プレ更年期って何?
「プレ更年期」は、更年期を迎える10年位前の期間をいい、30代後半〜40代前半の「卵巣お疲れ期・卵巣機能低下期」をいいます。この時期に、更年期症状に似た症状を訴える人が増えてきています。
〜「プレ更年期」の原因は、
ストレスによる自律神経・女性ホルモンの乱れ〜
プレ更年期は卵巣の機能が徐々に衰え始める時期ですが、実際の原因は、加齢による卵巣機能の低下というよりは、働きすぎや生活の乱れ、ストレスによる自律神経の不調が女性ホルモンの分泌に影響していることが多いのです。
「プレ更年期」の年代は、バリバリ仕事をこなす人もいれば、育児・家事で忙しい人もいます。
強いストレスが続くと自律神経系のバランスが乱れ、身体と心にさまざまな不調が起こり「更年期的な症状」が出ます。時には女性ホルモンの分泌に影響し、生理不順になったりすることもあります。
最近では、20代〜30代前半の若い女性にも、「更年期的症状」が広がっています。
ストレスが心身の不調の大きな原因になっています。
当クリニックでは,カウンセリングによる精神面でのケアを中心に、症状により、漢方療法、ホルモン療法などを行い、身体と心のメンテナンスをしていただいています。
|