• 謝罪
  • 今回はお騒がせして申し訳ありませんでした。

    初心者とはいえ、深く考えずにあのような行動をしてしまったことは大変申し訳なく、今後はこのようなことがないように気を付けていきます。

    謝罪の仕方も至らない点があるかもしれませんが、誠心誠意改めていこうと思うのでこれからもよろしくお願いします
  • 2012年 12月24日 (月) 22時06分

コメント

>生徒会長氏
炎上させたければいくらでも的外れな擁護をどうぞ、それをやって炎上し、その結果困るのは私ではない。論争を見たらそうしたくなると言われても、それは貴方が選択して行ったことであって、こちらのせいではないので。

>nasuo1044氏
>基本シロートの集まりなんだし、盗作っぽいのとか山ほどアルでしょ

それは盗作の言い訳にはならない。犯罪を起こしておいて、官憲ではなく通行人になら見咎められても知ったこっちゃない、と言っているに等しい。他にいくら盗作をしている作品があろうと、何の関係もありません。そしてそんなことを言っていると、運営自身が動くことにもなりかねない。作品どころか垢が消されることもあり得ます。
投稿者:  [ 2012年 12月25日 (火) 00時47分 ]
>nasuo1044氏
>基本シロートの集まりなんだし、盗作っぽいのとか山ほどアルでしょ。
ココが「マナーが悪くモラルの無い人達」が多い所為で
「盗作家になろう」とまで呼ばれていますが、それに付いて恥じる気持ちが無いのであれば、貴方に申し上げる事は意味を成さないのでしょうね。

にじファンが閉鎖されたのも、原作からの丸コピペ作品(厳密には著作権法違反に該当しかねない事ですが)が溢れた所為なのですが

同じようになろう本体が閉鎖されても良いと思うのでしょうか?
投稿者:nanayo  [ 2012年 12月25日 (火) 00時41分 ]
nasuo1104さん
すみません、修正しました。

どうにもパソコンは苦手でして普通に手書きなら大丈夫なのですが、パソコンだと確認しても抜け落ちるんです。

ふざけてるつもりもないので温かい目で見ていただければ幸いです。
投稿者:奎斗  [ 2012年 12月25日 (火) 00時40分 ]
>そういってもらい大変恐縮です。
>
>ですが私に非があるようなので言われることは真摯に受け止める
>つもりですのです。

……さっぱり理解してないじゃないですかこれは。「私に非があるようなので」ではなくて、完全に非があるんですよ?

誠心誠意を込めてと言っていたのは何だったのか。自分が何をしでかしたのか理解し、真摯に受け止め非を認めて詫びる気があれば、こんなセリフは出てこないでしょうに。謝罪は上っ面だけなのがモロバレです。
投稿者:  [ 2012年 12月25日 (火) 00時31分 ]
別にいいんじゃないの?皆がいうようにランペイジの人怒ってんの?その人が直接謝れって言ってるんだったらともかく、第3者がえらそーに言うことかね?まあ、あっちは書籍化してるからアレだけど、基本シロートの集まりなんだし、盗作っぽいのとか山ほどアルでしょ。俺としてはランペイジより話が進んだらどうするかが見たかったよ。あっちは半年も更新されて無いしね。で、結局俺が言いたいことは、盗作、コンセプトとかいうまえに、誤字を何とかしろってこと。謝罪でも誤字とかw!
投稿者:nasuo1044  [ 2012年 12月25日 (火) 00時26分 ]

そうですね。
あなたの言う通りです。
素晴らしいご意見ありがとうございます。

それとこのような言い争いはこういったコメント欄ではなくメッセージでお願いします。
お気に入り登録をしている人たちの中には見たら的外れな擁護をしたくなってしまう人もいます。
メッセージならあなた方以外見れないので的外れな擁護による炎上も防げるはずです。
投稿者:生徒会長  [ 2012年 12月25日 (火) 00時25分 ]
星さん
わかりました、そちらがおっしゃる通りこれ以上は水かけ論になりそうなのでやめます。
きっちりと謝罪をシテ改めて始めることにします

投稿者:奎斗  [ 2012年 12月25日 (火) 00時21分 ]
生徒会長さん
そういってもらい大変恐縮です。

ですが私に非があるようなので言われることは真摯に受け止めるつもりですのです。

投稿者:奎斗  [ 2012年 12月25日 (火) 00時19分 ]
nanayoさん
ありがとうございます。
しっかり考えたうえでやってみようと思います
投稿者:奎斗  [ 2012年 12月25日 (火) 00時17分 ]
>生徒会長氏
盗作は当人同士だけの問題ではありませんよ。それに第三者云々と言うのであれば、当の貴方も第三者では? 的外れな擁護は炎上の種にしかなりませんね。
投稿者:  [ 2012年 12月25日 (火) 00時14分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。