スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

第96代首相に安倍晋三氏 戦後2人目の再登板

衆院本会議で首相に選出され、立ち上がる自民党の安倍晋三総裁

 自民党の安倍晋三総裁(58)は26日、衆参両院本会議で第96代首相に選出された。安倍氏は内閣の顔触れを正式決定。官房長官に起用された菅義偉氏(64)が閣僚名簿を発表した。副総理兼財務相、金融担当相に麻生太郎氏(72)を据えるなど「日本経済再生」を前面に掲げた布陣。東日本大震災からの復興も重視し、直ちに12年度補正予算と13年度予算の編成作業に着手する。来年夏の参院選をにらみ、官邸主導の政権運営を目指す。

 外相には岸田文雄氏(55)を登用し、環境相兼原子力防災担当相には石原伸晃前幹事長(55)を充てた。夜に皇居で首相任命式と閣僚認証式が行われ、自民、公明両党連立の第2次安倍内閣が発足する。

 両党の連立は2009年衆院選で民主党に敗れて以来で約3年3か月ぶり。26日の衆院本会議での首相指名選挙は、投票総数478票で、安倍氏は328票だった。

 防衛相に小野寺五典氏(52)、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題への対応を担う農相には林芳正氏(51)を指名した。最優先課題とするデフレ脱却に向け、経済再生担当相に甘利明氏(63)、経済産業相に茂木敏充氏(57)を起用した。公明党からは太田昭宏前代表(67)が国土交通相に就任。復興相は根本匠氏(61)が担う。

 谷垣禎一前自民党総裁(67)は法相、下村博文氏(58)は文部科学相、田村憲久氏(48)は厚生労働相、古屋圭司氏(60)は国家公安委員長兼拉致問題担当相として処遇された。総務相に新藤義孝氏(54)、少子化担当相に森雅子氏(48)、行政改革担当相に稲田朋美氏(53)、沖縄北方担当相に山本一太氏(54)が起用された。

 首相に選出された安倍氏は官邸で公明党の山口那津男代表と会談。「危機突破内閣で力を合わせ頑張ろう」と協力を要請し「景気・経済対策に力を入れ、復興を加速させる」と表明した。菅義偉官房長官は記者会見で「東日本大震災からの復興、経済再生へ一丸となって取り組む」と強調した。初閣議で経済・金融運営の司令塔として「日本経済再生本部」新設を決定する。

 安倍氏は06年に首相に就任したが1年で辞任した。一度退陣し再登板するのは故吉田茂元首相以来64年ぶりで戦後2人目。

(2012年12月26日20時23分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知