2012/12/27
※サイトで読む
配信中止はこちらから
まぐまぐ!はオフィシャルメールマガジンをお届けすることによって無料でメールマガジンを配信するシステムを提供しています。
■69才の男性が、スッポンの8倍を飲むと…
[PR]
第1位 恋愛工学を駆使して読者を幸せに!
藤沢数希メールマガジン
「週刊金融日記」
発行日:毎週日曜日
登録料:月額840円(購読当月は無料、
1配信あたり210円)
<藤沢数希氏からひと言>
僕のメルマガを読んでいる人だけが幸せになるためにはどうすればいいか、ということを考えて書いているのです。
<発行者:藤沢数希氏プロフィール>
ブログ「金融日記」の管理人。高度なリスクマネジメントの技法を恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。
うまくいかない恋愛には、かならず原因があるまぐ!恋愛工学の第一人者・藤沢さんが、これまでの経験と理論を駆使して購読者だけを幸せにしてくれるまぐ!
第2位 自主規制だらけの大マスコミを笑う!
上杉隆の東京脱力メールマガジン
発行日:ほぼ日刊
(土日祝祭日・年末年始を除く)
登録料:月額840円
(購読当月は無料)
<上杉隆氏からひと言>
「ななめ上杉」を心の中のコンセプトにして(笑)、メールマガジンを書いていきたいと思います。
<発行者:上杉隆氏プロフィール>
元ジャーナリスト。2002年、「第8回雑誌ジャーナリズム賞企画賞」を受賞。『官邸崩壊』など著書多数。
原発問題にしても選挙中の報道にしても、自主規制を続けるマスコミのこと、信じてる人も少ないと思うけど、上杉さんはさらに“真実”を教えてくれるまぐよ!
第3位 どこにいたってアイディアは尽きない!
堀江貴文のブログでは言えない話
発行日:毎週月曜日
登録料:月額840円(購読当月は無料、
1配信あたり210円)
<堀江貴文さんからひと言>
1つか2つ、1回のメルマガの中に必ず役に立つ良い情報が入っています。
<発行者:堀江貴文さんプロフィール>
SNS株式会社ファウンダー。著書に「徹底抗戦」「人生論」「希望論」「拝金」など。
塀の中からでも毎週情報発信してくれる堀江さん、「ビジネスモデル教えちゃいます塾」コーナーで、すぐに起業できそうなアイディアを伝授してくれるまぐ!
■グッスミンで朝から始まる充実生活☆
[PR]
第4位 本音のガールズトークが人気の秘訣!
蝶々の。。。男子にはナイショだよ☆
発行日:不定期
登録料:月額840円
(購読当月は無料)
<蝶々さんからひと言>
メルマガでしか話せない、メルマガだから話せる、とっておきの“ナイショの話”教えちゃいます♪
<発行者:蝶々さんプロフィール>
エッセイスト。『小悪魔な女になる方法』(大和出版)が50万部を超える大ベストセラーになり、女性のカリスマ的存在に。
男子の前では決して口にしない“女子の本音”が炸裂!しかもそのどれもが男子にも女子にもタメになるまぐ!蝶々さんの親身のアドバイスも評判いいまぐよ!
第5位 世界を飛び回る高城さんだから見えること
高城未来研究所「Future Report」
発行日:毎週金曜日
(年末年始を除く)
登録料:月額840円(購読当月は無料、
1配信あたり210円)
<高城剛さんからひと言>
僕自身の目で見てきた世界をふまえ、独自のネットワークを駆使し、僕が知る限りのこの時代を生きる術を伝えたいと思います。
<発行者:高城剛さんプロフィール>
映像作家・DJ。六本木ヒルズのコマーシャルやルイ・ヴィトンのためのジャパニメーションのプロデュースなど、多方面で活躍。
海外移住や起業のことなら世界中を飛び回る“ハイパーノマドワーカー”の高城さんに聞くのが一番!Q&Aへの的確かつ丁寧な答えにファンも急増中まぐよ!
マイメロちゃんからのメッセージが届くまぐよ!
マイメロディのマイメロメール
発行日:毎月1日・15日
登録料:月額210円(購読初月は無料、
1配信あたり105円)
<マイメロメール☆スタッフさんからひと言>
いつもマイメロちゃんを応援してくれるみんなの期待に沿えるように頑張ります!
<発行者:マイメロちゃんプロフィール>
1975年に誕生した人気キャラクター。サンリオキャラクター大賞では、2010年と2011年に第1位を獲得。
超人気キャラクター・マイメロちゃんのすべてがわかるメルマガがついに誕生!マイメロちゃんからのメッセージやリリース前情報、商品開発秘話が届くまぐ!
■≪現金1000万円≫プレゼント!ただいま応募受付中!
[PR]
【まぐチェキ!】
2012/12/27号 (毎週火・木・日曜日発行)
配信中止はこちらから
メールアドレスの変更はこちらから
ご意見&ご感想はこちらから
発行元
:
株式会社まぐまぐ
広告掲載をご検討の方は
コチラ
よりお問合せください。
配送技術
:
株式会社アットウェア
「まぐまぐ」は株式会社まぐまぐの登録商標です
株式会社まぐまぐは、プライバシーマーク認定企業です
【まぐチェキ!は、転載、複写、大歓迎です。】