天皇陛下:「沖縄の苦労、皆で考えて」

毎日新聞 2012年12月23日 05時00分(最終更新 12月23日 09時57分)

記者会見で質問に答える天皇陛下=皇居・宮殿「石橋の間」で2012年12月19日、矢頭智剛撮影
記者会見で質問に答える天皇陛下=皇居・宮殿「石橋の間」で2012年12月19日、矢頭智剛撮影

 天皇陛下は、79歳の誕生日に合わせた記者会見で、沖縄に寄せる思いに改めて触れ、「いろいろな問題で苦労が多いことと察しています」とした上で、「日本全体の人が、皆で沖縄の人々の苦労をしている面を考えていくということが大事ではないかと思っています」と述べた。

 陛下は11月、皇后さまと共に沖縄を8年ぶりに訪問し、初日に沖縄平和祈念堂と国立沖縄戦没者墓苑に赴き、慰霊の祈りをささげた。会見では、多くの住民が犠牲となった沖縄戦に関し、「段々時がたつと忘れられていくということが心配されます」と述べ、戦争体験について「日本人全員で分かち合うということが大切ではないかと思っています」と気持ちを示した。

 会見では最初に、東日本大震災被災地への思いを述べ、復興作業が安全に進められるようにと願いを語った。また、自らの体験も踏まえて高齢化社会への取り組みの必要性も指摘。一方、この1年の明るいニュースとして、ロンドン五輪やパラリンピック、ノーベル賞などにも触れた。

 心臓の冠動脈バイパス手術を受けることを決めたのは「心筋梗塞(こうそく)の危険を指摘されたからでした」と振り返り、2月18日という手術日に関しては、「東日本大震災1周年追悼式に出席したいという希望をお話しし、それに間に合うように行っていただきました」と語った。【真鍋光之】

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

ふくしまの希望ふくらむプロジェクト

ふくしまの
希望ふくらむプロジェクト

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン