小梅のLet’s go soon

感じたこと 思ったこと


テーマ:

男子に引き続き、女子も終わりましたね。


客席で女子を応援する大輔さんとケンジ先生を目撃した人もいるようで、

そんなん見てしまったら、試合に集中できない自分はとっても困ったと思います顔文字


もう、大輔さんの演技の感想はね、凄いのひとことしかないのですよ。

何から書いていいのか、まだ頭が空白状態でしてね。


少し落ち着いたら全日本のこと書こうかなと。



ところで、ツイッターをよくやる方なら、もうコレ見たと思うけど。


「高橋ファンが羽生くんに面と向って、あんたの顔なんて見たくない、

と言った」なんて酷いことを・・・


というつぶやき。


このつぶやきを信じた人がさらに拡散し、ツイで瞬く間に広がったようですね。


でも、常識を持って考えてみると、一般人が全日本選手権のあんな短期間に、どうやって

羽生くんに直接会えるのでしょう?


普通に可笑しいと思いませんか?


案の定、これの出所が判明しました。


この拡散されたツイを見て、やはり可笑しいと感じた方なのかは判りませんが、

真実がツイッターで公表されていました。


拡散されまくってた「高橋大輔選手ファンが羽生選手にこんな酷いことをやっ

てた!と、聞きました!」の伝聞のソースは2chスケート板だったようですよ

「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」

Twitterもね。 ←クリック


元々のソースがTwitter上に見当たらないので、鍵つきの知人からの伝聞

かな?と思ってたら「ソースは2ch」で。。。



・・・・・・なんとこれが事の顛末。噂を広げたご本人は鍵かけて逃走中。



このツイをつぶやいて下さった方もおっしゃってますが、

こういうことを、「信じやすい人」がいる限り、ネット上で嫌いな相手を貶めるのって本当に簡単

なのです。ただ単に好き嫌いの話で終始しているのならともかく、ありもしないことをさもあった

かのように捏造し、拡散するのは犯罪に近い行為です。


これをもし大輔さんが知ったらどう思うでしょうか?


羽生くんだって同じです。

「えっ、そんなこと言われてないし・・・」と呆然としない方が可笑しいです。


こんな事実無根なつぶやきを何故ツイで拡散する気になったのかは知りませんが、

もし、これが羽生くんのファンであれば、羽生くんだって傷つきます。まさか、羽生くんは

傷つかない、喜んでくれるなんて思ってやいないですよね?


誰のファンでもなく、単に面白いからファン同士”もめさ”を起こしてやろうと思っていての

行為なら、精神が病んでます。


今回の全日本での結果には、双方のファン同士思うところがいろいろあった試合に

なったのは間違いありません。


でも、自称オタと名乗る者同士が、洪水のように毎日上げられてくる情報のなかで、どれが

胡散臭く、どれが聞く耳を持っていいのか、騙されないアンテナを常に磨いていないと、両方が

傷つくことになります。


そもそも誰が加害者かってスケート連盟でしょ?


高橋引退の後の次世代のスター選手が欲しいのは判ります。でも何故そんなに焦っている

のでしょう?そして今度はもし羽生くんがスターになったとしたら、彼が25歳前後になった時

また次世代を作るために同じ事をするのですか?


こんなんだから可笑しな捏造を企む人が出て来るし、拡散も止まらなくなるんですよ。


この情報は本当にそうなんだろうか?

どこかいびつじゃないか?

出所は?

それは本当に可能なの?


と、たくさん疑ってみることが重要です。



今回の全日本、真央ちゃんが優勝したけど、自身の納得いく演技じゃなかったのでしょうね。

キスクラで、ついに真央ちゃんの笑顔を見る事が出来ませんでした。


相変わらず自分に厳しい人です。


そして世界選手権と四大陸のメンバーが決まりました。


無良くんが選ばれたのは嬉しいのですが、小塚くんの怪我は両方に出れないほど重傷なので

しょうか?何よりも本人が一番悔しいと思うと心中複雑です。


それゆえに、相変わらず伊東部長の言葉の足りなさが気になります。


<フィギュア>世界選手権代表決まる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000050-mai-spo



伊東秀仁フィギュア部長は「無良はフランス杯で優勝し、ジャンプの評価が上がっている。

小塚はファイナルも調子が悪く、勢いのある無良にした」と説明した。


もしかすると記者が勝手にはしょって書いたのかも知れませんが、小塚くんの何が不調

なのかに触れないと、無良には勢いがあるけど小塚にはない、という風に感じて不快になる

のはワタシだけですかね?


選手は自分の口から怪我を言い訳にしたくないはず。

だからこそこのような立場にある人が、調子が悪いのは怪我のせいで、本人の力不足のせいで

はないと選手を擁護してあげて欲しいと思うのに。



相変わらずですね(ノ_-。)



男子は羽生・高橋・無良。女子は浅田・村上・鈴木。

アイスダンスはキャシー・リード、クリス・リード組


来年2月の4大陸選手権(大阪)も同じメンバーです。



国別のペアはいったいどうするつもりなのでしょうね?


そして四大陸、スポンサーへの配慮のない採点を望みます。



   小梅のLet’s go soon



まるフィギュアスケートの採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名を行なっています。

採点に少しでも透明性を求めたい方はクリックしてみて下さい。

http://www.shomei.tv/project-1922.html


にほんブログ村 その他スポーツブログ スケートへ
にほんブログ村


小梅のLet’s go soon
人気ブログランキングへ


FPU公式ブログ  http://fpu1.cocolog-nifty.com/blog/

Amebaおすすめキーワード