船越漁協から、山田町の山の内漁港で漁船「輝丸」が転覆し海中に沈んだため引き上げに協力してほしいとの依頼を受け、特務中隊は引き上げ作業に向かいました。
この船は、先日の爆弾低気圧「春の嵐」によって沈没したもの。

がれきの引き上げと同様の工程で、まずは船にワイヤーを取り付け。船体から多数のロープが出ているため、絡まないように注意しながらの作業。

その後大型クレーンで一気に引き上げます。 船がうっすらと見えてきました。



水面まで上がると、特務中隊と漁協の方皆で陸に引き寄せます。


無事に引き上げ完了!

「春の嵐」はこんな大きい漁船が完全に沈むほど勢力が強かったんですね・・


山田町災害復興支援隊・災害特務中隊は東日本大震災による復旧作業だけでなく、日常の事故・火災・今回のような事案にも対応し、災害対応支援を行っています。
がれきの引き上げと同様の工程で、まずは船にワイヤーを取り付け。船体から多数のロープが出ているため、絡まないように注意しながらの作業。
その後大型クレーンで一気に引き上げます。 船がうっすらと見えてきました。
水面まで上がると、特務中隊と漁協の方皆で陸に引き寄せます。
無事に引き上げ完了!
「春の嵐」はこんな大きい漁船が完全に沈むほど勢力が強かったんですね・・
山田町災害復興支援隊・災害特務中隊は東日本大震災による復旧作業だけでなく、日常の事故・火災・今回のような事案にも対応し、災害対応支援を行っています。