単語記事: 飛ばねぇ豚はただの豚だ

編集

飛ばねぇ豚はただの豚だ」とは、スタジオジブリが作成したアニメ紅の豚」内の一台詞である。
正確を期して「飛ばないはただのだ」とも。また誤記として「飛べないはただのだ」もある。

概要

上述の通り、映画紅の豚」に登場するポルコの台詞である。以下はジーナとの電話シーンからの抜

(もう危ないことは止して飛行艇乗りをやめて、という懇願に対し)
ポルコ 「…飛ばねぇ豚はただの豚だ
ジーナ 「バカッ!

ジーナは三度飛行艇乗りと結婚しており、その三人とも戦争秘境探索などでそのまま帰らぬ人となったため、旧友ポルコはそうならないで欲しいというジーナの願いと、「栄なき戦争」から逃れ、墜落死と秘密警察による逮捕と引き換えに「と女と名と自由」を得られる飛行艇乗りに転身したポルコの衝突を端的に表している。

なお、体が丸い人がまれに言うこともあるが、この配役だからこそ決まるのであって、単なる丸い人が言ってもである。

飛べない豚

言うまでもないが、ポルコ(マルコ)は実際に飛んでいるので、「飛ばない(=飛ばなくなった)」と表現している。

「飛べないはただの」は当たり前のことであり、が熱いとかと同じぐらいナンセンスな誤記である。

関連動画

関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%AD%E3%81%87%E8%B1%9A%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%AE%E8%B1%9A%E3%81%A0
ページ番号: 563559 リビジョン番号: 1625580
読み:トバネェブタハタダノブタダ
初版作成日: 08/09/17 21:10 ◆ 最終更新日: 12/09/04 21:44
編集内容についての説明/コメント: 関連項目に追加。
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

飛ばねぇ豚はただの豚だについて語るスレ

29 : ななしのよっしん :2012/04/24(火) 18:03:20 ID: 5hgSoo8qlh
『「飛べないはただの」は当たり前のことであり、が熱いとかと同じぐらいナンセンスな誤記である。』
は飛べないとか書いてあるけど、は実際に飛んだ事があるだろ!
拠の写真
http://www.moon-light.ne.jp/bbs/uploads/photos/652.jpg

>>azB004ZN9UZO
30 : ななしのよっしん :2012/04/24(火) 19:58:05 ID: 0vBpL7tXHs
このセリフ何気なくさらっと言ってるからなおさらカッコイイんだよな
31 : ななしのよっしん :2012/04/29(日) 20:31:01 ID: nOekxj/fga
そうだなぶーりんかっこいいな
32 : ななしのよっしん :2012/05/11(金) 01:20:32 ID: rQJJdL5uUE
シルバー・クロウも該当しそうだな
33 : ななしのよっしん :2012/06/25(月) 18:05:37 ID: 4CqDOmliDd
>>25
飛んだところでだぜ、な。
フェラーリンが言っている。
34 : ななしのよっしん :2012/07/21(土) 16:15:19 ID: Wd+l7GNzkI
>>32
それ、も思った
35 : ななしのよっしん :2012/07/21(土) 16:16:41 ID: Wd+l7GNzkI
ま〜「飛べねぇ」だけどね
36 : ななしのよっしん :2012/07/21(土) 16:30:25 ID: wJrY2o3IM5
安田サーカスHIROネタの一つ
「飛べないはただの。そしてはただの」の元ネタ
37 : ななしのよっしん :2012/09/04(火) 17:05:32 ID: y/o0xDRB6n
は場所によっては熱いでしょ
38 : ななしのよっしん :2012/10/30(火) 00:39:53 ID: +cQPUrePeI
ちなみに「を飛ぶ」はヨーロッパで「ありえない事」の慣用句
これとの因果関係は知らん
ページトップへ戻る
  JASRAC許諾番号: 9011622001Y31015