啓発本著者、暴行容疑

2012.4.11
ふとっちょドラゴン @ 12:27:57 ニュース | 日記 » 一般

人としてやってはいけない事が
分らない人が偉そうに
啓発本を書いているのか。

知っているのと実践できるのとは
全く別の話ではあるが、ひどいものだな。

偉い肩書きの人には あるある話?

---------------------------------

『啓発本書く社会保険労務士、運転手に暴行容疑』
(2012年4月11日11時55分 読売新聞)

 神奈川県警加賀町署は10日、鎌倉市植木、社会保険労務士内海正人容疑者(47)を器物損壊と暴行容疑で逮捕した。

 発表によると、内海容疑者は9日午後9時50分頃、横浜市内をタクシーで移動中、タクシーの助手席後部のプラスチック製カバーを蹴って壊し、注意したタクシー運転手の男性(60)の髪の毛を引っ張る暴行を加えた疑い。代金約1900円を支払って車を降りた後、運転手が110番した。内海容疑者からは呼気1リットル中、0・65ミリ・グラムのアルコール分が検出された。

 調べに対し、内海容疑者は当初、容疑を否認したが、その後、「申し訳ないことをした」と話しているという。

 内海容疑者は東京都社会保険労務士会に所属し、「上司のやってはいけない!」「管理職になる人が知っておくべきこと」などの著作がある。

Trackback:

このエントリーのトラックバックURL:
http://pub.ne.jp/tb.php/4261611



□□ amazon □□
































Winter Snow ブログパーツ