1:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:57:54.48 ID:cHGVXmsr
【ラーメン】「究極のラーメン」読者が選ぶ“殿堂入り”ラーメン店30<首都圏>

1_1

・中華蕎麦 とみ田(松戸)
・六厘舎 TOKYO(東京)
・九段 斑鳩(九段下)
・麺屋 一燈(新小岩)
・麺屋武蔵 新宿店(新宿)
・渡なべ(高田馬場)
・頑者(本川越)
・つけめん TETSU(西日暮里)
・中華麺店 喜楽(渋谷)


3349800:最新人気記事:2009/05/13(水) 00:08:42.02 ID:HASEGAWA
2:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:58:14.14 ID:cHGVXmsr
・たけちゃん にぼしらぁめん 調布店(調布)
・麺処 中村屋(海老名)
・くじら軒(センター北)
・青葉 中野本店(中野)
・麺や 七彩(東京)
・もちもちの木 白岡店(白岡)
・七重の味の店 めじろ(代々木)
・東池袋大勝軒(東池袋)
・なんでんかんでん(新代田)
・一蘭 六本木店(六本木)
・さっぽろ純連 東京店(高田馬場)
・麺処 くるり 市ヶ谷店(市ヶ谷)


3:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:58:24.64 ID:cHGVXmsr
・家系総本山 吉村家(横浜)
・ラーメン二郎新宿小滝橋通り店(西武新宿)
・雷文(町田)
・ZUND-BAR(本厚木)
・蒙古タンメン中本 池袋(池袋)
・俺の空(高田馬場)
・なんつッ亭(渋沢)
・AFURI 恵比寿(恵比寿)
・西麻布 五行(六本木)
http://ure.pia.co.jp/articles/-/10630


6:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:59:30.23 ID:olsifzim
調布の熊王が無い時点でアテにならん
調布の熊王

7:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:59:33.46 ID:re5VdGH+
別に博多天神でええわ

8:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 22:59:45.90 ID:HiKh5dM9
たけにぼって言うほどベスト30か?

9:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:00:00.86 ID:Zlh2Jwmy
殿堂入りとか言うけど言うほど美味くない店もあるんだよなあ

11:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:00:24.23 ID:cHGVXmsr
どう見ても情弱向けラーメン店ばっかだな

二郎小滝橋店が入ってる時点で終わってる

27:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:03:43.81 ID:+PtSq4Ir
>>11
ランキングってそういうものじゃないか?

28:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:04:20.00 ID:cHGVXmsr
>>27
どこで売れてるのか分からんレコード大賞みたいなもんかw

12:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:00:26.67 ID:Zlh2Jwmy
新宿小滝橋二郎とか正気かよ

13:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:00:54.37 ID:Z91YpFNI
一蘭とかいう鶏小屋すき

15:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:01:43.54 ID:XYL15/fy
15_1

まずそう

16:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:01:58.06 ID:K3/phWzp
東京駅の六厘者いくらなんでも並びすぎやろ
東京駅の六厘者

17:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:01:58.75 ID:9KbZRJAl
首都圏というかほとんど東京じゃねーかよ

19:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:02:20.60 ID:3xTaTUeO
まあ殿堂入りだからここ10年の評価だな

21:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:02:48.53 ID:0U57O+f5
吉村屋なんか立地と知名度で持ってるだけだろ
味は環ニ屋の方がうまい
環ニ屋

29:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:04:20.58 ID:3xTaTUeO
>>21
まああれはあれで熱烈なファンがいるんだよ
それだけだったら未だにあんな並ばないだろうし

55:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:12:57.26 ID:0U57O+f5
>>29
環ニ屋知らんな? 
もはや吉村屋の上位互換やで

61:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:15:10.31 ID:3xTaTUeO
>>55
一回行ったことあるよ
店も広いしかなり入って種たね

24:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:03:19.84 ID:Z91YpFNI
ラーメンに美味いも不味いもない
好みの問題 他人に押し付ける奴はクズ

25:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:03:23.98 ID:0Yp2II2T
中本って池袋が一番なんか

31:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:05:04.98 ID:K3/phWzp
>>25
自分は一欄

26:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:03:33.84 ID:3xTaTUeO
老舗、有名店を集めましたって感じ
なんでんかんでん以外はまあいいかな

30:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:04:47.94 ID:sb/BpGbJ
風花入ってないのかよ

32:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:05:31.56 ID:++C2JOfZ
ミーハーネット利用者ランキング

33:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:05:52.89 ID:48VtxunO
春日部ラーメンでも食っとけ。
天ぷらラーメンうまいで。

35:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:06:54.42 ID:3xTaTUeO
・東池袋大勝軒(東池袋)
・なんでんかんでん(新代田)

これ以外全部行ったことある

38:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:07:04.03 ID:cHGVXmsr
中野は青葉より二代目武道家の方が人気なんじゃないのか?

42:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:08:00.00 ID:Zlh2Jwmy
>>38
早大生のソウルフード武道家

48:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:10:10.08 ID:ZOZLrtHs
>>42
早大生のソウルフードは熊ぼっこだから

41:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:07:46.50 ID:5w+7ercf
渋谷の桜坂って店ええで

43:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:08:47.19 ID:TGcdG5pd
吉村家は始祖ってことで家系全体含めて殿堂やないの
味だけなら好みはあれど家系の中でももっと美味いとこいくらでもあるし

49:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:10:22.31 ID:3xTaTUeO
>>43
そうだろうね
武蔵や大勝軒も本店が入ってるし
二郎はよくわからん

45:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:08:58.06 ID:aA+uv5r1
チンパピ生きてたのか・・・

46:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:09:41.73 ID:m9rTU4kD
結構行った店入ってるな

50:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:10:36.11 ID:SqOPWUSo
二郎はなんでよりによって新宿なんやww

52:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:12:08.47 ID:m9rTU4kD
アフリ→あっさりでうまい
五行→焦がし味噌はうまい、焦がし醤油は微妙
一蘭→うまいけどよくある味、一風堂っぽい

麺屋武蔵行ってみたいけどどこが一番うまいんかな

53:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:12:38.74 ID:g1V4xl9c
ラーメンって好き嫌いがほんと人によるから下手したら幸楽苑が1番いいとかになりそう。

54:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:12:44.52 ID:3/54BfRQ
頑者はワイには合わんかった
そのせいかいつも店の前通る度に行列出来てるの見て草生える

58:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:13:40.08 ID:Zlh2Jwmy
>>54
ワイは池袋の無敵屋並んでるの見るたびに草はえる

普通のラーメンなのに…
池袋の無敵屋

68:阪神オッパピー ◆lszsEzNZZ/Ix :2012/11/15(木) 23:16:12.56 ID:3xTaTUeO
>>58
無敵屋の並びは本当に謎
旨いわけでもないしメディアに取り上げられてるわけでもない

69:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:17.18 ID:cHGVXmsr
>>58
(´∀`)人(´∀`) 俺も俺もw

ジュンク堂に寄ったとき、いつも並んでるの見て、「アホやなー」って思う

一度試しに食ってみたが、たいして深みのないスイーツ向けなラーメンだった

70:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:23.88 ID:SqOPWUSo
>>58
無敵屋並ぶくらいなら屯ちんで並ばずに食った方がええね

72:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:35.72 ID:PPRVMwhe
>>58
わかる。なんであんなに並んでるんやろな(笑)

78:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:17:25.14 ID:yK8dg9D9
>>58
チャーシューが馬鹿みたいに乗っかってるラーメンが売りやし(震え声)

83:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:17:52.46 ID:xl7Mhvox
>>58
あそこはジャスミンティーがうまい

56:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:13:04.30 ID:NERZm0/o
・ラーメン二郎新宿小滝橋通り店(西武新宿)

!!!???????????!!!!??????WwwwwWWWWWWWWwwwwwwwww

59:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:14:52.44 ID:m9rTU4kD
池袋の本田は結構うまい味噌だったわ

60:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:15:05.21 ID:yK8dg9D9
武蔵や大勝軒でも殿堂入りできるラーメン業界

62:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:15:18.39 ID:xl7Mhvox
とみ田で並ぶ神経がわからん

なお兎に角行ったら行列で萎えた模様
とみ田

74:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:45.35 ID:m9rTU4kD
>>62
行ったことないからよくわからんけど一番勢いあるラーメン屋やから普通じゃね?
ラーメン自体に並ぶほどの価値がないって言うんだったらわかる

84:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:18:33.13 ID:++C2JOfZ
>>62
兎に角の方が分からん
過去の名声で客が来る手抜きラーメン屋

87:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:19:01.11 ID:wzQvhtBe
>>62
兎に角ガラガラやん
時間帯が悪いだけか?

63:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:15:23.11 ID:iH0oCT+5
モチモチの木ってそんな美味いのか
もちもちの木

67:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:15:48.06 ID:f+qCvOog
斑鳩は本当に美味かった
吉村家は床やテーブルが油でツルツルすべって味以前の問題だった

71:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:34.09 ID:VKkQnKJh
青葉とかどこいっても味同じやろw

73:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:16:40.15 ID:NERZm0/o
淡島の侍好き。
なお何故か名古屋にチェーン店がある模様。
やったぜ
淡島の侍

77:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:17:21.84 ID:PPRVMwhe
池袋ならまるきゅう一択やな
池袋ならまるきゅう

86:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:18:57.63 ID:3/54BfRQ
>>77
兄弟・

81:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:17:43.87 ID:E2hzt5Vf
どう考えても浜松町のポツリとか武蔵小山のなわての方が上だわ

82:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:17:44.87 ID:m9rTU4kD
ゴールデン街の凪の醤油はこってりしててうまかった
めちゃくちゃ寒くて補正かかってたかもしれんが
ゴールデン街の凪

85:風吹けば名無し:2012/11/15(木) 23:18:57.16 ID:WIvPlitp
・東池袋大勝軒(東池袋)
完全な聖域だよね


池袋の無敵家はわけわからんな 個人的にはうまいとも思わん




転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1352987874/




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます