JR貨物は2013年3月16日にダイヤ改正を実施する。大阪圏に新駅として吹田貨物ターミナル駅が開業し、百済駅がリニューアルされ、都内の隅田川駅もリニューアル開業する。
大阪圏では、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が進めてきた、梅田駅の「吹田貨物ターミナル駅・百済駅への機能移転」が2013年春に完成する。これにともない、1928(昭和3)年開設の梅田駅(貨物)の営業は来春のダイヤ改正をもって終了することに。
吹田貨物ターミナル駅は、JR東海道線吹田~千里丘間の吹田操車場跡地に新設される。優れた立地条件とE&S機能(着発線荷役システム)を生かし、全国各地区との結節点として、リードタイムの短縮と中継アクセスの改善を図る。
リニューアル開業となる百済駅では、コンテナホームを拡張し、26両(1,300トン)編成の列車にも対応するように改良するほか、トップリフターの新規導入で大型コンテナの取扱いも可能に。大阪臨港地区・大阪南地区への利便性が向上するという。
貨物輸送における首都圏の北の玄関口、隅田川駅は、これまで貨車輸送が中心だった時代の古い構造の駅となっていたが、「隅田川駅鉄道貨物輸送力増強事業」の完成で、すべての荷役ホームが20両編成コンテナ列車に対応できるように改良された。輸送力が増強され、有効時間帯に列車増発を行うとともに、発着だけでなく中継貨物の取扱いも開始する。
JR貨物はその他の改正内容として、各地域間の輸送需要に応じた列車の運転区間の変更および輸送力の増強、首都圏での中継アクセスの改善、コンテナ列車の速達化や翌日配送ネットワークの拡充によるリードタイムの短縮、安全輸送確保の取組み強化などを挙げている。安全性と輸送品質の向上のために設備投資も積極的に行い、機関車12両、コンテナ車252両、コンテナ4,000個を新製することも、あわせて発表した。
【連載】昭和の残像 鉄道懐古写真 第67回 貨物列車の「名脇役」ディーゼル機関車DD51・DE10・DD13 [2012/12/2] |
JR貨物、新型電気機関車2両を発表 - 「セノハチ」EF67形式の後継機も登場 [2012/7/12] |
2012年ブルーリボン賞は東北新幹線E5系、ローレル賞はHD300形式900番代に [2012/6/6] |
【コラム】鉄道写真コレクション 第50回 JR東日本の寝台特急「あけぼの」、3/16ダイヤ改正後も運行継続へ [18:30 12/24] |
【レポート】ディズニーランド&シーでVIP待遇を受けられる方法とは!? [14:38 12/24] |
愛知県の「名古屋時間」ってどんな時間? [08:00 12/24] |
【コラム】鉄道写真コレクション 第49回 JR東日本の常磐線亘理行719系 - 3/16より浜吉田~亘理間運転再開 [18:30 12/23] |
SAS、ヨーロッパ各都市への往復航空券を対象に10日間限定セールを実施 [12:50 12/23] |
北大、神経核「分界条床核」が「腹側被蓋野」を制御する仕組みを解明 [08:00 12/25] 開発・SE |
【レポート】2013年はどうなる? 個人投資家が考える"政権交代後"の経済・投信の行方とは? [08:00 12/25] ライフ |
トレンドマイクロ、2012年度のインターネット脅威レポートを公開 [08:00 12/25] エンタープライズ |
【コラム】鉄道とIT 第9回 ワンマン運転とホーム監視カメラ [07:30 12/25] エンタープライズ |
カトパン 人気の秘密は「男をたて、気遣い、あしらう術」 [07:00 12/25] エンタメ |