コンテンツエリアへ

まずはココから

連載・コラム

『この人に、この人生あり!』

『この人に、この人生あり!』

第5回:半径3mの世界から始まった「マンガ研究」浅野いにお(漫画家)

インタビュー

忘れられない気持ちがある 荒川ケンタウロスインタビュー

忘れられない気持ちがある 荒川ケンタウロスインタビュー

「あの頃」に置き忘れてしまった大切な気持ちが、いつまでもここに宿っている

インタビュー

大高丈宙(ヒッキーP)インタビュー

大高丈宙(ヒッキーP)インタビュー

ボカロシーンの「アングラ」を担う異能が、日本の音楽シーンに爪痕を残す

連載・コラム

秘密ロッカーのヒミツ大捜索

秘密ロッカーのヒミツ大捜索

第4話:不法侵入中に、HIROKIさん(Dragon Ash)へインタビュー

いま、読みどころ

インタビュー

自己表現としてのビジネスの極意 入江悠×家入一真対談

自己表現としてのビジネスの極意 入江悠×家入一真対談

多彩なアイデアビジネスを展開する同世代に、いま入江悠が聞きたいこと

インタビュー

「今も青春の真っ只中」シャムキャッツ×小田島等対談

「今も青春の真っ只中」シャムキャッツ×小田島等対談

サニーデイ・サービス以来に、小田島等が愛を注いだミュージシャンと対談

インタビュー

Red Dracul Scar Tissueとの意外なコラボ Jazztronikインタビュー

Red Dracul Scar Tissueとの意外なコラボ Jazztronikインタビュー

謎のバンド「レックル」とのコラボ作、特殊なベスト盤の二作をリリース

インタビュー

ラフォーレ原宿でパフォーマンスの祭典 小沢康夫×桜井圭介対談

ラフォーレ原宿でパフォーマンスの祭典 小沢康夫×桜井圭介対談

『HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2012』が切り開く可能性

インタビュー

「絶対に新しいものを」 LAMAインタビュー

「絶対に新しいものを」 LAMAインタビュー

ナカコー、フルカワミキ、田渕ひさ子、牛尾憲輔が追求する新しいバンドの形

インタビュー

大島輝之(弧回、sim)が、自分で歌い始めたわけ

大島輝之(弧回、sim)が、自分で歌い始めたわけ

やくしまるえつことのコラボでも知られる音楽家の、素朴で穏やかな歌声

インタビュー

音響派の一歩先、荘厳な音の万華鏡世界 Magdalaインタビュー

音響派の一歩先、荘厳な音の万華鏡世界 Magdalaインタビュー

夢中夢ハチスノイトとkilk records主宰森大地による新バンド

インタビュー

入江悠×伊賀大介対談 映画とファッションの交差点

入江悠×伊賀大介対談 映画とファッションの交差点

厳しい下積み時代と、インディペンデントな活動を経て得られたもの

脱原発訴える音楽フェス『NO NUKES 2013』が3月に開催決定、坂本龍一がオーガナイズ

脱原発のメッセージを訴える音楽フェスティバル『NO NUKES 2013』が、3月9日と10日に東京・お台場のZepp Diver Cityで開催されることが発表された。

坂本龍一の呼びかけにより、今年7月に千葉の幕張メッセで初開催された同フェスティバル。今年は坂本がオーガナイズを手掛け、ライブなどを通して脱原発のメッセージを呼びかけていく。また、同フェスティバルが発信する「NO NUKES」の動きが各地に広がっていくことも目標に掲げている。出演者やチケット販売については後日発表される。

『NO NUKES 2013』

2013年3月9日(土)、3月10日(日)OPEN 12:00 / START 13:00 / CLOSE 21:30(予定)
会場:東京都 お台場 Zepp Diver City
料金:
1日券 1F立見5,000円 2F指定6,000円
2日通し券 1F立見9,000円
※6歳未満入場無料(保護者同伴に限る)

この記事に関するFacebookコメント

CINRA.NET編集部のオススメ DCPRG『LIVE at YAON 2012』[MP3]

CINRA.STORE カルチャーセレクトショップ

    菊地成孔×パードン木村対談

    DCPRG LIVE AT YAON 2012

    東浩紀×徳久倫康「福島第一原発観光地化計画」を語る

    石橋英子インタビュー CINRA限定の特典音源も販売

    SwimmyAnimalLabインタビュー

    向井秀徳インタビュー

    MyXイチオシアーティスト うみのて

    『CINRA.STORE』の運営業務