12月24日(月)の晩御飯は・・・
近所のお友達家族と一緒にクリスマスパーティーをした~!!早めに集まってお喋りしながら作りましょ。それでは、クリスマスパーティーご飯一気に行ってみよ~!!
まず、フライパンでブッシュドノエルを作りましょ!!
卵白と卵黄を分けてふわふわの生地にしよう!!
そしたら、フライパンに生地を流し込んで、弱火で焼いて~、
これ、フライパンでできるブッシュドノエル。作り方はね、今月号(1月号)のESSEに載っていますー。
そして、お次は、フライパンで丸鶏のローストチキンを作りましょ!!
まず、お腹にいれる野菜を炒める。処理済みの丸鶏1羽(1kg)で、まず丸鶏の全体をフォークで刺し、砂糖(小さじ2)・塩とおろしにんにく(各小さじ1)・黒胡椒(6振り)をもみこんで30分置き、30分が経つ頃に、じゃがいも(1個)・人参(1/2本)・玉ねぎ(1/2個)をサラダ油と塩胡椒で炒め、野菜がやわらかくなったら、熱いまま丸鶏のお腹に野菜を全部詰め込み、楊枝でとめる。
お次は、全体を焼きつけて焼き色がついたら、蓋をして蒸して~、
中華鍋でやるとちょうどいいサイズ。フライパンの汚れをふき取ってから、オリーブオイルを入れて、弱めの中火でトングを使って全体にカリッと焼き色を付け、焼き色がついたら、酒(大さじ2)を回しかけ、ローズマリー(お好みで)を振りかけて、蓋をして弱火で12分蒸し、ひっくり返して12分蒸す。焼けたら強火で表面をさっと焼く。蒸してる間に奥のコンロでミートソースを作る。
お次は、レンジで作ったホワイトソースとミートソースをご飯の上にのせてオーブンで焼いて~、
そして、冷めた生地にチョコレートクリームとイチゴをのせて巻いて~、
ゴールはもうすぐだ~!!巻いたら落ち着かせて端を斜めに落として上にのせ、周りをクリームで塗ってデコレーション!!子供たちにも手伝ってもらいましょ。
小枝やピックをいっぱい刺して、フライパンでチョコレートブッシュドノエルができた~!!
冷蔵庫でよく冷やしてからいただきますー。ママさん「ふわふわで美味し~!!」って喜んでた。
そして、ミラノ風ドリアができた~!!
はる兄「クリスマスはミラノ風ドリアがいい!!」ってリクエストされたからさ。もう1台分できたから、お友達家族にお土産に渡した。パーティーってさ、家に帰ってくるとなぜかお腹がすくんだよね。
そして、フライパンで温め直して、ローストチキンができた~!!
いつもはタレが好きなんだけど、今回はヘルシーに塩とローズマリーにした。そしたら、お友達パパ最後の骨までかぶりついてた。よかった~!!周りの野菜は、コンソメとオリーブオイルでソテーして添えた。
そして、他にもね、海老のカクテルサラダを食べて~、
贅沢に海老をどっさり。今回は全体的にヘルシーだな。最近、重たいものがどんどん食べられなくなってきてさ。やだーーーーー。
旦那もね、ピンチョス作ってくれた~!!
それじゃあ、みんなでシャンパンでカンパ~イ!!「メリ~クリスマ~ス!!」
可愛いお友達姉妹がやって来て、れんちび上機嫌。
どんどんテンションが上がります。
いつもと全然違うよね、お前さん。
昨日は早めに終わって、友達家族とバイバイ。すると、はる兄とれんちび、すぐに歯磨きして寝る準備を始めた。
私「どうしたの!!」って聞いたら、
はる兄「サンタさんがきちゃう!!おきてたらプレゼントがもらえないもん!!れん、はやくねるよ!!」ってさ。
サンタさん来てくれるかな?
☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
サプライズパーティー…
12月24日
-
成績表。
12月22日
-
食パンでラスク。
12月21日