「さくら荘のペットな彼女」の各話あらすじ

このページでは、アニメ「さくら荘のペットな彼女」についての各話あらすじについて分かりやすく詳細に紹介していきます。
初見さんにでも理解できるよう、解説などを交えながら紹介します。
多少のネタバレがあります。
加筆・修正・編集大歓迎。

#01 ねこ、しろ、ましろ    #02 絵を描いてきたの    #03     #04     #05     #06

プロローグ

水明芸術大学付属高等学校(通称スイコー)に通う2年生は神田空太は「変人が集まる」と不穏な噂をされる「さくら荘」に住んでいた。前は「一般寮」にすんでいたのだが秘密にかっていた猫がばれてしまい、島流しにされた。

 1日ごとに女性を変えてお泊りしてさくら荘に帰ってこない外泊の帝王男子。

 ここ10年で唯一特待生と認められながらも全てにおいて「人類を超越した存在」の才能を発揮しながらアニメばかり作って権利剥奪された女子。

 出席日数を取得する以外はずっと部屋へ引き篭もりの天才プログラマーの男子。

 常識はもっているがいろいろ事情を抱え込む声優志望。

 監督役の教師のはずがまったく監督せず合コンに勤しむ女性教師。

そして、天才画家と世界にみとめられながらも、日本で漫画家になるということでスイコーに編入学してきた椎名ましろ。

ある日従姉妹の千石ちひろにその従姉妹がくるので向かいに行ってほしいとましろと出会う。そして始業式の日。ましろは「まったくの一般常識が通じない生活破綻者」で、異性の空太をどぎまぎさせる。

その日空太は「さくら荘会議」を招集し、ましろの案件を決議するも一方的に押し付けられ、「ましろ当番」となった――。

#01 ねこ、しろ、ましろ

 退屈だと思いながら、どこかさくら荘での生活を楽しんでいる空太。
 春。新入生入学式の朝、徹夜で美咲のゲームに巻き込まれた空太は夢オチでおき、そしてそのままベッドを占有してしまっているスイコー美術科2年上井草美咲の尻とご対面。それでも美咲はまだまだゲームをやろうとするも空太は逃げ出すも、ケバイ格好のさくら荘管理人の美術教師、千石ちひろに出会い、看板を直すよういわれ「変人が集まる」と周囲の通行人から注目される。

 そこにハイテンションな美咲に朝帰りの三鷹仁が現れ、いい加減脱さくら荘を誓う空太。

 二年生になりクラス替えで「一般寮」の頃同じルームメイトだった宮原大地と同じクラスメイトだった青山七海と会う。
 宮原は早く拾ってきた猫もらってもらってさくら荘でたほうがいいというも、さくら荘に来る原因となった当時子猫だった白猫の「ひかり」を一緒に見つけ世話をしてくれた七海のことを思い出す。
 7匹の猫の貰い手をさがすほうが難しいと悶絶する空太に七海が猫たちのえさにとちくわを差し入れ。

 七海は大阪からわざわざ上京して声優の養成所にバイトしながら通っている女子。空太はありがたくもらった。
 入学式終了後、看板修理報告にちひろのところをおとずれると今日、従姉妹の「椎名ましろ」という少女がひっこしてくるから迎えに言ってほしいといわれる。

 そのままなんの疑問も思わず学校と駅を繋ぐ赤レンガ商店街をぬけ、彼女を見つけた。いきなり何色になりたい?と聞かれ玉虫色かなと答える空太。どう見ても写真の3倍は成長しているましろだった。そのままさくら荘に案内をして引越しも完了。
 さくら荘恒例になっている新入寮生がきたら鍋やる、を開催。わきあいあいしながらも「美咲1人で昼間入学式の間に完成させた」音なしのアニメを披露、そして美咲のアニメ脚本を担当してる仁もくわわり、空太は疎外感を覚える。
 ましろをみやり、きっとましろもすごいのだろうと落ち込む空太。

 翌日、授業にちゃんとつれてくるようにとちひろにいわれ、空太はましろを起こしにいくもなんと部屋が散乱。泥棒?と混乱するも机の上にあるPCの描画ソフト上に描かれたかなり絵が上手い漫画を見つける。おそらくましろが描いたと思われるものだが絵は、うまいが内容がしょっぱかった。
 と、その机の下に全裸でねていたましろを見つけ空太は混乱、何かはけ、着ろとしているうちに時間がなくなる。髪ぼさぼさと洗面所にいかせるが頭からみずをかぶってびしゃびしゃ。しかもブラをつけていない。
 「空太、面白い」
 などと傍観するましろ。
なんとか洗面所の掃除をしてから、ましろに靴をはかせ、授業に間に合うよう一緒に駆けて行く。

簡易用語
  • ひかり・・・空太が飼っている7匹の猫の一匹。全身真っ白の白猫。
  • 空太の着メロ・・・セガのアーケードゲーム「アフターバーナー」というシューテーングゲームの「Final Take Off」というBGM。
  • お風呂にする?ご飯にする?それともま・わ・し?・・・本当は最後の部分は「わ・た・し」。夫婦漫才の良く使われる古典的ボケ。
  • 7匹の猫・・・ひかりを拾った後にさらに6匹拾ってしまい現在7匹空太は猫を飼っている。
  • メイドちゃん・・・空太の同級生、赤坂龍之介が開発した自立志向型AI。作業を邪魔されると破壊ウィルスを飛ばされる。
  • サウンド用圧縮ミドルウェア・・・簡単に言えばOSとアプリケーションの中間に位置するソフト。音声圧縮やコードや拡張子が違うサウンドをOSで走らせることができる。
  • 七海の関西弁・・・関西出身のため気を抜くと素で強烈な関西弁がでてしまう。地方は不明。
  • 声優養成所・・・将来事務所・会社に入ることを約束される代わりに1~2年の養成機関とテストを受けて合格すると所属できる。但し人気があり何千人の中から声優となれるのはほんの数人で、さらに、声優になれたとしても売れるかどうかは分からない厳しく狭き門。
  • 美咲がやってること・・・新作1人自主制作アニメの原画作業。普通は「原画」がやる。やっているのは「監督」が切った「絵コンテ」から紙にそのおおまかな指定を起こす作業。そのご「動画」にするため「中割り」」という「原画」と「原画」をトレースして枚数を増やし、動くようにしていく。
  • 睾丸・・・男性生殖器の一部。これ以上いえないからググれ。
  • 福岡・・・空太の出身地はスイコーのあるところだが、親の転勤で家族は現在全員福岡にいる。
  • 玉虫色・・・「色で無い色」といわれる何色でもない色。
  • 鍋パーティ・・・さくら荘は新入寮生がくると鍋ををやるという恒例行事がある。
  • 野菜で興奮できるのは中2まで・・・無機物を代替にして性的欲求を満たすという暗喩。
  • 美咲が上映したましろ歓迎自主制作アニメ・・・たった一日で脚本→絵コンテ→原画→動画→取り込み・着色・エフェクト→編集をしたもの。音声は某友人に頼んでいる為入っていない。
  • ましろがさくら荘に来た理由・・・自分で自分のことが出来ないからである。しかし千石ちひろは知っていておしつけたが…実はちゃんと事情があってのこと。
  • ましろの漫画・・・内容はしょっぱいが、あの歓迎会のあとの夜の数時間でかきあげた物。







#02 絵を描いてきたの




簡易用語







#03 Non




簡易用語







#04 Non




簡易用語







#05 Non




簡易用語







#06 Non




簡易用語