 」__/ !   ;    ;
     |  .|  | /__∧  ;' '´ ̄`ヽ  /    /
     |  ,|  |7´ ̄ \|    xx|/!)   { Psychic Paradise!です
     '、 八  |xx    '      ハ |  / '、
       \ .|\|     rァ ヽ   ;'  ハ  {   \
       `Y 人    、  _.ノ   {  / }      ヽ
        ノ/  |>.,、   _,.イ八 .| 八_ \   ハ
      ,:'´  {  、 / |`斤__L_ 、)ァ7´::::::::`ヽ}
228. Posted by    2012年12月27日 23:44
>私は虚を突かれた思いがした。
これ女性が料金払ってなかったら座るつもりだったってことだよな。
確か指定席の切符って車内で買えないよな、払わないつもりだったのか?
229. Posted by     2012年12月27日 23:45
年金なんかいらないだろ
230. Posted by     2012年12月27日 23:45
社会の縮図そのものじゃねーか
老人は敬うのが当然って顔して
現役世代からむさぼるだけで飽き足らず
普段チヤホヤされてる子どもやペットにまで嫉妬して
増税だ控除削除だして自分たちへの年金とする
20年生きるかどうかわからない老害より
20年後に可能性がある子どもの方が社会的に重要なのはわかりきったことだろ
老兵は死なず、ただ消え去るのみ
231. Posted by えふ   2012年12月27日 23:45
河村さんさぁ、
どうしても座りたければ、
指定席を取れ。
それが取れなければ、
グリーン席をとれ。

取れなければ、次の便にしろ。
金がなければ諦めろ。
そもそも63年何してた?
232. Posted by 老害   2012年12月27日 23:45
指定席に券買わないで座ろうとしたり座ってる子供どかしたりなんなの?
子供には座る権利無いとでも?大人しく立ってろよクズ
もしくは指定席の券買えよ
厚顔無恥とはこのこと
233. Posted by っっt   2012年12月27日 23:45
自由席だって、何本か見送って座ってるかもしれない
そんな努力もせずに譲って貰おうなんて図々しい
234. Posted by      2012年12月27日 23:45
chizu36なんとかさんですか
235. Posted by あ   2012年12月27日 23:46
おれらが団塊世代になるのは、どうあがいても無理だわ。
236. Posted by     2012年12月27日 23:46
就労ニートなら小金くらいだせやwwww
指定席はあいてりゃその場で金払ってすわれるっつーのw
237. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2012年12月27日 23:46
東京や新大阪発なら新幹線を一本遅らせて並べばいいだけなんだよね
そういう意味でも都会住みは恵まれてるのかも
238. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:46
つうか指定席券持ってないのに指定席車両に入る神経からしてもうすでにわからん
239. Posted by あ   2012年12月27日 23:46
1匹「お前らもこうなるww」とか鳴いてる虫がいるな
240. Posted by     2012年12月27日 23:47
※220
せめて「団塊世代」ってのをぐぐってこようね
241. Posted by 中高生女子もヒドイ   2012年12月27日 23:47
中高生女子もマナー悪いヤツいる…親の顔が見てみたい…
242. Posted by     2012年12月27日 23:47
三景の意味がわからない。団塊が、何、犬とか、ガキのために指定席占領しているんだよといっているけど、単純に、犬とか小さな子どもとかが、周囲に迷惑をかけるかもしれないから、敢えて余分に指定席とっているってわからないの。それに、そもそも指定席買ってないのに、文句言うなよ。
243. Posted by あ   2012年12月27日 23:47
席を譲ったら「年寄り扱いするな!」って怒るくせに
244. Posted by     2012年12月27日 23:48
※206
どっちかっていうとお前が何も知らんだけ
245. Posted by    2012年12月27日 23:48
わざわざ指定席の人から席とるなよ!
自由席の優先席で座るのが筋だろ
少なくとも譲ってくれた人には
謝礼を込めて払うくらいはしないとさ〜
246. Posted by あ、   2012年12月27日 23:49
>220 俺らは団塊世代にはなれないよ。ボケだよね?まさかマジで?
247. Posted by     2012年12月27日 23:49
ようするに混んでる時期に荷物や本来お金を払わなくて良い子供のために指定席を一つ多く取ったり
お金を払っていない子供が座ってて、きちんと料金を払っている人が座れない事になるのはどうなのかってことだろ
別段おかしくはないと思うんだけど
248. Posted by      2012年12月27日 23:49
※240 ゆとり世代だからしょうがないよwww
249. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:50
犬の席は指定席券は買ってても乗車券は買ってないかもしれんな、なら無効
しかし投稿者はいつも指定席券買わないで後からなんとかする常習犯にしか見えんな…
250. Posted by     2012年12月27日 23:50
座らなければ、只の問題提起として、納得できるとこはあるんだがw
>>212はゆとりか?中学生くらいか?
251. Posted by       2012年12月27日 23:50
学童前って書いてあるから
この子供は料金払ってないってコトか?
幼稚園児は膝の上でいいんじゃねえの
252. Posted by    2012年12月27日 23:50
この年代の奴はほんとゴミ
いつの時代も同じとかではなく今の時代のこいつらは史上最悪の老害集団
日本を潰したのはこいつら
253. Posted by    2012年12月27日 23:50
気持ち悪い!
254. Posted by    2012年12月27日 23:50
こいつ自分が自己中という事すら気づいていないようだな。60にもなってそんな事すら自覚できてない、恥ずかしい奴だ。
老人は総じて、無駄に貯金するわ、消費しないわ、生産活動もしないわ、年金基金のガンだし、そのくせ文句は言うわ、偉そうにするわ、しかも大馬鹿。
少なくとも今の老人は日本社会の害悪そのものだから生かしておく必要なし。年金の支給も必要なし。
255. Posted by ななし   2012年12月27日 23:50
したり顔で一人前の常識人ぶって、ほんと恥ずかしいな
周りの呆れ声が60年も聞こえないなんて、脳みそを生まれるときお腹に落としてきたんだろう
こんなズレた奴でも仕事と嫁にありつけたんだから、ほんと甘っちょろい時代だったんだよ、団塊って
256. Posted by    2012年12月27日 23:51
18切符で鈍行列車乗ってれば
こんな気分にならなくて済んだのに
257. Posted by     2012年12月27日 23:51
63って最近じゃ定年延びてまだバリバリ働いててもおかしくない年だろ
体悪いならともかく自由席の車両と指定席の車両をウロついて座席探す余裕のある奴が
何で席譲ってもらって当然みたいなツラしてんだよ
258. Posted by お   2012年12月27日 23:52
いまのじじいって、ほんとプライドないな
恥を知れ
259. Posted by     2012年12月27日 23:52
こりゃゆとりゆとりと人のこと馬鹿に出来ねえだろ今の老害共は
260. Posted by lovelily777   2012年12月27日 23:52
(`(エ)´)えっ!!63で無職ですか!?私の周りの63はバリバリのエリートばかりですよ。
261. Posted by あ   2012年12月27日 23:52
一応、車内で指定席券を買えるみたいだが……、文面からは払う気無しとしか読み取れない。
262. Posted by     2012年12月27日 23:52
>>247 なんでも余分に席をとっているか、よく考えたほうがいいよ。それじゃ、団塊世代と一緒になっちゃう。それに、指定席は、子供だって、お金がかかるよ。
263. Posted by     2012年12月27日 23:52
>無料で乗ってるなら親の膝の上っていうのが約束だから
この線は気づかなかった
なるほど
264. Posted by    2012年12月27日 23:52
指定席券もたない俺 >>> 指定席券のあるペットや子供

ってことか。さすが団塊はクズだな
265. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:52
普通に指定席車両に移ってから指定席料金払おうとしてただけだよね?
タダで座ろうとしてたなんて何処にも書いてない。すぐ検札に請求されるに決まってるやん。
266. Posted by    2012年12月27日 23:52
別にこの投書はどこもおかしくない。
指定席の事後精算はふつうにあるよ
指定席の空席にとりあえず座って車掌に指定席料金を払い、もし予約した人が来たら他の席に移動する。出張が多いビジネスマンなら誰でも知ってる
自由席なら込んでるときは小さい子供は親の膝の上にのせろって車内アナウンスで言われる。投書の人らはそのとおりにしただけ。
とりあえず管理人と世間知らずのクソバカ共はみんな死ねよ。
267. Posted by    2012年12月27日 23:52
まあでも親のひざの上に乗せられる子どもだったら、
一席空けるってのも教育じゃないかね。自由席の場合は。
268. Posted by     2012年12月27日 23:53
※220
〜世代ってのは産まれた時期を特徴とする世相を共有する集団からとられるのでうちらが年取っても団塊なんて呼ばれない
269. Posted by      2012年12月27日 23:54
自分の事だけ考えているこの団塊が
若いときに年寄りに席を譲っているわけがない。
270. Posted by 匁さん必死だな   2012年12月27日 23:54
こんな数千字にも満たない投書で酷い言われ様だな
お前らそんなに人を罵倒できるほどまともな人間なのか?
271. Posted by    2012年12月27日 23:54
指定席は空いてても勝手に座ると車掌のチェックで金払わされる
席に座らなくてもデッキに立ってるだけでアウト
272. Posted by     2012年12月27日 23:54
指定席・グリーン席の場合、子供さんが座席を使用される場合は、 新幹線に乗車する区間のこどもの乗車券と指定席特急券が必要です。
273. Posted by     2012年12月27日 23:54
社会にとってお年寄りというのは特別大事にしなければならない存在なのだから
お年寄りが声をかける前に席を譲ることを申し出るのが当然だろ
投書者が怒りに震えるのは当たり前
274. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:54
大事にされたいならキチガイな行動は慎むように。
275. Posted by     2012年12月27日 23:55
大きい荷物を持ち込みたい場合に2席取る事は良くだろ
276. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:55
buzzpics.blog.fc2.com/blog-entry-2615.html
によるとこの爺さんはもしかしたら
277. Posted by     2012年12月27日 23:55
※267
どこにそんな法律があるんだ?
言ってみろ
278. Posted by    2012年12月27日 23:56
このじいさんの思考が意味不明なのは同意だが、
記事を読む限りこのじいさんは最終的に
「自由席」に座ったんだろ?

なんで「指定席」の席を譲ってもらったと勘違いしてる奴がこんなに多いんだ?
そこにツッコんでる奴が一人もいないのが不思議でならない。

マジでこういうとこにコメする奴等って文盲しかいないんだな。
じいさんよりそっちの方がよほど問題だ。
279. Posted by ジジイシネ   2012年12月27日 23:56
ジジイモアサヒモアタマイカレテンナ、クソジジイメ。
280. Posted by      2012年12月27日 23:56
団塊と仕事したことあるけど
パチンカスの多いこと多いこと
二人に一人はパチンカスの世代だわ
281. Posted by     2012年12月27日 23:56
※264
だから犬のケースの人の場合には払っている言われたら素直に引き下がったし
あの子供も座っているなら指定席券取ってるんだなと思って空いててるかどうかも聞きにも言ってないじゃない
お金を払っているのなら仕方ない、でも年末の混雑してるときにそうやって席を潰すのはモラルとしてどうなのかってことだろ
282. Posted by あ   2012年12月27日 23:56
何時間もずっと子供膝の上に乗せてるのって案外疲れるんだぞ
283. Posted by ななし   2012年12月27日 23:57
記事の文章がわかりにくいわ。

簡単に3つのことがありました。の方がわかる。

この文章にして、会話文が多くあるわけでもないし
284. Posted by ハローワーク名無し   2012年12月27日 23:57
金払えよ やりたい衝動あるならグリーン席でやれそして逮捕されろ
285. Posted by    2012年12月27日 23:57
指定席に座ってから精算は普通のやり方。
ペットや荷物は見なし空席、自由席の混雑時、子供は膝乗せ推奨。
それでもマナー守ってないのはこのジジイなのか?
みんな本気で事後精算制を知らないのか?
286. Posted by     2012年12月27日 23:57
無職なんだから前もって予約しておくとか、当日早朝に予約キャンセル狙うとかしろよ
287. Posted by     2012年12月27日 23:57
指定席買っときゃ良かったで終わりだろ
よもや指定席にケチつけたり、子供の席奪っといて文句言わないよね?
288. Posted by    2012年12月27日 23:58
コレを掲載する朝日…。普通ボツやろ…。
289. Posted by 名無し   2012年12月27日 23:58
でも、今のお年寄りの酷さは確かに目につく。
うちのバイト先とか、前のお客さん接客中なのに後ろからレジに商品乗っけてきたり。

皆がみんなそうではないが、そういうのを数回見ると世代のせいにしたくもなる
290. Posted by    2012年12月27日 23:58
飛行機ならエコノミーの分際で
ファーストクラスの席が空いてるから座らせろって事だろ

指定席はあくまで指定席
買った人が荷物を置こうが文句は無い
むしろ指定券無いのに指定席車両に立ち入るなよカス
荷物を置いてたら空けろカスだが
自由席でも子供とはいえ座ってるのをどかすのは甘え
俺もこんな老害になったら恥ずかしくて自殺するわ
291. Posted by 名無しさん   2012年12月27日 23:58
隣の区かよw
292. Posted by     2012年12月27日 23:58
キチガイ爺がキチガイ投書をしてしまうのはキチガイなんだから仕方ない
だが朝日がこれを載せた意図がこれっぽっちも分からない
293. Posted by     2012年12月27日 23:58
まず指定席に空いてますかっていうのがおかしいし、子供といえど座ってる人がいるところに「空いてますか」っていうのもおかしいだろ。
自由席で、「席譲っていただけますか」って聞くのが常識だろ
しかも譲ってもらってこの言い草・・・救いようがない
294. Posted by     2012年12月27日 23:58
63歳はまだ年寄りじゃないだろ。
295. Posted by ら   2012年12月27日 23:59
65歳前後のくそったれジジイは団塊だからぶっ飛ばして良い
どんどん嫌がらせしてやろうぜ
296. Posted by     2012年12月27日 23:59
老人だろうが妊婦だろうが障害者だろうが、
譲られて当然と考えるクズに譲るスペースは一ミリたりとも無い
297. Posted by     2012年12月27日 23:59
まさにクズ人間
298. Posted by フェルデランス   2012年12月27日 23:59
正直に内容を投稿しろよ屑。
≪ウリは戦勝国民ニダ〜!≫って脅したんだろうが。
299. Posted by     2012年12月28日 00:00
3だけは違う。
残念ながら、混雑時には幼児は自由席には座れない、
というか運賃料金がかからないお子様は膝に抱いてというようなアナウンスが流れたこともある。
300. Posted by    2012年12月28日 00:00
犬に指定席というのは、乗車券特急券も買ってるってこと?
この女の方が馬鹿げてると思うが
301. Posted by -   2012年12月28日 00:00
63歳って若いよな
80歳位ならお年寄りだ譲ろうかなって思うけど
302. Posted by あ   2012年12月28日 00:00
団塊世代はキチガイだの、ゆとりはバカだのおまえらは何様だよ。
老害って喚いてるのは30代〜40代か?変態が多い年代だな(笑)
303. Posted by     2012年12月28日 00:00
自由席にお願いして座らせてもらうなら百歩譲ってあり得るけど・・・いくら何でも他のはおかしいでしょ。
304. Posted by かごめ   2012年12月28日 00:00
古き良き時代は思いやりが有った。席を譲った母親は時間をかけたが気づいたようだ。困っている時はお互い様。以前飛行機の中で授乳の時間にミルクが無く赤ちゃんが死ぬほどないていた。スチュワーデスが生クリームをといて飲ませようとしたが赤ちゃんは受け付けなかった。機内全員が困っていたら老婆が来て砂糖をお湯で溶いてあげなさいといった。その通りにしてミルクの代用としたら、赤ちゃんはごくごく飲んですやすや眠った。 年寄りが乗っていて赤ちゃんも母親も乗客も助かった。
305. Posted by     2012年12月28日 00:00
俺は正しい。
なぜなら俺の方が長生きしてきた分、正しい判断が出来るからだ。

僕の父親(59?)です↑
306. Posted by     2012年12月28日 00:00
※285
じゃあ今度からお前の席を占領して事後精算制を行使して席奪ってやるよ
文句言うなよ
307. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:00
マジキチは一定の割合で生じるからどうしようもないとして、こんな投書を採用するクオリティペーパーって何なんだ
流石、慰安婦を捏造した新聞だ
308. Posted by あ   2012年12月28日 00:01
「ここ空いてますか?」ってセリフが人間性を如実に表してる。
現役時代は、さぞ嫌われ者だったんだろうな。
309. Posted by =   2012年12月28日 00:01
まぁあれだな、安倍晋三の件でアカヒはバカなこと言ってたから、顔真っ赤にして席譲るのが当たり前とでもいいたいんだろ。

ホントに恥ずかしいくおりてぃぺーぱーですね(棒
310. Posted by い   2012年12月28日 00:01
団塊批判ばかりだけど、子供を甘やかすモンペのほうが悪だろ。
このじいさん、正しいよ。
311. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月28日 00:01
>2座席分買っても座る人いなければ、空席と見なされること知らない奴多いな
いやいやいや
金だしてないやつが座る権利ねーから
312. Posted by     2012年12月28日 00:01
※301
60歳以上はお年寄りだ
若者どもが敬うのは当たり前のこと
それができないのは人間の屑
313. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:02
スレタイ捏造じゃん
314. Posted by     2012年12月28日 00:02
※278
最終地点もキチガイだけど…?
それに気づけないだなんて大問題だな、主に脳が。
315. Posted by     2012年12月28日 00:02
281
なんのために女や親が一席予約していると思ってるんだよ?
モラルがどうとか語るなら自省しな
316. Posted by     2012年12月28日 00:03
>>293
指定席で自分が座ってる隣の席に人が座るまで荷物置いてるおばちゃんとか割りと見るよ
俺も自分の席に荷物おいてあって間違えたかとか思ったらおばちゃんがすみませんねとか言いながら荷物撤去し始めた経験がある
317. Posted by     2012年12月28日 00:03
指定席券買ってから乗れば良かったのに
無職なんだから急いで乗る必要も無いでしょ
318. Posted by おもしろい名無しさん   2012年12月28日 00:03
63ぐらいならまだヨボヨボの爺さんって歳でもねぇだろが
立ってろカス
319. Posted by     2012年12月28日 00:03
さっさと死ねジジイ!
320. Posted by    2012年12月28日 00:03
ジジイの創作ポエムだろこんなの
真面目に受け取るのもバカらしいわ
321. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:03
うわぁ

誰か朝日の購読者、反論の投書して論破してよ

てか基本的に指定席は、乗車後は買えないんだよな、普通。
指定席車両の席が空いてて車掌にその席売ってくれって言っても、後の駅からその席を買った客が乗ってくるかもしれないから。
322. Posted by     2012年12月28日 00:03
途中駅から乗るグリーンは最悪だぜ
60前後の奴が自由定期かで乗ってるのか知らんがナチュラルに座ってやがる
席番号を見せたら舌打ちしてどいたと思ったら別のグリーン席に座ってるし
意味わからん
検札の時だけトイレに行く振りしてどっか出ていきやがる
グリーンなのにお古かよって切れそうになる
老害の馬鹿相手したくないから無視だが気分の良い話ではない
323. Posted by    2012年12月28日 00:03
何の生産性もない団塊の無職のジジイごときが一般人に向かってずうずうしく席が空いてるかとか聞いてるのを想像するとイラっとくるな。
話しかけられるだけでも腹が立つ
324. Posted by     2012年12月28日 00:03
「敬え」って自分から言い出すクズを
敬う奴がこの世のどこにいるw
325. Posted by     2012年12月28日 00:03
子供が座ってて明らかに空席じゃないのに「ここ空いてますか?」と聞くと言うのはマジキチ過ぎるわ
「ここに座らせてもらうことはできませんでしょうか」とお願いするのが普通の人間の感覚
それでも人の席を奪いに行くのはモラルに反するが
326. Posted by     2012年12月28日 00:04
※306
指定席でとってある席に座って事後精算はできんよ。
そんなこともわからんのか。306はこの爺さんかwwwあほ
327. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:04
スレタイの方がまだマイルドじゃん……俺はてっきり見かねた親が自分から善意で譲ったんだと思ったわ……
328. Posted by あ   2012年12月28日 00:04
古き良き時代は、思いやりのある年寄りがいた。
だが、今の年寄りは……子は親の鏡というが、若者も年寄りの鏡だよ。
329. Posted by 朝日新聞   2012年12月28日 00:04
クズ新聞にはクズの読者しかいません
330. Posted by    2012年12月28日 00:04
俺はしてもらうのが当然なのにしてくれないなんて酷い奴だ
どっかの国の考え方ですね
331. Posted by あ   2012年12月28日 00:04
60も越えると注意してくれる奴も居なくなるのか。

まぁ普通は注意してやる立場のはずなんだけどな。
332. Posted by     2012年12月28日 00:05
子供を殺して生き残る今の老人らしい行動だな。
333. Posted by     2012年12月28日 00:05
頼むから団塊はさっさと死ねよ
お前ら老い先短い年寄りがどれだけ今の若者の重荷になってると思ってんだ
本当に頼むから死んでくれ
334. Posted by     2012年12月28日 00:05
団塊を言いように擁護している奴がいるけど、文章をきちんと読めよ。そもそも、【三景】ってなにを意味しているのかとか、「私は虚を突かれた思い」、「改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中,,,あれ(=3歳の子供)も指定切符を買ってあるのだろう」、「母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた」っていうような感じだぞ。
335. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:05
ペット料金、子供料金払ってれば、席一つ占領する権利はあるよ。指定席代別途
ちゃんと代金払ってるのに難癖、席強奪は係員呼ぶべき
小さいものなら荷物扱いって、こいつの理論を押しつけられても廻りが迷惑
336. Posted by なし   2012年12月28日 00:05
昔の男は男尊女卑なのか、妻と女性店員に怒鳴り散らすじいさんがいて見てて悲しかったね
337. Posted by あ   2012年12月28日 00:05
笑っているやつがうらやましい。上司に団塊がいないんだね。うらやましい。
338. Posted by     2012年12月28日 00:06
※312
年下であろうが、人のことを「若者ども」って言う人は
何歳になっても敬われることは無いと思いますよ?
339. Posted by     2012年12月28日 00:06
(1)指定席の女と犬
何かおかしいけど投稿者に座る権利はない。

(2)指定席の親子
子供の分の料金は払ってないと思うけど、投稿者に座る権利はない。

(3)自由席の親子
子供が本当に学童前なら無料だし、混んでる場合母親は膝の上に乗せるなりしてもいいんじゃないの?
340. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月28日 00:06
ぶん殴りたくなるな
341. Posted by     2012年12月28日 00:06
※306
座れるのは完全に空いてる席か本来座る人が来るまでの区間に決まってるだろ
342. Posted by あ   2012年12月28日 00:06
>事後精算出来ない

にゃにい?本スレで、自信満々に車内精算当たり前って言ってる奴はなんなんだ!?
343. Posted by    2012年12月28日 00:06
立っているのが辛いのですみませんが席を譲って頂けませんか、と聞くべきだったね
344. Posted by     2012年12月28日 00:07
300
金持ちペット飼い主vs物乞い強請り老害

どっちもどうかと思うが
金出して座る区域だから老害のストレート負け
345. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:07
旅客営業規則第147条

5 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、当該乗車については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。
346. Posted by     2012年12月28日 00:07
「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。」
この時期、この時点でおかしいだろ。
立ってろよ。

こういう準備もしなければ金も払わず要望だけ言う奴ってただのキチガイだろ。
おまえの望むように世の中出来てねーんだよ。

好きにしたけりゃ、相応の準備するか金を払うかしろよクズ。
年齢だけを傘に着て要求だけを突きつける人間は労害って言うんだ。
347. Posted by     2012年12月28日 00:07
本スレの234のコメントが全てだろ。この爺さんは別に指定席に座っている子供をどかせたわけじゃない。自由席で、乗車券無しの子供(と爺さんは思い、実際に母親も席を譲ったのだからそうだったんだろう)の席をルールの則り譲ってもらったんだろうな。

でもこの爺さんは格好悪いし、新聞に投書できる神経には驚かされる。。
348. Posted by     2012年12月28日 00:07
この団塊の感想としては、最後の親は一定の評価はできるけど、残りの二人はゴミだって言いたいんだろ?
マジキチそのものじゃん
349. Posted by     2012年12月28日 00:07
犬の所は買ってなかったらなかったで他の人が買ってるから空いてないと思うが…
350. Posted by nanasi   2012年12月28日 00:07
>>118
急遽乗ることがあるから
乗って車内精算じゃなくて
EX-ICで5分前とかに予約してるけど?
351. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch   2012年12月28日 00:07
軽くホラーだな
サイコ系の
352. Posted by あ   2012年12月28日 00:08
キチガイかよwwwwwwwwwwwwwwwww
353. Posted by 、   2012年12月28日 00:08
団塊クソジジイに譲るくらいなら犬に席譲るわ
団塊はこの世のゴミ
354. Posted by     2012年12月28日 00:08
ケツの下に子や孫を敷いて
平気で年金でパチやってるような世代
355. Posted by    2012年12月28日 00:09
なんか文章が病んでるよな
被害妄想というか
家族は心療内科連れていけ
356. Posted by    2012年12月28日 00:09
普段年寄りには席譲るようにしてるがコレは目の前でやられたら後ろから座席蹴り飛ばすわ。
有料の指定席に金払ってる連中に対して金払わないで席譲らせるとか何様だよ。
357. Posted by     2012年12月28日 00:09
これが団塊の中堅クオリティな。
上位団塊は子供を椅子にして座りだすキチガイだと思う。
358. Posted by     2012年12月28日 00:09
都会の始発駅で、一本後の電車にすれば確実に座れるのに発車前の車内を見回して席を譲ってもらおうとする老人を思い出した
359. Posted by aa   2012年12月28日 00:09
本来席を譲る方が美徳だろ
震災の時のような助け合いの精神はどこいった?
360. Posted by あ   2012年12月28日 00:09
※345
ペット分の指定席券は買っても使えないのかw
361. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:09
指定席は小さな子供でも金払わないと座れないだろ
362. Posted by     2012年12月28日 00:09
手荷物も幼児も、大人の膝の上に乗せるという前提で運賃をとられない。
投書した人は、こいつらは510円の指定席券だけ買って席を占拠しているとか思ったんじゃないかな。

実際には新幹線では乗車券なしで指定席券のみ購入することは不可能だし、
幼児でも一席使うためには小児運賃(1/2)+指定席券が必要になる。
で、仕方なく自由席に移動して、明らかに運賃払ってないとおもわれる幼児に席を譲ってもらったと。

正確に意図を汲めたかどうかはわからないけど、前提知識がないと意味不明すぎるw
363. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:10
指定席の料金を支払えなかった俺の弟は
新幹線の始発駅で30分くらい自由席の列に並んで席をゲットしていた
金がないけどどうしても座りたいときはこれな
364. Posted by あ   2012年12月28日 00:10
どうしても自由席に座りたきゃ1〜2本遅らせて始発駅で並べや
365. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:10
年寄りとか爺とか言ってるが、63って定年前だぞ
一人前に8時間労働できるんだから、席座れないくらいグダグダ言うなよ
きついなら若者の仕事奪わず引退して昼間遊んでろ
366. Posted by     2012年12月28日 00:11
この老害がキチガイだとしか読み取れないんだが…
私の感覚も異常になってきちゃったのかな
367. Posted by     2012年12月28日 00:11
このじいさんの認識だと学童前の子供はどういう扱いなんだろうな
確かに幼児の乗車両って指定席とかを除いて基本無料だけどサスガになぁ
368. Posted by      2012年12月28日 00:11
※359
助け合う社会構造にしてから言えよ。
老人が強奪する一方じゃん。
369. Posted by      2012年12月28日 00:11
さすがにこの爺さん擁護するのは無理。
370. Posted by     2012年12月28日 00:11
新幹線とか特急とかの長距離列車ではいくら老人だろうと席を譲る必要などないだろ
なぜなら事前に準備をすれば老人も確実に席を確保できるんだから
その準備を怠った上でさらに席まで譲れとまで言うのは人間としてどうかしてる
371. Posted by     2012年12月28日 00:11
指定席券って、数百円じゃなかった?
特急券だけ持ってた時、貧血気味だったので乗る前に指定にしてもらって、あまり安いのでびっくりした事がある。元気な時は連結器で立ってたのがばからしくなったわ。
372. Posted by     2012年12月28日 00:12
※339 (1)(2)は、隣の人に迷惑がかかるから敢えて隣の席も指定席をとったのだろう。それに、(2)は、子供には金かかっているよ、指定席で子供を膝に載せる分では無料ってだけ。(3)は、そのとおりだけど、周囲の大人が皆立っていて、そういう言わなかったのは、そのことを知らなかったからではないだろう。
373. Posted by     2012年12月28日 00:12
団塊に常識なんて無かった
374. Posted by     2012年12月28日 00:12
※368
お年寄りを敬うことができないような奴は日本に要らない
375. Posted by hgfdさ   2012年12月28日 00:12
団塊世代と朝日新聞を憎む全ての人へ

この投書の中では、あくまで「自問した」としか書いていない。実に巧妙な書き方である。これは谷澤永一氏が「朧語法」と呼んだもので、マスコミをはじめとする日本の営業左翼の常套手段である。

文章に含みをもたせ、決して言質を与えない。常に曖昧な物言いで読者自身に思考させ、用意した結論へと誘導する。

こうすることで、大抵の批判は「そんなことはどこにも書いていない」の一言で片づけられる。また、「曖昧でわけがわからない」という批判は、「読解力不足」「魯鈍」といった嘲罵で圧殺できる「朧語法」は、大抵の読者にとっては何となく高尚で優雅なものに思えるから、「読解力不足」といわれると反論のしようがない。即ち、こういう「朧語法」の文章を論理で攻撃することはできないのだ。

団塊と朝日は如何にも日本の癌であり、早急に撲滅すべき存在ではあるが、論理によっては之を攻撃することはできない。「黙殺」を以て応ずるよりほかないのである。
376. Posted by 8   2012年12月28日 00:12
ヲレなら「あぁ?」
だな。

どっからどう見ても空いてねぇだろよ
377. Posted by     2012年12月28日 00:12
じじいはキチガイだけど、こんな非常識な投書を
紙面に載せたアサヒも相当キチガイだな
たしか、法務大臣を死神扱いした投書を載せたのも
アサヒだったよな
378. Posted by     2012年12月28日 00:13
※315
席をとらずに子供が騒いで迷惑なのと
なくても何とかなるはずの席を取った結果座れない人が出てくるのとどっちが迷惑かってことだろ
その判断基準は人それぞれだけどこの人は後者の方がより問題だと思ったんだろ
379. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch   2012年12月28日 00:13
「居心地の悪さ」って何なんだよ
自分の図々しさを省みずに
380. Posted by     2012年12月28日 00:13
たかが500円ちょっとをケチったくせに席までよこせとは図々しいにも程がある
381. Posted by 名無し鮫さん   2012年12月28日 00:13
要約すると
「どけどけどけぇーーい 老人様のお通りだーーー」
382. Posted by ななし   2012年12月28日 00:13
指定席は席代だから子供もペット(荷物)も大人同額とられる
ペットのくせに、子供のくせにって因縁つけてんだろ、こいつは
383. Posted by     2012年12月28日 00:14
1:動物の分の席は、車掌が事情を知れば他人に車内売りされる場合もある。
本来の扱いだとペットは手回り品切符で乗車、席は使えず距離制限がある。
2:子供の分の乗車券、特急券が必要。その前提ならば爺さんに付け入る隙なし。
爺さんが指定券を確保しておけばよかったということ。
3:未就学児は親と同席ならば乗車券、自由席特急券は不要だが、
運賃・料金を払って立っている人がいれば、膝に抱くことになる。
モラルから言えば、過去にこんな母親がいた。
「自由席ならばいくつ席を使ってもお金がかからないし」
こういう発想の親もいけないんだけどね。
384. Posted by     2012年12月28日 00:14
342
事後清算なんて
時間がやばくて滑り込みで乗るため買えなかった人ないし
区間変更しか見たこと無いわ
385. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:14
63歳だと1949年生まれか
これより少し上の世代になると恐らくその子供の親に説教始めるだろうな
386. Posted by     2012年12月28日 00:14
クソ老害が
387. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:14


反日、売国の アカヒ新聞のネタは 総スルーするが 吉!!
388. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:14
在来線の始発駅で、老人が優先席空いてるのに普通席選ぶのもちょっとイラっとくる

まぁ決まりはないけどさ
389. Posted by     2012年12月28日 00:14
事後精算とか言ってるけど、便宜上取り計らっているだけで実際にはそんな制度ないからw
390. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:14
生き物乗せる場合は、網棚とか足元は基本NG。
指定席券買わなくちゃいけないはずだよ。
但し、人間の料金とは違うけど。
犬連れの女の人の言ってる事は間違いじゃないはず。
391. Posted by あ   2012年12月28日 00:14
お年寄りに席譲るのなんて世界の常識だからな
ゆとりだけだろ発狂してるの
392. Posted by     2012年12月28日 00:14
※374
敬われて当然って奴も日本には要らないよ
393. Posted by    2012年12月28日 00:15
※374
無駄に年取っただけで周りに敬われるなんて思うなよ。
敬われたいならそれに見合うだけの人間性を身に付けろ。
394. Posted by      2012年12月28日 00:15
ていうかそもそも老人が新幹線に乗るな。
395. Posted by あ   2012年12月28日 00:15
俺はこの年代の爺さん婆さんが好きだ。優しいし、単純だし。
老害なんて一度も思った事ないし、安心して長生きして欲しい。
396. Posted by     2012年12月28日 00:16
※388
お年寄りはどちらの席にも座る権利がある
普通席に座ろうが文句言われる筋合いはない
397. Posted by       2012年12月28日 00:16
3:未就学児は親と同席ならば乗車券、自由席特急券は不要だが、
運賃・料金を払って立っている人がいれば、膝に抱くことになる。

だからじいさんは譲ってもらったんだろうな。
398. Posted by     2012年12月28日 00:17
63とかまだ若いだろw
まあ子供は膝でいいと思うけど長時間は母親がつらいよな
399. Posted by     2012年12月28日 00:17
やれやれ…
頭おかしいだろ河村吏
400. Posted by      2012年12月28日 00:17
流石は子供殺しの世代やなぁ。
1人の老人に対して、いったい何人の子供が死ねばいいのやら。
401. Posted by     2012年12月28日 00:17
※385
説教されて当然だろ
譲るときの態度もなってないし
402. Posted by    2012年12月28日 00:18
時間は掛かるがこだまなら座れるんじゃないの?
403. Posted by あ   2012年12月28日 00:18
※391
ゆとりじゃない。団塊ジュニアだよ。
404. Posted by     2012年12月28日 00:18
団塊ジジイが嫌われている原因は
自分たちの日常の振る舞いが傍若無人だからじゃん。
敬うわけが無い。
405. Posted by     2012年12月28日 00:19
※395
たぶんあなたの知ってるその優しくて単純な爺さん婆さんは
子どもが座ってるところに行って「ここ空いてますか?」とは聞かないだろうね
406. Posted by ・   2012年12月28日 00:19
金もかけない 時間や手間 努力もしないで結果だけよこせ、感謝などしない弱者だから。 チョンと同じ。
407. Posted by     2012年12月28日 00:19
※404
イヤなら日本人やめろ
408. Posted by     2012年12月28日 00:20
指定券買ってない奴が指定席に座れるとか考えてる時点で老若男女関係なくキチガイ
空いてるとかの問題じゃない
409. Posted by     2012年12月28日 00:20
死ね!死んでしまえ!
410. Posted by      2012年12月28日 00:20
※395
お前、その世代に、お年寄りとか、爺、婆とかいったら、キレられるぞ
411. Posted by    2012年12月28日 00:20
こんなイミフすぎる文章載っけるっていうのは在日枠でもあるんじゃねぇか?
412. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:20
わけがわからない…
413. Posted by     2012年12月28日 00:20
※402
なんでお年寄りがこだまみたいなのろい電車を強制されなきゃならない
ただの差別
414. Posted by    2012年12月28日 00:20
こういう糞老人は殴りたくなるな
415. Posted by      2012年12月28日 00:21
この記事と老人を敬うとか何とかいう話は
全く関係ないと思うんだが
416. Posted by    2012年12月28日 00:21
スレタイに煽られてか本文の状況理解ができてないやつが多すぎる。団塊のおっさんが指定席の子供の席を強奪したと思っているならアウトだぞ?
417. Posted by お   2012年12月28日 00:21
普通は指定席買ってもないのに指定席車両に乗り込んでこないよ
418. Posted by    2012年12月28日 00:21
混んでるときは子供は膝の上にってのはわかるが、「ここ空いてますか?」はねえわ
419. Posted by あ   2012年12月28日 00:21
団塊ジュニアって、団塊に勝とも劣らぬDQN集団じゃねーか。
420. Posted by     2012年12月28日 00:21
※379
いや混雑してる新幹線内で6歳以下の子供は膝の上に乗せて席を空けるのは当然のことだけど
そうしてもらうのに相手の母親は「仕方なさそうに」した
それで自分が言ってる事は正しいはずなのに間違ったことをしたかのような気持ちになり居心地が悪かったってことでしょ
421. Posted by     2012年12月28日 00:21
ID: dAQpoihG0 が香ばしいね
422. Posted by aa   2012年12月28日 00:22
批判してるゆとりは
自分の親達を批判してんのか?
まして自分らも年とったら同じ目に合うぞ
どうしたって肉体は衰えるからな
423. Posted by    2012年12月28日 00:22
団塊と朝日新聞と小林よしのりは日本のガン
424. Posted by    2012年12月28日 00:22
指定席買ってようが、公共の乗り物に犬や猫連れ込む基地外なんとかならんの?
何処へでも犬猫連れ込みやがって、山ん中で暮らしとけks
425. Posted by 、   2012年12月28日 00:22
団塊は人にあらず
どうにかして奴らを懲らしめてやりたいもんだな
426. Posted by     2012年12月28日 00:22
405
だよなあ。
空いてますか、なんて口がさけても言わないよ。俺が敬っていた老人たちは・・・
427. Posted by 通りすがり   2012年12月28日 00:22
この投稿者もイカれているが、これを掲載した
朝日新聞はもっとイカれている。
428. Posted by ななし   2012年12月28日 00:22
こんな一般人は着いていけないようなマイノリティの意見「しか」載せない
それがアサヒの社是()です
429. Posted by あ   2012年12月28日 00:22
金がもったいないなら、夜間バスでいけや!座りっぱなしだぞ。
430. Posted by    2012年12月28日 00:23
席を譲った母親は怖かったろうな
当のアサヒは死んでも報道しないだろうが、最近はこの手の老人による暴力事件が多いし
どうせ実際にはブツブツ小言たれながら偉そうに座ったんだろこの老害
431. Posted by      2012年12月28日 00:23
※416
行動全部がキチガイだから状況もクソもないぞ。
432. Posted by     2012年12月28日 00:23
団塊の空気の読めなさはゆとりの俺様新入社員くらいに異常
433. Posted by     2012年12月28日 00:24
全世代の中でも団塊の欲深さと
犯罪率は異常だからな。
よこせよこせでまるで朝鮮人だよ。

か弱いおばあさんには席を譲ります。
クソジジイに譲る席は1ミリもねぇよ。
434. Posted by あ   2012年12月28日 00:25
年寄り「その荷物どかせてよ!」
私「は?子供の事ですか?」
年寄り「そう、だって邪魔でしょ?親のひざに乗せなさいよ!」
って言われて幼稚園の息子をひざに乗せた事があったなぁ…老害…社会のゴミだな
435. Posted by あ   2012年12月28日 00:25
尊大なDQN老人にならなけりゃ、同じ目には合わぬよ。
436. Posted by     2012年12月28日 00:26
で、この投稿は、自問したから聞いてよってことなの。それとも、60才過ぎたら、爺婆フリーパスを新幹線に導入して、犬コロや、ガキは通路で黙って立ってろとでも言いたいの。そこがわからない。現に、東京の保育所近くの団塊は、ガキを公園や保育園の園庭で遊ばせるなって、訴訟を起こしている昨今だしな。
437. Posted by      2012年12月28日 00:26
よくこの年まで生きてこれたな
438. Posted by     2012年12月28日 00:26
混雑時期の新幹線で指定席が空いてると思う発想がまず分からん。
そして空いてたら座っていいという理屈も分からん。
虚をつかれたのは聞かれた女の方だろ。
自分は正しい行動をとった、世の中が間違っている!
っていう意識がなきゃ出来ない投稿だよなこれ…。
439. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:26
この年代は愛されなければ死ぬしかないんじゃね?
440. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:27
うさぎかいな
441. Posted by     2012年12月28日 00:27
グリーン車ならいつも空いてるぞ?
人いっぱいなの嫌なんでいつも乗ってる。
442. Posted by 74   2012年12月28日 00:27
親でもが間違ってたら批判するだろ
それに老いが理由でキチガイにはならないから、普通の人なら大丈夫
キチガイは生まれつき
443. Posted by 僕自身コメントする喜びはあった   2012年12月28日 00:27
63って
働けそうなオッサンが定年退職していく今日日
えらそうに爺ぶるような歳でもないだろ
444. Posted by     2012年12月28日 00:27
哀れみを買おうとしても駄目駄目。
指定席券変えない人間が、なに指定席車両うろついて、挙句に同情買おうとしているんだよ。
おかしいだろ。
60過ぎて引退の年齢になっても指定席券すら買えない上京の自分が無能で貧乏なだけだろ。
団塊の世代としては、俺達の血税のお陰でホームレスになりにくいだけ感謝しろよ。
445. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:28
※434
言われる前に載せろよ
状況判断ができないのか?
446. Posted by     2012年12月28日 00:28
このじいさんは間違っちゃいないけど決してやさしくないただそれだけ
447. Posted by      2012年12月28日 00:28
団塊の元公務員とかにこういう奴多い。
このじじいがどうなのかはしらんけど。
448. Posted by    2012年12月28日 00:28
「指定席」だからな。
皆その席に座る為に事前予約したりして、手間かけて取ってんだ。
結局タダで座った癖になに文句言ってんだ。
こんな事抜かすからには、コイツは自分より若い人間が体調崩してたのを見たりしたら、席譲ってやれるんだろうな?
都合の良い時だけ「年寄り」を武器にするなよ、卑怯者が。
449. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:28
今日電車の扉が閉まっている最中に手と体を挟んでムリヤリはいロコンだジジイがいたな。
普通じゃねぇって言ってやったらこれが普通だって言い切りやがった。
脳ミソ腐った老害ってのはマジでイラネ。
450. Posted by     2012年12月28日 00:28
自分らが子供のときは
チャンバラや柿泥棒で近所迷惑をかけていたくせに
「保育園がうるせぇ」とかぬかすからな
451. Posted by 449   2012年12月28日 00:29
はいロコンだってなんだよ……入り込んだだすまん。
452. Posted by あ   2012年12月28日 00:29
この団塊世代の人は思いやりと余裕がない。
453. Posted by     2012年12月28日 00:30
自分みたいな年配が立っているのに、子供やペットに席を与えるなんて嫌な世の中だなあ

という自問でおk?
454. Posted by     2012年12月28日 00:31
※446
甘えた若者世代にはもっと厳しくして精神をたたき直さなきゃならないだろ
若いくせに経済を停滞させるような怠け者世代は日本のお荷物だ
455. Posted by     2012年12月28日 00:31
出張で良く新幹線やら乗るんだが、こういうタイプは車掌が
座席券確認した後見計らって空いていると思われる席に座り込むよ。
トイレから戻ってきた時、俺の指定席に座られてて、
「すみません、ここ私の席なんですが。」と退かせたら舌打ちされたw
456. Posted by     2012年12月28日 00:31
アカが書き ヤクザが売って バカが読む
457. Posted by おもしろい名無しさん   2012年12月28日 00:31
団塊は世代別犯罪率No1

犯罪者率がたけーだけはあるな
458. Posted by sage   2012年12月28日 00:31
指定席を買わなかった(もしくは買えなかった)貧弱市民は自由席といううらみっこ無しの椅子取りゲームに参加するしかないんや!それが世の中の摂理なんや!
459. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:31
こんな世間知らずな老人も世の中にはいる、ということで新聞は投書を載せているだけだろう。
460. Posted by     2012年12月28日 00:31
普通の人なら、いつも自由席で、座れたけど、年の暮れってこともあって今回は座れなかった、もしかすると、最近起きたトンネル事故で、公共交通機関を使う人の割合が増えたのかもしれない。ぐらいのことしか思わないだろう。
461. Posted by      2012年12月28日 00:31
だめだこりゃ
ガキのまま自意識ばかり大きくなったクソ老害の行き着く結末
462. Posted by     2012年12月28日 00:32
こういう爺は三つに畳んでいいと思う。
463. Posted by     2012年12月28日 00:32
そんなに座りたいのにたった500円の指定券を買わなかった爺が悪い
自由席にしても早く並ぶか1〜2本見送っても座れる状態で乗るべきだ
途中駅?知らんわ座りたいなら始発駅に行けよ




                           終了
464. Posted by     2012年12月28日 00:32
※457 これは結構知られていない事実なんだよね、しかも、10年前に比べると4倍ぐらいになっている。
465. Posted by    2012年12月28日 00:33
こんな老害即座に車両から投げ捨てろ
466. Posted by     2012年12月28日 00:34
子や孫より数が多いくせに「敬え!」
どんだけ負担かける気なの?この世代。
467. Posted by あ   2012年12月28日 00:34
※445
おまえみたいなバカが、老害を助長するんだよ!
しかも漢字間違ってるぞ バカが!
468. Posted by     2012年12月28日 00:35
これを載せた朝日は何を訴えたかったんだ?
犬のために指定券を買った飼い主を責めたかったのか
並んで席に子供を座らせた親を責めたかったのか
469. Posted by     2012年12月28日 00:35
※466
嫌なら日本から出てけ
470. Posted by 名無しの象さん   2012年12月28日 00:36
うちの親父と同じくらいだが、もしこんなこと言い出したら怒鳴るわ
時代についていけないなら田舎にでも引っ込んでろよ
システムが理解できないなら理解できないなりに慎ましくしろや
つーか、若者に道(ポスト)を譲るっていう、昔にあった美徳みたいのはもうないんだな
ただ歳とっただけで偉いと勘違いしてるただの老害だわ
471. Posted by     2012年12月28日 00:36
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

なんで席譲ってもらって感謝の気持ちがみじんもないわけ?
人の情けで席に座らせてもらってまだ文句言うの?
何?このじいさんは王様かなにか?
472. Posted by     2012年12月28日 00:36
朝日新聞を読んでいれば、笹川トンネル崩落事故の影響で、公共交通機関が、前年比60%増しになったって記事があっただろう。例年通りに、自由席とっても、座れないよ、今は。
473. Posted by iPS細君   2012年12月28日 00:36
車掌に言えば車内で指定席取れるのでは?
それともどうしても無料で座りたい?
どこに行くのかな?
年金で遊んで暮らせて良いね。
474. Posted by     2012年12月28日 00:36
ラッシュ時でも席よこせオーラを出す年寄りってなんなんだろうな
年取ればバカでもサルでも敬えって方がおかしいだろ
475. Posted by     2012年12月28日 00:36
>座りたいなら始発駅に行けよ

まったく正論すぎる
476. Posted by     2012年12月28日 00:36
キ・チ・ガ・イ・老人
477. Posted by あ   2012年12月28日 00:37
アサヒの社是がまた一つ見えてきたな
「老害さまはお得意さま。老害のためならカラスも白に」
478. Posted by     2012年12月28日 00:37
※471
最終的には間違いに気づいて席を譲った親が謝罪するのが先だ
479. Posted by あ   2012年12月28日 00:37
電車で座ってたらめちゃめちゃヨボヨボのおじいさんが乗ってきた。
自分は妊娠中だっけど、安定期入ってたし、本当にヨボヨボで杖つく手がプルプル震えてたから、席を譲った。
そしたら無理矢理座らされて、あなたは大事な身体なんだ、子供は宝だ、座っていなさい!
私は元気!こんなに重い荷物を持って歩いているんだ、ほら、持ってみなさいって手提げを渡された。
めっちゃ軽くて逆に泣きそうになった。中見たら帽子と財布と紙が2〜3枚入ってるだけ。

同じ老人でも大違いだわ。生きてきた道が違うんだな。。。
480. Posted by    2012年12月28日 00:38
差額510円(のぞみHS料金別)くらい払えよw
今の時期だと710円かw
481. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:38
自問した結果が「指定席買えば良かった。」じゃない時点で駄目だろ。
482. Posted by     2012年12月28日 00:38
※475
お年寄りにそういう負担をかけさせるような奴はクズ
素直にお年寄りに席譲ればいいんだよ
483. Posted by あ   2012年12月28日 00:39
いったい何がどういう話なんだ?
席買ってないんだろ?
484. Posted by     2012年12月28日 00:39
※466 希少価値って大切だよね、昔、お年寄りが尊敬されたのって、確かに人生経験や、博学だってこともあったけど、それ以上に、希少価値だったという事実を忘れてはいけない。
485. Posted by あ   2012年12月28日 00:39
老害は引きこもってろよ。AVや戦争ゲームより、子供にとってよほど有害。
486. Posted by     2012年12月28日 00:40
※469
日本から出て行けって、ここはあなたの国なの?w
やだねーちょっと長く居住したら自分の国
どっかの密入国で占拠した国民みたいw
487. Posted by     2012年12月28日 00:40
っていうか、こんな老人の犠牲で貧乏させられている俺らおかしくね?
そりゃ、立派な老人も居るが。
彼らはそれなりに金持ちが多い。
人生を60年以上生きて、貧乏な奴にはそれなりの理由があると思うんだ。
それを無視して社会保障っておかしいと思うんだ。
だって、俺ら30代は30年後同じ保障は絶対受けられないんだぜ。
488. Posted by     2012年12月28日 00:40
「三景をどう考えたらいいのか自問した」キモチワルイ
63才なんだろ 自分を恥じれよ
489. Posted by     2012年12月28日 00:40
無職 河村吏(静岡市葵区 63)

マジでクズだな、自分さえよければ他はいいのか
金払って指定席買ってる人や子供押しのけて何が居心地が悪いだ
そもそも子供座ってるのに『空いてるか?』はねーわ
一般常識身につけてから外出しろ
490. Posted by     2012年12月28日 00:40
じいさんの言いたいことは、お前らルール違反だろ!!糞!!ってことじゃないんだろ
たとえルール的には正しい行為だとしても、「思いやり」で席を譲ろうぜ、ってことだろう
自分が老人だから〜とか一言も言ってないし
まあこのじじいも含めみんな利己的すぎるわな
491. Posted by ruu   2012年12月28日 00:41
自由席で座れなかった→指定席の空きに座って後から清算する・・・普通
荷物や犬や赤ちゃんのために指定席を買い占める・・・迷惑
膝の上に乗るくらいの子供のための席は微妙だが、
払って座りたい人が、払わずに席を占めてる子供を退かすのは当然
492. Posted by     2012年12月28日 00:41
人が座ってる席に対して空いてますかとか頭おかしいだろ
これを載せる朝日も言うまでも無く頭おかしい
493. Posted by     2012年12月28日 00:41
※482
負担かかるのが嫌なら
家か老人ホームにでもこもってろks
494. Posted by     2012年12月28日 00:41
ネラーの低脳共と同レベルだな
495. Posted by     2012年12月28日 00:42
1 つーか、この論理がまかり通るなら

・寝台列車で寝台券がないのにもかかわらず、寝ている正規の寝台券購入者を
 どかしてベットを占拠する
・家がないのに家の所有者を追い出してその家を占拠する

ってのとおなじで、ただのヤクザみたいなもんじゃね?。

んなの敬えって言われて敬えるか?。そういうレベルの話だぞ>※454など
496. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:42
まだまだ働ける!と会社に居座るなら、老体を労れとかシルバーパスとか優遇は必要ないだろ

市内のコミュニティバスなんか老人だらけで、金払う一般人が座れないし採算合わないから困る
497. Posted by     2012年12月28日 00:43
>>479
団塊世代と、戦中や、戦争直後の貧しい日本を経験したお年寄りと一緒にするのは失礼。
498. Posted by gm   2012年12月28日 00:43
座りたいのなら指定席の券を買え
ケチったぶんを他人に迷惑をかけて取り戻そうとするんじゃねぇ
499. Posted by     2012年12月28日 00:43
子供でも座ってたら、その子の席だろ
俺が座るからどけって言ってるようなもんww
500. Posted by た   2012年12月28日 00:43
コンクリの寿命が50年て事実を黙殺して、公共事業なくせと騒いだマスゴミ
これからトンネル劣化が表面化し、どんどん事故って電車が混むぞ
そして老害が席欲しさに騒いで投稿し、工事をしないならしないで叩くマスゴミ
自給自足だな
501. Posted by     2012年12月28日 00:43
子供が座ってた
席奪った老害は死ねよ
502. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:44
団塊と言うより在日じゃねーの?朝日だろ?
503. Posted by     2012年12月28日 00:44
人が座ってるのにここ空いてますかってどういうこと?
キチガイか
しかも子どもの席を奪い取るなんて恥を知れ糞爺
504. Posted by     2012年12月28日 00:45
自分は悪くない全部世の中と人のせい
そんな感じの脳ミソだな

払う気も無いのに指定席うろつく時点でモラルのない迷惑老人
505. Posted by     2012年12月28日 00:45
アサヒの言うことは信用するな。
506. Posted by     2012年12月28日 00:45
>>499
まあでもこどもの席を譲るのも常識だしな
ただ席を譲ってもらっておいてまだ文句言うのは完全にクズ
507. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月28日 00:45
恐ろしいのはこの年になっても自分の行動に問題があると気づかない点だわな
この先じじいは何十年と死ぬまで非常識を振りまいて生きるんだぜ
508. Posted by Posted by   2012年12月28日 00:45
年金がこんな基地のために使われているかと思うと悲しくなる。
ほんとに年寄りは嫌い。
509. Posted by 反面教師   2012年12月28日 00:45
感謝するどころかめちゃくちゃ不満タラタラって感じだな
年食ってもこういうジジイにはなりたくないね〜
510. Posted by 名無しだZさん   2012年12月28日 00:46
「私はその座席で居心地の悪さを感じながら」


4ね
511. Posted by     2012年12月28日 00:47
仮に辛くて譲ってほしいと言う時でも
「ここ空いてますか」はねーわ
常識すらわからん奴が公共の乗り物に乗るべきではない
512. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:47
指定席に座ろうとしたって件が無きゃ、普通の話と見れない事も無いんだが、これはダメだわ
513. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:48
老人が最低なのは同感だがよく読め。
自由席で無理やり譲らせただけだ。
最低なのは同じだが指定席で無理を通したわけではない。
514. Posted by    2012年12月28日 00:48
金がないなら新幹線のるな。
指定席券買わず、空いてないなら立ってろ、老害。
515. Posted by ななし   2012年12月28日 00:48
これだから最近の老人は
516. Posted by     2012年12月28日 00:48
反面教師はもうたくさんだ
老害は死ね
517. Posted by     2012年12月28日 00:48
こんな老害、席譲る気にもならねえ
席を譲った母親と子供に感謝の一言もないしな。
518. Posted by     2012年12月28日 00:48
席を譲ってもらっておいて何だこのジジイ?
投書の中でもまず感謝の意を示せボケ
自問するのはそれからだカス
519. Posted by     2012年12月28日 00:48
真面目に何が言いたいのが解らん投書だな
520. Posted by な   2012年12月28日 00:49
で、こいつは親子に「ありがとう」といったのか?
新聞によこす文句考える前に、マナーを最低限身に付けてこい
521. Posted by あ   2012年12月28日 00:49
何故、年寄りは敬われるのかを理解せずに年食った団塊はどうしようも無いな。
522. Posted by     2012年12月28日 00:49
電話帳に律儀に名前のせてそうで怖いわ。
523. Posted by    2012年12月28日 00:49
全く精神的成長しないまま60年以上自己中で暮らしてきた者の成れの果てだね。
524. Posted by     2012年12月28日 00:49
>>517
感謝どころか、イヤイヤ譲ったみたいな卑怯な印象操作をする始末
やってることがアカヒと全く同じだわ
525. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:49
なぜ後悔や反省が出てこないのか
526. Posted by     2012年12月28日 00:50
譲ってもらえないですか、が言えないんだろうね
年寄りだからえらいんだよ敬えよというのが根底にあるから

けどこういうやつって自分より目上にはそうしないんだよなあwww
527. Posted by     2012年12月28日 00:50
支払うべき対価も払わず権利を主張する老害
子育てしてる世代よりも金もってるだろうに
528. Posted by     2012年12月28日 00:50
俺らはいつまで労害にたかられ続けるんだろうな。
529. Posted by      2012年12月28日 00:50
権利と義務の意味が解らない輩はホント困るんだよな
530. Posted by か   2012年12月28日 00:50
団塊世代のばあさんは、25年前頃『オバタリアン』と呼ばれていたwwww
531. Posted by     2012年12月28日 00:50
なんかもう死んだほうがいいと思う
団塊世代の男はクズ9割な印象
532. Posted by あ   2012年12月28日 00:51
くずだなシネ脳味噌腐ってんだから社会に迷惑かけんなよジジイ早く逝け
533. Posted by     2012年12月28日 00:51
グリーン車両を通過するだけでもグリーン券必要だってことを教えてやりたい
触れたくないけど
534. Posted by …   2012年12月28日 00:51
指定席でも席よこせ、って自民党総裁にゴネたカスの話を嬉々として書いてたゴミ新聞があったよね?

なんだっけ?斜陽新聞だっけ?
535. Posted by     2012年12月28日 00:51
アサヒはやっぱりクズ新聞だな
日本に良い影響を与える記事を書かない
536. Posted by     2012年12月28日 00:52
>>521
むしろそういう長幼の序とか惻隠の情とかを否定して
徒党を組んで暴力的にコミュニティの秩序を破壊したのがこの世代
まじでどうしようもないわ
537. Posted by あ   2012年12月28日 00:52
最近の若者は〜は、古代からあったと聞くが、最近の老人は〜は、近年に生まれた新しい言葉だよな?
どうなってんの?最近の年寄りは。
538. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:52
歳取ったら円熟するなんて戦前で終わったんだよ。
539. Posted by     2012年12月28日 00:52
犬の為に指定席取るってのはあまり褒められたことじゃないとは思うが金払ってるんだから爺よりは席を利用する権利があると思う
540. Posted by     2012年12月28日 00:53
在来線ならともかく、新幹線で長時間子供を膝の上に乗せるのって結構しんどいんじゃないか?
541. Posted by     2012年12月28日 00:53
山手線で座ってる子供のスネを蹴って退かせようとしてた爺さんがいたが
この爺さんの同類かな
542. Posted by     2012年12月28日 00:53
『人の迷惑になるのはいけないし、乞食のようなマネはよくないから床に座ろう。』
昔の日本人ならこう考えるよね^^

昔の在日は無理やり席を取ったんだっけ^^


朝日の記事なら納得いくわwwwww
543. Posted by     2012年12月28日 00:53
「年寄りは敬われて当然」って考え方してる人って
自分たちが若い時のお年寄りもそういう考え方だったの?
自分たちが若い頃見てた尊敬できるお年寄りに
自分達がなれてると思ってるの?
544. Posted by ななし   2012年12月28日 00:54
まともな投稿欄ってのは左右善悪両方載せてるもんだ。
アサヒは相変わらずだな
「常識」「庶民感覚」「マナー」なんてよくいえるよ
545. Posted by W   2012年12月28日 00:54
こんな投稿没にしろよ、馬鹿編集w
546. Posted by     2012年12月28日 00:54
何て言うか、金払わなくても指定席を譲ってもらえて当然と言わんばかりの視点に腹が立つ。

引退してても、経済原理は同じ。
金を払って権利を買う。
金払わなければ権利も無い。
この老人何言っているか解っているんだろうね?
もうさっさと死ねよ。
世の役に立とうともしないで楽だけ欲しがるクズはさ。
547. Posted by あ   2012年12月28日 00:54
キチガイ老人は早く天に昇ってくれませんかね〜
548. Posted by 名無し   2012年12月28日 00:54
座りたいなら最初から指定席予約しろよ
549. Posted by おもしろい名無しさん   2012年12月28日 00:54
金払わずに指定席座ったら犯罪じゃねーの?
それに自由席でも子供座ってるところに「ここ空いてますか?」って頭おかしいだろこいつ
550. Posted by わお   2012年12月28日 00:55
え?てか。自由席に移って席譲らせたってかいてない?
まちがってる?
551. Posted by     2012年12月28日 00:55
女子供相手にしか聞かないとか、このジジイムカつくな
552. Posted by あ   2012年12月28日 00:55
最近の若者は美しい日本語を破壊してると文句言ってた団塊が、日本語学者におまえらが一番日本語を破壊して新しい言葉や間違った用法を広めたんだよとぶった斬られてたな。
553. Posted by          2012年12月28日 00:55
前に指定席になぜか先に座ってるオッサンいてマジでむかついたわ。
言ったらどいたけどマジ死んで欲しいわ
554. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:56
指定席の意味が理解できないとか、老害は頭イカレてんな
555. Posted by     2012年12月28日 00:56
イヤ!イヤ!
指定席に空いてますか?って言ってもそりゃ〜指定席買ってあるって言われるのは当たり前!
自由席で譲ってもらったんなら別に何の問題も無いじゃん!
さすが!反日極左の朝日!
訳分からね〜わ!wwww
556. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 00:56
まあ、本スレ見てると、このじじいがおかしいのはともかくとして、
若い奴もアホばっかりだというのがよく分かる。
終わりだよ、日本は。
老害のせいではない。
557. Posted by ななし   2012年12月28日 00:56
アサヒとは

赤が書き
ヤクザが売って
馬鹿が読む

↑これ誰のことば?素粒子だったりしてw
558. Posted by     2012年12月28日 00:56
>>547
神「イヤイヤw普通に地獄だからwww天昇らせないからwww」
559. Posted by     2012年12月28日 00:56
※550
成否にかかわらず
指定席で席もらおうとしてる時点で屑だと気づこう、な
560. Posted by     2012年12月28日 00:57
指定券買ってても人が座ってないと無効って本当なのか?
後からゲージが乗ってる座席に座った人が指定券料金払った場合、
その座席の金額二重取りになっちゃうけど、
新幹線ではそういう阿漕な商売してるの?
561. Posted by 名無しのまっしぐらさん   2012年12月28日 00:57
どの面下げて投書してんだこのじじい
562. Posted by      2012年12月28日 00:57
※540
団塊ジジイって子育てノータッチだったから
重さも辛さもわからないんだろうな
子供連れ苦手だけど母親は足辛かっただろうと同情するわ
563. Posted by あ   2012年12月28日 00:57
※540 同意
老害はそんな事お構いなしさ!
564. Posted by 魔王に恋する名無しさん   2012年12月28日 00:57
たまに子連れで指定席買って新幹線乗るけど、子供が小さい頃は、ひざに座らせるつもりで子供の分の指定席を買わないことがある。
でもたとえば東京から大阪に行く場合、神戸くらいで隣のお客さんが降りちゃうことがあるんよ。
で、神戸で誰も隣に座らなかったら次の駅までは確実に空席になる。
そういうとき、子供を座らせちゃうことはあるよ。
車掌が通っても特に注意されないから、見逃してくれてるんだろうね。
でも他人が座りたいって言ってきたら譲るよ。
こっちには権利ないし。
この親子連れもそういう感じだったんじゃないかと想像する。
565. Posted by     2012年12月28日 00:57
団塊の上の世代が立派過ぎたんだよ
566. Posted by ?   2012年12月28日 00:58
老人は無条件で優遇されるべきって思い込んでるんだろうな。
てめぇが若い頃はこういう老害にはなりたくないとか思って無かったんだろうか。
567. Posted by     2012年12月28日 00:58
記者も読者もアレなのは今に始まったこっちゃないだろう
まあ、この投書を書いた読者がそもそも実在しているのかも怪しいがな
568. Posted by     2012年12月28日 00:59
指定券を買われてたら、空席でも座るなよ
569. Posted by     2012年12月28日 00:59
左翼被れって本当に恐ろしいよね。
権利も無い所に同情とか、押し付けで利権を確保しようとする。
この老人の主張に一分の理もないから。
黙って立ってろよ。
それから、指定席分の料金も出せなかった自分の労働時代の無能さも反省した方がいい。
それと、俺達の血税で食わせて貰える事のありがたさも噛締めろや。
俺達にそんな未来なんか無いんだぜ。
570. Posted by あ   2012年12月28日 01:00
わがまましたけりゃ金を出せ、
お客様は神様ではないの、金のタカなの、
571. Posted by あ   2012年12月28日 01:00
女と子供、若い男に厳しいオッサンっているよね
女と子供を見下してた世代だし若い男には先輩面する
ウゼー
572. Posted by     2012年12月28日 01:00
※564
そんな長い文章書く前に
もう少し記事を良く読め
573. Posted by     2012年12月28日 01:00
冗談ぬきでホントに日本人?
574. Posted by    2012年12月28日 01:01
老害はタヒね!今すぐタヒね!
575. Posted by     2012年12月28日 01:01
******************************************************
* 体鍛えなきゃいけない子供を公共の乗り物で座らせるな *
******************************************************
576. Posted by      2012年12月28日 01:01
指定席車両とかやめてもいいと思うんだけどな
ドイツのICEとか乗ったとき
電工掲示とか紙を挟んであったりとかで
一目でどの区間の間が指定席予約になってるか分かるようになってて
その区間以外は勝手に自由席扱いって感じだった
車内清算も普通にできてたたし、そっちのが便利なんだけどねぇ
まあ、投書の老害は死ねばいいけど
577. Posted by あ   2012年12月28日 01:01
愚かは愚かなりに愚かな行動しかしないって事だな。
立派な老人見ても、うらやまし〜年さえ取れば俺もいい思い出来る〜程度にしか考えなかったんだろ。
578. Posted by     2012年12月28日 01:01
この老害、みごとに若い女性ばかり狙ってんのな。
腕力()で自分が勝てそうな。
クズめ。
579. Posted by     2012年12月28日 01:01
公共交通機関で厚顔無恥なのは

女とジジイ。

この話はようするに底辺人間の争いですわ。
おれは連中みたいな生ゴミにはいっさい関わらない主義。
なんか言われてもガン無視っすわ。
580. Posted by 担当「フルボッコワロスww」   2012年12月28日 01:02
新聞投書って、採用=新聞社の意見じゃないだろ。
偏向してないポーズで、変なのをあえて載せるんじゃないか。
581. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:02
アサヒに投稿する63歳
これだけで存在が害悪だと分かるなw
582. Posted by     2012年12月28日 01:02
      <´    ,  !  ヽ   |___ノ、  ハ
      /    / / |   ハー-|- 、  `' ト|、
     ∠、   /   !-‐ヘ.  /ーrテ‐r、    ./ ! \
      |.  ,'  /|-‐イ∨   ! rり八  |  |   ヽ.
      ',  |  ,〈,ハ rリ  ,   `"´ ,.,.ノ   八    | 無職童貞は気持ち悪いです 死滅してください
       ) !/ヽ. ` ´    _   <.,__ノ   `> ./
     <.,__ノ ハ"    ´    / |   /! /  /
        / ,  〈`ヽ.、.,,__,,.. イ  八-<//ヽ, '
        |/|  ∧ ∨ ,ィト、/|/  /`ヽ./ |
583. Posted by     2012年12月28日 01:02
当の本人は読まないかもしれないが反論の投書載ってほしいわ
この老害、不快でたまらない
584. Posted by あ   2012年12月28日 01:02
団塊世代は金払ってグリーン車に乗らなくてならない法律をつくればいい。
585. Posted by     2012年12月28日 01:03
実際にいる老害として、
道路自体が自動車に対して青信号の状態なのにも関わらず
歩道も何も無いところを、車が目の前を走っているにも関わらず、
左右確認も一切しないで渡る老害!ww
普通に車が老害引きそうに成ってるからな!
傍で見ていても、メッチャ危険やで!wwww
586. Posted by     2012年12月28日 01:03
無職wwwクッソワロタ
587. Posted by あ   2012年12月28日 01:03
the 老害だな。
こういうのは心というか考え方がきたねえんだよな。
そんなに体が弱いんなら寝たきりでいろよ。これからは誰に生活費払ってもらえると思ってんだか。
588. Posted by あ   2012年12月28日 01:03
大宮から越後湯沢行きの新幹線?に乗った時の事
俺達の席に老人害虫が一匹座っていた。
一瞬驚いた。
自分が前後の席番号を間違えて記憶してたのだろうかと
チケットを取りだして確認しだしたら
無言で老人害虫は席を立ちどっかへ行ってしまった。
今度来たらチケットを見ずに「ここの席空いてますか?」
と聞いてやろうと思う。
余計な事件に家族や友達は巻き込みたくないが。
589. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 01:03
63つったらまだ社会性に欠けてる世代でもなかろうに。
市電の座席と混同してるような感じだな。

もっとも座席指定なんてそんな高いものじゃないし、
うっかりしてただけかもしれんが。
590. Posted by     2012年12月28日 01:04
このジジイは自分が正しいと思ってるし、
採用したジジイも「わが意を得たり」として採用している

最後の母親はぶち切れていいレベル
「子供が座ってるでしょ!見えないの?」
591. Posted by 信じる心   2012年12月28日 01:04
でもさ、きっとこのご老人は若い頃は座席なんか座らずに立ってたんだろうな
若いのに年長者の席を奪うなんて恥ずかしいとか考えて
もちろん学生運動なんかに参加せずに日本の伝統を守ってたんだろうし
きっとそうだよ
うん、きっとそう
592. Posted by     2012年12月28日 01:04
新幹線のビール売りおねえさんのスカートはなぜあんなにヒラヒラで短いんだろう
意識しなくても見えそうで見ていいのか、はたまた、見るけど
593. Posted by     2012年12月28日 01:05
60歳以上は死ね
594. Posted by     2012年12月28日 01:06
>575
そう言いたいんだろうね、馬鹿デスクはw
595. Posted by     2012年12月28日 01:06
子供が座ってるでしょーが!!!!
596. Posted by あ   2012年12月28日 01:06
団塊は仕事の席は若い人に譲らない、と
597. Posted by あ   2012年12月28日 01:06
女が公共で謙虚じゃないって偏見は止めてくれ
オバハンと底辺JKJCに馬鹿なのは居るが(これは男も一緒)
たいていのOLや女学生はおとなしく清楚に座ってるから
598. Posted by ↓わらた   2012年12月28日 01:06
新聞投稿=新聞社の意見って認識で問題ないよ
それこそ公明党は全員創価学会なんですか?の回答と同じ
当選してるのは全員学会員だしねw
599. Posted by あ   2012年12月28日 01:07
ガキとはいえ埋まってるのに空いていますか?だと?
なにが居心地悪いだ。てめえが勝手にやったことだろが。
何もの考えてますみたいな書き方しちゃってんの?脳みそ腐ってるくせに。
600. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:07
※556
アホか
601. Posted by posted by   2012年12月28日 01:07
たとえばだ軍人でも私人としても人権もある日常生活上においてとか
だから軍とは離れたところでなら私人としての人権もあるだろうが
軍の指揮命令下で行動してるのに私人の人権は制限されるだろ
それが軍事オペか否かで違いな無いだろうな
602. Posted by え〜と、   2012年12月28日 01:07
どの世代にも馬鹿はいるが、
馬鹿投稿をあたかも正論かのように掲載するのが問題だえお
603. Posted by     2012年12月28日 01:08
投稿した老害はきっと
「なんでよ〜!」
って言ってるだろうな!wwww
604. Posted by あ   2012年12月28日 01:08
「ここ空いてますか」じゃないだろう?
「すみません。座らせていただけますか?」
じゃないか、絶対に。見りゃあ分かるだろうに、何をイヤミったらしく言うんだ?このバカは。
仮に自由席であって、幼児(=切符を買ってない年齢)だとしても、この親子に対する、これは最低限の礼儀だ。
こんな無礼者に席を譲る気には、自分だったら、なれない。けど、まあ、最終的には譲るだろうけど。しばらくムカツキは収まらないだろうな。
こんな年寄りにはなりたくない。ちなみに私は50歳だが。
605. Posted by     2012年12月28日 01:08
俺たちは忘れない
河村吏という真性のクズがこの世にいたということを
606. Posted by     2012年12月28日 01:08
なぜ、なんのために、わざわざ指定席料金払って
見知らぬクソジジイのために席を確保してやらねばならないんだ?
ジジイ様なんだから、世の人間は俺様をタダで座らせろってことか?
607. Posted by ・   2012年12月28日 01:08
63歳君は廊下に立ってなさい
608. Posted by     2012年12月28日 01:09
座りたきゃ始発付近で乗るか指定席券買っておく
新幹線に乗る時の最低限の準備だろ、無知が新幹線に乗るなと言いたい
609. Posted by     2012年12月28日 01:10
空いてる指定席には座っても良いって知らないのか?
車掌が回ってきた時に指定席券を購入すればOK。その時に車掌から「この席の方が乗車されましたら席を空けて下さい」とルールの説明がある。
それよりも、犬の指定席券って何?手荷物扱いのはずだけど。
610. Posted by なんだかなぁ   2012年12月28日 01:10
以前駅の地下道で酔っ払ってぶつかってきた団塊がいた。
なんだこいつ、と思いつつも無視して追い抜き改札通って乗車したら追っかけてきてガン付けられ、それも無視してたら人の足を踏みつけて去っていった。
年食ってるから敬えとか、キチガイ。
年食ってるやつらが敬われてたのは、その人生経験の中で学んだことを体現して他者の規範となる行動を取れていたから。年食うだけならゾウガメやら樹木やらの方が上w
611. Posted by .   2012年12月28日 01:10
「どうしてよ!」
612. Posted by     2012年12月28日 01:10
一般的な感覚で考えて、人が座ってる席を指して「ここ空いてますか」ってのは嫌な感じだろ
まずは子供を膝に乗せて自分を座らせてくれるよう頼むのが、最も角が立たない方法のはずだ
それで譲ってもらえなくて、どうしても座りたいなら、その時は規則を持ち出すなり、車掌呼ぶなりすれば良い
ゆとりがどうこうと言うが、「角が立っても規則に則れば問題無い」ってのは、むしろガキの考えだろ
613. Posted by    2012年12月28日 01:11
恥を知らない奴は日本人じゃない
614. Posted by     2012年12月28日 01:11
このジジイ挽き肉にでもされれば良かったのに
615. Posted by     2012年12月28日 01:11
俺がガキのとき親切のおじさんと出掛けたときと全く同じ状況だw
それでおじさんが「空いてますか?見てわからんの?こっちも数十分と並んで席とったって事を理解した上で子供さんの席譲ってもらえないですか?やろ」てキレたら舌打ちして首かしげて去って行ったのを思い出したww
616. Posted by あ   2012年12月28日 01:11
そもそも自由席少な過ぎるんだよ。ACアダプタのある窓際取れなかった指定席持ってるやつが自由席に流れたりするし。新幹線は15,16号車くらい自由席にすべき
617. Posted by wwwwww   2012年12月28日 01:12
居心地の悪さを感じたのは、
最終的に譲ってもらったのに
感謝なりお礼なりの一言を告げなかったから。

ほんとボケ爺&ボケデスクは4ね。
618. Posted by     2012年12月28日 01:13
>>暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。

そもそもこの時点でどうかしてるだろ
空いてるからといって当然の様に座っていいもんじゃないだろ
指定席をなんだと思ってるんだ?
619. Posted by     2012年12月28日 01:13
※609
空いてたらだろうが、記事も読めんのかお前は
犬だろうが席が購入されてたらそれは空席じゃねーんだよ
620. Posted by     2012年12月28日 01:13
※615
親切のおじさん正論すぎワロタ
でも非礼な奴にはそれくらい言わないとダメだと思うわ
ぶっちゃけ俺は言えない派だけど
621. Posted by あ   2012年12月28日 01:14
指定席券を車内で買えるって人もいれば買えないって人もいてわけわからんが、文章を読む限りこのジジイは買う気無しと読める。
622. Posted by     2012年12月28日 01:14
>>609
犬のゲージを置いていた座席の指定席料金は、事前に女性が払ってるんだよな?
で、女性が仮にゲージを置いていた席を老害に譲り、老害が正規の指定席料金を払ったら
その座席の料金は二重取りになると思うんだけど、それは問題のない商売ってこと?
煽ってるわけじゃなく、マジで不思議なので教えてほすい
623. Posted by     2012年12月28日 01:14
楽したきゃ指定券買え。買えないならごちゃごちゃ抜かすなと。
挙げ句の果てに、結局は席譲ってもらったあげくに新聞使ってまで文句垂れんな。

恥を知れ
624. Posted by ワロエナイ   2012年12月28日 01:15
※617
お礼どころか卑怯な印象操作してるしね
ガチクズだよホント
625. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:15
イカれた老人やなあ
626. Posted by な   2012年12月28日 01:15
こんなん載せて正義面か

まともだったら文末に意見なり書いてみろよ。翌週反論なんてちんたらやってるから新聞はゴミって言われんだ
627. Posted by とくていすますた   2012年12月28日 01:15
教頭までやって退職金数千万もらってケチるなよ日教組クズが!!!!!

「HIGH SCHOOL フォトレポート  静岡県立焼津中央高等学校  教頭 河村 吏
syutubun.sakura.ne.jp/fami/fami0307.htm
771 名前:列島縦断名無しさん 投稿日:2012/12/27(木) 16:22:14.24 ID:GLK36hJv0 (2/2)
あとこれか
www2.spec.ed.jp/krk/jyoho/pdf/kaishi3.pdf
「監査 河村 吏(静岡県立金谷高等学校長)」
628. Posted by     2012年12月28日 01:16
子供座ってるのにここ空いてますかとかマジキチ
629. Posted by     2012年12月28日 01:17
※627
よくやったwww
やっぱりガチクズだわコイツ
間違いねえ
※627お前グッジョブ
630. Posted by あ   2012年12月28日 01:17
※560
法的には、乗車券+指定券をきちんと二席分持っているなら無効では無い。
ただし車両が混み合っている場合は、空席や荷物置き用に使っていると車掌から席を譲れと言われる場合があるそうな。
料金がどうなるかは知らない。
631. Posted by     2012年12月28日 01:18
団塊がほとんどの害を生んでる
若者はより多く悩む
今更死んでも腐敗は進み、苦悩です
632. Posted by あ   2012年12月28日 01:18
この年代のジジィは老害
633. Posted by     2012年12月28日 01:18
あー指定席は基本的に混んでると切符確認しないことわかっててやってるなこいつ。
多分常習。
それにしても指定席に空いているかどうかを尋ねるとか相当やばいな。
634. Posted by     2012年12月28日 01:18
え?こいつ校長なんかやってたのか?
それなのにこの常識の無さってなんなの???
635. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:18
※627
マジですか!!
シャレならん あかんやろ!
636. Posted by     2012年12月28日 01:19
指定券買ってない奴は指定車両に来るな
637. Posted by     2012年12月28日 01:19
混雑期の新幹線の指定席はおかしな人に遭遇する確率が高い気がする
638. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:19
うわー、本当にこんな人が実在してるなんて

↓↓↓↓↓↓↓↓
639. Posted by     2012年12月28日 01:20
EXIC使えよ老害
640. Posted by     2012年12月28日 01:20
こういう腐れプロパガンダ記事に見え隠れする

「世の中のモラルを正しく導くのは我々の義務であり権利!」

みてーな調子こいた神様気取りの勘違い、ファックだね

おもしろおかしいウソついてナンボの卑しい商売、たかが新聞屋ごときがエラそーすぎ

どうせヤラセ記事に決まってるしね
641. Posted by     2012年12月28日 01:21
指定席券を買ってない以上、座れない事は覚悟しろよ
自由席だからとは言え甘えは許されない
642. Posted by m   2012年12月28日 01:21
高齢者は料金が優遇されたりするのも考慮するべき。
それと子供は只は止めたら良い。
少しでもいいから運賃取ったほうがサービス受けるほうも安心できると思う。
643. Posted by     2012年12月28日 01:21
このジジイみたいな頭おかしい奴は稀によくいるけど
こんな投稿を平気で載せちゃう新聞って・・・
644. Posted by どうしようもねえな   2012年12月28日 01:21
アカヒと日教組とか無敵の左翼コンボじゃねえかwwwww
マジで腐ってやがるぜ
645. Posted by     2012年12月28日 01:21
※627
ガチクズだね(^q^
646. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:22
投稿に載ったって自慢してんだろうなこういう人は
見ろ、俺の美文と溢れ出る常識力をってw
647. Posted by by(*^-^*)ノ   2012年12月28日 01:22
※627
「HIGH SCHOOL フォトレポート  静岡県立焼津中央高等学校  教頭 河村 吏
syutubun.sakura.ne.jp/fami/fami0307.htm
(*^-^*)ノ
648. Posted by    2012年12月28日 01:23
こないだの飛行機で大暴れした漫画家の話もそうだが、公共交通機関に子供乗せちゃいかんのか。3歳って言ったら大きければ15キロくらいある子もいる。このジジイも席譲ってもらえるような年齢でもないのに、もう老いの甘えってか。こういう社会だから少子高齢化になるんだよ。
649. Posted by あ   2012年12月28日 01:23
金谷高校 偏差値42
650. Posted by ななし   2012年12月28日 01:24
架空の老人Xだと思った
ほんとにいるんだw
651. Posted by     2012年12月28日 01:24
高校は今頃冬休み中かなw
問い合わせしてえええ
652. Posted by     2012年12月28日 01:24
サンケイを見て自問したジジイの駄文を載せたアカヒを見て自問するわ
653. Posted by     2012年12月28日 01:24
朝日新聞を読むのはこういう世代の人が大半なんだろうな,と思わせる記事だな
654. Posted by     2012年12月28日 01:24
いや、これを載せた朝日の方が相当頭逝ってるだろ
655. Posted by     2012年12月28日 01:25
63で席譲ってもらえると思ってるとかなめてんのか
普通なら席譲ってもらうほど年じゃないと怒るくらいの年齢だ
656. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:25
結局譲ってもらっといて何文句言ってんだこの老害
657. Posted by あ   2012年12月28日 01:25
ジジィがクソなのはその通りなんだけど、1つ勘違いしてる人がいるな。
新幹線は、自由席なら未就学児はタダ乗りだぞ。
空席があれば座ってもいいけど、混雑時は親の膝の上に乗せるべき。

指定席なら赤ん坊だろうと1席とったら大人の半額必要。
658. Posted by     2012年12月28日 01:26
ろくに苦労せず育った奴は人の苦労が理解できない
自然、人にやさしくすることが出来ない
659. Posted by     2012年12月28日 01:26
*649
学校に突るなよ?絶対だぞ?w
660. Posted by     2012年12月28日 01:27
※622
それ以前に指定席券って乗車券とは別に単独で買えるものなのですか?
661. Posted by     2012年12月28日 01:28
あー、俺も小学生の頃エレベーターに乗ろうとしたら
50代位のおっさんに思いっきり突き飛ばされて
「子供なんだから階段使え」って言われたわ

半分泣きながら階段上ってきた俺を見てカーチャンが色々聞いてきたが何も言えなかった
あの頃は電車が走ってるだけで喜べた歳だっただけに
エレベーターに乗せて貰えなかったショックは大きかった・・・
662. Posted by あ   2012年12月28日 01:28
電車ならともかく指定席まで自由に開放しろと?
どんだけ老人の国にしたいんだ
663. Posted by     2012年12月28日 01:28
657
>空席があれば座ってもいいけど、混雑時は親の膝の上に乗せるべき。
俺はそこまで座りたかったら指定買うわ
おまえは子供の親に「膝に乗せるべき!」って主張して座ってろよ
664. Posted by     2012年12月28日 01:28
最後の親子のケースはわからんが、前の2つは
犬のゲージ用・子ども座らせる用に指定券買ってるんだろ
どこに文句言われる筋合いがあるんだ?
正規に乗車してる客を訝しい目で見る前に、指定券ケチった自分を呪えよ
665. Posted by     2012年12月28日 01:28
指定席だろうが自由席だろうが「ここ空いてますか」は無い

幼稚園児でももう少し常識的なお願いの仕方をする
666. Posted by    2012年12月28日 01:28
映画 「THE 老 害」 
667. Posted by 神社仏閣大好き男子(24)   2012年12月28日 01:29
朝日新聞さんには是非ですね
今、日本中の名刹古刹で大暴れしてる写真愛好家のことも取り上げてほしいです
奴らは立ち入り禁止区域にズカズカ入って写真撮ったりするそうです
注意を受けると若い人は聞き入れてくれるそうですが
いわゆる団塊の世代と呼ばれる方々が逆ギレしてくってかかってくるそうです
警察沙汰になることもあるそうですよ
いまは全国的に写真撮影禁止の流れになっているそうです
ストップザ老害
668. Posted by     2012年12月28日 01:29
譲ってもらったのは、自由席だろ。どちらにせよ相当意地汚いと思うけど。まあ、朝日としては金持ちが犬の座席をとっている一方弱者の老人は金がなく座ることさえできないって暗に主張させているつもりなんだろうけど、バカを晒してるだけだよな。
669. Posted by    2012年12月28日 01:30
恥知らずの貧乏人ってこういう奴の事言うんだろうな
670. Posted by あ   2012年12月28日 01:31
老人用社会にして少子高齢化にするつもりだな
671. Posted by     2012年12月28日 01:31
あれ?基本的に指定席は座れない物だと思ってたけど座れるの?
座れても切符見られるから無理じゃないの?

さすがそれだけ生きてると色々知ってるんだなー
672. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 01:32
なんで指定席買わないの?確実に座りたいならそれしかないだろ、バカなの?

図々しい、恥知らずも良いとこだわ
673. Posted by       2012年12月28日 01:32
非常識な貧乏人同士がモラル語ってるという悲しいエピソードだな
674. Posted by 新聞よみません。捏造記事いりません   2012年12月28日 01:32
1 団塊世帯って不勉強なのか身勝手な人多いよね。
675. Posted by     2012年12月28日 01:34
※669
高校で教頭までやってた奴だから金はうなるほどあるはず
少なくとも50入る前に年収1000万はいってたはず
退職時に退職金も満額もらってるだろうし
676. Posted by     2012年12月28日 01:34
でも63歳のオッサンを年寄り扱いしたら、無条件に怒るよな。
いい加減にしろ。
677. Posted by    2012年12月28日 01:35
なんで載せた
678. Posted by       2012年12月28日 01:35
自分よりしんどそうな人にその席を勧めたっていうなら
「ああ、そうか」って思う話なんだろうけどな
お前が子供追い払って座りたかっただけじゃんっていう
みっともない話だよ
679. Posted by     2012年12月28日 01:35
※673
このジジイは貧乏人じゃないよ
680. Posted by     2012年12月28日 01:36
教育関係者なのにこの常識の欠落っぷり
子供と母親から無理やり席を空けさせた挙句、感謝の一言もなし

生徒達は是非反面教師にしてほしい
681. Posted by VIPPERな名無しさん   2012年12月28日 01:36
通名使ってる在日の発想だなこりゃ
682. Posted by     2012年12月28日 01:36
大津のこともあるし、今回は犯罪行為が行われたわけではないので、さらしはほどほどにしてあげて

でも、戦争前後で意見を正反対にひるがえして全く恥じないあさましい人間だけがつとまる究極の賤業である新聞屋と教師がつるんでプロパガンダっていうのは、つくづくムシズが走るわ
おれはこいつらの唱えるお題目の正反対を目指そうと思います

ストップザ老害
683. Posted by     2012年12月28日 01:36
全席指定席の場合空いてる席に座って良いと思ったが
途中から指定席の客がきたらすみませんって言って席立つんじゃねえの?
684. Posted by    2012年12月28日 01:37
3歳って結構重いし狭い車内、膝にのせてるのは疲れるよ
そこまで座りたいなら指定券買えばよかったのにで終わりでしょ
685. Posted by        2012年12月28日 01:37
結局のところ最終的には声のでかい奴が勝ってしまうという
団塊の実にくだらない自慢話
686. Posted by nanashi   2012年12月28日 01:37
>※591. Posted by 信じる心 2012年12月28日 01:04
>でもさ、きっとこのご老人は若い頃は座席なんか座らずに立ってたんだろうな
>若いのに年長者の席を奪うなんて恥ずかしいとか考えて

案外そうかもよ
野球部の先輩後輩のノリを社会に出ても他人に強制する人はいる
「自分が若い頃は目上を敬ったものだ」とか言いたいんじゃないかね、この投稿は
687. Posted by     2012年12月28日 01:38
犯罪世代
688. Posted by 新聞オワタ   2012年12月28日 01:38
今や新聞とってるのはジジイばっかしなので、当然新聞社はジジイにおもねる編集をすることになる。
商売のためなので仕方ないが、若者が選挙に行かないと、こういうジジイの要求が通りやすい世の中になる。
689. Posted by     2012年12月28日 01:38
※671
車掌が来た時に指定席料金を払えば普通に座れるよ。
その席の人が乗車してきたら、空いている別の指定席に移動すればOK。
690. Posted by     2012年12月28日 01:40
頭がおかしい人だから譲らざるをえなかった。
691. Posted by    2012年12月28日 01:40
キチガイ過ぎるだろ
他人の買った席をたかるなよ老害…
指定席の料金払ってから座れや
692. Posted by あ   2012年12月28日 01:40
だが、学生運動は間違いなく参加してただろうな。
アホだから。
アホだから、わけもわからず取り敢えず嫌いな教授を襲撃してたりしたんだろう。
693. Posted by     2012年12月28日 01:41
頼むのにも方法ってもんがあるだろ
「(理由)なので席を譲っていただけませんか」
程度が妥当だろ

何だ「ここ空いてますか」って
60にもなってガキの時点で学んでいるべきことを全く学んでない
意図して言ってるならこいつに席を譲る必要性は全く感じられない
694. Posted by なう   2012年12月28日 01:41
俺は、無職=犯罪予備軍 と認識している・・
695. Posted by     2012年12月28日 01:41
教師(教頭)の人格が優れているとは限らない。お勉強は出来たかもしれないが。このジジィは席を譲って貰った親子に指定券分の金を払え!
696. Posted by     2012年12月28日 01:41
これだから団塊バブル就職ゆとり世代は・・・
697. Posted by あ   2012年12月28日 01:42
車内販売の指定席券は、通常の指定席券と同料金?
698. Posted by     2012年12月28日 01:42
※686
この世代で大学出てるなら学生運動と無縁だったとは考えられんなあ
むしろ目上の人間を敬え? ナンセンス!、とか言ってた輩だと思う
団塊の世代、元教職員、アカヒ定期購読
状況証拠揃いすぎワロタw
699. Posted by     2012年12月28日 01:43
ストップザ老害
許すな老害利権
700. Posted by 名無しさん@韓国ニュース   2012年12月28日 01:43
朝日基地外投書の真の力はこんなものじゃないぞ
まとめサイトあるからみてみろ
701. Posted by     2012年12月28日 01:44
こんな奴らを敵に回して勝つ方策て何なんだろうな?
いっつもいっつも権利ばかり主張しやがって。
俺達は、お前達の意味不明な権利を擁護する義務なんか無い。
指定席を買ったならその席は購入者の物だ。
物乞いが物欲しそうな目で見ようと関係ない。
貧乏人は分を弁えて、自由席で椅子取りゲームするんだよ。
それが嫌なら死んでくれ。
世の道理を弁えない老人など邪魔過ぎるわ。
702. Posted by     2012年12月28日 01:44
>>682
ツイッターならちょっとした炎上ネタだな
新聞の投書欄に舞台を移しただけで。
703. Posted by ゆとりバンザイ   2012年12月28日 01:45
※700
誘導しろ!こっちとらゆとり世代様だぞ!
704. Posted by        2012年12月28日 01:45
まずは自分の立場を自問したほうがいいよ無職63歳www
705. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 01:45
既レスにもあるけど、
小学生未満およびペット=荷物扱い ってのが前提の考えがある人だよな。
まともな子育てをした事があるなら分かるはずだが、
子供を膝上に乗せて長時間座ってられるのは
せいぜい2歳半(13kg)前後くらいで、
それ超えたらかなりの苦行。動く分負荷がすごい。

身体が不調だったのかもしれないが、わざわざ三景が…と言いつつ投書するあたり性悪
706. Posted by     2012年12月28日 01:45
子供が座ってるのに「ここ空いてますか」って質問自体がおかしいだろうが。

頭おかしい。そしてキモチワルイ。
707. Posted by あ   2012年12月28日 01:47
昔の教師なら、バリバリの組合員か。
クズなの納得
708. Posted by ストップザ老害   2012年12月28日 01:47
※701
この世代が人口構成比から考えても一番力あるから
ヒマだから投票とかもせっせと行くだろうし
向こう20年くらいはコイツらのわがままが日本を支配するね
709. Posted by a   2012年12月28日 01:48
>>団塊近辺はこういうキチガイが稀によくいるから困る
稀によくいる・・・・・?
710. Posted by     2012年12月28日 01:49
当然チップは、支払ったんですよね。
まさか大人それも老人ともあろう存在が、
席代の差額を支払わなかったなんて、ありえないと思うが、
もしそうで無い限り、この老人は、不法占拠と同等であろう。
711. Posted by い   2012年12月28日 01:49
※707
管理職になってるから間違いなく組合で役員経験してるはずだよ
仕事サボってデモとかに参加していたに3000ガバスかけてもいい
712. Posted by a   2012年12月28日 01:49
と思ったらコメ欄でも同じ言葉遣いのやつがいるな。
ゆとりの国語力ぱねえ。
713. Posted by     2012年12月28日 01:49
混んでる新幹線で、車両を行き来する、この時点でかなり邪魔な老害。
714. Posted by    2012年12月28日 01:50
朝日の読者ってこんな奴なのか
いろんな意味ですげえ
715. Posted by     2012年12月28日 01:51
混雑時の自由席に手荷物扱いの幼児を着席させるのもマナーがなってないんだけどね。

爺もマナー的なレベルだから、爺と自由席の親が糞って事で
716. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 01:51
老害ぱねぇwwww
717. Posted by     2012年12月28日 01:51
子供は膝の上って言ってる人いるけど
新幹線だぞ
10分20分とかじゃなくて長時間で乗るのにずっと膝の上って拷問かよって思う
赤ちゃんならともかくさ学童前って結構デカイよ
自由席なんだから早く来て並んで席を取ったのかもしれんし
718. Posted by b   2012年12月28日 01:52
※712
「稀によくいる」は、ネットでよく使われるネタだよ
719. Posted by     2012年12月28日 01:54
まずなぜ指定席空いてますかって凸ったのかがわからん
720. Posted by a   2012年12月28日 01:54
この話を何故知ることができたか落ち着いて考えろ。
朝日の印象操作にまんまと乗りすぎ。
朝日に限らないし、真意もまだはっきりわからないが、最近老人を分断するような意識操作が色々なところで目に付く。

確かに現実にクソ老人もいるけど、クソ中年も、クソ青年も、クソガキもいるはずなんだよ。
721. Posted by     2012年12月28日 01:54
マジでアカヒ定期購読元教職員のクズとか消えろよ
お前らは日本の恥だから
722. Posted by c   2012年12月28日 01:54
※718
それは結局、稀なのか、よくいるのか。。。
横槍ですみません。
723. Posted by 名無し   2012年12月28日 01:55
自由席に子ども座らせていて、それで座れない人に席譲るのは当然だろーが。
そんな常識を「老害だ!」で片付けてしまう方がおかしいと思うがな。

老害!とか言ってる人たちは匿名で堂々と批判する非常識だということを棚に上げてる
724. Posted by d   2012年12月28日 01:55
※722
というネタなんだってばwww
725. Posted by     2012年12月28日 01:56
お前らおちつけ。コメント欄の伸びが速すぎw
726. Posted by (°o°C=(_ _;   2012年12月28日 01:56
無職と言っても60歳で定年を迎えたのかも知れないから、無職というのは叩く材料にはならない。
がしかし、指定席券を買って座ってる子供をどかして自分が座るって、大阪のオバチャンでもしないであろう事を平気でするとは許せないな。
727. Posted by j   2012年12月28日 01:57
老害老害!!!としかいってないクズ大杉わろた

批判じゃなく悪口しかいえんのか低レベルだなwww
728. Posted by     2012年12月28日 01:57
※723
そこだけ見ればそんなに叩かれないだろ
指定席に一回座ろうとしたのが下敷きになってる
729. Posted by ゴンベエ   2012年12月28日 01:57
※723
席をゆずるのは当然だよね
そして席をゆずってもらったら感謝の意を示すのも人として当然だよね
でもね、このガチクズは卑怯な印象操作をして非難しているんだよ
アカヒ新聞に投書までして
これは非常識だよ完全に
でお前名前なんていうの?
730. Posted by     2012年12月28日 01:57
当たり前の事が分からない、
社会のルールを自分だけ守らなくても良い、
それが当たり前でありなぜ自分も守らなければいけないのかが分からない、
それが団塊。

普通こんなの座る楽よりも子供どかせた気まずさの方が勝るから立つ。
ほんとあの世代の図々しさやルールマナー無視の姿勢は凄い。
731. Posted by あ   2012年12月28日 01:58
老害とは
子供は幼稚園や公園で私語禁止等という人達に違いない
732. Posted by a   2012年12月28日 01:59
※729
投書なんて簡単に採用されるものじゃない。
印象操作は採用した側がしたんだよ。
横槍だが。
733. Posted by     2012年12月28日 01:59
※723
まぁ、馬鹿なのは分かるけど記事もう一度読み直したら?
734. Posted by  中レベル   2012年12月28日 01:59
みんなちょっとまって
今から※727がレベルの高い批判をするらしいから
735. Posted by     2012年12月28日 01:59
なに?まさかこのくそジジイは、
指定席を買っていた犬の飼い主は老人に席を譲ってくれなかったのに
指定席を買っていた子供の親は老人に席を譲ってくれた
ってことに対して投書してんの?

これ同情や親切じゃなくてタカリして奪ってるだけなのに美談にしてんの?
736. Posted by    2012年12月28日 01:59
この歳でこの思考とか終わってるな
737. Posted by    2012年12月28日 02:00
死ねよ老害
738. Posted by     2012年12月28日 02:00
※734
期待して待つわ
739. Posted by     2012年12月28日 02:01
※735
譲ってもらったのは自由席だぞ
俺も最初混乱したが
740. Posted by 名無しな名無しさん   2012年12月28日 02:01
本当に、最近の老人はクズが多い
というか、滅多に他人をクズだなんて思わないんだけど、稀にどうしようもないのがいると必ず老人
人口比を考慮に入れてもちょっと異常なレベル
741. Posted by    2012年12月28日 02:01
年齢、ただそれだけしか他人より優れた物が無いような人生だったんだな
自分が高齢者だって事に拘る訳だわ
それを無視したらゴミ以下でしか無いって、自分でもどこかで気付いてんだろう
742. Posted by b   2012年12月28日 02:03
※732
印象操作ってのはそのことじゃないよ
文中で席を譲った時に、イヤイヤ譲った、みたいな記述あったろ?
あれのこと
普通、席ゆずってもらっておいてそんなこと投書の中に書くか?
普通の人間なら、自由席に移ったときに親切な方に席を譲っていただけたのだが、って書くから
まあ採用した側も印象操作してるけどね
団塊の世代は印象操作に長けてるから
743. Posted by q   2012年12月28日 02:03
この爺はクソ認定で間違いないよ。
ただ、最近クソ老人の話題ばかり目立つだろ。

クソ中年目立たせたい、クソ老人目立たせたい、クソガキ目立たせたい、これはマスゴミが好き勝手にさじ加減1つで出来ることなんで、この記事を見て一足飛びに「これだから老害が」とか「団塊まとめて師ね」とかは行きすぎ。というかマスゴミの持って行きたい世論にアホみたいに単純に嵌ってるだけ。

席取り老人や、公園で静かにしろ老人個人が屑なだけ。

744. Posted by     2012年12月28日 02:04
・空席でもないのに指定席を譲ってもらおうとする
・頼み方も非常識

ここだろ叩かれてんのは
どういう理屈こねたってこいつは老害だ
745. Posted by     2012年12月28日 02:05
これは指定席の車両だから良いが
自由席車両で自分の隣の席に荷物を座らせている女の多さにげんなり
746. Posted by     2012年12月28日 02:06
つまるところ、この老人の言いたいことが何一つ伝わらないことに
大きな問題があると思う。
文章の最後に色々と書いてはいるが、それに至るプロセスが
なんら説得力のない自己中心的な視野でかかれているため
「ただのボケのたわごと」にしか聞こえてこない。
公共の問題として取り扱ってもらいたい問題はなんなのかを
もっと明確に書けばいいと思う。
747. Posted by e   2012年12月28日 02:06
※724
一見ではどちらの意味とも分からないから、文脈と主観でどうとでも解釈できる、というネット文化を体現した表現だね。
748. Posted by     2012年12月28日 02:07
この爺は変だけど
お年寄りと妊婦には席譲ってやれよお前ら?
749. Posted by     2012年12月28日 02:07
※745
しかも通路側に座るのな。
ビンボー人はいやだよね、心まで浅ましくて。
750. Posted by     2012年12月28日 02:07
※709,712
団塊近辺のキチガイジジイさんこんにちは^^
慣れないネットなんかやってないで
アカヒ新聞でも読んでたらいいですよ^^
751. Posted by かずさ   2012年12月28日 02:08
てかたった+510円やん
ローガイは嫌だねw
752. Posted by     2012年12月28日 02:08
>>750

※709,712ってどんだけ未来を見つめてるんだw
753. Posted by ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!   2012年12月28日 02:09
※748
童貞はリア充には席を譲らなくていいっていう法案提出されてなかったっけ?
754. Posted by     2012年12月28日 02:10
偉そうに空席がどうたら言ってる奴のが新幹線のこと知らないだろ
この時期指定なんか開いてるわけない
755. Posted by     2012年12月28日 02:10
どうでもいいけど、この爺さん1人でどこ行くのか気になった。
756. Posted by     2012年12月28日 02:10
何でこのじいさんは子供が座ってる席に「この席空いてますか?」って聞いたんだ?子供の年齢関係なく子供が座ってたら席空いてないだろ。
それに最終的に譲って貰ったんだから居心地悪くってどうなんだ?譲ってくれた親子にありがとうって気持ちになったってのが普通ではないのか?
757. Posted by あ   2012年12月28日 02:11
※753
逆だろ、リア充が童貞に席譲る法案既に可決されてるよ。
俺はいつもたちっぱなしだ!
758. Posted by      2012年12月28日 02:11

お前らいつもは「馬鹿一人を見てゆとり世代()でまとめるな!」って怒るのに
一人のキチ入った爺さん見て団塊は氏ね老害は氏ねって言うんだなw
759. Posted by 限界突破   2012年12月28日 02:11
※755
左翼の向こう側
760. Posted by    2012年12月28日 02:11
無職て何か聞こえ悪いなw
定年で退職してもうリタイアの人生でもだろ

761. Posted by     2012年12月28日 02:13
まあいろいろいるわ。学生のころ
どっかの学校の人だったんかな確認しようは無いけど。
優先座席で携帯電話で通話しといて「どこそこの生徒はイカン、常識がナットらん」的なこと割と聞こえる声でいってるおっさんがおった
あなたみたいなのに育てられたからそんなんになったんじゃないですかね。とおもいましたです。
762. Posted by     2012年12月28日 02:13
>>758
団塊はともかく老害は世代を表した言葉ではない件
763. Posted by いいー   2012年12月28日 02:13
※757
マジかよ!
それにしても、いつも勃ちっぱなしなのかよ!
そのうち捕まるぞお前w
764. Posted by ストップザ麻薬ストップザ老害   2012年12月28日 02:15
※761
大麻吸いながら「シャブはアカン」って言ってるみてーな感じだなww
765. Posted by 名無し   2012年12月28日 02:15
学童前のガキなら座ってるのをどかしていいのか?

そうまでして座りたいなら最初から指定券買え

てか、空席探して車内を徘徊出来るくらい元気なら立ってろよ
766. Posted by な   2012年12月28日 02:16
みんな落ち着けよ、釣りみたいだから
767. Posted by     2012年12月28日 02:16
本当、こういうボケ年寄りは氏んで欲しい
768. Posted by あ   2012年12月28日 02:17
※763
わざわざ平仮名にしたところに即座に反応してくれて嬉しいよw
待ってたw
769. Posted by あ   2012年12月28日 02:17
バカだな。ちゃんと理解をしろよ。今の60歳以上は子供から席を分捕って居座っている。と言う事を根底に伝えている記事なんだよ。年金でも保険でもそうだろ。若い奴から分捕っているのが上の世代。そう言う意味だよ。
770. Posted by ブルーギル   2012年12月28日 02:17
※766
アカヒの竿に日教組のルアーつけるとか反則すぎるだろwww
771. Posted by あ   2012年12月28日 02:19
老人「もっとパイをよこせ」
772. Posted by     2012年12月28日 02:19
グリーン車は空いてるだろう
座りたければそっちいけよ
773. Posted by     2012年12月28日 02:20
金も払わずに指定席に座るとか馬鹿か
774. Posted by w   2012年12月28日 02:24
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。(そうか!ペットも家族の一員。なんて心の美しい人なんだ。)

とか、思って書き忘れた事とかあるのかもよw
775. Posted by あ   2012年12月28日 02:24
>この新幹線の中での三景

読者からしたら四景となるってな
こいつは読者投稿欄だけど、自分や自分達が舞台じゃなく客席にいると思ってる限りマスコミに未来は無い
776. Posted by x   2012年12月28日 02:25
三景w
777. Posted by      2012年12月28日 02:26
768

くだらねーwwww
778. Posted by あ   2012年12月28日 02:26
ガチクズやん…居心地悪い思いすんなら始めっから立っとけや
779. Posted by あうあうあー   2012年12月28日 02:26
よくできた左翼戯画だ
780. Posted by     2012年12月28日 02:27
年金貰える歳じゃないよな
家族がいるなら一人で新幹線といわず車で迎えにきてもらうか、そもそも来てもらえばいい
さてこの無職老人、何故、どうやって、独りで新幹線に乗ったかね
新幹線使うくらいだ長距離移動だろう、一駅二駅の金額じゃあない
その代金はどこからきたのかな

悠々自適、勝手気ままにナマポ生活な臭いがプンプンするなぁ
781. Posted by     2012年12月28日 02:28
※780
元教職員で教頭やってたらしいよ
金はあるだろうね
782. Posted by    2012年12月28日 02:29
曖昧な部分があって賛否両論あるみたいだけど
>私はその座席で居心地の悪さを感じながら
この時点で確実に罪悪感はあったみたいだから、
罪悪感を感じるようなことをしたジジイがクソ
783. Posted by     2012年12月28日 02:29
教頭www
784. Posted by 名無しのはーとさん   2012年12月28日 02:30
自問したってお前のしたその行為とお前の今までの人生を自問しろ。
死ね。老害
785. Posted by あ   2012年12月28日 02:30
貧民乞食のジジイが指定席車両に入ってくんなよ穢らわしい…
786. Posted by     2012年12月28日 02:31
ひでーな・・・。

リハビリ方面と仕事してるんだが、セラピストさんの話では70〜80代のお年寄りは、辛い訓練でも文句も言わず「有り難い有り難い」と頑張ってやるんだそーな。
それが50〜60代の老害になると途端に我儘になって、あーしろこーしろと言いたい放題らしい。
787. Posted by ゛   2012年12月28日 02:31
人を苛立たせて好戦的にさせて世の中乱すためのドーピング用記事みたいなもんだからみんなあんまり真剣に考えて怒るなw
788. Posted by     2012年12月28日 02:31
朝日新聞読むとこういうキチガイになるって見本なの?
789. Posted by あ   2012年12月28日 02:31
居心地の悪さを親子のせいにしているのが糞たる所以だろうな
790. Posted by      2012年12月28日 02:32
お礼も言えない奴はどこにいても居心地は悪いだろうよ

教職のようなお山の大将やってる奴にはムリか、
791. Posted by    2012年12月28日 02:32
ほのぼの話だと思ったら…ひどいな…普通に切符購入しようぜ…おっちゃん。
別にバカ高いっていう訳でもないし
792. Posted by hhh   2012年12月28日 02:33
※788
朝日新聞の転載記事見ただけでここの連中基地外みたいに怒っとるわw
793. Posted by ありえない   2012年12月28日 02:34
※789
同意だわ
席譲ってもらっといて感謝しないとか引くわ
しかもそのチラ裏レベルの被害妄想を新聞に投書するとか
794. Posted by     2012年12月28日 02:36
>改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている
>座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

ここ読むとまるで大人を差し置いて子供が座ること自体間違いみたいな考え方をしてるだろ
指定席は幼児も乗車料金発生するから勿論座っても何の問題もない
さらに自由席でも、既に人が座ってる席を指して
「ここ空いてますか」 大人の発言か?これは
投書の方法など学ぶ前にまず常識を学べ
795. Posted by hhh   2012年12月28日 02:36
※792
よう基地外w
796. Posted by     2012年12月28日 02:36
知り合い見ても80代は尊敬できる人揃い
70代でたまに変なの居る程度
でも団塊はまじでヤバい率高すぎる
797. Posted by     2012年12月28日 02:38
※794
しかもさ、「あれ」ってひどくねーか?
798. Posted by あ   2012年12月28日 02:39
この時間でもコメ伸びまくりやな
寝ろよお前ら(;´д`)
799. Posted by     2012年12月28日 02:39
2席取ることに関しては別に問題ないみたいだな
犬はOKだし指定席取ってるところに今更座ろうとか・・・
800. Posted by ひーま   2012年12月28日 02:40
冬休みなんだから許してくれよ
801. Posted by     2012年12月28日 02:41
※774.家族という解釈もあるけど、
女性飼い主は、犬嫌いや、犬アレルギーの人がいるかもしれないと思って、隣の席も指定席をとったんだと思うよ。もし、指定席にのって、隣の人が膝下に犬の入ったバスケットがあったら、そのほうが常識がないと言われかねない。だからって、指定席を取った席に、見も知らぬ60歳の男性に譲るってのも、おかしいでしょう。
802. Posted by     2012年12月28日 02:42
この三景を〜とか気取ってるけどなにも風刺してないし、結局なにがいいたいのかさっぱりわからん。
803. Posted by a   2012年12月28日 02:42
この老害以上に、この投書採用する紙がおかしいとは誰も思わんのか。
804. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 02:42
団塊世代は利己的合理主義である。
戦前世代が築いた物を、食い潰す団塊世代
805. Posted by ストップザ老害   2012年12月28日 02:44
※803
誰もどころかみんな思ってるだろw
806. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 02:44
※785
指定席はそんなに高級なもんじゃねえぞww
ありゃただの着席補償だし。
混雑時は自由客も立ち席で乗れるしな。

まぁ未就学児の自由席の扱いは議論の余地はあると思う。
俺は、金払ってないなら、混雑時は膝乗せろと思うし。
まぁそんなに座りたきゃ指定とれって話なんだけど。
807. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 02:44
63歳ってまだ若造じゃん
808. Posted by    2012年12月28日 02:44
いつの時代からきたんだ?こいつは
老人を立たせて恥と思うような社会はもうとっくに存在しない
そういう日本は死んだんだよ、朝日もこんなんいちいち取り上げるんじゃない

794
長文の割に内容が無いな
システム上の問題を問うてるんじゃないんだよ、>>1は
809. Posted by     2012年12月28日 02:44
えっ?教師なの?
810. Posted by a   2012年12月28日 02:45
※805
糞爺叩きばっかりで、紙叩きほぼ無しじゃん。
811. Posted by     2012年12月28日 02:45
>800
納得
812. Posted by     2012年12月28日 02:46
平成15年 静岡県立焼津中央高等学校  教頭 河村 吏

こいつっぽくねえ
813. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 02:47
つか、どうせ今の老人は金持ってんだから最初っからグリーン買って乗れよ。
そうすりゃ、広い座席で優遇してもらえるよ価格分ww
814. Posted by ななし   2012年12月28日 02:47
本スレ>>168はジジイ本人か?
815. Posted by 名無し   2012年12月28日 02:49
ガキの母親が1番悪い
混んでる中で楽しようとしてんじゃねぇぞ。周りみやがれ。子供の世話するのは女の仕事。これ常識ね?だから女は駄目だって言われんだぞ?
816. Posted by     2012年12月28日 02:49
※781
教員ぽいな、国民年金は68才からだけど、共済年金は60才以上だから、金も不自由してねえんだろう
817. Posted by あ   2012年12月28日 02:49
何時間も膝の上って…
818. Posted by     2012年12月28日 02:49
※808
子供を立たせて恥と思うような社会はなかったのかね?
819. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 02:50
※814
老害じゃなくても混雑した車内で幼児を膝の上に乗せるのはマナーじゃね?
できれば、この親子が老害に言われる前に空気読んで膝の上に乗せて、こんな基地外じゃなく普通の人が座れればよかったんだけどな。
820. Posted by フィフィ   2012年12月28日 02:50
ガキの母親を悪く言うなよ
63歳の元教職員のガキの親なら90近いんだから敬ってやれよ
821. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 02:52
膝の上に座らせるのがきついからって言って、わざわざ子どもの分の金払って指定取る人は普通にいるぞ?つかこの投書のなかにもいるしw
822. Posted by     2012年12月28日 02:52
ガチクズ老害はマジで消えろ
823. Posted by ニダ!   2012年12月28日 02:52
自由席のほうの母親も頭にきただろうよ。我が子をまるで荷物扱いされて。言い返す事も可能であったろうに、混雑する車内でトラブルになるのを避けるため、グッと堪えて席を譲ったのだろう。
それなのにこの老害は、「仕方なさそうに譲った」…だと?
ふざけるな!老害が!
オマエこそ日本のお荷物だ!早く死んでしまえ!
824. Posted by     2012年12月28日 02:53
団塊の老害はマジで被害妄想がひどい
まず病院いってカウンセリング受けて来いと
825. Posted by     2012年12月28日 02:53
見ず知らずのジジイに隣の家族を指して
「ここ空いてますか」なんて言われりゃ誰でも不快に思うだろが

63にもなって物の頼み方すら知らないのか
826. Posted by     2012年12月28日 02:53
感謝の気持ちも持てない非常識な人間は年齢に関係なく消えてください
827. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 02:54
座らないと死ぬ病気でもかかってるの?
それなら指定席のチケット買えよ、いい年こいて恥を知れ恥を
828. Posted by ねとうよ   2012年12月28日 02:54
左翼ってマジこんなのばかり
老害製造機だわ
829. Posted by     2012年12月28日 02:55
63歳児のしつけのなってなさに虚をつかれたわ
830. Posted by     2012年12月28日 02:55
子どもの母親に「あいてません、見ればわかるでしょ!」って言って欲しかったわ。
そしたら四景が見れたのに。
831. Posted by     2012年12月28日 02:55
席を探して自由席と指定席を
往復する元気があるなら黙って立っていろボケが
832. Posted by     2012年12月28日 02:56
静岡県立焼津中央高等学校教頭→静岡県立金谷高等学校長
833. Posted by     2012年12月28日 02:57
就学前の子どもが静かに座ってるなら、それで十分。
834. Posted by 名無し   2012年12月28日 02:58
金払ったら日本人の心意気は消えるのですか?子供はどけたらひとつ席が出来るなら母親が思いやれば良かったんだよ。
あと犬を新幹線乗せるとか女馬鹿過ぎ
迷惑
835. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 02:58
俺は登山が趣味なんだがここ10年団塊前後の年寄りどもが
大挙して山に押し寄せるようになって気分が悪い。行き帰りの電車の
中でも山中でも集団で騒ぐしメンタリティがほとんど中国人か朝鮮人だよ
つうか年金生活で暇なら平日に行けよ平日に、なんでわざわざ週末に
押し寄せるのかねえ・・・
836. Posted by       2012年12月28日 02:59
63・・・って俺の母とか父と同じ年齢じゃん
バリバリ働いてるし超元気だぞ
837. Posted by .   2012年12月28日 02:59
いくら未就学児童だからって新幹線でしかも長時間膝に乗せてるってのは無いっしょ…
838. Posted by     2012年12月28日 03:00
>この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
三景じゃなくて
お前のその三回の態度がどうだったのか自問しろよ
839. Posted by     2012年12月28日 03:00
※834
思いやれとか一方に親切を強制するような
心意気のない屑が現れる時代になちゃったんだねぇ悲しいねぇ
840. Posted by     2012年12月28日 03:00
無職なんだから座る権利ないだろ、無職なんだから
841. Posted by 痛いニュース   2012年12月28日 03:01
837
きつくなったら少し立って貰えばいい
三歳ならね
842. Posted by な   2012年12月28日 03:01
こいつがホントに教頭だとしたら、学校の全校集会で生徒にこの話をして「皆さんはどうおもいますか〜(席を譲って当然ですよね)」みたいにやっちゃってるかもね。
843. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:01
※837
だから、年末年始みたいな時期に子連れは指定席で乗るっていうのが当たり前だと思うんだけどなぁ…。そうすりゃ誰にも文句は言われないし。現にこの老害も3歳児に関してはスルーだしな。
そんなとこの金けちったってしゃーねーじゃん。
844. Posted by     2012年12月28日 03:02
>815

こんらぁたまげた、でぇっけえ釣り針だぁ
845. Posted by     2012年12月28日 03:03
どうしようもないガチなクズ
左翼脳の団塊の世代の投票は一人3分の1票くらいでいい
846. Posted by     2012年12月28日 03:03
843
当たり前ってのは
事前に指定席を買っておくか座れるように始発付近から乗ることを言うんだよ

母親は後者をした、この爺はいったい座るためにどんなことをしたってんだ?
847. Posted by     2012年12月28日 03:04
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。懲りもせずに
また「ここ空いてますか」と尋ねると、

ねえ何様?何様なの?凝りもせずって過失の所行じゃないね
もういくつ寝ると新でくれるの?いつまで行きるの?
848. Posted by     2012年12月28日 03:04
ジジイはなにも自問してない
席をゆずってくれた親子の悪口を新聞に投書しただけ
849. Posted by     2012年12月28日 03:04
思いやりといっても気を遣い過ぎることはない
60代の老害が立つのと、子供を膝に乗せるのでは、膝に乗せる方がキツいだろ
850. Posted by      2012年12月28日 03:04
【サービス三流懲りた新幹線】  主婦  (岐阜県 59歳)
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、
東京発「ひかり」に飛び乗りました。空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。その時、車掌さんが検札に来ました。私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。 出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。 車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。 180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。(2002年4月7日 朝日新聞名古屋版)
851. Posted by     2012年12月28日 03:05
この親子だって座るために何本かやり過ごしてたのかもしれないしね
852. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:06
※846
はなっから一枚のきっぷでニ席を占領するつもりで、始発から乗るのはいいことなのか…?

この老害はそれ以前の問題だけどなww
853. Posted by アコムいってこいハゲw   2012年12月28日 03:07
※850
二度と利用しないんならそれでよしwww
それにしてもいい大人が2千円とかwww
どんだけ計画性ないんだよwwww
854. Posted by あ   2012年12月28日 03:07
新幹線で席を譲れってのは厳しいな
自由席は並んで座る、無理そうなら始発駅で並ぶのが常識で計画的に動いてるもんだ
長時間立てない体なら指定席を取るべきで

自分の思い通りにならないと正義面して投書とは厚かましいにも程がある
855. Posted by 名無し   2012年12月28日 03:08
よく「お年寄りには席を譲りましょう」とか見かけるけど、俺は絶対にやらない。
大きな荷物抱えて仲間の年寄りと大声で談笑してるクソ老害には絶対に席は譲らない。
俺が席を優先的に譲るのは足腰の曲がったおじいさんとおばあさん、そして妊婦さんだけだ。
856. Posted by     2012年12月28日 03:08
譲って貰ったのなら母親に指定券料金分金払ったんだろ?違うのか?
857. Posted by ららら   2012年12月28日 03:08
指定席代金なんて大した料金じゃないのに〜
確実に座りたければ払えよ!
858. Posted by     2012年12月28日 03:08
※850もそうだけど、なんで自分だけ優先されると思うんだろうか
そんなに自分が特別な人間だと思ってるのかな
859. Posted by     2012年12月28日 03:08
この団塊クソジジイに理不尽な理由で席を譲るというのは、
野生の猿に餌を与えて調子づかせるのと同じだよ。
860. Posted by     2012年12月28日 03:08
※851
この老害だって勇気を振り絞って、明らかに人が座ってる席を空いてますかって聞いたんだぞ
なかなかできねーぞ、こんなこと
861. Posted by あ   2012年12月28日 03:09
指定席の券買わないで座ったのか?
無賃乗車と同じだろ
862. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:10
※860
勇気wwwwwww
863. Posted by     2012年12月28日 03:10
>>860
常識がないから出来るんだよ
864. Posted by     2012年12月28日 03:11
要は、年収1000万超で、取材の時もグリーン車に乗る朝日の記者には、驚きだったってことだろう。自由の席という発想がそもそもない。
865. Posted by     2012年12月28日 03:11
※860
人の迷惑になる勇気などいらぬ
866. Posted by     2012年12月28日 03:11
子供から席を奪うとは大人気ないクソ爺だ
867. Posted by     2012年12月28日 03:12
老人だから譲ってもらえるという前提条件のもとで
指定席を買わなかったようにしか見えないわな

そんなに座りたきゃ優先席のある電車使えと
868. Posted by     2012年12月28日 03:12
※850朝日新聞は、新幹線に何を求めているか分からないなwww
869. Posted by 春日(阿佐ヶ谷在住)   2012年12月28日 03:12
しょーがねーなぁ…
俺の膝を譲ってやるよ!
870. Posted by     2012年12月28日 03:13
※846
母親は配慮が足りないかもしれない
が、それはあくまで母親側の都合であり
老人が座れないのは老人の責任だということ
871. Posted by     2012年12月28日 03:13
こういうのって貧乏ゆえだろうな 
トラブル回避を前提にするとグリーン車にしておけばOKだよね
872. Posted by     2012年12月28日 03:14
※864
自由大好きなアカヒのことだから
こぞって自由席をとってデモクラシーの風に吹かれていると思うんだ
人をしばりつける指定席やグリーン車なんて乗らないだろ
873. Posted by     2012年12月28日 03:14
最近こうゆう人多いよね。
気使いとか思いやりってのは決まりでも、ルールでもないんだからあくまでやってくれてありがとうってレベルでのものだろ。
だから、やってくれない人に怒るとか、強制するもんではないんじゃない。
このじいさんみたいに譲るのが当たり前とかみたいな感覚はそもそもおかしい。
874. Posted by     2012年12月28日 03:14
未就学児は無料を逆手に取った指定券料金浮かせる方法を元校長が世間にバラした!って事だな
875. Posted by .   2012年12月28日 03:15
本人が自覚していない天然の悪人ってのはたち悪いよな
この文章だと自分が被害者だと思ってるしマジでこういう年寄り滅せよ
876. Posted by     2012年12月28日 03:15
63つーと戦後のどさくさ生まれ育ちか
常識無しのこのジコチュウぶりもデフォなんだなw
877. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:15
※871
最近は、インターネットの早期割引でグリーンも安く乗れるのにな。
情弱の老害はもうどうしようもないなww
878. Posted by     2012年12月28日 03:16
おれこんな爺と関わりたくないから指定席にする
879. Posted by    2012年12月28日 03:17
歳いくと脳細胞が減ってきて、さらに血管が硬化し、脳細胞がダメージ受けてる場合が多いからな…
すぐ怒る高齢者が多いのはそのせいかも…
880. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:18
※878
最近は、子ども連れだからってその指定席譲れっていう母親がいるんだぜ…?
ほんとこういうのって優先席の弊害なのかもな。
881. Posted by あ   2012年12月28日 03:18
笑えない。ただただこの老害に腹が立つ。
882. Posted by 運命力   2012年12月28日 03:18
ジジイの姓名判断してきたったw

河村吏さんの総運は22画の凶!
あまり努力しない。無力で薄弱。芸術性に優れる。
あなたの人生を表す1番重要な運勢です。生涯を通じて影響する総合運となり、主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。
883. Posted by     2012年12月28日 03:18
※872 違うな。記事自体、指定席に乗る自由を奪われた老人の話で、朝日は、グリーン席、指定席、自由席を撤廃するために、階級闘争をしようといっているんだよ。
884. Posted by     2012年12月28日 03:20
立つ事もできないジジイが外出るな
885. Posted by きんかん   2012年12月28日 03:20
>【サービス三流懲りた新幹線】  主婦  (岐阜県 59歳)

これって自由席の切符でグリーン席の空席に勝手に座ってたら、追加料金払ってねって言われたんだよな?
ってことは追加料金さえその場で払えば問題なく座れるってことか

年末年始は指定席の空きが少ないから、とりあえず自由席で切符買って、適当に空席を探して勝手に座って車掌が来たら追加料金払えばいいんだよな
886. Posted by インターナショナルよりインテルが好き   2012年12月28日 03:21
※883
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ 指定席 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ 指定席 我等がもの
887. Posted by     2012年12月28日 03:21
米880 優先席の間違いでは、もし指定席なら、ギャングか何かだろう。
888. Posted by ななし   2012年12月28日 03:21
三景でなく四景だと思う。それぞれの対比が面白い。
1、ペットのためにお金を払って指定席を取る若い女性。2、子どものためにお金を払って指定席を取る母親。3、母子揃って自由席に座る母親。4、指定席を取らず座れず、それでも子どもの座っている席を奪ってまで座ろうとする爺さん。
対比1の若い女性と2の母親→子持ちかそうでないかの立場の違いによってお金をかける対象が違う。
対比2の母親と3の母親→指定席と自由席に見える家庭の経済力の格差。
対比3の子どもと1のペット→養育者にお金がなければ時に人は犬以下の扱いを受ける。
対比3の母親と4の爺さん→同じレベルの関係なら我慢を強いられるのは若い方。
結論→金持ち>金のない老人>貧乏人→お金って大事だねっていう教訓。
889. Posted by ななし   2012年12月28日 03:22
>「ここ空いてますか」

どう見ても子供が座ってただろ…
890. Posted by     2012年12月28日 03:22
帰省とか俺は東京→岡山で4時間乗りっぱだからな
子どもを膝抱えてとかあり得ん
891. Posted by きんかん   2012年12月28日 03:23
>最近は、子ども連れだからってその指定席譲れっていう母親がいるんだぜ…?
ほんとこういうのって優先席の弊害なのかもな。


3万円で譲りますと答える
892. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:24
※887
いるんだな、それが
新幹線 子連れ とかでぐぐってみろww
893. Posted by ななご   2012年12月28日 03:24
※888
ただこのじじいは金もってるはずなんだよな
結論は→金のある老人>金持ち>金のない老人、と思われる
894. Posted by     2012年12月28日 03:25
乞食は在来線のりなさい
895. Posted by     2012年12月28日 03:25
指定席で席譲ってくれなんて来たら
5万だ!10万だ!とふっかけていいと思うし自分ならそうする
譲ってほしいにしたって頼み方次第だから!
896. Posted by ゴールデン名無し   2012年12月28日 03:25
青春18なら乗換ばっかりだから着席チャンスも豊富だしなwww
897. Posted by     2012年12月28日 03:26
※889 その発想を常人が持ち合わせていないから、自由席で立っている人がたくさんいたんだよね。
898. Posted by     2012年12月28日 03:26
日本の高齢者は日本オオカミと同じ末路を辿りそうだねぇ
昔は神様と崇められていたのに、増え過ぎた結果
里を襲撃するなどと言った住民といざこざを繰り返して
最後は住民からオオカミ狩りに遭って全滅に進むと言う形にさ
899. Posted by     2012年12月28日 03:26
「自問」への答えを提示してみる。
混雑した自由席車両、その一方で指定席に子供、って風景は、あなた方の世代がまい進した資本主義の当然の帰結だよ。
自分が弱者の立場に立った瞬間に、共産・社会主義的な世界(この場合は、指定席を開放して出来るだけたくさんの人が座れる状況を作る)を夢見るってのは、あまりに都合が良すぎないか。

というところで、これが「朝日新聞の」投書欄ってのと繋がるってオチなんだけどwww
900. Posted by ここ(他人の席)を我々のキャンプ地とする   2012年12月28日 03:29
※896
こんなジジイはマルシン積んだカブで十分だよ
901. Posted by     2012年12月28日 03:31
座りたけりゃ始発駅から乗れ!んで喉が渇こうが小用足したがろうが決して席を立つな!
人生は死ぬまで戦いなんだよ老害め!
902. Posted by     2012年12月28日 03:33
あまったてれんじゃねえしにぞこない
903. Posted by あ   2012年12月28日 03:36
この世代にとっては、小さい子供は手荷物扱いなんだな。
904. Posted by 名無し   2012年12月28日 03:36
「仕方なく」ってさも当然のように言うジジイ
混んでたのに子供を膝に乗せてまで席を譲ってくれた、ありがとう みたいな投稿は来ないの?
いい話を載せろよボケ新聞屋
905. Posted by 博多銀時   2012年12月28日 03:36
まさに いす取りゲームだな
906. Posted by     2012年12月28日 03:37
じじいおめぇの目玉は節穴か?と言ってやるべきだ
907. Posted by     2012年12月28日 03:39
この記事書いた団塊は
老人に席譲れやワカモンと言いたいのだろうか
908. Posted by    2012年12月28日 03:40
遠まわしに、そこどけって言ってるんだよな
ひどいなほんとに
909. Posted by     2012年12月28日 03:41
このじじいって本当は在日なんじゃね?
910. Posted by     2012年12月28日 03:42
50年後のジャイアンだなw
911. Posted by    2012年12月28日 03:43
はた迷惑ですね…くたばれじじい!
912. Posted by     2012年12月28日 03:44
承太郎だったら気合いれてたな
913. Posted by     2012年12月28日 03:44
同じ料金払って乗ってるんだから
譲るかどうかは口の利き方と態度次第だよな
914. Posted by     2012年12月28日 03:47
刹活孔でも突いてやって数時間元気にしてやれ
それで目的地まで立ってても持つだろうw
915. Posted by 痴呆小   2012年12月28日 03:49
事前に指定席買えよ
何年生きてんだ
バカじゃねーのか
916. Posted by     2012年12月28日 03:49
そのキチガイ老人団塊にすら勝てない負け犬がお前なんだよ若者w
917. Posted by     2012年12月28日 03:50
夜釣りは冷えますなあ
918. Posted by     2012年12月28日 03:51
犬>>>>>>>>>>>>>>>爺
919. Posted by あ   2012年12月28日 03:51
なにこいつ…
こんな奴には遭遇したくないわ
920. Posted by     2012年12月28日 03:53
老害はもちろんだけど、最初の女って本当にペット用に指定席券買ってたのか疑問。てか電車に犬を載せるか?普通。苦手な人、アレルギーの人もいるだろうに。
921. Posted by     2012年12月28日 03:53
今北
※727はやくしろ
922. Posted by     2012年12月28日 03:54
犬>>>>>>>>>>>>>>>負け犬(人生の)
923. Posted by w   2012年12月28日 03:55
どうでもいいけど特急のりにくい 不憫
924. Posted by     2012年12月28日 03:55
老害は自分が若いときやってないことをやれと言って困る
925. Posted by ゆとり害も   2012年12月28日 03:57
老害は身内でおなかいっぱい
926. Posted by     2012年12月28日 03:57
指定券が取れなかった時も、空いてる指定席に座って車内で精算することは普通に行われてること。
次の駅から客が乗るデーターを車掌が持っていれば売らないが、空いていれば精算する。
精算後に次の駅で指定券を買った客が乗ってきた場合は、金を払った後でも指定券を持った客に席を譲ることが条件なので賭けではあるが。
なので、終点ひとつ手前の駅発後であればどかされる可能性はないので安心して精算できる。
出張などで頻繁に乗る人は皆やってる事だが、ここの住人みたく「ここは指定車ですよ」などと空いてる席にバッグ置いて拒否する無知多くて困る。
927. Posted by     2012年12月28日 03:58
※914

一時的に得た剛力で犬や子供や更には母親を蹴り飛ばして爺が座るwww
928. Posted by     2012年12月28日 03:58
手荷物>>>>>>>>>>>>>>>お荷物(社会の)
929. Posted by 名無し   2012年12月28日 03:59
ここまでくると老害ってレベルを遥かに超えてる気がするなw

てか席空いてますかって聞く時点でおかしいんだけどな。この老害、常習犯の臭いがプンプンするぜー!
930. Posted by     2012年12月28日 04:00
※926
ソース読んでねえだろ。指定席券を買ってすでに座ってる客を、買ってない年寄りが横柄にどかそうとしてることが問題なんだよ
931. Posted by     2012年12月28日 04:01
※930
ソースどころか他人のレスもまともに読んでいない模様
同じようなレス何回見たことか
932. Posted by ゴリ霧中   2012年12月28日 04:02
こういう場合はモンスターシルバーとでも呼べばいいのか?
933. Posted by    2012年12月28日 04:05
犬猫小動物は270円だったか払えば手荷物扱いで載せられる
犬が指定料金のみで一席分とるのはグレーゾーンかなとは思うけど
犬や子供の分でさえ指定券を買うのは周囲の他人様に迷惑かけないためだぜ
暮れの新幹線混雑は容易に予想できるのに、体がつらいのならなおの事、自分で行動をするしかないだろう
前もって指定券を買う労力は使わないのに新聞に愚痴を投書する手間は惜しまないという不思議な爺さん
934. Posted by わらぽん村の名無しさん   2012年12月28日 04:05
※926
またアホが一匹w

日本語が理解でへんのか?
それとも妄想か?

出直してきな
935. Posted by     2012年12月28日 04:05
キチガイは年齢を問わずいる
キチガイが発見されたとき、たまたまそいつが何歳だったかというだけの話

たまにこういうのをもって、この年代のヤツは〜みたいな事を言うのがいるけども
話題になった時にたまたまその年代だったってだけで、他の大多数の
まともな人にはなんら関係のない話
936. Posted by 名無し   2012年12月28日 04:06
これから死ズオカ土人は各駅停車で移動しろ。
937. Posted by     2012年12月28日 04:06
世の中、金ぢゃよ。銀じゃだめ。
938. Posted by     2012年12月28日 04:09
今度こういう輩を見かけたら襟つまんで立たせてから叱ってやるわ
これは俺らが正してやらんと社会が駄目になるな
939. Posted by     2012年12月28日 04:10
※936
在来線にすると、63歳だけど青春18きっぷ買っちゃうんだろうな。
940. Posted by     2012年12月28日 04:12
指定券買う金もないのに指定席に座らせろとか
譲ってもらえるのが当然の態度とか
厚かましいたかるなよ
譲り合いってのをただの甘ちゃんの弱腰とか勘違いしてそう
941. Posted by 名無し兵   2012年12月28日 04:12
席を譲った母親が毎日新聞あたりに投書してたら面白いんだがw
942. Posted by      2012年12月28日 04:14
>>939
いやいや青春18きっぷは名前の印象とは違って年齢制限ない
ただこういう輩が利用した場合トラブルになるのは目に見えてる
943. Posted by      2012年12月28日 04:14
指定席は有料だぞw
誰も券埋まってなかったらそりゃその席は空いてるけど、
座ってたら車掌さんが巡回するときにお金とられるぞw
944. Posted by     2012年12月28日 04:21
おいおい、これも凄いがもっと凄いのは、この記事の左ページだぞww
・キチガイによる「自民党はヤンキーである」論の展開
・電波少年の松村の安倍総理のモノマネにまつわる話
・小林よしのりのネトウヨdisり
945. Posted by それはこっちの気持ち   2012年12月28日 04:21
【どうかんがえたら 新幹線の三景】
キモイw
946. Posted by 子供を甘やかすな! 馬鹿親が多い   2012年12月28日 04:25
5 この本質は、子供を優先し過ぎる過保護な馬鹿親にある。
障害者や老人が(この方はちょっと違うが)、前にいても、
本来、小学生にもなる様な子供は(それ以下はいいが)発育の為にも、半人前なんだから、立たせておけ。
でないから、足腰弱いひ弱な子供で、自分が偉いと勘違いするガキが増えるという事が一番の問題。
親の方が堂々と座ればいいのだ。

周りが弱者だらけの所に平気で座っている様な子供は、そのまま大人になって、老人やけが人や、障害者を見て見ぬふりをする。
947. Posted by     2012年12月28日 04:30
自由席なら譲ってくれる人くらいいるだろ。
なんで指定席でやるかねぇ。
948. Posted by     2012年12月28日 04:30
夜釣りは冷えますなあ
949. Posted by     2012年12月28日 04:32
どうしようもない人間だな
63にもなってどうかんがえればいいか分からないなんて
本当に馬鹿だと思う
950. Posted by ぁ   2012年12月28日 04:32
老害を甘やかしたらひどい目に合うぞ あいつら自分のことしか頭にないからな 介護を見てるから言える 老人は甘やかすな
951. Posted by    2012年12月28日 04:33
さっさと死ねよクズ
952. Posted by     2012年12月28日 04:34
63でジジイ面してんじゃねーぞクソガキ
85過ぎてから出直してこい
953. Posted by     2012年12月28日 04:35
>>205
こうやってまとめられると、分かるが、
単に可哀想な人って思われたんだろうな。
954. Posted by ぽいずん   2012年12月28日 04:35
老人は良くても老人の身内が世間から叩かれる そんな世の中じゃ
955. Posted by ぁ   2012年12月28日 04:37
老人を甘やかす若いやつはきっと毎日老人と暮らしてないしいやな面も見て来てない各家族なんだろう 羨ましい
956. Posted by     2012年12月28日 04:39
※66
犬の手荷物代300円より、指定席料金の方が高いぞ?
957. Posted by 名無し   2012年12月28日 04:39
少なくとも『お犬様』に関しては手荷物券より多く金を払い乗せており、この爺が指定席分の金を払う意志も見せない時点で爺のわがまま。

ここで『指定席代金(←当然ながら車内販売価格)を払いますから、その荷物(←犬)を座席からどけて下さい』と言えば、爺は座っても構わなかった事例だな。


とにかく迷惑なジジイだわ。
優先席以外で、しかも高齢男性が譲ってもらえるとか甘えるな。

座りたきゃ若者みたいにドア付近にウンコ座りして待機しろよ
958. Posted by すごい   2012年12月28日 04:40
席変われと言ってる人は毎日老人に席をかわってるんだね
959. Posted by ぇ?   2012年12月28日 04:44
親子連れがじいさんの席代を払ったのか?
960. Posted by ぁ   2012年12月28日 04:47
最近の年よりは感謝せずグチばかりだよねw
961. Posted by    2012年12月28日 04:47
ルールが守れない・交通整理の人の指示に従えないのは、
どこの誰かなー?と言わる時代も変わりましたな
962. Posted by 三途   2012年12月28日 04:48
新幹線に自由席って有ったっけ?
どの道指定券買って無いなら指定席には座れないなorz

前に「空いてるグリーン車に座ってたら文句言われた」って感じの記事もあった様なorz
963. Posted by 釣り好人   2012年12月28日 04:49
じじい
人が釣りやってるまよこで平気に釣りやり始める
で人のポイントかっさらう
どーかしてんよ
964. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 04:53
ゴミ新聞読んでくだらない投書してるヒマがあるクソ無職ジジイなんだから
空いてる時期や時間に行動しましょうね
クソの役にも立たない死に損ないなんだからね♪
965. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 05:00
ジジイはあれだが
飛び乗った時に指定席空いてたら
座って車掌から購入は何回かしたなあ
966. Posted by     2012年12月28日 05:01
指定席買わなかった
お前が悪い
967. Posted by 七氏   2012年12月28日 05:08
老害の呆れた言動に虚を突かれた思いがした
968. Posted by ななし   2012年12月28日 05:09
そもそも、爺さんは空いてる指定席を見付けて車掌に指定席代金後払いってのを当然としてるのかもやん。
ソースには座るまでの経緯だけで、何故指定席券を持ってないのか等の詳細が書かれていないし。
朝日側が文字数の制限で省いた可能性、爺さんが急用で指定席を抑える時間もなく新幹線に乗った可能性、爺さんの体調、等ソースだけでは読み取れない状況がいくらでもある。
なのに右に習えで爺さん叩いてる奴が多すぎる。

ソースは?とか直ぐに書き込むクセにソースからは伝わらない事実のある可能性、ソースに対する自分自身の読解力の乏しさ、とか全部無視。

頭の悪い馬鹿ばかりやな。
969. Posted by あ   2012年12月28日 05:14
自由席とはいえ、小さな子供を席から退かすくらいならまだ若い男性にでも頼んだほうがいい
というか、子供連れ相手にこんなことするなんて若者に譲るように頼むのが屈辱とか感じてるタイプの人なんじゃないかね、子供と女性相手には強気に出るような辺りそう思える
970. Posted by ゆとり(笑)   2012年12月28日 05:25
※3

自由席に座ってるだろ

どこが犯罪なんだ?
971. Posted by ソースより醤油派   2012年12月28日 05:25
※968
でお前の妄想のソースは?
972. Posted by じじいは妙だが   2012年12月28日 05:25
自由席座るつもりだったが、空席なくて、指定席に座って、そこで追加料金払うって、それだけの事なのに、何でそんなに騒ぐのか?

指定席に犬置いてる女の方が、キチガイだと思うが。
973. Posted by     2012年12月28日 05:28
席を譲れと揉め事を起こしていたところに
JRの添乗員さんが来て、グリーン車の席を用意しましたから・・・と
老人にどかされた乗客をグリーン車に連れて行けば神展開なのだがな
974. Posted by     2012年12月28日 05:29
※968
そうだよな
いろんな可能性あるよな
席に座っていた人たちが全員重病人かもしれないしな
座っていた人たち全員骨折して立てなかったかもしれないしな
記事には書いてないもんな
でも書いてないだけで可能性はあるもんなwww
975. Posted by     2012年12月28日 05:30
団塊よ。
今は拝金と権利の時代なのです。
976. Posted by     2012年12月28日 05:30
どうしようもないジジイだな
終わってるわ
977. Posted by あ   2012年12月28日 05:33
※972
この人結局自由席に戻って、そこで子供どかして自分が座ってるんだけどそれはいいの?
しかもかなり上から目線な態度で
978. Posted by    2012年12月28日 05:33
朝日層は読む方も伝える方もキチガイだらけだというのは分かった
979. Posted by     2012年12月28日 05:35
朝日を読むとバカになるのか
バカが朝日を読んでいるだけなのか
980. Posted by ななしさん@スタジアム   2012年12月28日 05:36
「母親は仕方なさそうに」
いやせっかく譲ってくれたのにこの言い方はないだろ
981. Posted by     2012年12月28日 05:37
座りたいなら初めから指定席買うか、早めに出ろよ。
自分は新幹線クラスの移動なら絶対座りたいから自由席は初めから取らない。
982. Posted by 東岸良平   2012年12月28日 05:38
※980
本当に仕方なさそうにしていたかどうか分からないけどね
ジジイの被害妄想だと思うけどね
983. Posted by     2012年12月28日 05:39
※980
「ろくでもないクズだな!さっさと俺に席を譲れこのウスノロビッチが!!」ってことだろ
984. Posted by a   2012年12月28日 05:40
指定席の件は契約でその席の権利が成り立っている事から見て問題外
自由席のは鈍行の長椅子の感覚ともとれなくないけど『結局自分が座る(自分の利益感が全体の利益感とごっちゃになってる)』ということと『子供を一人と捉えていない』事で問題になるから譲れと言う方にも落ち度がある
The 独善!!
985. Posted by     2012年12月28日 05:40
手荷物>>>>>>>>>>>>>>>社会のお荷物(老害)
986. Posted by     2012年12月28日 05:42
100歩譲って子供どかして座ったのはしょうがないとしても
なぜわざわざ投書したのか
987. Posted by     2012年12月28日 05:44
朝日の読者ってクソじじいが多そうだな
安保闘争団塊世代はろくなもんじゃないな
988. Posted by 名無しさん   2012年12月28日 05:44
団塊はマジでどうしようもないな
989. Posted by       2012年12月28日 05:46
コレだからゴミクズ団塊は…
っていわれて蔑視されるというのに
こんなゴミが年功で敬えwとかやってきても死ねよクソが
となるのは必然だろうて
本当に常識モラル知性がないキチガイしか居ない世代やな
在日と団塊を日本から排除するだけでどんだけこの国良くなることやら…
990. Posted by     2012年12月28日 05:46
指定席買えよとしか
991. Posted by     2012年12月28日 05:47
他者を発狂寸前まで追い込む荒行を条件にこのジジイは実在する!!
992. Posted by     2012年12月28日 05:48
団塊の世代のみなさん!目を覚ましてください!
993. Posted by      2012年12月28日 05:49
>>972
頭大丈夫か?
指定券かってるから問題ないぞ?
そしてそういう風潮、社会に変えてきたのは紛れもなく
このゴミクズ団塊のキチガイ世代だからな
因果応報ってやつだろう
カネさえ払えば良かろうなのだぁー!って奴だな
994. Posted by     2012年12月28日 05:49
指定席というのは金払って買ってるんだよバカ
自由席と混同するな

3歳の子供を何時間も膝に乗せたらお母さん大変だろ

飛行機で言ったら、エコノミーの切符買ってノコノコとビジネスクラス入って来て、正規の客に席譲れと脅迫してるのと変わらないわ
995. Posted by     2012年12月28日 05:50
63歳児がずっと立ってるのも大変なんだお
996. Posted by     2012年12月28日 05:51
馬鹿は新幹線乗るな

いや、馬鹿は外出るな。迷惑だ
997. Posted by    2012年12月28日 05:52
くたばれきちがいじじい!
998. Posted by    2012年12月28日 05:53
他人のすることばかり気になって、自分のことがまるっきり出来ていないじじいは死刑!
999. Posted by 可愛い奥様   2012年12月28日 05:54
仕事帰りの時間がバラバラなおっさんの場合は、一番に新幹線が動いているか、混雑しているかTwitterで確認して。次に、スマホでEXカードで予約して切符購入のロスなくすぐに乗れます。
1000. Posted by    2012年12月28日 05:55
人間性疑いますね…。都合のいいときだけ年寄りぶって、いい加減な気持ち悪い演技はやめてください!!
1001. Posted by    2012年12月28日 05:56
こんなじじいになりたくないねッ(^O^)
1002. Posted by     2012年12月28日 05:56
座ってたのが母と子ではなく父と子だったら同じようにここ空いてますか?なんて聞いてないだろうな
相手見てこんなこと言ってるクズ老害
1003. Posted by     2012年12月28日 05:56
新聞記者は用済み
1004. Posted by    2012年12月28日 05:57
自問したのは己の性格と行動である、と思いたい…
1005. Posted by 国鉄職員1号   2012年12月28日 05:57
年寄りには席をゆずるべきだとでも思っているなら、すげえ傲慢な奴だな。
確かに未就学児は無料ではあるが、自由席に限っては座席利用も認められてるから、子供の席を空けさせる権利は無い!!
そもそも、指定席券を買わずに指定席に座ろうとする行為が、不正乗車なんだがな。
1006. Posted by 常識とは一体なんだったのか   2012年12月28日 06:02
最後を、自由席に移ったとき親切な方に席を譲っていただきことなきをえたが、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
としていたら、まだ理解できた
なぜ席を譲ってくれた人を当てこするような書き方をしたんだ?
本当に理解できない
1007. Posted by Port 774さん   2012年12月28日 06:02
あーわかる
こういう思考しそうだわクズゴミ老害は
同じくらいタチ悪いのがガキ乗っけた強化型自転車乗ったババア
1008. Posted by あ   2012年12月28日 06:03
この手のアスペジジィって自分が間違えていてもまず謝らないよな…
1009. Posted by     2012年12月28日 06:05
※972
犬連れ女も指定券2席分払ってんだろ。
2席分払ってんのに空いてますか?って聞かれても
空いてますよって言う奴は居ないんじゃね?
空いてますか?→犬どけろってことなら、車掌に追加料金じゃなく
飼い主から指定券買い取るってことになるぞ?
人から買い上げるなら、犬子供狙わずにみんなに指定券売ってくれと声かければ良い。
1010. Posted by    2012年12月28日 06:05
早朝に関わらずすごいコメント数だな、、、
1011. Posted by    2012年12月28日 06:05
朝日を読んでる人達だもの
1012. Posted by あ   2012年12月28日 06:06
何が三景だアホが
お前の行動を客観的に見た三景が情けないわ
1013. Posted by     2012年12月28日 06:07
※1011
説得力のかたまりみてーなレスだなw
1014. Posted by    2012年12月28日 06:09
よくわからんがボケかけてるんだろ
そのへんのチンピラより教養が無さすぎる
1015. Posted by .   2012年12月28日 06:14
朝日を読んでる世代と層がまさにこんな奴らだってこと。
1016. Posted by    2012年12月28日 06:16
この爺さん、逆の立場だったら何て言うんだ?
自分より年上の老人相手で
当然、指定であっても席譲るんだろうな!?
と言ってやりたいが、絶対に譲らないだろうし
おそらくそう言ってきた老人を非常識だと言う投稿するんだろうな
1017. Posted by     2012年12月28日 06:19
朝日の読者層が、団塊だからしようがないだろう。
1018. Posted by 名無し   2012年12月28日 06:20
ああ老害の参照例ですね
1019. Posted by (~_~;)   2012年12月28日 06:22
座ったのは、子供を膝に抱えていたため空いていた、自由席の席。だよ?

このお爺さんの考えにも偏向を感じるが、それ以上に、若者の日本語の読解力のなさと、新聞社の誤解を招くタイトルのつけかたに危機感をいだくよ。
1020. Posted by     2012年12月28日 06:22
朝日新聞なんぞ喜んで読んでいるくらいだから、さしずめ左巻きの団塊老いぼれだろう。
こういう左翼かぶれの団塊世代が、日本を悪くした張本人だな。
1021. Posted by 国鉄職員2号   2012年12月28日 06:23
旅客営業規則(旅客の区分及びその旅客運賃・料金)http://p.tl/dtNQ をよく読んでほしい。確かに未就学児は無料で、自由席に限り座席利用もOKだから、この63歳無職は子供の席を空けさせる権利はない。
また、親子連れも席を譲る必要もなかった。
1022. Posted by     2012年12月28日 06:24
※1019
お前の日本語もそうとう怪しいぞ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives