トエトのブログ

普段思ったことやRO,MHPの話(たまに車)を綴っていくブログ


テーマ:
いよいよセカンド側も始動し始めました。
ってことでステをどーするかというところですが・・・
メインはSTR先行のASS型です。
セカンドはINT先行のASS型にしてみました。
といいつつもメインはINTもそこそこ高いのでMSとかも使えますけどね。
今週のパッチでステ・スキルリセットが1回分付与されてますので今後の動向で変更されるかとは思いますが
セカンド側のステ報告をしてみたいと思います。


えっといつだかベースが上がってステP余らせていたんですが知らぬ間にAGIを1振っていて・・・
本来はLv115くらいまではAGI110で固定の予定でした。
このステ・装備ではバフォ帽のAR発動してもASPD192なんですよね。計算的には192.7
現行装備で193にするにはAGIが@4くらい必要らしいです。
で、狩場はGH地下水路02で虫と戯れてるんですよ。
今までは水場までインティミかフェイタルメナスで誘導してASSWBで殲滅していたんですけど
移動中無敵時間の影響かタゲが移るのでMPKみたくなってしまいます。(特にメナス中)
なんでアクセにもありますが、CBで殲滅をやってみました。
単体の殲滅時間は増えましたが拉致する時間が削除されているので経験値的には同じか少し上昇しました。
ARが切れると187とかになっちゃうので殲滅がグッと落ちるんですよね。
単純に盾を外せばいいんですが・・・回復が棒飴だけだと厳しいんですよ。
初期搭載重量を考えれば魚って選択肢もあるみたいですけど以前に売っちゃったしね。

そんなところでASSでCBする影葱を作ってみました。
試しに盾を外して193でCB落としてみたんですけど結構な確率でボルトが切れ目なく落ちてくれてました。


最近の画像つき記事 画像一覧へ ]

テーマ:
日曜日は色々ありすぎて結局ETを登ることはありませんでした。
昼間寝てたとは言えないな


でも、、、ET登りたいよねぇ・・
平日のぼるでもアリだけど・・・平日はレベリングしたいよなぁ。
身内でリンコとか臨時が立つからそっちも入りたいし、、
レベリングで言えばサブ影葱だと3~4時間くらいで1レベル上がる感じなんですよね。
メイン影葱だとアビス3で金オシ討伐が現状で22分程度で終了します。平均的に考えても25分では終了する。
確殺数が変わらないのでその程度でサブも終了してると思われる。




今晩は1~2時間くらい用事あるしぃ・・明日は重要な用事でインするのが12時回るだろうしぃ・・・
やっぱETは土日になっちゃうかなぁ

現状の目標としては
・メイン影葱を今月中にLv120まで持って行く
・サブ影葱を今月中にLv110まで持って行く
・現在育成しているキャラ達をできるだけ3次職にしていく
・ETで黒蛇王を見に行く(ソロ)

一番簡単なのは黒蛇王だな。。。

テーマ:
Lv99で意図的に止めていたサブ影葱を最近上げてみました。

といってもまだベースは102。
単純にイグノア値が220ですね。これだったら今までの壁(以前ソロしてた時)のドレイクも完封可能です。
といってもあの時から水耐性100%装備作ってみたりV盾で色々作ってみたりで結構装備も充実しています。

アリスVも作ったし!!

ボス階はアリスで決まりであとはホド盾でもいいかもしれないな。ホド盾はVじゃないんだ・・・
目標としては・・・黒蛇王手前までかな。
念属性BOSSはね。。;

ってことでちょっと考えてみるか。

エドガ用
アリス盾、火鎧くらいかな。
注意すべきはデモンストレーションによる武器破壊。なので武器を外すかイグノア!!

ミストレス用
アリス盾、風鎧かな。風レジポもあると安心!?
注意すべきはJT。ノックバックがあるので壁による感じ。罠を置き去りにされたらマズイからね。

マヤー用
アリス盾、火鎧?
特段取り柄のなさそうなBOSS。マヤーとマヤパ纏めでも痛くない相手。

ドレイク用
アリス盾、水耐性100%装備、水レジポ。
なんといってもWBが痛い。耐性無しだと一撃死あり。100%未満耐性でも行けなくはないが
罠からのHP吸収では追いつかない。

ヤファ用
アリス盾、沈黙耐性、イグノア。
弱いんだけどややっこしいスキルを使うからイグノア必須。LPとか貼られたら罠置けないしね。

フリオニ用
アリス盾、石化耐性?、イグノア。
こいつ弱すぎるけどイグノアしたほうがいいね。石化がウザイよ。兜破壊もあるらしいから・・・

亀将軍用
アリス盾、水耐性100%装備。
ドレイクほどではないがWBを撃ってくるので水耐性装備へ。

ハティー・嵐用
アリス盾、水耐性100%装備、水・風レジポ。
ハティーは水レジポ、嵐は風レジポのがいい気がする。この階が初のMVP2匹沸きだから突撃は要注意。
状況を見つつ1体ずつやってみよう。どちらもSG使うからノックバック対策な動きをね。

オシリス用
アリス盾、毒耐性?闇鎧。
こいつに関しては今まで装備を気にしたこと無かったけどできれば毒鎧とか欲しいかもしれないね。
と思ったら闇鎧でいいや。

ファラオ・アモンラー用
アリス盾、闇鎧・火鎧。
ファラオは闇鎧、アモンラーは火鎧にしよう。どちらもコーマがあるので要注意。いつでも回復を叩けるようにしておこう。

黒蛇王用
アリス盾、水鎧、通常罠。
基本的に対峙する気はないけど書いてみる。
攻撃方法は・・・クレイモアトラップかな?逃げ罠置きをしておおよそ70回くらい当てれば倒せるみたい。ヒールがないから途中休憩可能。



とりあえず目標階までの注意点を纏めてみました。
ってことで明日試してみよう。


テーマ:
セカンド影葱はASS型ということで皆様から見に来てもらったキャラです。
この子とメカだけでアクセス数が安定しているといっても過言じゃないくらいでした。
が、ASS終了のお知らせです。

ステータス・スキルリセットをしてしまいました。

罠に変更をしてしまいました。

セカンドのコンセプトはAGIを切って罠ダメージを狙う形になってます。AGIを切ってるので避けれない。だからMHPを増やして耐えようってVIT。たくさん持ちたいからSTRを少し多めに。。

イメージはこんなですね。

そして、アビス3へ行ってみましたが、、、

まぁ、狩れなくはないがAGIが低くて連射性が損なわれてる感じですね。

ですがこいつはAGIを切って耐久値を上げる方向にシフトするのでじっくり我慢です。

連射性がなくても滞在時間が延びれば十分な経験値は得られるはずです。


ほんで土曜日に大体いつものメンツでETへ行ってきました。

ですがメインキャラは日曜日にならないとETの呪いが解けないのでサブキャラで行きました。

キングさんLK→珍黒、ししりーさんAB→Hiプリ、新入社員くれさんは皿での参加。


結果は、今回はストームナイトにやられちゃった。

以下は考察??です。

エドガはイグノアして珍黒が素殴りで終了。

ミストレスは当然素殴りは無理だしイグノア決まらないのでガチでFit。

ここでカード帖がでましたね。売ればうまいうまい(笑)

マヤーは一応イグノアしてFit。切れても気にしないで

コインホルダーでしたね。

ドレイクはDEX装備にしてイグノア掛けて・・・みたいな感じで

カードは出ないですねぇ。

ヤファはLPがネックなんですよね。イグノアのタイミングを失敗してなんかとっちらかった気がするんだ。

きっと珍黒さんがタゲ持ってLP敷かれてFitできなくなって、メマーかなんか食らっってタゲが移動しちゃってチリンチリン言いながら俺が引っ張った時にはもぉ遅かったの絵ですね(笑)

フリオニは石化が痛いですね。1人とっちらかりました。

フリオニはDEX装備にしなくても安定の100%イグノアなので楽勝。キングさんはきっと先行してフリオニ叩いたが石化されてサンドメンにぼこぼこにされたんだろうな(笑)

WBがちょっと痛いタートルジェネラル。

のほうが安定したみたいです。教授系がいるとSPを湯水のごとく使えるので嬉しいですよね。

ほんで今回の終着点40F。こちらはスクリーンショットがありません。

釣ってバックメイルと思って詠唱するとSG発動で詠唱中段させられて安定しなかった。ハティーも嵐もそーでした。釣るときはMVPとの中間点にメイルを配置し敵より早くメイルに到達すればSGも回避できるんだろうね。


敵□□□□□☆□□葱 という配置で

□□□□□敵葱☆□□ にすればいけるね。


バックメイルがうまく発動しなかったからここで蒸発でしたね。

今後の糧にしましょう。それにしても黒蛇王までいけると思ってたから残念↓↓


テーマ:
最近、週末はトリオで移動することが多くなってきました。
大体組み合わせは、俺(サブ・メイン影葱)・連れ(LK・珍黒)・連れの嫁(Hiプリ・AB)です。

城2とかゲフェニアとかがメインで行ってます。
で、ASSを考える上で今までの装備としては

シーフ+悪鬼+ドラゴン+野牛セットで無理矢理ASPD190を達成しました。

が、ASPDで手数を増やしてもダメが多くなっていかないと今後が厳しいと思い始めていたところニコ動でASSの動画を見て思った。

悪鬼セットを外してスパセル+女神+忍の巻物にしたほうがダメ期待値は高いのではないかということ。

トリオで行ったときゲフェニアでお試ししてみました。

悪鬼を外してスパセルにすると案の定ASPDは低下します。(190→187)

それによって弊害としてはASSで発動するMSの量が秒間当たりで少なくなっていると事。

ですがスパセルでTS・LBが発動するのでダメ自体は変わらないか多少向上している模様。

出来ればシーフセットに頼らずASPDを最低190で安定させたいと思ってます。そのためにどーしたらいいか

今後の課題だと思います。

Amebaおすすめキーワード