Car & Automobile SNS Minkara

Nice!
2012/12/25
イイね!を押して頂いた親愛なる71名の誉れ高き皆様
こんにちは。モータージャーナリスト、馳BMWです。では早速タイトルを見た通り、前回の私がみんカラから退会して欲しい方々はイイね!を押して下さい。と、発言しました。そして24時間以内に私に退会して欲しい方々が総勢300人、すなわち300イイね!が集まったら退会すると公言しました。が、これが結果です。あれだけ私に罵倒や誹謗中傷を浴びせて来た方々が居ましたが誠に、誠に残念ながらこれが結果です。よって私、馳BMWはみんカラを退会しません!!これと同時に私が発信してきた事は間違いではなかった、とも言えるでしょう。私も伊達に生きていません。あらゆる苦難も乗り越え子供もとりあえずは育てあげました。やはり親にならなければ親の気持ちは解らないんですよね。言うだけは言える。これはなんにでも通じること。では私に退会を苦言したも同じイイね!を押して頂いた素晴らしき71名の方々のお乗りになっているメーカー内訳を見てみましょう。ではどの様な車に乗られた方々がいるか分析してみることにしました。メインとサブなどありますので、一応メインカーにのみスポットを当ててみようと思います。まず何に乗っているか解らない方がもいましたが面白い集計が録れました(笑)なんと一番一番イイね!を押した方々のお乗りになられているメーカーは…。奇術の日産乗りの方々でした(笑)総勢13名…。まあ私の予想としてはジュークに対する私の見解に反してでしょうか(笑)まあ私の予想では第三勢力かなと思いましたが意外な結果に。まさに私怨とも言える結果ですね。私のジュークに対する見解はあのままです。メカザウルスにしか見えません。この事実は変わりようがありません。私は恥ずかしくて乗れません。ですがお乗りになられている方々、日産ユーザーの方々の私を私怨により退会させようとする団結力は確かなものだった、と敬意を表したいです。が、それも実りませんでしたね(笑)でも日産車すべてを否定する訳ではないので。R30やZ32などは日産にしては好きな車ですから。何より私の思い出のファーストカーはチェリーなんです。なにかの縁か、因果関係を感じますね。そして次点メーカーは又もや意外なホンダユーザーが11名(笑)いやー、私はホンダ車に関しては何も見解は表してないはずなんですが(笑)何故か次点にランクイン(笑)私個人としてはホンダの技術力は国内第一位かと思いますがね。まあブイテックに関してはよく回るエンジンと言えましょう。まあ回る割にそこまで速くはないんですが(笑)でもタービンに頼らなければ馬力をたたき出せない駄メーカーに比べればその実力は確かなたもの。ホンダの孤高な姿は日本人の私から見ても好感が持てます。新型NSXなんか開発している暇があったらASIMOの量産を早急にお願いしますよホンダさん(笑)ASIMOの量産を完成させた時が世界のホンダを轟かせるでしょう。あんなN1とかってダサい車を量産する暇が勿体ないかと。そして第三位はマツダ(笑)ここでマツダが来ましたね。私は二位予想をしていましたが(笑)7名でした。まあ所詮マツダの販売力ですからみんカラ登録ユーザーも少なかった…。そんなもんでしょう。技術力は確かにありますがトータルの力が無いんですよねマツダは。BMWグループなんてどうですか?真のロータリーエンジンが生まれると思いますよ。アルファなんかイタ車メーカーなんぞと手を結ぶより必ずマツダにとってもプラスになるでしょう。まあこのままじゃトヨタ傘下でしょうか(笑)アテンザやCX-5で騒がしていますが所詮はマツダなんです。以上が上位3番までの発表でした(笑)一位トヨタ13名、二位ホンダ13名、三位マツダ7名です。皆さん、可笑しいと思いませんか?先日話題になりましたあのブログ、そう三菱のブログです(笑)。その三菱ユーザーはちなみにたったの4名(笑)ああも私に影では誹謗中傷のメッセージや送りつけては来ましたが…。実際はたったの4名です(笑)この結果は深刻ですね。まあ私の見解に対し、三菱ユーザーも正論と認めたと言える結果ではないかと思いますよ。まあ私も冷静に考えてそうだよなと思います。私のブログに非の打ち所が無いのですから。三菱ユーザーでイイね!を押した方々がどのような心中だったんでしょうかね(笑)まあ興味もありませんが(笑)三菱はこれから廃れる一方でしょう。本日三菱自工本社にガサが入って居ますし、結果次第によっては…ですからね。現三菱ユーザーの皆さん、三菱存続を願うなら奮起しましょう。本当にそのつもりなら私に対してももっと違った正論で掛かってくるでしょうけどね。ああも脅迫まがいなメッセージを送りつけてこの結果。笑えますよ。ですが私は三菱のプライドを信じますよ。このままでは終わらないってね。今後の三菱に目が離せませんね。さて、皆さん。何度も言いますが私、馳BMWをこれからも宜しくお願いします。昨日もかなりの応援メッセージを頂きました。本当に励みになります。まだまだ勉強途中ではありますが、モータージャーナリスト馳BMWを宜しくお願いします。では皆さん、次回の馳BMW日記までご機嫌よう!
Blog List
Posted at 2012/12/25 13:57:46
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
Nice!
Comments
2012/12/25 19:40:05
馳さん、こんばんは。

まさか、R30が好きだとは、
思わなかったです。

僕は、DR30RS-Xに乗り替えたばかりですよ。

みんカラ、辞める辞めないは、僕は興味ないですし、敢えて、中立の立場で、コメントは控えさせていただきます。

ただし、馳さんが、明らかに間違ってるときは、容赦なく突っ込みますし、
合ってるときは、僕自身の見解を述べさせていただきます。

辛口は、馳さんの性格的に仕方ないと思いますが
人生を重ねてきた方ですから、
火に油を注がない文章表現も
できるはずだと思いますよ。
2012/12/25 19:47:45
IIHSでBMWの新型3シリーズが低評価を受けましたね!!!トップセイフティピックは日本車や韓国車が獲得しましたよ!!!誰ですか、BMWが最高のクルマだなんて言った人は(笑)

文句があるなら、IIHSに直接どうぞ( ◠‿◠ )

http://www.iihs.org/news/rss/pr122012_TSP.html

http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1675&seriesid=458

http://www.iihs.org/
2012/12/25 19:47:58
IIHSでBMWの新型3シリーズが低評価を受けましたね!!!トップセイフティピックは日本車や韓国車が獲得しましたよ!!!誰ですか、BMWが最高のクルマだなんて言った人は(笑)

文句があるなら、IIHSに直接どうぞ( ◠‿◠ )

http://www.iihs.org/news/rss/pr122012_TSP.html

http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1675&seriesid=458

http://www.iihs.org/
2012/12/25 20:00:33
IIHSでBMWの新型3シリーズが低評価を受けましたね!!!トップセイフティピックは日本車や韓国車が獲得しましたよ!!!誰ですか、BMWが最高のクルマだなんて言った人は(笑) BMWは例外なく全て最高のクルマなんですよね?ね? (´◉◞౪◟◉)

文句があるなら、IIHSに直接どうぞ( ◠‿◠ )

http://www.iihs.org/news/rss/pr122012_TSP.html

http://www.iihs.org/ratings/rating.aspx?id=1675&seriesid=458

http://www.iihs.org/
2012/12/25 20:10:47
あれ、まだコメント返信下さらないのですか(☝ ՞ਊ ՞)☝ いつもの威勢はどうしたんですか~(笑。

一応言っておきますが、魚拓は取ってありますからコメント削除しても無駄ですよ( ◠‿◠ )
2012/12/25 20:55:38
まさか韓国車以下ってどうなんですか?
2012/12/25 22:35:28
『実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな』
あなたみたいな部下を持った上司が不憫でなりません。

それはそうと、ちょっと前は007。最近はM.I。
映画のスポンサーになってみんなに知って貰わないと売れないなんて中身がない証拠!恥ずかしいですよ。
あっ、恥ずかしいといえば初音ミクの痛BMWは見ましたか?
オタクっぽいサラリーマンや高校生がたくさんまわりを囲んでましたよ。素晴らしい宣伝効果ですね。
2012/12/25 23:12:36
はじめまして。

いい加減、他メーカーや他メーカーにお乗りのオーナーさんたちをバカにするのはやめたらどうですか?

いい大人がすることじゃりません。

そして、あなた自身がBMWの品格を貶めていることに気付きましょう。
同じBMW乗りとして恥ずかしいですし、是非ともやめていただきたいです。
もうBMWを語るのはやめてください。
2012/12/26 01:24:22
こんばんは
新撰組さんの言われていることが正しいですね。

他車種オーナーさんのところにわざわざ行っての批判を繰り返せば当然あなたに対する批判の声も大きくなります。

もし大好きなBMWをバカにされたらどんなお気持ちですか?




あなたにみんカラを去ってほしい人が、71人しかいなかったではなく71人もいたということを重く受け止めるべきです。


あなたの行為は確実にBMWにお乗りの方の評価を下げています。

2012/12/26 05:56:04
はじめまして。おはようございます。

そもそも。「300人」ってのもご自分で決めた基準ですよね?

第三者からの意見というなら、そのソースを出してください。
Profile
素人モータージャーナリストの馳BMWです。BMW760Liに乗っています。BMWという車に触れて初めて真の車の本質を知りました。このBMWに養って頂いた車の本質...
Minkara Shopping
Minkara's Official Facebook Page Minkara's Official Twitter Account
Search User Contents
<< 2012/12 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
Friends
真の車の本質を知るBMW乗りの方ならどなたでも構いません。一般常識を知らない人間とは友達にはなりません。
8 Friends
目指せ!良きパパ。目指せ!良きパパ。 * PCX乗りかもしれないPCX乗りかもしれない *
mimichanmimichan * プロテックオートプロテックオート *Minkara Certified
ひなこぎひなこぎ * 綾@おー・えっち・ぶいっ!綾@おー・えっち・ぶいっ!
Fans
143 Fans
Car List
BMW SERIES_7 BMW SERIES_7
これぞBMWのフラッグシップ。最強のツーリングセダンです。
TOYOTA PRIUS_ALPHA TOYOTA PRIUS_ALPHA
プリウスと乗り比べたが居住性のあるαへ。意外に出来はいい。
MAZDA DEMIO MAZDA DEMIO
GDフィットから乗り換え。私と出会った時はアンフィニRXー7と根っからの走り好きだ。
DAIHATSU ESSE DAIHATSU ESSE
初心者で通学に使う為買って上げた車。ぶつけてもいいように格安の新車にさせた。
Previous Blog Entries
2012
JanFebMarAprMayJun
JulAugSepOctNovDec
QR Code
QR Code
This blog is viewable on mobile devices.
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.