回答受付中のQ&A
出品者の後出し条件に困っています。補足しましたので回答お願いします。
出品者の後出し条件に困っています。補足しましたので回答お願いします。
補足できないので新とぴで書きます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1499214119
なんか私が悪いような回答が多いのですが。補足しましたのでちゃんと読んで回答してください。
オークション終了は24日の22時でした。
相手からの連絡は24日の22:05でした。
私からは24日の22:30に、明日振り込みますと連絡しました。
商品は12/31に使えなくても1/31までのものです使えますので、いつまでに必要とは伝える必要ないと思います。
それより、 振込み期限は25日10時 を過ぎたら来年発送ということを
書かずに後出しすることが問題だと思います。
1月になれば期限が残り少なくなり、この商品の相場は下がるからです。
====
12/31に使おうと思っていた商品を落札しました。振込み期限は25日10時まで となってました。
子供を急に病院に連れて行かねばならなくなり、病院が混んでいたので振込みは25日正午になりました。
帰宅後振り込み連絡をしようとしたところ、驚いたことに、
「期限までにお振込みいただけなかったので、発送は休業明けの1/7となります」
とメッセが。
商品説明には、「振込み期限は25日10時まで」としかかいてなかったです。
期限過ぎたら発送は来年なんて書いてありませんでした。
こんな重要なこと後出ししていいんでしょうか?駄目ですよね?
来年発送なら、いらないからお金を返してと伝えたのですが連絡はありません。
評価のどちらでもないから連絡すればいいのでしょうか?
- 補足
- 厳しいご意見が多くテンション下げ↓下げ↓です。
小さい子供がいる親の方ならわかると思います。小さい子供がいる親の方からの意見を募集します。よろしくお願いします。
この質問は、活躍中のチエリアンに回答をリクエストしています。
(ほかの方からの回答を制限するものではありません)
-
- 質問日時:
- 2012/12/25 15:04:14
-
- 残り時間:
- 6日間
-
- 補足日時:
- 2012/12/25 16:12:37
-
- 回答数:
- 27
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 669
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(27件中1〜20件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の7件]
>なんか私が悪いような回答が多いのですが。補足しましたのでちゃんと読んで回答してください。
どう書こうが、商品説明に記載された期限内に振込まない貴方が全面的に悪いです。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/26 16:59:14
ぐだぐだいうな!
そんなにタイトなスケジュールで必要なものを
ネットオクみてえな 不確定要素 要因が多数存在するような 場 方法手段で
調達しようとするな!
他の方もいわれていたが、ちめえの都合のいいことだけ
てめえの子育ての苦労 を理由に てめえの子供 ダシに 言い訳・責任転嫁するなヤ!
だいたいその子ドも作ったり、育てることになった原因だって
てめえが、てめえで好んでセックスしてええコト楽しんでw、進んでガキ作るコトを選んだ・イタシた結果wwだろうがよ!
いまさらになって
私は子供を育ててヤッテ るんだ いそがしいのに 子育てに 労力と時間を割いてヤッテんだ
と、他人様相手に お門違いナ 仕方なくやってやってる体の 恩着せがましいモノイイすんな!!大馬鹿クソ馬鹿!
そんなことだから、だれも同情しないし、てめえの味方もしねえヮ!
俺も俺のヨメさんも3人も繰り返し子育てしたけど
世の中の付き合い ギリごと 取引 支払い 約束事(だれかれの区別なく)
協力し合って やりくりして 時間の都合つけあって ときには相手と交渉して折り合いつけあって・歩み寄りをしあって
約束をたがえたり しないようにやってきたし やってこれたぞ いくらでも。
それに 子供がおるんだ たいへんなんだ なんてことは 他人様に恩着せがましくいうことや
なにかができないこと しないこと 守らないことを正当化する理屈にはならんヮ んなもん
ガキや子育てをエクスキューズにするなど甘え でしかないわ!
子供の親にまでなった エエとしコイタ オトナにもなって 恥ずかしいとも思わんとな・・・・
前スレで回答者さんたちへのリスペクトや真摯な態度でご意見傾聴し回答・ご意見に対する感謝の表明微塵もなし
こんなとこで 別スレたててまで グズグズと見苦しく 抗議 反論してやんの!
恥を知れ! これも先のもさっさと質問削除して消えろ
いや、さっさとID削除してヤフオク自体から消えろ!だれも惜しみも引止めもせんで!!
うそもホントも 適正かいなかなど まったく関係なし、自分に都合のいいこと・自分が信じたいことにしか
聞く耳持たぬくせに こんなとこで 質問なんかするな
もう自分のなかで 自分は絶対に悪くない 悪いのは相手だ と、確固たる考え 変えるつもりのない
判断・コタエはでてるくせに さらに こういう場所で相手を叩いてもらい 自分の考えに 同情・同調まで求めるな
みっともない!
こんなとこで 第三者に意見求めてる時点で おのれ自身にも某か非があるとうすうす自覚があるもんだから
第三者から 自分の正しさ?(んなもんがあればだけどな・・・)を補強してほしい 後押ししてほしい
同調して欲しい などと 第三者に頼ってやんの このヘタレ 弱虫が!
おめーなんぞ もう金輪際 ネットオクでうろちょろすんじゃねぇ!
そんで いい年コイタ大人の癖して
なんかかんかあると 約束守れない 対応できないくせに
自ら スケジュールのタイトなものに手を出し カラ約束しちゃって
結果守れなくて それなりの対応しか相手から引き出せないと
その責任を ヤレ相手の不寛容だ 不実な対応が問題だ と最後のケッツを他人にもってゆき
子育てしてると 大変なんだ あれもこれもできんのだ と
イイオトナのくせして てめえの旗色・都合が悪くなると
年端もゆかぬ子供ダシにして 言い訳 エクスキューズばっかしとれ!
こういう態度・思考だと 今後も こういうことの繰り返しになるぞ!
そのたびに こんなとこで ぐじぐじ書き込みして 同情・同調あるめたら
問題が解決するのか?
その タリね~オツムで よ~く考えろ!
しまいに 拙速に 相手に 評価なんかで文句・批判書き込んで
双方 公衆の面前で 醜い罵倒合戦 コトバの暴力でにっともなく泥仕合
落札がらみで評価よごして
だんだん 出品者さんたちから 警戒・忌避され ブラリにはいっちゃって
入札するそばから システムに シャットアウトされてしまい もう手も足もでません どうしたらよいでしょうか?
なんて またぞろ 第三者さんたちに みっともない 泣き言質問スレ たてなくちゃならんことになったりしてwww
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/26 16:35:43
- 回答日時:2012/12/26 16:24:09
bamz_5_5さん
>wanwoowanwooさん
このカテゴリーの回答者は冷たい訳ではないよ。
このカテゴリーの回答者は、自身も出品している場合が多い。
このカテゴリーで質問している落札者が、いつ自分の商品の落札者になるかわからない。
故に、このような期日に納得して落札しておきながら、間に合わなかったら子供をダシにして、自分の過ちを認めない落札者にはシビアなだけだ。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/12/26 05:52:41
知恵袋のオークションカテゴリに関してですが、基本的に他人事であるために非常に事務的で冷たい返答が多いと感じます。
出品者、落札者両者の都合から問題点を洗い出しますと、
・使う日付が決まっているシビアな落札なら、質問者さんは事前に質問欄で確認する必要があった
・出品者の配送に関する情報伝達不足
・子供さんについて不慮のトラブルによる入金遅れ
・期限で価値が落ちるものなら出品者にとってもキャンセルを受け入れがたい
配送について最初にすべての事実を言わなかった出品者、入金の期日を守れなかった落札者と、どちらにも言い分はありますが期限付きの商品であるというのがネックとなっています。キャンセルを受け入れたくとも、再出品で日付が進み、商品の価値が落ちるわけですから。
こういう場合、お店の通販なら折れてくれるケースも多いんですけどね・・・。
取引ナビで返答がないなら電話ですが、単純に営業終了のように思います。
年が明けて実際に発送される前に、なんとか連絡を取り妥協点を探ればいいのですが。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/26 03:32:42
私にも3歳の娘がいますが、今回は、出品者より落札者の方が悪いと思います。
相手の後出し条件よりあなたの要望を落札前に伝えるべきだと思いますし、そもそも期限のあるものは落札前に十分質問欄で質問するべきだと思います。
最後に親なら子供をダシにした、言い訳は見苦しいです。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/12/26 02:03:30
「子供を急に病院に連れて行かなければならなくなったので支払が遅れたのは仕方ない。それよりも振込み期限は25日10時 を過ぎたら来年発送ということを書かずに後出しすることが問題だと思います。」この意見の賛同者を求めているようですね…
振込み期限25日10時 を過ぎたら来年発送ということを明記していなかった事は不親切だと思います。ですが理由が何であれ支払が遅れた事に対して申し訳ないとも感じず、小さな子供がいる方なら分かると正当化しようとし相手ばかりを責めるのはどうかと思いますよ。ご自身の非も認め、大人の対応をしましょうよ。
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/26 02:09:41
- 回答日時:2012/12/26 00:48:20
xka_tanxさん
皆さん、ちゃんと質問を読んでちゃんと回答されてますよ。。。
小さい子供がいる親ならわかるとか、わからないとかの問題ではありません。。
正直はっきり言いますが、あなたのような方はオークションで品物を購入すること自体が間違いです!!
元来、オークションで期日に間に合うようにってのが「大いなる間違い」です。
そして、あなたの意見に「共感」してくれる人が正しい意見じゃないんです。
なぜ、それがわからないのでしょう・・・。
>12/31に使おうと思っていた商品を落札しました。振込み期限は25日10時まで となってました。
まず、12月31日使おうと思って←こうゆう時点でオークションではなく即納できるショップなどで購入しましょう。
まあ、お店でも15時までの入金分は即日発送でそれを過ぎれば翌日とかになるのは当たり前ですが。
ここで、同情共感を求めても意味ないですよ。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/26 00:45:31
s_ib_iさん
商品は12/31に使えなくても1/31までのものです使えますので、いつまでに必要とは伝える必要ないと思います。
→それなら文句を言わずに買いなさいと思います。31日に使いたいたいというこれも立派な後出し。
だったらいらない、金返せって出品者にとってみればひどい話。
返金してもらっても、その下がった価値分引かれ、振込手数料も引かれての返金になるかもしれませんね。
そして、落札者都合での削除。
いいことはないと思いますよ。
商品説明には、「振込み期限は25日10時まで」としかかいてなかったです。
→今年最終の発送にしたかったのでは?
この時期ですしここまでと期限を決めておられたのでしょう。
オークションをするうえでお子様がおられるのであればこのような事態に備えてネットバンキングなどあらかじめ用意しておくべきなのではないかと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 21:44:17
肝心の子供は大丈夫だったんだろ?
病み上がりの子供の世話に戻りなさいよ、知恵袋ほったらかして。
子供のために支払う医療費の一部と思って納得のクリスマス。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 20:34:26
自分の都合のいい回答が出るまで同じ質問を繰り返すつもりか?
お前が100%悪い分際で出品者に責任転嫁した挙句の果てに擁護する回答以外不要とか言うふざけた補足
何様のつもりだ?
ブラックに登録するから早くお前のID教えろ自己中のチュプ
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 18:02:14
>なんか私が悪いような回答が多いのですが。
支払い期限を了承して落札したはずなのにその支払い期限を守らなかったヤツは悪くないとでもいうのか?
子供が病気だとかは関係がないのだよ。
支払い期限までに支払えなかった、これが正しい事実。
出品者からみれば理由は関係がない。
その話だと31日までに欲しいと出品者に伝えてもなかったみたいね。
仮に25日の10時までに支払いをしたとしても出品者がすぐに発送するとは限らないんだよ。
それもわかってなさそうだね。
モノが何かは知らないけど、1/31まで使えるものなら出品者も1/7の発送でも間に合うと考えるね。
1/31まで使えるものなら支払い期限の25日10時を守れなかった時の対応まで書く必要はないと思う。
12/31に使えないとか、相場が下がるとかいうのはキミの勝手な都合。
これまた出品者には関係がない。
今回問題にしていることは支払い期限までに支払えなかったというキミの行動が発端になっている。
それを棚に上げて出品者に自分の都合だけを押しつけるはどうかと思うね。
まぁここでキミを擁護する人はいないんじゃないかな。
小さい子供がいることを理由にするくらいなら、ネットバンキングを使えっていう話になるだけだよ。
誤字もあったので追記
今回のような事例で出品者が25日の午後に発送すると約束していたとして、子供が急病で発送が数日遅れて年末という事情もあり商品が届くのが来年になってしまったとしたら、子供を理由にするキミは「仕方ないですねー、31日までに欲しかったけどかまいませんよ^^」っていうように腹も立てず、納得して取引ができるのか?って話なんだよね。
そういう状況でもまったく腹が立たないというなら今回のことでも何事も感じないと思うのだけど。
ヤフオクなどネットオークションはね、相手がどういう人間かもわからないし、どういう生活をしているかもわからない。
取引の途中で突然に取引相手が亡くなって連絡がこなくなったりもする可能性もある。
そういうのも想定していないとならないんだよ。
詐欺とかも含めて、想定外ってのがあってもそれは自己の責任っていう話になるね。
なんだか、この質問の回答を考えていたら2年ほと前のレーシック女を思い出したよ。w
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/25 21:01:57
- 回答日時:2012/12/25 17:42:52
人の意見に耳を傾ける気が無いのなら、こんなところで質問などしても無意味なのであとは自己解決してください。
>こんな重要なこと後出ししていいんでしょうか?駄目ですよね?
ならば、12月31日に必要という後出し条件も当然駄目ですよね。
>小さい子供がいる親の方ならわかると思います。
小さい子供がいる親なら小さい子供はいつ急病になるかわからない事くらい知っていますので、普通そういう事態も考慮してそんな期限の短いオークションなどには手を出さず他を探すと思いますが。
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/25 17:43:04
- 回答日時:2012/12/25 17:41:29
>小さい子供がいる親の方ならわかると思います。小さい子供がいる親の方からの意見を募集します。よろしくお願いします。
小さい子供がいるなら・・・・子供を言い訳の道具にする親って最低ですね。
親なら子供が具合悪くなったりなんて想定の範囲。
振込みにいかれないならかんたん決済やネット送金だっていくらだって出来る時代です。
そもそもそういう状態ならしておくべき。
それに小さい子供が~なんていうならオークション参加自体を控えるべきだと思います。
子供とオークション、どっちが大事なのさ?
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 17:22:19
24日の夜終了で25日午前10時が期限というのは確かに厳しいかとも思います。
しかしあなたはそれを承知の上で入札し落札したのですよね。
終了日が24日で25日の10時が期限であること出品ページを見て確認しその条件を承知したわけでしょう。
それなら期限までに振り込めなかったあなたに非があるのではないですか。
おそらく25日10時の期限というのは年内発送するための期限でしょう。
その期限までに入金があったものは年内に発送しますが、それ以降は年内発送はできないということだと思います。
あるいは年内の営業は25日の午前中で終了なのかもしれません。
もしそうならすでに年末年始の休業に入っているので連絡をしても返答がないかもしれません。
私も子供がいますので大変なのはわかります。
小さい子供は急に発熱しますし、思わぬ怪我をしたりもします。
でもそれを入金できなかった理由にするのはどうかと思います。
ネットバンキングに登録していなくて、夫や両親に振り込みを頼むこともできなくて、コンビニに行くこともできず振り込む手段がなかかったとしても、私なら期限までに入金できなかった自分の非を認めて年内の受け取りは諦めます。
子供を理由に出品者に苦情をいうのは違うと思います。
ましてや年内に使いたいというのは、あなたの個人的な事情です。
年内に使えなくても落札したのだから取引義務はあります。
年内に使えないからいらないは身勝手すぎると思います。
それで取引をキャンセルするなら、落札者都合が妥当だと思います。
それに、後出しと言ってますが、25日10時までという期日は明記してあったのでしょう。
そう明記してあれば普通は、その期日までに入金できなければ落札者都合で削除と考えませんか。
なら、落札者削除は困るので期日までに振り込もうとするでしょう。
今回は年内発送のための期日だったけれど、もし落札者削除の期限だったらどうしましたか。
期限までに振り込めなかったら落札者削除にするとは書いてませんでしたと知恵袋で質問しましたか。
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/25 17:02:53
- 回答日時:2012/12/25 16:55:36
先の質問にも回答していますが、改めて読んでみてもあなたが悪い。
出品者さんに31日使用予定とは伝えていなかったのですね。
それで「間に合わないから必要ない」「価値が下がる」は、あなたの勝手。
ちゃんと取引して、1月31日までに使用すれば良い。使う予定が立たなければあなたが出品すれば良いだけの話です。
出品者さんに迷惑をかけることのないようにしてください。
子供がいても、仕事があっても、それを言い訳にすることは恥ずかしいことです。
ここで子供を言い訳にしても賛同は得られないでしょう。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 16:50:41
>>なんか私が悪いような回答が多いのですが。補足しましたのでちゃんと読んで回答してください。
>>12/31に使おうと思っていた商品を落札しました。振込み期限は25日10時まで となってました。
>>子供を急に病院に連れて行かねばならなくなり、病院が混んでいたので振込みは25日正午になりました。
>>小さい子供がいる親の方ならわかると思います
「誰か私に優しくしてください」 「コドモガー」
「訴えられたら裁判所でコドモガーと主張してください」
子供が 約1,583件
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3...
子供を盾に1カ月以上取引していただけない方、どうされていますか? 質問日時: 2010/2/21 10:35:48
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237018107
子供を言い訳に、開き直るチュプ出品者が許せません。 質問日時: 2009/2/9 18:10:12
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023015595
小さい子供がいて忙しいから、何だって言うのでしょうか? 質問日時: 2009/1/8 13:38:10
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122042841
小さい子供がいるから。。。のせいにする落札者 質問日時: 2007/6/22 11:44:17
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211962712
契約
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84
契約(けいやく)は、一定の当事者間において締結される法律上の拘束力を持つ合意をいう。
実例
裁判に訴えられて逃げ回っている契約違反オークション参加者
499 円 でも裁判になる
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mdmd0h&au...
出品者からのコメント : どうするのですか????もう二か月経とうとしています。 (評価日時:2012年 5月 31日 22時 00分)
出品者からのコメント : 逃げ回らず、訴状を受け取れ!
出品者からのコメント : 事件をインターネットにばらまいて、あれこれゴネるより、訴状を受け取って裁判で堂々と主張なされないさい。それが日本の民事紛議の解決方法です。
出品者からのコメント : 「つきまとう」と言う表現は不適切であり人格非難であるが、裁判所から訴状が送達されれば、被告として応訴するのも国民の三大義務です。裁判は権利だけではないのです。裁判で主張なさい。
出品者からのコメント : 二回目の訴状も受け取り拒否ですか?これで裁判が始まらないと思っているんでしょうかね? (評価日時:2012年 8月 3日 5時 08分)
第8章 Yahoo!オークションガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
Yahoo!オークションは18歳以上の、日本語を理解し、読み書きできる方で、Yahoo!オークションガイドラインを順守することを約束していただける方であれば誰でも参加することができるサービスです。
Yahoo!オークションガイドラインのほかにも、Yahoo!オークション内には利用にあたって守っていただきたいルールが適切な個所に記載されていますので順守してください。
利用規約
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf1st
準拠法、裁判管轄
本利用規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。また、当社のサービス(掲載内容や広告などを含む)、ソフトウエアに起因または関連して当社とお客様との間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/25 17:03:29
- 回答日時:2012/12/25 16:19:30
正午に振り込んだのでしたら、午後の発送が出来ると思いますが、
融通の利かない石頭出品者様に、当たってしまいましたね。
私は野暮なマイルールは一切記載しませんが、対応は出来るだけ相手の事を考えます。
落札者様から3ヶ月待ってくれと連絡が有った時も、3ヶ月待ちました。
削除せずに待っていたら、追加落札、追加落札、で最終的に何個も落札してくれました。
マニアル通りにしか対応出来ない、浮き世ですが、人間らしさは失いたくないものですね。
今回の件は、ああだこうだ言っても、相手が対応してくれないのではどうしようも有りません。
発送方法にもよりますが、1/7までにも発送出来る日は有ると思うのですが、
そんな対応も出来ないなら、出品しなければ良いのにと思います。
私の考えは、変わっているかも知れませんので、参考程度にお願いします。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 16:13:40
商品説明には、「振込み期限は25日10時まで」と書いてあったのだから、
入札、落札したということはその条件を守るのが当然で、守らなかった時のこと
なんて書く必要なんてないと思うのです。
問題は「出品者の後出し」ではなく、「貴方が振込み期限を守れなかった」こと
だと思います。
約束なのですから、早朝に手数料がかかろうがコンビニのATMを利用してでも
振り込むとか、なんらかの方法はあったのではないでしょうか。
「振込み期限は25日10時まで」という期限を設定していたのにはおそらくそれなりの
理由があったのでしょう。
連絡が取れないということですから、今日の午前中で業務は終了しているのかも
しれません。
- 違反報告
- 回答日時:2012/12/25 15:58:59
どんな理由であれ、(←ココ重要)
期限を守れなかったんだから、
相応のペナルティはしかたないやね。
商品価値を下げたのはお前さん自身。
出品者の後出し条件がどうのこうの・・って言ってるけどさ、
「期限までに金が支払う。」という一番重要なことを、
無連絡で反故にしちゃいかんでしょ。
先にダメなことをしたのはお前さんである・・ということを自覚すること。
//
>評価のどちらでもないから連絡すればいいのでしょうか?
自分の不手際でキャンセルを申し出る分際で、相手の評価を汚すなよ。
ま、キャンセルの申し出は受け容れてもらえないだろうがな。
仮にキャンセルを受け付けてもらえたとしても、
返金にかかる手数料はお前さん負担。
他にキャンセル料を差し引かれる可能性もあるな。
返金されるのも休業明けの1月7日以降になることは覚悟しよう。
その後、落札者都合で削除されてもぶぅぶぅ喚かないこと。
//補足に追記//
ウチにも小さい子供がいるから、いろいろと大変なのは知ってるよ。
あいつら、突然熱出したり、ゲロ吐いたりしやがるからな。
でも、それを支払い遅延の理由にして、「大目に見てね(てへっ」
なんてことは絶対しないわ。予告無く支払い遅延した事実は変わらんのだから、
それなりのペナルティは甘んじて受けるよ。
ま、私は自分自身がどうにかならん限り、支払い遅延をすることは絶対無いけどな。
支払い手続きなんてのは、ほんの数十秒で完了する作業だし。
- 違反報告
- 編集日時:2012/12/25 18:05:38
- 回答日時:2012/12/25 15:54:06