キレーション・サプリメントによる、医学的根拠に基づいたメタボ対策。
メタボリックシンドロームの約7割が「要治療」ではなく「要指導」です。
つまり、その大部分が積極的な生活習慣の改善で防げるものなのです。
軽い運動や少しの食事制限といった、誰でもできるシンプルなことが、なかなか続けられない……。
あるいは、少し食べるとすぐに太ってしまうし、運動する習慣が続けられない……。
食事制限のための栄養補助食品(サプリメント)もどのようなものを選んでよいのかわからない……。
このような体験を持たれる方が多いと思いますが、メタボリックシンドロームは生活習慣の悪化、老化による基礎代謝の低下などが原因と考えられます。
そのメタボリックシンドロームの根本的な原因である「基礎代謝の低下」に対し、体質改善を図ることで治療にあたる原因療法が当クリニックのメタボ対策です。
体質改善の治療を一言で表すと、患者さん自身の基礎代謝を向上させ、降圧剤や高コレステロール剤、糖尿病薬といったメタボ対策の対症療法の薬剤の量を減らし、積極的にメタボリックシンドロームを予防することです。
当クリニックでは、その治療には主に
キレーション点滴療法を用います。
当クリニックのメタボ対策とは、言い換えるとアンチエイジングのことです。
メタボリックシンドロームは、老化による基礎代謝の低下と、運動不足と摂取カロリーの過多、生活習慣の悪化が重複して起こる病気です。降圧剤・高コレステロール剤・糖尿病薬といった薬剤によって、血圧・コレステロール値を一時的に下げたり、血糖値を抑えたりはできるのですが、体内で起こっているメタボリックシンドロームによる悪い作用を根本から治すには、生活習慣の改善も不可欠ですが、そのためのサポートも必要になってくると思います。
そのために当クリニックで行っているキレーション点滴療法は、血管内をそうじしてきれいにして血行をよくしたり、基礎代謝をアップさせ、体内に蓄積された有害ミネラルを除去することで、対症療法の薬剤の服用を減らすことを可能にします。
特に、糖尿、高脂血症、高血圧に効果的。
対症療法の薬剤を服用して血圧・コレステロール値・血糖値などを正常に保つのと、薬剤を呑まずに正常値を維持するのとを比較すれば、当然、後者のほうが患者さんにとってはいいことです。
キレーション点滴療法、あるいは適切なサプリメントの処方といった治療は、医学的根拠に基づいたメタボ対策です。
したがって、やみくもに食事制限をしたり、むやみに運動したりすることで引き起こされる栄養障害・スポーツ障害の心配がなく、効率性と安全性に長けています。
的確な治療法を提案し、服用する薬剤を減らすことが、当クリニックのメタボ対策なのです。
産経新聞_サプリメントドック記事。
アトピー、発毛治療、がん、アンチエイジング、メタボリック、キレーション点滴、プラセンタ点滴、高濃度ビタミンC点滴は大阪の「高島クリニック」
高島クリニック
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場3-8-7 三栄ムアビル10F 1001号
※地下鉄御堂筋線心斎橋駅①番出口より徒歩5分
お問い合わせ・ご予約
TEL:06-6253-3444
お気軽にお電話ください。