English
サイトマップ   サイト内検索   ご意見・ご感想
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク
ホーム > 防災気象情報 > 週間天気予報

週間天気予報: 神奈川県

その他の情報
各府県の週間天気予報

12月23日17時 神奈川県の週間天気予報
日付 24
25
26
27
28
29
30
神奈川県

晴時々曇
晴れ時々曇り
晴時々曇
晴れ時々曇り
晴時々曇
晴れ時々曇り
晴時々曇
晴れ時々曇り
曇時々晴
曇り時々晴れ
曇一時雨
曇り一時雨

曇り
降水確率(%) 10/10/20/10 20 20 20 30 50 40
信頼度
横浜 最高(℃) 8
10
(8~11)
8
(7~10)
8
(6~9)
10
(7~11)
11
(8~14)
14
(11~19)
最低(℃) 2
1
(-1~2)
3
(1~4)
0
(-2~1)
2
(1~4)
3
(2~5)
7
(4~10)
平年値 降水量の合計 最高最低気温
最低気温 最高気温
横浜 平年並 0 - 6mm 3.6 11.2

関東甲信地方週間天気予報

平成24年12月23日16時35分 気象庁予報部発表 予報期間 12月24日から12月30日まで
 期間の中頃にかけては高気圧に覆われて概ね晴れますが、期間の終わりは 気圧の谷の影響で雲が広がりやすく雨の降る日があるでしょう。長野県と群 馬県北部は、気圧の谷や寒気の影響で曇りや雪または雨の日が多い見込みで す。  最高気温・最低気温ともに、期間の中頃にかけては平年並か平年より低く 、かなり低くなる日もありますが、期間の終わりは平年より高く、かなり高 く所もあでしょう。  降水量は、平年並か平年より多い見込みです。

最低気温・最高気温の欄の括弧内は気温の予測範囲を示しています。
実況の気温がこの範囲に入る確率はおよそ80%です。

信頼度は、3日目以降の降水の有無の予報について「予報が適中しやすい」ことと「予報が変わりにくい」ことを表す情報で、A、B、Cの3段階で表します。

信頼度 内容
確度が高い予報
  • 適中率が明日予報並みに高い

  • 降水の有無の予報が翌日に変わる可能性がほとんどない
  • 確度がやや高い予報
  • 適中率が4日先の予報と同程度

  • 降水の有無の予報が翌日に変わる可能性が低い
  • 確度がやや低い予報
  • 適中率が信頼度Bよりも低い

  • もしくは
  • 降水の有無の予報が翌日に変わる可能性が信頼度Bよりも高い
  • 平年値は次の値を掲載しています。
     予報期間7日間で合計した降水量の平年並の範囲
     予報4日目の最高気温・最低気温の平年値

    各府県ごとの週間天気予報は、毎日11時と17時の2回発表しています。
    期間の1日目と2日目については随時最新の天気予報を表示しています。
    明日の予報までの降水確率は、6時間毎に「00時から06時/06時から12時/12時から18時/18時から24時」の順に表示しています。

    地方週間天気予報
    その府県を含む地方予報区単位で見た向こう1週間の天気や気温などの概要です。
    なお、「平年並」など平年との違いの程度を表す場合は、階級表現を用いています。
    階級表現の詳細は、「表現に関する用語」をご覧ください。