
更新日: 2012 年 12 月 13 日
このハンズオンは、講義と演習で構成されています。ビデオに収録されているのは講義のみです。
Windows Azure の新機能やアプリケーション開発手法の体験・学習にお役立てください。
本トレーニングは東京で定期開催しています。演習の環境も整っていますので、効率よく学習することができます。ご興味のある方は
こちらをご覧ください。
トレーニングに必要な事前準備
- トレーニングは、実際に Windows Azure のサービスに接続して行いますので、Windows Azure 30 日間無料評価版にご登録ください。
- 演習を実施したい場合は、演習テキストと演習ファイルをダウンロードしてください。
演習に必要なツールは演習テキストに記載がありますので、ご参照ください。
※ 各種ツールのバージョンなどご自身の PC の環境によって、演習テキストと誤差が生じることは予めご了承ください。
目次
Windows Azure クラウド サービス入門編
公開日: 2012 年 10 月 18 日
 | 管理ポータル サイトを使用したクラウド サービス (ホステッド サービス) とストレージの作成方法、Windows Azure アプリケーションの開発・実行、ならびに配置の手順について学習します。 講師: 安藤 奈帆子 (株式会社パソナテック) 講習時間: 1 時間 |
Windows Azure SQL データベース入門編
公開日: 2012 年 10 月 18 日
 | SQL データベース サーバーの構成、管理、ならびに SQL データベースにアクセスするアプリケーションの実装方法についての初歩的な内容を学習します。 講師: 安藤 奈帆子 (株式会社パソナテック) 講習時間: 1 時間 |
Windows ストア アプリ開発コンプリート
公開日: 2012 年 12 月 10 日
 | Windows 8 上で動作する Windows ストア アプリの開発概要と開発手法を学習します。 データの取得方法、ライブ タイル、検索と共有、そして最新のバックエンド サービスである Mobile Service を利用して、手軽に様々な機能をWindows ストア アプリに追加していきます。 |
Windows Azure Mobile Services を使った Windows ストア アプリ開発
公開日: 2012 年 12 月 13 日
 | Windows Azure Mobile Services を利用して、Windows ストア アプリに構造化されたストレージ、プッシュ通知、そして統合認証機能を追加する方法を学びます。 講師: 鈴木 章太郎 (日本マイクロソフト株式会社) 講習時間: 55 分 |
Windows Azure 仮想マシン入門編
公開日: 2012 年 12 月 13 日
 | 仮想マシンホスティング (IaaS) 環境としてクラウドを活用する方法、インターネット環境構成、SQL Server データベースの構成アプリケーションの配置と実行方法を学習します。 講師: 大森 彩子 (日本マイクロソフト株式会社) 講習時間: 20 分 |
Windows Azure Web サイト入門編
公開日: 2012 年 12 月 13 日
 | ASP.NET、 WordPress、データーベースを使用した Web アプリケーションの作成、配置、実行方法について学習します。 講師: 大森 彩子 (日本マイクロソフト株式会社) 講習時間: 20 分 |
Windows Azure 上での Active Directory 構築入門
公開日: 2012 年 12 月 13 日
 | Windows Azure 仮想マシンと仮想ネットワークを使うことで、クラウド上に Active Directory を構築することができるようになりました。Windows Server 2012 を使って、Windows Azure 上にドメインを構築する方法を学習します。 講師: 武田 正樹 (日本マイクロソフト株式会社) 講習時間: 33 分 |
クラウド上でのリアルタイム・非同期・双方向通信アプリケーション開発基礎
公開日: 2012 年 12 月 13 日
 | 株価チャートやチャットなど、ASP.NET 上でリアルタイム・非同期・双方向通信を行うためのライブラリである SignalR を使ったアプリケーションの開発方法を学習します。 講師: 芝村 達郎 (ソーシャルグリッド株式会社) 講習時間: 28 分 |
[※注 1]
演習ファイル (EXE 形式の自己解凍型圧縮ファイル) には、複数のハンズオンの演習用データが含まれています。フォルダー名をご確認のうえ、それぞれ該当するものをご利用ください。