11/26

サブクラスを追加してみたぞ
サブクラスのスキルリストを出すとキャラの顔が隠れてしまうの図
うわぁ…顔が隠れているこの美少女河童は一体誰なんですかね……
これはハードな東方ファンでも判別困難な難問ですね……たまげたなぁ……
しかし9/25の雑記の画像と比べると
立ち絵以外全く画像を変えてないのに画面の見栄えが段違いすぎる
コレが会帆さんパワーや……!
世界樹の迷宮をパ……リスペクトし、我がクソゲーにもサブクラスを導入してみました。
今作では中盤以降、迷宮内にたまに落ちている特定アイテムを消費することで
キャラにサブクラスを覚えさせる事が出来るようになりそうです。
サブクラスは世界樹の迷宮のシステムとは少し違い、
サブクラス専用クラスがいくつか用意してあり、その中から好きなものを選択するという感じになってます。
キャラによって攻撃クラス、防御クラス、補助クラスや
その他ヘンなクラスからどれを習得するか迷ってもらいたいです(小声)
とりあえず最低10以上は用意したいところ
テストプレイしてて ( まだ満足に進むことも出来んけど ) 思ったんですが
12人パーティ、加入キャラ30人以上登場のこのゲームで
レベルアップのたびにキャラのスキルポイントを振るのは地味に面倒な作業だったので、
世界樹の「スキルはLvUPにポイント1消費、スキルの最大Lvは10」という方式ではなく
大体のスキルは「消費ポイント10で最大Lv1」あるいは「消費ポイント5で最大Lv2」という感じになってます。
1時間ほどプレイしてパーティ全員のレベルが結構上がった頃に
「そろそろパーティのスキル弄るか」と見るとちょうど良い感じ。
ちまちま育てる楽しさをちょっと切り捨てた気がしなくもないんですが、
予想以上にその多人数ちまちまスキル振りが面倒だったのと、
元々12人パーティ+TPMPの関係で1キャラの活躍度+連戦回数はそこまで高くないので
1や2程度スキルレベルを上げても効果が実感できず
面倒な割に効果は出ないという、その点でも微妙にフラストレーションたまったので、
「覚えたら一気に世界樹スキルLv10くらいの効果が出る」という点で効果の分かり易さも出たし
悪くはない…………んじゃないかなぁ多分……。悪くないといいなぁ……
また、同じくスキル振りの面倒くささ(特に控えキャラの)を解消するために
「スキルポイントは振らずに保持しておくだけでも多少効果がある」という仕様にしてあります。
今のところは「余っているスキルポイント4ごとに全パラメータ1%上昇」という効果。
特定ボス対策に普段使わないキャラを急遽引っ張り出してきたような場合、
性能をよく知らないまま適当にスキルポイントを振るのはイヤだし、
かと言ってスキルポイントを余らせたまま激戦に投入するのもヤだし
かといって通常戦闘を繰り返して控えキャラの性能と使い心地をいちいち勉強するのも面倒だしで
どうにもテストプレイ中、サブキャラのスキルポイントの扱いに困ったんですが、
こんな感じでスキルポイントを振らないでも結構な恩恵が得られるようにしてあるので
「欲しいスキルにだけポイントを振ってあとはポイント放置」なサブキャラでも
問題ないノリを作り出し…作り出せてたらいいなぁみたいなそんなノリ
メインクラスのスキルに加え、更にサブクラスまで導入したせいで
一気に面倒くささが上がって「前の方が良かった……」とかならないように気をつけたいです…!
この辺りは自分も結構迷っているので、
体験版を早めに出し、遊んでくれた人達の意見を聞いて十分考えて判断出来ればいいなぁ……と思っていまうす
というわけで、とりあえずそこまで制作を急がなくては……
他にも変えようか迷っているレベルアップ周りの事も書こうと思ったんですが
案外長くなったので次の機会にでも。
関係ないけど、ゲーム内の「にとりの工房」という文字列を
ふとした気の迷いで一度「にとりの乳房」に変えたら何か物凄くツボにハマり一人で10分くらい爆笑してて、
そろそろちゃんと外出して人と話したりしないとダメだと思った
にとりはπスラッシュして自ら胸を強調してるような子だからきっとえろい子だぞ
|