[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
マミゾウ「始まるよーイェーフー!」
【このスレは『ふしぎ星の☆ふたご姫』及び『トランスフォーマー』の世界観を基にしたなりきり活劇スレです。定休日は毎週月・木曜日。荒らし・煽りは徹底スルー、もしくは黙ってdelを心がけてください。このスレは基本sage進行でお送りしているので、故意にageたり相手を煽ったりする様な輩はスレあき権限で削除の上、本日を持ってマヤ暦はサービスを終了します】http://www14.atwiki.jp/fushi_con/
ワシの考えた時空最強イレブンとは!
1の力 人を見抜き、大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」
2の力 仲間の勇気を奮いたたせ、鉄壁の守りに変える「カリスマディフェンダー」
3の力 未来をも見通す状況推理能力で敵の急所をつく「正確無比のミッドフィルダー」
4の力 大国を治める力、強靭な行動力と実行力を持つ「鉄壁のキーパー」
5の力 海のように広い心で攻守を繋ぐ架け橋となる「スーパートリッキーミッドフィルダー」
6の力 稲妻のように素早く切り込む速さ、電光石火の「スピードストライカー」
7の力 自由自在に空間を生かす、空を制する「フライング・ディフェンダー」
8の力 太古の力を宿し、その牙の力は海を割る。「ダイナミックミッドフィルダー」
9の力 野獣の獰猛さと賢者の頭脳を持つ「ファンタジックリベロ」
10の力 絶対的な勇気と揺るぎない実行力で、大地をも味方にする「キングオブミッドフィルダー」
11の力 灼熱の熱風と激震する雷鳴の力で全てを貫く「オールラウンドプレイヤー」
書き込みをした人によって削除されました
ゼロ「とまあここ的な時空最強イレブンを考えてみたらこうなったのでついやっちゃったんDA。11の力は色々ネタバレな上にアレなので割愛したが何というか変なネタで申し訳ない」>本日を持ってマヤ暦はサービスを終了します】ゼロ「楽しみにしてたんだけど結局出なかったなMMR」http://www.youtube.com/watch?v=crLmzKnAHf8
>3の力 未来をも見通す状況推理能力で敵の急所をつく「正確無比のミッドフィルダー」はわわ
や
だ
も
|
!
サ「エヴァQ見に行って来ました。うん、皆が言ってた事の意味がよく分かったよ・・・」>今日は冬至、一年で一番昼間が短くなる日よ>おひさまの恵みが短くなるとやっぱり寒くなっちゃうのね>もっと光を!サ「定食屋に行ったら南瓜の煮物をサービスでくれたのはそのせいか。」>煽ったりする様な輩はスレあき権限で削除の上、本日を持ってマヤ暦はサービスを終了します】サ「これも西暦に直すと数日ズレてるからまだ来てない!とか言い出す輩がいるんだよな・・・」>1の力 人を見抜き、大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」サ「乙女版だったら勝てる相手じゃなかった・・・」>5の力 海のように広い心で攻守を繋ぐ架け橋となる「スーパートリッキーミッドフィルダー」サ「広すぎてちゃんと帰ってくるか不安だ・・・」>6の力 稲妻のように素早く切り込む速さ、電光石火の「スピードストライカー」サ「彼の真の力が発動するのはフィールド外だろうな・・・工作的な意味で。」
さおりんはちょっぴりふくよかなだけでめちゃシコボディなのにこんな扱いされる
>5の力 海のように広い心で攻守を繋ぐ架け橋となる「スーパートリッキーミッドフィルダー」
>1の力 人を見抜き、大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」のぶのぶ「何故ゆえ俺の様な肉棒のくっついた生き物じゃねーかというとあれぞ あの…確か珍&蔓だっけか そんな名を付けた兄弟曰く『女体化した方がウケる』という理屈よショッギョムッジョだにゃあ…猫も杓子も皆にょたいーぬニョタタイーヌとは! まあ俺はむしろ構わぬがな」
>本日を持ってマヤ暦はサービスを終了します】JF「あんなに長く続いたマヤコンテンツもとうとう終わりか〜」>ワシの考えた時空最強イレブンとは!JF「覇者の聖典は黒歴史ノート過ぎて・・・恥ずかしくて見せたくなかったんだなってのが内容を知るとわかるね」>1の力 人を見抜き、大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」JF「novは候補多すぎてどのnovがいいかは個人差がありそうだぜ」>11の力 灼熱の熱風と激震する雷鳴の力で全てを貫く「オールラウンドプレイヤー」JF「ネップウ、ライメイってこっから来てたのか〜さてさて最後の一人は一体どんなヤツなのやら」
ゼロ「sz18334にメビウス向けの支援物資をささやかながら置いたのでそっちの持ってる星座のどれかをパスに拾ってくれ」>はわわ ゼロ「この孔明を見た時に最初に思ったのは『孔明って言うより水鏡先生の方がそれっぽいな』だったんだ」>や ゼロ「聞いた話では制作側は冷泉殿が一番人気になると思ってたらしいな」>も ゼロ「実際はこっちがまさかの大人気だったらしいが…キャラソンには吹いたぞー!」>! ゼロ「体型とかおかーさん気質とかいろんな意味で男受けする娘だよなこの娘は…」
豆知識youtubeのアドレスの語尾に&hd=1を付けると最初からHD画質で再生されるよ(設定されていれば)例:http://www.youtube.com/watch?v=pEbeZSKr_p8&hd=1実は華さん並みにすごい駄犬の砲撃力 ‥テロップで出てるような動画のほうが画質が良いってどういう事なのバンダイチャンネル… あっ公式サイトで9話が無料配信中です…imgでこれ言うと叩かれるけど神回ですよhttp://girls-und-panzer.jp/
九「よっしゃあ!俺達のコンビネーションをアイツ等に見せてやろうぜ、ファイヤーコンボイ!」Fコン「あぁ、我々の熱き心に不可能はない!!」(ゴゴゴゴゴ・・・・・)キョン「黄名子ちゃんの提案でこうなったけど・・・ねぇ、どっちが勝つと思う?」∞「う〜ん・・・難しい戦いになることは確かですね」キョン「ですよねー・・・」>今日は冬至、一年で一番昼間が短くなる日よ>おひさまの恵みが短くなるとやっぱり寒くなっちゃうのね∞「それに加え風も吹いてるとなると・・・かなりキツいですね」>ワシの考えた時空最強イレブンとは!∞「便利すぎるタイムジャンプのおかげでもう8人も揃うなんて・・・よかったですね、大介さん」キョン「トーブ君が適当だったのにはツッコミたいけどね!」
>サ「エヴァQ見に行って来ました。うん、皆が言ってた事の意味がよく分かったよ・・・」ゼロ「何もかもが形容しがたい何か過ぎただろ?」サ「定食屋に行ったら南瓜の煮物をサービスでくれたのはそのせいか。」>サ「乙女版だったら勝てる相手じゃなかった・・・」ゼロ「novはぶっちゃけた話候補が多くて一番迷ったんだ。結局10面サイコロで決めた訳だけど」>サ「広すぎてちゃんと帰ってくるか不安だ・・・」ゼロ「後日その辺のキャバクラの前で転がってそうだ…」>サ「彼の真の力が発動するのはフィールド外だろうな・・・工作的な意味で。」 ゼロ「菊一文字と称してケツに叩きこむ有様が見て取れる…」>さおりんはちょっぴりふくよかなだけでめちゃシコボディなのにこんな扱いされる ゼロ「ネタにされてるのは愛されてる証拠だろうよ。つーかこれ実際に大洗で出してんのか」
>7の力 自由自在に空間を生かす、空を制する「フライング・ディフェンダー」>8の力 太古の力を宿し、その牙の力は海を割る。「ダイナミックミッドフィルダー」>9の力 野獣の獰猛さと賢者の頭脳を持つ「ファンタジックリベロ」サ「いつからサッカーは人智を超えた者との戦いに・・・いや結構前からか・・・」>11の力は色々ネタバレな上にアレなので割愛したが何というか変なネタで申し訳ない」サ「歴史キャラモチーフどころか恐竜までいるんだ・・・ってのは理解しました。」>はわわサ「無理してるのかそれともノリノリなのか・・・どっちなんだこれ・・・」>だサ「・・・いいな。」
?「もうね、調査やら何やらで忙しくて、今日も眠気と戦ってます」>ゼロ「とまあここ的な時空最強イレブンを考えてみたらこうなったのでついやっちゃったんDA。?「何故だ、何故DFに県立桜山商業高校ディフェンス部がいないんだ」>サ「エヴァQ見に行って来ました。うん、皆が言ってた事の意味がよく分かったよ・・・」?「いいかいサイ君、結局ホモは俺達の数少ない出番を奪った挙句何も出来ずに消えるだけの不要なキャラなんだ。分かったな?」>のぶのぶ「何故ゆえ俺の様な肉棒のくっついた生き物じゃねーかというとあれぞ あの…確か珍&蔓だっけか そんな名を付けた兄弟曰く『女体化した方がウケる』という理屈よ?「リボお豊の顔がコレジャナイ感溢れまくってる件は如何?」>あっ公式サイトで9話が無料配信中です…imgでこれ言うと叩かれるけど神回ですよ?「10話で見て泣いてた子がいた映画、傑作だけど泣くような映画じゃないからね。土器手先生が昔その映画の同人出してたりするんだ」
>ゼロ「とまあここ的な時空最強イレブンを考えてみたらこうなったのでついやっちゃったんDA。キョン「こっちもこっちでマスタードラゴンじゃない別のドラゴンがミキシ元になるかも・・・まぁバレバレだけどね」>はわわキョン「ミキシ元の技レベル上げればミキシ後の技も進化してるんだってね、あぁ早くクリアしなきゃ・・・後もう少しだけどね」>JF「覇者の聖典は黒歴史ノート過ぎて・・・恥ずかしくて見せたくなかったんだなってのが内容を知るとわかるね」キョン「200年経っても解読できなかったってことはGOから200年したら円堂家は全滅でもしてたんでしょうかね?」>JF「ネップウ、ライメイってこっから来てたのか〜さてさて最後の一人は一体どんなヤツなのやら」キョン「詳細はこれからのアニメで!あ、ネップウの利点と言えばEDがマネ3人+黄名子ちゃんの青春おでんだったりしますよ」>ゼロ「sz18334にメビウス向けの支援物資をささやかながら置いたのでそっちの持ってる星座のどれかをパスに拾ってくれ」∞「了解、回収し・・・あれ?全部試してみたけど引っかからないな」
>愛されてるやだもー!婚約しちゃった!?>つーかこれ実際に大洗で出してんのか」水戸らしいよお店
政宗『前回:自分の状況そっちのけでオードリーの事を心配する茉莉香の下にSPW財団からの使いとして海洋学者・空条承太郎がやってきた。彼の目的は未だ全容の掴めぬ茉莉香の【スタンド】を調査する事である』承「……(ヒョイ)」 茉「あのー…こんな所でヒトデを弄ってる場合じゃないと思うんですが…」承「一応これでも学者の端くれなんでな それに言ったはずだ…こういう時こそ”落ち着け”と」茉「…確かロボウォリアーのブログによれば貴方の側にいるそれって『無敵の』スター・プラチナなんですよね?」承「それがどうかしたのか?」 茉「その能力で何故か2014年冬に公開予定となったモーパイ劇場版の公開日を…」承「…やれやれだぜ…どうも別の奴と勘違いしてるな そんな余裕あったら第3部再アニメ化に全力を注ぐぜ」>7の力茉「何だったっけこれ アルバトロスの三流映画だったかライダーの1シーンだったか…」>No.9025573茉「ああ…とんかつってそういう」 承「…てめーが人の事言えるのか?」
政宗『にとりんち(移動中)。『装置』の基本システムの制作協力を諏訪子に頼んだはいいが『これから神事を執り行うゆえその目で見いだせ』と訳のわからないことを言いだし、傍目から見てもただの乱痴気騒ぎとしか思えない混沌の宴をおっぱじめた諏訪子。にとり本人はその宴の真ん中にうず高く積まれた座布団に座して数時間。いや、傍目にではなくて実際ただの乱痴気騒ぎだったのかもしれない。さすがににとりの忍耐も限界値に達していた』>ワシの考えた時空最強イレブンとは!に「五と六がいろいろやばい上に七と八は人語が通じるかすら疑わしいけどこれでもサッカー足り得るのが超次元の所以か・・・」>サ「エヴァQ見に行って来ました。うん、皆が言ってた事の意味がよく分かったよ・・・」諏訪子「放送された6分以降の全てがネタバレとは良く言ったもんだにゃあヴィレレレレ(不気味な笑い)」に「というかおすわさまこの行為に一体何の意味があるんですか?なんかまるまる一昼夜私ゃここに座らされて『僕はここにいていいんだ』状態なんですけど」
ゼロ「最後に覇王11巻からキャプった奴をsz18335に。パスは十二宮のどれかだ。それと思いついたネタがあるのでモバマスからアレな年のアイドル使わせてもらうぞ…お得意の出オチだけどな!」>ショッギョムッジョだにゃあ…猫も杓子も皆にょたいーぬニョタタイーヌとは! まあ俺はむしろ構わぬがな」 ゼロ「オタク社会は漢を女の子に変貌させ腐業界では少女を少年に変貌させる…この世は既にショッジョムッジョだよ」> No.9025587 ゼロ「超次元過ぎるわ!」>JF「覇者の聖典は黒歴史ノート過ぎて・・・恥ずかしくて見せたくなかったんだなってのが内容を知るとわかるね」ゼロ「古代文明の壁に残された落書きが真面目に考察されたりするし迂闊に記録にも残せないな!」>JF「novは候補多すぎてどのnovがいいかは個人差がありそうだぜ」ゼロ「似たようなポジションの曹操ですらこんなにあるからな。どのnovかは考えて無かったけどオーズのnov君と重ね合わせてバースに仕立てあげて使おうかなと考えてた頃もあった」
∞「あ、ごめん自己解決した・・・すまないゼロ」キョン「ちゃんと確認しないとね!という訳でちょっとしたお仕置き!」∞「ぐえー!」
>No.9025587サ「それ出したら今度こそバリさん来るぞ!」>ショッギョムッジョだにゃあ…猫も杓子も皆にょたいーぬニョタタイーヌとは! まあ俺はむしろ構わぬがな」サ「いやホント女体化ネタ多すぎだよ昨今・・・」>キョン「黄名子ちゃんの提案でこうなったけど・・・ねぇ、どっちが勝つと思う?」>∞「う〜ん・・・難しい戦いになることは確かですね」サ「何気に凄い対決だぞこれ・・・確かにどっちが勝ってもおかしくはないな・・・」>ゼロ「何もかもが形容しがたい何か過ぎただろ?」サ「そして何を語ってもネタバレ過ぎる・・・これとまどかの年越し一挙上映会が開催が開催されるらしいけどキツいですよ・・・」>ゼロ「novはぶっちゃけた話候補が多くて一番迷ったんだ。結局10面サイコロで決めた訳だけど」サ「どれも個性爆裂過ぎて選択が難しいですよね・・・」>ゼロ「後日その辺のキャバクラの前で転がってそうだ…」サ「思いっきり漂流しとる…」>ゼロ「菊一文字と称してケツに叩きこむ有様が見て取れる…」サ「これが超次元・・・違う!」
こんちるのん〜チル「閃乱カグラが始まるのでニンジャキャラを増やすというのもいいかもしれない」β「スレイヤーネタも使えるしな」チル「ほら、うちは胸囲の平均が少ないじゃない?娘閻魔とか秋葉とかえりべーとか」β「・・・・・」>1の力 人を見抜き、大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」チル「信奈は面白かったんだけどあまり話題にならなかったにゃあ」β「原作は売れ売れらしいのでいいんでないかい」>10の力 絶対的な勇気と揺るぎない実行力で、大地をも味方にする「キングオブミッドフィルダー」チル「サーヴァントって王様おおいよね」β「ヴラド公は見た目はアレだが王様のなかでは比較的マシなほうだよな」
政宗『前回のあらすじ…天馬座が持ってきたオーラとミキシマックスした霊夢はなんだか爆乳になった』霊夢「胸がアレなのに身体が軽い…アイツの動きに追いつけるっ!」天馬「その調子だよ!子孫なだけにやっぱり相性ピッタリだったね!」>JF「ネップウ、ライメイってこっから来てたのか〜さてさて最後の一人は一体どんなヤツなのやら」 ゼロ「むしろネップウライメイのキーワードからアレこれこじつけたっぽいからなー。日野社長はそんなのばっかだ」>キョン「黄名子ちゃんの提案でこうなったけど・・・ねぇ、どっちが勝つと思う?」ゼロ「怪獣連合VS熱血組?」>キョン「トーブ君が適当だったのにはツッコミたいけどね!」 ゼロ「トーブ見てて思ったんだけど昔、時空探偵ゲンシクンってあったよな」http://www.youtube.com/watch?v=7pUVvqVelaA>サ「いつからサッカーは人智を超えた者との戦いに・・・いや結構前からか・・・」天馬「NOサッカー!YES超次元サッカー!」
承「まあこの空条承太郎 どこぞの漫画家みたいに頼まれ事そっちのけで取材に夢中になったりどっかのしみったれたじじいそっくりの先祖みたいに他人のタマを潰した昔話をしに来た訳じゃあないちゃんと君を観察しスタンドの全容を暴いてやるさ…(スター・プラチナの精密な観察)…下半身デブだな」茉「こらぁー!?! 弩ストレートすぎる表現でさりげなくけなさないで下さいよ 傷付くなぁ!!」承「…ほんの冗談のつもりだったんだが… だが君という人間を調べれば自ずとスタンドの本質が見えてくるはずだ」コ「…流石に難航してるようだな…ん、どうしたアイアンハイド」 ア「承太郎さんの伯父に当たる人物が来てないのが不満でして。彼の力で司令官を元の浦安な姿に戻してもらおうと思ったのですが」 コ「おい」>キョン「黄名子ちゃんの提案でこうなったけど・・・ねぇ、どっちが勝つと思う?」コ「誰かと戦わせれば茉莉香もその能力の本質が見えてくると思うんだがどうだろう?」ア「時を止められたら殆どの人が詰むじゃないですか」 コ「違う スター・プラチナに勝てとは言ってない」>ゼロ「何もかもが形容しがたい何か過ぎただろ?」コ「矛盾は結構あるよなあの映画」
>サ「エヴァQ見に行って来ました。うん、皆が言ってた事の意味がよく分かったよ・・・」JF「破で持ち上げたところを・・・新規顧客とともにドォーーーン!よ」>キョン「200年経っても解読できなかったってことはGOから200年したら円堂家は全滅でもしてたんでしょうかね?」JF「血筋が絶えてるとは思わないけど大介スピリッツを受け継いでる人はいなかったのかもな」>キョン「詳細はこれからのアニメで!あ、ネップウの利点と言えばEDがマネ3人+黄名子ちゃんの青春おでんだったりしますよ」JF「おー!それはポジティブな情報!!あとネップウならダンボールのバンさんだしなー、いやヒロも悪くないけどLBXって化身扱いで出てくるのかなー?」>茉「…確かロボウォリアーのブログによれば貴方の側にいるそれって『無敵の』スター・プラチナなんですよね?」JF「・・・うーん?一体何が見えてるんだ?」 乃絵「ぼく薄っすらとだけど何か見える気がする・・・」>さすがににとりの忍耐も限界値に達していた』乃絵「あわわ・・・に、にとり大丈夫かな?」
>?「もうね、調査やら何やらで忙しくて、今日も眠気と戦ってます」サ「お疲れ様です・・・寒さがここまで眠気を誘うとは・・・」>?「いいかいサイ君、結局ホモは俺達の数少ない出番を奪った挙句何も出来ずに消えるだけの不要なキャラなんだ。分かったな?」サ「でも彼が出てる序盤シーンが唯一の癒しポイントなんですけどどうすれば・・・」>承「それがどうかしたのか?」 茉「その能力で何故か2014年冬に公開予定となったモーパイ劇場版の公開日を…」>承「…やれやれだぜ…どうも別の奴と勘違いしてるな そんな余裕あったら第3部再アニメ化に全力を注ぐぜ」サ「(こっちの映画はもう何しても駄目そうだから頼めも出来ない…)」>諏訪子「放送された6分以降の全てがネタバレとは良く言ったもんだにゃあヴィレレレレ(不気味な笑い)」に「というかおすわさまこの行為に一体何の意味があるんですか?なんかまるまる一昼夜私ゃここに座らされて『僕はここにいていいんだ』状態なんですけど」サ「その状態が数万倍マシだと思える状況ですよアレは・・・」
>サ「無理してるのかそれともノリノリなのか・・・どっちなんだこれ・・・」ゼロ「多分それに思考を奪わせるのが孔明の罠なんだよ!」>?「何故だ、何故DFに県立桜山商業高校ディフェンス部がいないんだ」ゼロ「そりゃー爺さんの求めるディフェンスと違うからだろうな」キョン「こっちもこっちでマスタードラゴンじゃない別のドラゴンがミキシ元になるかも・・・まぁバレバレだけどね」>キョン「200年経っても解読できなかったってことはGOから200年したら円堂家は全滅でもしてたんでしょうかね?」ゼロ「SARUの先祖がどう考えてもアイツだし円堂家の血筋もセカンドステージチルドレン側に居るとかじゃないか?」>キョン「詳細はこれからのアニメで!あ、ネップウの利点と言えばEDがマネ3人+黄名子ちゃんの青春おでんだったりしますよ」ゼロ「DTかマリアン姉さんのどっちが好きかで選べばいいんじゃ無いかなと」
>承「一応これでも学者の端くれなんでな それに言ったはずだ…こういう時こそ”落ち着け”と」>茉「…確かロボウォリアーのブログによれば貴方の側にいるそれって『無敵の』スター・プラチナなんですよね?」キョン「強靭!」∞「無敵!」キョン&∞「「最強!」」>に「五と六がいろいろやばい上に七と八は人語が通じるかすら疑わしいけどこれでもサッカー足り得るのが超次元の所以か・・・」キョン「ゲームだとトーブ君が仲間になったら言葉が分かるようになってたよ、流石未来の野生児!」>ゼロ「最後に覇王11巻からキャプった奴をsz18335に。パスは十二宮のどれかだ。>それと思いついたネタがあるのでモバマスからアレな年のアイドル使わせてもらうぞ…お得意の出オチだけどな!」キョン「こっちも受け取ったよー、モバマスでアレな年・・・あぁ、分かるわ」>サ「何気に凄い対決だぞこれ・・・確かにどっちが勝ってもおかしくはないな・・・」キョン「黄名子ちゃんが大人の相手は大きい奴が良いってことであの3体に・・・流石発送が超次元だね!」∞「褒めてるんですかそれ?」
政宗『そしてついに忍耐が限界を超えてプッツンきたにとりだったが・・・その時!!』に「とまあここまでが昨日の話しさ」アリーサ「今までの全部回想かよ!!で、どうなったんだ」に「んい。なんつーか、出来た。というか基本設計というか基本構造をデータに書き表したものだけれど口じゃ説明できん」諏訪子「オーラといういわば霊性を実体からどうやって解離させ写し取るかという事だろう?日本神道以前の古代宗教のやり方でやればああいう風になる。人身御供でもありゃもっと早くできただろうが現代じゃ無理だ」アリーサ「怖いことをさらっと言うなこの神は・・・」に「あの乱痴気騒ぎが一応儀式だったんだ・・・」>JF「あんなに長く続いたマヤコンテンツもとうとう終わりか〜」諏訪「NAGANOと同じほど古き歴史を誇っておったのにねえ」アリーサ「息をするように嘘をつくなこの蛙」>サ「定食屋に行ったら南瓜の煮物をサービスでくれたのはそのせいか。」に「そういうサービスは粋でいいね」>乃絵「あわわ・・・に、にとり大丈夫かな?」に「ともかくこの出来たデータを機械構造に置き換えてノエルの作る『光線銃』に組み込むんだけれど」アリーサ「ここからもうちょいかかるんだな」
>ゼロ「似たようなポジションの曹操ですらこんなにあるからな。サ「蒼天航路版の 物凄い 安心感。」>チル「ほら、うちは胸囲の平均が少ないじゃない?娘閻魔とか秋葉とかえりべーとか」長門「大きければいいってもんじゃない・・・・」サ「うわっ!びっくりした!!」>霊夢「胸がアレなのに身体が軽い…アイツの動きに追いつけるっ!」天馬「その調子だよ!子孫なだけにやっぱり相性ピッタリだったね!」サ「急に来るだなんて一体どうした?」長門「胸が大きくなる方法があると聞いて。」>天馬「NOサッカー!YES超次元サッカー!」サ「キャプ翼から進化し過ぎだ!いやあれも相当おかしいけど!!」>ちゃんと君を観察しスタンドの全容を暴いてやるさ…(スター・プラチナの精密な観察)…下半身デブだな」>茉「こらぁー!?! 弩ストレートすぎる表現でさりげなくけなさないで下さいよ 傷付くなぁ!!」サ「確かに言う通り精密かつ確実な解析だな・・・」
>?「リボお豊の顔がコレジャナイ感溢れまくってる件は如何?」コ「無駄に眼球可動ギミックを仕込むから…」>諏訪子「放送された6分以降の全てがネタバレとは良く言ったもんだにゃあヴィレレレレ(不気味な笑い)」>>?「いいかいサイ君、結局ホモは俺達の数少ない出番を奪った挙句何も出来ずに消えるだけの不要なキャラなんだ。分かったな?」>サ「でも彼が出てる序盤シーンが唯一の癒しポイントなんですけどどうすれば・・・」コ「私にはどうしてもあのホモのあれが劇場版サウスパークの『カナダをぶっ潰せ』のくだりと大差無い様にしか思えなくてな…」>ゼロ「オタク社会は漢を女の子に変貌させ腐業界では少女を少年に変貌させる…この世は既にショッジョムッジョだよ」>サ「いやホント女体化ネタ多すぎだよ昨今・・・」コ「知らんぞ、その内ふたなり文化がOBANに乗っ取られて阿鼻叫喚の地獄と化しても。私は責任を取らん」ア「そんな事はないはずです たぶん」>チル「閃乱カグラが始まるのでニンジャキャラを増やすというのもいいかもしれない」政宗『実は既に考えつつある』 コ「経験地泥棒だけは! 経験地泥棒だけは勘弁!!」
>ゼロ「怪獣連合VS熱血組?」キョン「まぁそんな感じかな、あの子達も最近は身体動かしてないから良い運動になるしね!」∞「ファイヤーコンボイ司令官はともかく、九郎さんはデモンベインじゃないと厳しいような・・・」キョン「な、なんとかなるよ!」>ゼロ「トーブ見てて思ったんだけど昔、時空探偵ゲンシクンってあったよな」>http://www.youtube.com/watch?v=7pUVvqVelaAキョン「CVとか考えると元ネタなんだろうなーとは思うね」>コ「誰かと戦わせれば茉莉香もその能力の本質が見えてくると思うんだがどうだろう?」>ア「時を止められたら殆どの人が詰むじゃないですか」 コ「違う スター・プラチナに勝てとは言ってない」ゴモラ「ゥ゛ぉ!!」キョン「え?『時を止められたなら止め返せばいい?』何でもアリっぽいけど流石にそれは無理だと思うよ!!」>JF「血筋が絶えてるとは思わないけど大介スピリッツを受け継いでる人はいなかったのかもな」キョン「曾孫のカノン君って何だったんでしょうね・・・」
>ゼロ「最後に覇王11巻からキャプった奴をsz18335に。パスは十二宮のどれかだ。JF「頂いたぜ〜」>オーズのnov君と重ね合わせてバースに仕立てあげて使おうかなと考えてた頃もあった」JF「もうあんまり覚えてないけどあのnovが使ってたメダルってなんだったんだろ・・・」>チル「ほら、うちは胸囲の平均が少ないじゃない?娘閻魔とか秋葉とかえりべーとか」>β「・・・・・」乃絵「・・・・!!で、でもチルノだって元々はロリロリ・・・本当はぼくよりも小さい・・筈」JF「さぁて!それはどぉーだろーかなぁ!」 乃絵「!?」>ゼロ「むしろネップウライメイのキーワードからアレこれこじつけたっぽいからなー。日野社長はそんなのばっかだ」JF「色々被ったりとか細かいこと全く気にしないその精神はちょっとだけ見習いたいかも」
>承「…やれやれだぜ…どうも別の奴と勘違いしてるな そんな余裕あったら第3部再アニメ化に全力を注ぐぜ」?「ですよねー、そんなザ・ワールド! なんて叫びそうな力使っても、義勇海賊船1艘じゃドメル艦隊に撃破されるのがオチだよ」>に「というかおすわさまこの行為に一体何の意味があるんですか??「神のやる事に理屈を求めるだけ無駄だと思うよ。古代の大いなる神とか言われてるバビロン神だって、シンボルがあれだし」>チル「閃乱カグラが始まるのでニンジャキャラを増やすというのもいいかもしれない」?「雲居、雲居だな? 見かけだけは」>霊夢「胸がアレなのに身体が軽い…アイツの動きに追いつけるっ!」?「真田は大丈夫かな、折角貰った山羊座の力と向き合えてないように見えるんだよね」
霊夢「ふぅーガッツがガリガリと減っていくような気がしたわ…」天馬「それじゃ次はもう一つのオーラを試してみようか!」霊夢「次はどんなの?どんとこーい!」天馬「それじゃそぉい!」>やだもー!婚約しちゃった!?ゼロ「誰と!?」>水戸らしいよゼロ「水戸かよ!」>承「それがどうかしたのか?」 茉「その能力で何故か2014年冬に公開予定となったモーパイ劇場版の公開日を…」ゼロ「1年寝かせるの好きだよなモーパイ」>茉「何だったっけこれ アルバトロスの三流映画だったかライダーの1シーンだったか…」ゼロ「Wで伊坂せんせーにアレされたドーパントだったような」
>JF「おー!それはポジティブな情報!!あとネップウならダンボールのバンさんだしなー、いやヒロも悪くないけど>LBXって化身扱いで出てくるのかなー?」∞「グロリアスレイとビッグバンスラッシュの時に出てくるんだとか、ちなみにバンさんはオーディンソード覚えるそうですよ」>ゼロ「SARUの先祖がどう考えてもアイツだし円堂家の血筋もセカンドステージチルドレン側に居るとかじゃないか?」キョン「他にも色んな血筋の人がいるんだってね・・・あぁ早く進めないと!」>ゼロ「DTかマリアン姉さんのどっちが好きかで選べばいいんじゃ無いかなと」キョン「あ〜・・・その2人はどっちのバージョンでも使えるらしいしあんまり気にならないかも」>に「ともかくこの出来たデータを機械構造に置き換えてノエルの作る『光線銃』に組み込むんだけれど」アリーサ「ここからもうちょいかかるんだな」プリ「話は聞かせてもらったァ!クマ型アンドロイドならあたしに任せろー!!」キョン「あれ?プリムちゃん確かハッキング対策してる途中じゃ・・・」プリ「大体終わったからセーフ!」
>に「んい。なんつーか、出来た。というか基本設計というか基本構造をデータに書き表したものだけれど口じゃ説明できん」乃絵「おぉ・・・おぉお・・・凄い流石はにとり」>に「あの乱痴気騒ぎが一応儀式だったんだ・・・」JF「まるで老界王神の座ってるだけで限界突破修行みたいだったってことか!」>諏訪「NAGANOと同じほど古き歴史を誇っておったのにねえ」アリーサ「息をするように嘘をつくなこの蛙」JF「さぁマヤ新世紀が始まるぞ!・・・多分今ごろどっかでそれっぽいものが発見されてるかも」>に「ともかくこの出来たデータを機械構造に置き換えてノエルの作る『光線銃』に組み込むんだけれど」アリーサ「ここからもうちょいかかるんだな」JF「完成したとしてもミキシマックスが成功するかどうか・・・」乃絵「それはぼく次第・・・・・・」(ゴクリ
>長門「大きければいいってもんじゃない・・・・」サ「うわっ!びっくりした!!」β「死神とれいかだけで十分だよ」チル「れいかちゃんは中学生ですよ?」>政宗『実は既に考えつつある』 コ「経験地泥棒だけは! 経験地泥棒だけは勘弁!!」チル「あたい的には蛇女キャラがポイント高いよ!とくに焔ちゃんはギャグのセンスも冴えてる」β「おいやめろ、これ以上チルノギャグをばらまくのは」チル「しかしこのマントはなんだろうなー」>乃絵「・・・・!!で、でもチルノだって元々はロリロリ・・・本当はぼくよりも小さい・・筈」>JF「さぁて!それはどぉーだろーかなぁ!」 乃絵「!?」チル「ぷにぷに」β「くっ・・・」チル「まあ大きさだけが価値じゃないよきっと。形とかやわらかさとか」>?「雲居、雲居だな? 見かけだけは」チル「ひょっとこ斎」β「慶次忍者説とかあったな」
政宗『二度目のミキシマックスを敢行した霊夢は一体…』霊夢「ミキシマックス完了!ってまた爆乳か!」ゼロ「ギャアアアアアアア!歴史書に載ってたズドン巫女だぁああああ!!」>政宗『にとりんち(移動中)。『装置』の基本システムの制作協力を諏訪子に頼んだはいいが『これから神事を執り行うゆえその目で見いだせ』と訳のわからないことを言いだし、傍目から見てもただの乱痴気騒ぎとしか思えない混沌の宴をおっぱじめた諏訪子。にとり本人はその宴の真ん中にうず高く積まれた座布団に座して数時間。いや、傍目にではなくて実際ただの乱痴気騒ぎだったのかもしれない。さすがににとりの忍耐も限界値に達していた』ゼロ「聖なるポーズを見るに神への奉納なんて案外アバウトだよな」霊夢「アマテラス系の神々なんて女装や全裸芸も奉納にカウントする訳で…」>∞「あ、ごめん自己解決した・・・すまないゼロ」ゼロ「悪いなひねくれもので」
>JF「・・・うーん?一体何が見えてるんだ?」 >乃絵「ぼく薄っすらとだけど何か見える気がする・・・」承「スタンドはいわば精神力に影響されるもの 例えばじじいならエロい事に使えそうなんで『念写』」ホイ「そうだったん!?」 承「(軽く流して)あの漫画家なら漫画を描く為に『何かを本にする』…俺の親戚ならその優しさがそのまま『治す』力となっている …君にはその様な強い思いはないのか?」ア「ははあ 言わば我らの幼女偏愛みたいなものですね。で、どうなんだそういうのは」茉「強い思い…かぁ」>サ「(こっちの映画はもう何しても駄目そうだから頼めも出来ない…)」>?「ですよねー、そんなザ・ワールド! なんて叫びそうな力使っても、義勇海賊船1艘じゃドメル艦隊に撃破されるのがオチだよ」茉「す、少なくともコンスコン隊なら余裕だよ!」 ア「説得力に欠けるぞ」>キョン&∞「「最強!」」コ「なに それわ私の事かね?」>諏訪子「オーラといういわば霊性を実体からどうやって解離させ写し取るかという事だろう?コ「まさかスタンドもそんな感じなんじゃ」 承「…さあな」
>サ「そして何を語ってもネタバレ過ぎる・・・これとまどかの年越し一挙上映会が開催が開催されるらしいけどキツいですよ・・・」ゼロ「後はMOVIE大戦アルティメイタムか…見たっけ?」>サ「思いっきり漂流しとる…」霊夢「フグリ腐らせて死ねって言われてもしゃーなし過ぎる…」>サ「これが超次元・・・違う!」 霊夢「これ超次元じゃない…異次元だ!」>チル「信奈は面白かったんだけどあまり話題にならなかったにゃあ」β「原作は売れ売れらしいのでいいんでないかい」ゼロ「地味にささやかにヒットするのも多いよな」>チル「サーヴァントって王様おおいよね」β「ヴラド公は見た目はアレだが王様のなかでは比較的マシなほうだよな」 霊夢「昔はそれこそ英雄こそ王に相応しいみたいな感じだったからこそじゃないの?」
>チル「閃乱カグラが始まるのでニンジャキャラを増やすというのもいいかもしれない」に「ニンジャいなくても忍殺語は割と使われだしてるよね」諏訪「サスケ・ニンジャソウル憑依者ぽいのならそのへんにいくらでもいるぞー」ヴィーコンズ「「oppai!!」」>政宗『前回のあらすじ…天馬座が持ってきたオーラとミキシマックスした霊夢はなんだか爆乳になった』に「あれが神道スタイルのミキシマックスか」諏訪「巫女というのは本来は神を容れる器、そう言う意味で相性がいいのだよ。オーラつまり霊性が強大なほど受け入れる器にも容量が求められる」に「ノエル大丈夫かな・・」諏訪「そのための『柱』だろう?サイゴードが御柱になりあの娘を支えるはずだ」アリーサ「つーか一体あんた何もんなんだ前から聞きたかったんだけど」諏訪「人間のオーラを霊性とするなら天地自然のオーラは神性と呼ばれる。そういうものの依代になったものを古い時代はカミと呼んだのだよ。私とて『ミシャグジ』の神性の容れモノになる前は来歴も知れぬただの『器』だった」に「ということは相当強靭な器だったて事ですよね」諏訪「前も言ったとおり光に打たれて地に落ちた。そこまでしか覚えておらん」
>コ「誰かと戦わせれば茉莉香もその能力の本質が見えてくると思うんだがどうだろう?」ゼロ「それじゃ似たような力を持ったなのはさんか新しい力を試したいらしい霊夢で」霊夢「任せろ」>コ「矛盾は結構あるよなあの映画」 ゼロ「矛盾以前の問題だからなー…」>JF「おー!それはポジティブな情報!!あとネップウならダンボールのバンさんだしなー、いやヒロも悪くないけどゼロ「円堂の嫁総選挙のかわりに三国先輩が輝くらしいなネップウ」>キョン「こっちも受け取ったよー、モバマスでアレな年・・・あぁ、分かるわ」ゼロ「あと一人気になってる娘が居るんだけど如何せんどっちも画像すくねー…」>に「あの乱痴気騒ぎが一応儀式だったんだ・・・」ゼロ「儀式が全て神聖な何かって訳じゃないんだな…」
>ゴモラ「ゥ゛ぉ!!」>キョン「え?『時を止められたなら止め返せばいい?』何でもアリっぽいけど流石にそれは無理だと思うよ!!」承「言っておくが一長一短で出来るもんじゃあない 俺のそれは呼吸を整える必要があるし”覚える”のに命すら賭けた…君にそういう”覚悟”があれば止め返すのも不可能じゃあないかもしれんがな」>ゼロ「1年寝かせるの好きだよなモーパイ」茉「そんな料理じゃあるまいし…サテライト的には0048に集中したいから止むを得ないんだろうけど」>ゼロ「Wで伊坂せんせーにアレされたドーパントだったような」茉「あ、やっぱりライダーか。道理で見覚えあると思った」>チル「あたい的には蛇女キャラがポイント高いよ!とくに焔ちゃんはギャグのセンスも冴えてる」コ「見た目からしてかなりカオスだよな連中…敵も味方も」 茉「そ それを言っちゃあ…」>霊夢「ミキシマックス完了!ってまた爆乳か!」ゼロ「ギャアアアアアアア!歴史書に載ってたズドン巫女だぁああああ!!」政宗『承太郎は直感で危機を察知し身構えた! 時を止めてズドンを阻止するつもりだ!』ホイ「いやいやいやいやさっきの姿の時は危機感覚えへんかったやん!?」
>JF「破で持ち上げたところを・・・新規顧客とともにドォーーーン!よ」サ「劇場から出てきた人の目が最後のシンジ君の目とシンクロしてましたよ・・・」>ゼロ「多分それに思考を奪わせるのが孔明の罠なんだよ!」サ「流石孔明の名を持つ者・・・罠を張るために体張ってくれる・・・」>キョン「黄名子ちゃんが大人の相手は大きい奴が良いってことであの3体に・・・流石発送が超次元だね!」>∞「褒めてるんですかそれ?」サ「しかしいくら何でも大きすぎる・・・ってか褒めてねえ!」>に「そういうサービスは粋でいいね」サ「こういうサービスはチェーン店ではないしな。」>コ「知らんぞ、その内ふたなり文化がOBANに乗っ取られて阿鼻叫喚の地獄と化しても。私は責任を取らん」>ア「そんな事はないはずです たぶん」サ「過去の悪夢が更に強化されて戻ってくるだなんて・・・恐ろしすぎる・・・」
>乃絵「ぼく薄っすらとだけど何か見える気がする・・・」?「つまり君もスタンド使いかそれに似た力を持っているって事になるね。でもどんな力なんだろう」>サ「でも彼が出てる序盤シーンが唯一の癒しポイントなんですけどどうすれば・・・」?「もういいよ、キラやアスランと薄い本で共演してなさい。映画が公開されたらな!」>コ「私にはどうしてもあのホモのあれが劇場版サウスパークの『カナダをぶっ潰せ』のくだりと大差無い様にしか思えなくてな…」?「シンジ君に本当に必要だったのは『綾波のクリちゃん探せ』って大人の世界を教えてくれるいい人だったって事か……」>チル「ひょっとこ斎」β「慶次忍者説とかあったな」?「一輪さんなんだけどね、格好がそれっぽいから」
>サ「蒼天航路版の 物凄い 安心感。」ゼロ「アレってアニメじゃ宮野だっけ」>サ「急に来るだなんて一体どうした?」長門「胸が大きくなる方法があると聞いて。」霊夢「大きくなるって言ったってこれオーラの詰まった偽乳よ。PADより虚しくなるんじゃない?」>サ「キャプ翼から進化し過ぎだ!いやあれも相当おかしいけど!!」霊夢「キャプ翼も進化してるじゃない…ほら体型が」ゼロ「もう突っ込むのも野暮だろアレ」>コ「知らんぞ、その内ふたなり文化がOBANに乗っ取られて阿鼻叫喚の地獄と化しても。私は責任を取らん」霊夢「その前にみさくらなんこつ大帝国が作られるぐらいおぞましい何かが起こると思う」ゼロ「ヤだよ公用語がみさくら語とか」>∞「ファイヤーコンボイ司令官はともかく、九郎さんはデモンベインじゃないと厳しいような・・・」霊夢「あるといいわね生身ユニット」
>∞「グロリアスレイとビッグバンスラッシュの時に出てくるんだとか、ちなみにバンさんはオーディンソード覚えるそうですよ」JF「バンさんもしかして強キャラ!?」>プリ「話は聞かせてもらったァ!クマ型アンドロイドならあたしに任せろー!!」乃絵「確かにロボット作りはプリムが得意だよね・・・それが出来たら三人の合作になるのかも」JF「それが光線銃?」>β「死神とれいかだけで十分だよ」チル「れいかちゃんは中学生ですよ?」JF「れいかちゃんはのびしろがあるな!」 乃絵「・・・」>チル「ぷにぷに」β「くっ・・・」チル「まあ大きさだけが価値じゃないよきっと。形とかやわらかさとか」乃絵「チルノ・・・どや顔ってない?」JF「チルノちゃんは柔らかさも形も一級品よ!」 乃絵「ちゃんと触ったことあるの?」 JF「・・・・」>承「スタンドはいわば精神力に影響されるもの 例えばじじいならエロい事に使えそうなんで『念写』」JF「くそーペルソナは使えるのになんでスタンドは発言しねぇーんだ?」乃絵「才能だから・・・技術を高めれば可能性があるかも」 JF「何のだよ?」
>キョン「CVとか考えると元ネタなんだろうなーとは思うね」霊夢「あっちはビーストパワー全開だったなー」>キョン「曾孫のカノン君って何だったんでしょうね・・・」 霊夢「全部フューチャーがポシャったのが悪いんじゃよ…」>JF「もうあんまり覚えてないけどあのnovが使ってたメダルってなんだったんだろ・・・」霊夢「どっかの考察では模造したコアメダルって説があったわね」>JF「色々被ったりとか細かいこと全く気にしないその精神はちょっとだけ見習いたいかも」 霊夢「でもその厚顔無恥が招いたのがAGEよ」>?「真田は大丈夫かな、折角貰った山羊座の力と向き合えてないように見えるんだよね」 霊夢「もしかしたらもっと他に適正者が居るとか?よく分かんないけど」
>?「神のやる事に理屈を求めるだけ無駄だと思うよ。古代の大いなる神とか言われてるバビロン神だって、シンボルがあれだし」に「古代史見てると割としょーもないことで天変地異起こすからね・・・ハジケリストっていえばそうなのかも」>プリ「話は聞かせてもらったァ!クマ型アンドロイドならあたしに任せろー!!」に「よっしゃ!プリムの腕を信じた!」>乃絵「おぉ・・・おぉお・・・凄い流石はにとり」に「半分は諏訪さまのおかげだけどね・・・今すぐにもノエルはぐしたいが全てを終えるまで我慢!」>JF「まるで老界王神の座ってるだけで限界突破修行みたいだったってことか!」に「いやはや全く神様ってものは常識が通用しない・・・じっと座ってるだけでもかなりSAN値削れる光景だったけれど」>チル「あたい的には蛇女キャラがポイント高いよ!とくに焔ちゃんはギャグのセンスも冴えてる」に「oppai!(クワッ)」アリーサ「こいつもいろいろ間違った意味で忍殺づいてるな・・・」諏訪「昨日の儀式で少々SAN値削りすぎたせいか」政宗『明日早いのでこれにてそれなり。ではまた次回』
>ゼロ「それじゃ似たような力を持ったなのはさんか新しい力を試したいらしい霊夢で」霊夢「任せろ」茉「サンドバッグ!?」 承「確かに”スタンド使いはスタンド使い同士惹かれあう”…他の超能力も同じなのかもしれないしかし…スタンド以外の力でスタンドは開花するものなのだろうか …この俺にも分からない」 茉「ちょっと!?」>ゼロ「矛盾以前の問題だからなー…」コ「ここだけの話Q観た後『抱き合わせでゴティックメードも観に行っとけばよかった』と思ったのは内緒だ」>サ「過去の悪夢が更に強化されて戻ってくるだなんて・・・恐ろしすぎる・・・」>霊夢「その前にみさくらなんこつ大帝国が作られるぐらいおぞましい何かが起こると思う」ゼロ「ヤだよ公用語がみさくら語とか」コ「みさくらは…革命児だったのか、或いは愚者だったのか…」 ア「良い意味で後者では?」>?「シンジ君に本当に必要だったのは『綾波のクリちゃん探せ』って大人の世界を教えてくれるいい人だったって事か……」コ「そういう人がいないからR-TYPE FINALの最終」ア「司令官!! それ以上は駄目です!!」 コ「融合ルートじゃない事だけは確かだ」
>霊夢「昔はそれこそ英雄こそ王に相応しいみたいな感じだったからこそじゃないの?」チル「今度はジークフリートも増えたよ!」β「サーヴァントで弱点が有名なのは残念フラグじゃ」>に「ニンジャいなくても忍殺語は割と使われだしてるよね」諏訪「サスケ・ニンジャソウル憑依者ぽいのならそのへんにいくらでもいるぞー」ヴィーコンズ「「oppai!!」」チル「あたいもカチグミ・サラリマンみたくアイエエエ!とか言いたい」β「カチグミ登場はたいてい死亡フラグじゃないか」>コ「見た目からしてかなりカオスだよな連中…敵も味方も」 茉「そ それを言っちゃあ…」チル「葛城さんのおっぱいはなぜ零れないのでしょう」β「ああ見えてもちゃんとブラしてるからな」>?「一輪さんなんだけどね、格好がそれっぽいから」チル「一輪さんって地味だしニンジャ向けだね」β「何気にひどいこと言ってるな・・・護法童子とかそんなジャンルじゃなかったっけ」
霊夢「微妙な事思いついたので次回辺りクリスマス前の馬鹿騒ぎやっちゃって良いかしら?」>乃絵「それはぼく次第・・・・・・」(ゴクリ 霊夢「それを受け入れられるだけの器がアンタに有るか否かよね」>チル「あたい的には蛇女キャラがポイント高いよ!とくに焔ちゃんはギャグのセンスも冴えてる」霊夢「この子も伊達先輩みたいな伊達政宗リスペクトの人?」ゼロ「オマエわかって言ってるだろ」>ア「ははあ 言わば我らの幼女偏愛みたいなものですね。で、どうなんだそういうのは」>茉「強い思い…かぁ」霊夢「自らの精神が形を為したモノならその根底となる精神の在り方がある筈よね」ゼロ「いろんな意味で不安だ…」>に「あれが神道スタイルのミキシマックスか」諏訪「巫女というのは本来は神を容れる器、そう言う意味で相性がいいのだよ。オーラつまり霊性が強大なほど受け入れる器にも容量が求められる」霊夢「微妙に認識がズレてる気がしないでも無いけど降ろして宿すのは得意よ。巫女だしね」
>JF「もうあんまり覚えてないけどあのnovが使ってたメダルってなんだったんだろ・・・」サ「グリードもいなかったしコア出す為のかませというか・・・」>β「死神とれいかだけで十分だよ」チル「れいかちゃんは中学生ですよ?」サ「しかし中学生に劣る高校生もいるし・・・」長門「・・・・・・・」>霊夢「ミキシマックス完了!ってまた爆乳か!」ゼロ「ギャアアアアアアア!歴史書に載ってたズドン巫女だぁああああ!!」サ「どんだけ巨乳揃いなんだあの巫女の家系!?」長門「これも神の加護だと・・・」>茉「す、少なくともコンスコン隊なら余裕だよ!」 ア「説得力に欠けるぞ」サ「でもガンダム&アムロさんばりの凶悪コンボクラスの力が手持ちに無いと厳しいですよきっと。」>ゼロ「後はMOVIE大戦アルティメイタムか…見たっけ?」サ「クリスマス後に落ち着いたら見に行く予定です。」>霊夢「これ超次元じゃない…異次元だ!」サ「どちらにしろ次元が違いすぎる・・・」
>JF「れいかちゃんはのびしろがあるな!」 乃絵「・・・」チル「の、のえるたんも年齢的には近いはず」β「・・・」>乃絵「チルノ・・・どや顔ってない?」>JF「チルノちゃんは柔らかさも形も一級品よ!」 乃絵「ちゃんと触ったことあるの?」 JF「・・・・」β「おぬしには恥じらいが足りないのだ!このこの」チル「あうあうあー」>霊夢「この子も伊達先輩みたいな伊達政宗リスペクトの人?」ゼロ「オマエわかって言ってるだろ」チル「六爪流を超えた七刀流!」β「伊達せんぱいはもう一段化けそうな感じはするなー現状だとまだ一味足りない感じだけど」>サ「しかし中学生に劣る高校生もいるし・・・」長門「・・・・・・・」β「あとでワチャゴナドゥしておくので安心してほしい」チル「あうあうあー!?」
>ゼロ「円堂の嫁総選挙のかわりに三国先輩が輝くらしいなネップウ」JF「え?三国先輩を三国志の世界に連れて行けるんですか?やったー!」乃絵「それは無いと思う」>サ「劇場から出てきた人の目が最後のシンジ君の目とシンクロしてましたよ・・・」JF「とにかく破と違いすぎたことだけは確かだよな」>?「つまり君もスタンド使いかそれに似た力を持っているって事になるね。でもどんな力なんだろう」乃絵「ストレングスの事なのかな?・・・うーんちょっと違うかな」>霊夢「どっかの考察では模造したコアメダルって説があったわね」JF「その辺りが無難なところかな」
政宗『その頃…』 ボーイ「いいのかい連邦にドズル・ザビが屍人だって事バラしちゃって。芋づる式で他のも屍人だってバレちゃうよ?」主任「若いの(※プリンセス・ベータ)が色々頑張ってんのに何もしないというのも無粋なんでな。俺等のやってる事がキッカケになるならそれはそれで面白い…ンな事より今の問題はSPW財団だ」ボーイ「連中が扱ってる【スタンド】…NEXT能力よりも厄介だね! だが如何なる超能力があろうと元から生物という生物を超越した存在相手には通用しないだろ。その証明を彼に任せてみよう」≪ お は よ う 諸 君 ≫ 主任「…死人じゃねーのにダークエネルゴンを無理やり埋め込む…いや、彼の場合自ら望んでそうなったのか? ま、何にせよ障害ぐらいは取り除いてもらわんとな」政宗『エンブレム反転』>JF「くそーペルソナは使えるのになんでスタンドは発言しねぇーんだ?」>乃絵「才能だから・・・技術を高めれば可能性があるかも」 JF「何のだよ?」承「何もTFにスタンドが発動しないとは限らん 古の時代にはそれをやってのけたTFも居たそうだ」茉「まさかぁ〜 …いや…まさか、ねぇ…」
>に「半分は諏訪さまのおかげだけどね・・・今すぐにもノエルはぐしたいが全てを終えるまで我慢!」乃絵「ぼくの為にこんなに頑張ってくれて・・・なんとしても成功させないと」>に「いやはや全く神様ってものは常識が通用しない・・・じっと座ってるだけでもかなりSAN値削れる光景だったけれど」JF「俺も挑戦してみようかな・・・座ってるだけで限界突破修行」 乃絵「やめておいたほうがいい・・・」>霊夢「それを受け入れられるだけの器がアンタに有るか否かよね」乃絵「器・・・どうやって大きくするの?」JF「そりゃわかんねーけど・・・でも器だけなら足りてると思うぜお前は・・・問題は体力の方だと思うな」乃絵「じゃ、じゃあスタミナトレーニングする」>サ「グリードもいなかったしコア出す為のかませというか・・・」JF「偽グリードでもでっち上げてやりゃよかったのに」>チル「の、のえるたんも年齢的には近いはず」β「・・・」乃絵「!!?・・・か、勝てる気がしない?」>β「おぬしには恥じらいが足りないのだ!このこの」チル「あうあうあー」JF「恥じらいがあったほうがもっと興h・・・じゃなくて可愛いのにな〜ナンツッテ」
>?「もういいよ、キラやアスランと薄い本で共演してなさい。映画が公開されたらな!」サ「そんな両方共存在しません!それとアンドレイさんが「会話は大事ですと。」と上司に伝えてくれと言ってました。」>ゼロ「アレってアニメじゃ宮野だっけ」サ「そんな馬鹿な・・・と思ってググったらそうでした・・・」>霊夢「大きくなるって言ったってこれオーラの詰まった偽乳よ。PADより虚しくなるんじゃない?」長「もういっそチートでも・・・」サ「いやそりゃダメだろ。」>霊夢「キャプ翼も進化してるじゃない…ほら体型が」ゼロ「もう突っ込むのも野暮だろアレ」サ「そろそろわざとやってるとしか思えない気がしますよ・・・」>コ「ここだけの話Q観た後『抱き合わせでゴティックメードも観に行っとけばよかった』と思ったのは内緒だ」サ「これと悪の教典をハシゴで見たという人の目撃例があるんですけど・・・」>コ「みさくらは…革命児だったのか、或いは愚者だったのか…」 ア「良い意味で後者では?」サ「新たなジャンルを作ったという意味では革命児ではありますけど・・・」
>霊夢「でもその厚顔無恥が招いたのがAGEよ」コ「未だに日野社長が要らん事言って炎上する…というのは流石にどうなのだろうか…マギ始まってるのに…」>に「oppai!(クワッ)」アリーサ「こいつもいろいろ間違った意味で忍殺づいてるな・・・」諏訪「昨日の儀式で少々SAN値削りすぎたせいか」コ(はて…連中のあの掛け声…昔どこかで…?)>チル「葛城さんのおっぱいはなぜ零れないのでしょう」β「ああ見えてもちゃんとブラしてるからな」茉「でも恥じらいがないよ!」 コ「ニンジャだからね」>霊夢「自らの精神が形を為したモノならその根底となる精神の在り方がある筈よね」ゼロ「いろんな意味で不安だ…」ア「いっその事欲望や感情ではなく【目標】で考えてみてはどうだろう。下半身デブ子でもそれぐらいあるだろ」茉「だから下半身デブは流石に傷付くから!!」>サ「でもガンダム&アムロさんばりの凶悪コンボクラスの力が手持ちに無いと厳しいですよきっと。」承「…スタンドの力の在り方次第じゃそのコンボ相当のものが使えるようになるかもしれない」茉「本当に!?」 承「…楽観的に考えればな」
>茉「そんな料理じゃあるまいし…サテライト的には0048に集中したいから止むを得ないんだろうけど」ゼロ「実際アニメも一年寝かせたらしいじゃないか…0048は今を逃したら約一名声が変わってしまう緊急事態だしなー」>政宗『承太郎は直感で危機を察知し身構えた! 時を止めてズドンを阻止するつもりだ!』>ホイ「いやいやいやいやさっきの姿の時は危機感覚えへんかったやん!?」 霊夢「よっしゃあ!!かかってこいやぁ!(ドワォ!」 ゼロ「何か出たぞオイィィィッ!!?(ガビーン」>JF「それが光線銃?」ゼロ「随分ベタな意味での未来系デザインだな…」>しかし…スタンド以外の力でスタンドは開花するものなのだろうか …この俺にも分からない」 茉「ちょっと!?」ゼロ「なんだかどっちかというと化身のようなモノが出てきちゃってるよこの腋巫女!」>コ「ここだけの話Q観た後『抱き合わせでゴティックメードも観に行っとけばよかった』と思ったのは内緒だ」ゼロ「別の意味でメゲそうだそれ」
>コ「みさくらは…革命児だったのか、或いは愚者だったのか…」 ア「良い意味で後者では?」霊夢「ふたなりスキーだから両方じゃない?」>チル「今度はジークフリートも増えたよ!」β「サーヴァントで弱点が有名なのは残念フラグじゃ」霊夢「そこを付いて殺される為に生まれた過ぎる…」>サ「どんだけ巨乳揃いなんだあの巫女の家系!?」長門「これも神の加護だと・・・」霊夢「えーっとあの頃の先代はまだ浅間の巫女で浅間神社は牡牛座を祭ってたりと豊乳の神の御加護があるとか何とか…」>サ「クリスマス後に落ち着いたら見に行く予定です。」霊夢「絶望して色眼鏡ファントムになるなよ」>チル「六爪流を超えた七刀流!」β「伊達せんぱいはもう一段化けそうな感じはするなー現状だとまだ一味足りない感じだけど」霊夢「ギャグ漫画しては善戦してる方だけど問題は一過性過ぎたキル子さんの方かな…」
>乃絵「!!?・・・か、勝てる気がしない?」チル「のえたんも恋をすれば変わるよ〜」β「にとりが聞いたら卒倒しそうだな」>JF「恥じらいがあったほうがもっと興h・・・じゃなくて可愛いのにな〜ナンツッテ」チル「あたい恥らいる!」β「うん・・・うーん」>茉「でも恥じらいがないよ!」 コ「ニンジャだからね」チル「中の人的にはダチャーンのほうがセクハラる」β「アイマス声優全員の乳を揉むという野望は達成されたのだろうか」>霊夢「そこを付いて殺される為に生まれた過ぎる…」チル「マスターのコンスコンさんがまた見るからに残念マスターそうで」β「まあ知名度補正とか考えたら普通に倒せそうにないしな」>霊夢「ギャグ漫画しては善戦してる方だけど問題は一過性過ぎたキル子さんの方かな…」チル「頑張ってはいる!ハードル上げすぎただけだ!」β「どうかなー今切られるならクロガネあたりなのかな」チル「そろそろそれなりまたみてね!」
>霊夢「微妙な事思いついたので次回辺りクリスマス前の馬鹿騒ぎやっちゃって良いかしら?」サ「こっちはオッケーですよ。」>β「あとでワチャゴナドゥしておくので安心してほしい」チル「あうあうあー!?」長門「なら安心して帰れる・・・」サ「お前本当に何しに来た?」>JF「とにかく破と違いすぎたことだけは確かだよな」サ「起承転結の転としての位置づけとしては間違ってないけど・・・結で終わりそうに無いのがな・・・」>JF「偽グリードでもでっち上げてやりゃよかったのに」サ「それは恐竜がやっちゃってましたしね・・・」>承「…スタンドの力の在り方次第じゃそのコンボ相当のものが使えるようになるかもしれない」>茉「本当に!?」 承「…楽観的に考えればな」サ「凄いなスタンドって・・・」
>JF「そりゃわかんねーけど・・・でも器だけなら足りてると思うぜお前は・・・問題は体力の方だと思うな」コ「アイアンハイド、シルバーボルトを抑え」 ア「少女相手にガチムチ鍛錬強要しますかねあいつ」>サ「これと悪の教典をハシゴで見たという人の目撃例があるんですけど・・・」>ゼロ「別の意味でメゲそうだそれ」コ「兎角! R-TYPE FINALの(自粛)を浄化する為には何か明るい映画で中和しなければならないッ!」ア「パシフィック・リムは本当に心躍りますね」 コ「それ公開来年だぞ!」>サ「新たなジャンルを作ったという意味では革命児ではありますけど・・・」ア「異端者と言った方が正解かもしれません」>ゼロ「実際アニメも一年寝かせたらしいじゃないか…0048は今を逃したら約一名声が変わってしまう緊急事態だしなー」茉「本当に生殺し状態だよチキショー…」>霊夢「よっしゃあ!!かかってこいやぁ!(ドワォ!」 ゼロ「何か出たぞオイィィィッ!!?(ガビーン」茉「え、や、無理ですって!!(ドゴォ!!)」 コ「ぐえッ!?(ボギャア)」 茉「え!?」ホイ「急に爆発するなんてどこか故障やろか?」 政宗『だが承太郎は見逃さなかった! 茉莉香から飛び出した何かがコンボイを爆破したのを!』
霊夢「で、これ何?」ゼロ「こっちが聞きたいぞオイ…」>JF「そりゃわかんねーけど・・・でも器だけなら足りてると思うぜお前は・・・問題は体力の方だと思うな」>乃絵「じゃ、じゃあスタミナトレーニングする」ゼロ「高町式リリカルブートキャンプの出番だな」>長「もういっそチートでも・・・」サ「いやそりゃダメだろ。」霊夢「余計に悲しくなるだけじゃないのさ」>サ「そろそろわざとやってるとしか思えない気がしますよ・・・」霊夢「キャプ翼連載当初の高橋先生に今の絵見せたらどうなるだろう」>コ「未だに日野社長が要らん事言って炎上する…というのは流石にどうなのだろうか…マギ始まってるのに…」霊夢「負け犬の遠吠え以外の何者でもないし…」
>ゼロ「なんだかどっちかというと化身のようなモノが出てきちゃってるよこの腋巫女!」茉「やっぱりああいうのが出ないとまだまだ駄目なのかなぁ」 承「そうとも限らん」茉「え、それってどういう…」 承「俺の勘が正しければ…君の能力は本当に開花済みのようだ…そしてそれを使いこなせる様になった時…何となくだが君は…(熟考)…下半身だけでなく上半身も太る」茉「太りたくないから!!!」 承「これも冗談だ(だが…そうでも言わなければ俺の方が落ち着かん…今の”爆破”…いや精密にいえばおそらくは『爆破』なんてもんじゃあない巫女もそうだが…この女子高生も色んな意味でかなり厄介だ…やれやれだぜ)」>霊夢「ふたなりスキーだから両方じゃない?」コ「私とは相容れそうにないな」 ア「それはOBANだったらの話でしょう?」>チル「中の人的にはダチャーンのほうがセクハラる」β「アイマス声優全員の乳を揉むという野望は達成されたのだろうか」コ「セクハラでニンジャ…(ジーッ)」 若本「ハッ!? す スイませェン…(ダダット」 ア「最近後ろめたそうな態度ばかり取るなぁフレイムコンボイは」
>サ「凄いなスタンドって・・・」>霊夢「で、これ何?」ゼロ「こっちが聞きたいぞオイ…」コ「頑張れば私も何か出るだろうか」 ア「司令官は既に出来てるじゃあないですか…鼠に変身する能力が」コ「ベアリング弾をぶち込まれたいのかアイアンハイド!!」>霊夢「負け犬の遠吠え以外の何者でもないし…」コ「まあ日野社長だからな」 ア「日野社長ですからね」政宗『次回 便乗ネタで【茉莉香 何事もなかったかのように復活してたあの御方にラッシュをぶち込むの巻】ではまた次回』 茉「なんか酷い事に巻き込まれそうな予感!?」
>霊夢「えーっとあの頃の先代はまだ浅間の巫女で浅間神社は牡牛座を祭ってたりと豊乳の神の御加護があるとか何とか…」長門「つまり牛を何とかすれば・・・」サ「こいつ超高性能デバイスだったはずなのに頭悪いな・・・」>霊夢「絶望して色眼鏡ファントムになるなよ」サ「正直Wとメガマックスが奇跡なだけでライダー映画って大抵期待はずれだったですし・・・」>コ「兎角! R-TYPE FINALの(自粛)を浄化する為には何か明るい映画で中和しなければならないッ!」>ア「パシフィック・リムは本当に心躍りますね」 コ「それ公開来年だぞ!」サ「せめてプリキュアが上映していてくれれば・・・」>ア「異端者と言った方が正解かもしれません」サ「その通り過ぎる・・・」>茉「え、や、無理ですって!!(ドゴォ!!)」 コ「ぐえッ!?(ボギャア)」 茉「え!?」>ホイ「急に爆発するなんてどこか故障やろか?」 政宗『だが承太郎は見逃さなかった!サ「もしかして何処かにコンドルが・・・いないな・・・」>霊夢「キャプ翼連載当初の高橋先生に今の絵見せたらどうなるだろう」サ「逆に参考にしそうですよ・・・」また見てくだサイ
>ア「いっその事欲望や感情ではなく【目標】で考えてみてはどうだろう。下半身デブ子でもそれぐらいあるだろ」霊夢「具体的な何かが無いとダメなのかもね」ゼロ「ちなみに化身をノリで出した霊夢さんは何を…」霊夢「そりゃ戦う事だけ考えただけよ」>チル「マスターのコンスコンさんがまた見るからに残念マスターそうで」霊夢「基本弱者が何とかして強者を下さないとバトル物って面白味がな…」>チル「頑張ってはいる!ハードル上げすぎただけだ!」β「どうかなー今切られるならクロガネあたりなのかな」霊夢「ギャグ漫画が裏で支える暗黒時代の再来はやだなぁ…」>茉「本当に生殺し状態だよチキショー…」霊夢「思えば去年の今頃地雷三銃士として不安がられてたんだっけな…」>ホイ「急に爆発するなんてどこか故障やろか?」 政宗『だが承太郎は見逃さなかった! >茉莉香から飛び出した何かがコンボイを爆破したのを!』 霊夢「つ、つまりどういう事?!」ゼロ「えーっと…そこの兄ちゃんに即発されてアンタが化身を出してその影響でムチ子mk-2に変なスイッチが入った…とか?」
>政宗『次回 便乗ネタで【茉莉香 何事もなかったかのように復活してたあの御方にラッシュをぶち込むの巻】>ではまた次回』 茉「なんか酷い事に巻き込まれそうな予感!?」霊夢「しょっぱい展開になりそうで申し訳ない…」>長門「つまり牛を何とかすれば・・・」サ「こいつ超高性能デバイスだったはずなのに頭悪いな・・・」ゼロ「かなりぽんこつになってる気が…」>サ「正直Wとメガマックスが奇跡なだけでライダー映画って大抵期待はずれだったですし・・・」霊夢「面白いよ。面白いだけに油断したら最後に絶望しちゃうよって話だよ」>サ「逆に参考にしそうですよ・・・」霊夢「小学生時代からあんな体型になっちゃう!」またみてね!
レイ「青葉さんがまた倒れてたわ。これから任務だって慌てて出て行ったから、代わりに私が謝るの。ごめんなさい。戦略大作戦は戦場アクションの傑作だから、見た事がなければ一度見てみるといいわ」
地下鉄のホラー!ファウラーそっくりのおっさんが・・・
JF「お〜一発変形しかしなぜに帽子?」>地下鉄のホラー!ファウラーそっくりのおっさんが・・・JF「なんかカワイイおっさんだったね〜合点承知の助!」
>JF「お〜一発変形しかしなぜに帽子?」チル「この帽子が被れるフィギュアはさすがに無いな〜ちるのんぬいぐるみ?」>JF「なんかカワイイおっさんだったね〜合点承知の助!」チル「久しぶりの人間キャラだ〜回想回にもいた気がするけどノックアウトが相方のこと忘れてなかったよいちおう!」
JF「来週一時間スペシャルだと?・・・・・ツッコミと脳の処理が追いつける気がしないぜ」>チル「この帽子が被れるフィギュアはさすがに無いな〜ちるのんぬいぐるみ?」JF「帽子モードで頭入るスペースないよね絶対・・・ちっこいラジコンTFはもう売ってるのかなー?」>チル「久しぶりの人間キャラだ〜回想回にもいた気がするけど>ノックアウトが相方のこと忘れてなかったよいちおう!」JF「やっぱ故人扱い・・・とにかくノックアウトが可哀相な目に合う回だった・・・ディセップのやられ役のしわ寄せがいっぺんに来てるあと超頑丈なワスピータ!」
>JF「来週一時間スペシャルだと?・・・・・ツッコミと脳の処理が追いつける気がしないぜ」チル「らいねんはビーストサーガ来る!既に忘れられかけているのは避けられないのか!?」>JF「帽子モードで頭入るスペースないよね絶対・・・ちっこいラジコンTFはもう売ってるのかなー?」チル「マキシマスにぴったりだったよ!あんなん置くスペースないわ!」>JF「やっぱ故人扱い・・・とにかくノックアウトが可哀相な目に合う回だった・・・ディセップのやられ役のしわ寄せがいっぺんに来てる>あと超頑丈なワスピータ!」チル「あんな強烈に電車に轢かれたTFは彼が最初じゃないでしょうか〜ワスピーは人妻にびりびりします」
JF「悩まし大人ボディに合わせられるように女子力アップ!・・・でも性格とのアンバラスな差もまたカワイイ」>チル「らいねんはビーストサーガ来る!既に忘れられかけているのは避けられないのか!?」JF「ビーストサーガはカオスな販促ガン無視アニメになるか・・・真っ当な子供向け熱血アニメになるのか・・・とにかく避けられそうに無い!」>チル「マキシマスにぴったりだったよ!あんなん置くスペースないわ!」JF「帽子ってある意味ヘッドマスター?新たな次元の合体なのかも」>チル「あんな強烈に電車に轢かれたTFは彼が最初じゃないでしょうか〜ワスピーは人妻にびりびりします」JF「電車轢きクラッシュ大抵の敵を一発でアウトにする高威力!人妻は強いな!腕力とかそーいう意味じゃなく」
>JF「悩まし大人ボディに合わせられるように女子力アップ!・・・でも性格とのアンバラスな差もまたカワイイ」チル「女子力って何だろう・・・オーラ力みたいなもの?あたい鍛えます。ずびびー」>JF「ビーストサーガはカオスな販促ガン無視アニメになるか・・・真っ当な子供向け熱血アニメになるのか>・・・とにかく避けられそうに無い!」チル「コミック版とか絵柄は可愛い気がするよ〜実物のリアル獣顔とのギャップで子供が泣く!」>JF「帽子ってある意味ヘッドマスター?新たな次元の合体なのかも」チル「帽子とくつが来たら次はなんだろう〜手袋?腕時計はめげずに再チャレンジしてほしい」>JF「電車轢きクラッシュ大抵の敵を一発でアウトにする高威力!>人妻は強いな!腕力とかそーいう意味じゃなく」チル「電車型TFで突っ込めば・・・機関車型とかもいいよね〜人妻タマ姉はある意味さいきょうなのか〜」
>チル「女子力って何だろう・・・オーラ力みたいなもの?あたい鍛えます。ずびびー」JF「改めて考えるとなんなんだろう?こう、見知ってた女の子がある時急に謎の美少女になるみたいな?イ、イヤ違うモリサマー的なものの方が近いよね」>チル「コミック版とか絵柄は可愛い気がするよ〜実物のリアル獣顔とのギャップで子供が泣く!」JF「子供はあんがい玩具リアルけものの顔は平気だったりすると思う・・・でも実物の野獣にはビビリまくるけど」>チル「帽子とくつが来たら次はなんだろう〜手袋?腕時計はめげずに再チャレンジしてほしい」JF「よーし次は眼鏡だ!」>チル「電車型TFで突っ込めば・・・機関車型とかもいいよね〜人妻タマ姉はある意味さいきょうなのか〜」JF「機関車トーマスがとらんすふぉーむっ!ハット卿にストライキだ!線路から脱線すると動けないぞ」
>JF「改めて考えるとなんなんだろう?こう、見知ってた女の子がある時急に謎の美少女になるみたいな?>イ、イヤ違うモリサマー的なものの方が近いよね」チル「モリサマは私服がダサいと評判の・・・安易な重ね着はアウト!?チルノさんは着たきりなので漫画版くらい別の衣装でもいいと思います」>JF「子供はあんがい玩具リアルけものの顔は平気だったりすると思う・・・でも実物の野獣にはビビリまくるけど」チル「ほんとにほんとにらいおーんだー!牛の乳しぼりとかでも明暗分かれるよね、あたいは割と平気な子供だった」>JF「よーし次は眼鏡だ!」チル「万年筆とか・・・どんどん機能性あふれる方向で!しかし難度高い」>JF「機関車トーマスがとらんすふぉーむっ!ハット卿にストライキだ!線路から脱線すると動けないぞ」チル「TFなら自分で線路引きながら走ってもOKね!まるで銀河鉄道〜そろそろお出かけまたあとで〜」
JF「素晴らしいスポ根回だった・・・超次元もいいけどこーいうのも良い」>チル「モリサマは私服がダサいと評判の・・・安易な重ね着はアウト!?チルノさんは着たきりなので漫画版くらい別の衣装でもいいと思います」JF「東方はシリーズ進むごとにキャラの衣装微妙に変わったりしないのかな?」>チル「ほんとにほんとにらいおーんだー!牛の乳しぼりとかでも明暗分かれるよね、あたいは割と平気な子供だった」JF「どうぶつちょうかわいい!うんことかするぞ!実物のでっかい牛とかにビビッちゃうのは小さい子供なら仕方ないよね」>チル「万年筆とか・・・どんどん機能性あふれる方向で!しかし難度高い」JF「実写TFのデザインでも完全変形させた変態達ならきっとやれる!」>チル「TFなら自分で線路引きながら走ってもOKね!まるで銀河鉄道〜そろそろお出かけまたあとで〜」JF「いってらっさい〜〜そーいや今日ジャンプ出てるんだった!」
まだ届かないんぬ眠いんぬ
つきました!つきました!つきました!
スレッドを立てた人によって削除されました
初めまして誰?知らない人…あんまりカリカリしてると人生つまらないよ?カリカリやるんぬハッピーターンのほうがいいんぬ?
ただいま〜うん、やっぱ魔理沙はこの技だったか。http://www.nicovideo.jp/watch/sm19604197>レイ「青葉さんがまた倒れてたわ。これから任務だって慌てて出て行ったから、代わりに私が謝るの。ごめんなさい。お疲れ様・・・>JF「お〜一発変形しかしなぜに帽子?」なにコレマクドのおまけ?>JF「ビーストサーガはカオスな販促ガン無視アニメになるか・・・真っ当な子供向け熱血アニメになるのか>・・・とにかく避けられそうに無い!」ビックリマン的なノリだと面白くなりそうな気がする!スーパーはキツイが!>チル「女子力って何だろう・・・オーラ力みたいなもの?あたい鍛えます。ずびびー」きっと魔法少女的な力なのでは・・・どの魔法少女かによって思いっきり変わるけど!
ぬえ「今年の年末は例年以上に忙しい・・・ところでZERO編の設定的なことで相談したいことがあるんだけれどもいいのかな」>レイ「青葉さんがまた倒れてたわ。これから任務だって慌てて出て行ったから、代わりに私が謝るの。ごめんなさい。ぬえ「お疲れ様と伝えておいてね。ちゃんと名前覚えてくれてるあたりいい子だわ綾波・・・」>JF「お〜一発変形しかしなぜに帽子?」>チル「この帽子が被れるフィギュアはさすがに無いな〜ちるのんぬいぐるみ?」ぬえ「大概のTFトイはSOZAIにすれば(モブなりキャラなりネタなりと)スレで使える用途はあると思っていたんだけれど、これとガリロボ君は全く使いようが見いだせない・・・はじめてだこんなの。あ、ミッ(検閲)があった」>チル「らいねんはビーストサーガ来る!既に忘れられかけているのは避けられないのか!?」ぬえ「同じく何かに使えないかとsozai化を試みたが見た目のインパクトが強烈過ぎて普通に使えそうもない和平戦士・・・無念隊でもここまでのことはなかったというのに」
>JF「悩まし大人ボディに合わせられるように女子力アップ!・・・でも性格とのアンバラスな差もまたカワイイ」ぬえ「気付いたら渋の画像数がすごいことになってる」>チル「帽子とくつが来たら次はなんだろう〜手袋?腕時計はめげずに再チャレンジしてほしい」>JF「よーし次は眼鏡だ!」ぬえ「リアルギアシリーズ好きだったんだけどああいうノリを思い出す」>JF「どうぶつちょうかわいい!うんことかするぞ!実物のでっかい牛とかにビビッちゃうのは小さい子供なら仕方ないよね」ぬえ「これくったかー・・・とかさらりと言えちゃうよつばは無敵。しかし虫とか触れないみうらもいい」>JF「東方はシリーズ進むごとにキャラの衣装微妙に変わったりしないのかな?」ぬえ「星蓮船の時の魔理沙のイニシャルMエプロンとか」>つきました!つきました!つきました!ぬえ「おおそういやもう発売だっけ。」>なにコレマクドのおまけ?ぬえ「ちゃんとした市販品だよ・・・いわばスニーカー司令官のスポーツキャップ版」
>チル「ほんとにほんとにらいおーんだー!牛の乳しぼりとかでも明暗分かれるよね、あたいは割と平気な子供だった」熊 マジ こええ>JF「東方はシリーズ進むごとにキャラの衣装微妙に変わったりしないのかな?」魔「私は毎回微妙に変わってるのぜ!」旧も含めるとかなりの量だよな。コスプレや書籍も含めると更に倍に。>つきました!つきました!つきました!社長の存在感強すぎ。しっかしDVD出るの早くなったな・・・まあ放送中に出した方が売れるだろうし。>ぬえ「今年の年末は例年以上に忙しい・・・ところでZERO編の設定的なことで相談したいことがあるんだけれどもいいのかな」クリスマスイブも正月も仕事だ!んで何だ?>ぬえ「同じく何かに使えないかとsozai化を試みたが見た目のインパクトが強烈過ぎて普通に使えそうもない和平戦士・・・無念隊でもここまでのことはなかったというのに」だってこれが和平交渉に来たら追い返されても仕方ない顔してるし・・・
霊夢「何かノリで化身出しちゃったけど問題無いよね?」>つきました!つきました!つきました!霊夢「にしずみどのの人のメッセージがサークルKで流れてると思ったらそういう事か」>ただいま〜うん、やっぱ魔理沙はこの技だったか。霊夢「うんまあこれっきゃ無いよね…って私こっちでも化身出してるし…」>ビックリマン的なノリだと面白くなりそうな気がする!スーパーはキツイが!霊夢「世の中にはスーパーが初ビックリマンな世代だっているんだよ…アレがデフォって恐ろしいよね」>ぬえ「今年の年末は例年以上に忙しい・・・ところでZERO編の設定的なことで相談したいことがあるんだけれどもいいのかな」霊夢「え、何?クチョるのはアウト?」
>熊 マジ こええぬえ「実物のピューマ見た時の衝撃は忘れられん。あんなにでかいもんがあんなに跳躍するなんてマジアメリカ大陸こええ」>魔「私は毎回微妙に変わってるのぜ!」旧も含めるとかなりの量だよな。コスプレや書籍も含めると更に倍に。ぬえ「八頭身魔理沙のすごい存在感・・・やめろ!正体不明のは!!」>クリスマスイブも正月も仕事だ!んで何だ?ぬえ「幾度かZEROの物語中で仄めかしてる『暗黒破壊神』と『叡智の源』についての設定を相談したいなーと思って。詳しくは次あたりのレスで」>だってこれが和平交渉に来たら追い返されても仕方ない顔してるし・・・ぬえ「鷹や隼に混ざって戦闘向きじゃない鳩までが戦ってるとだけ聞くと悲壮なはずなんだけれどこの絵を見てしまうとそんな悲壮さも霧散してしまう」
霊夢「てれびくんDVDでアームズマスターオプティマスのアームズアップ例とかの映像があったからキャプったんだけど誰か必要?しかしナレーション鶴岡さんノリノリ過ぎだわ。ちなみに水着なのは季節柄本編じゃもう使わないだろうから再利用しただけよ」>ぬえ「同じく何かに使えないかとsozai化を試みたが見た目のインパクトが強烈過ぎて普通に使えそうもない和平戦士・・・無念隊でもここまでのことはなかったというのに」霊夢「出オチ屋の私にはこれ以上ないネタキャラなんだけどな」
キョン「うぅ、寒い寒い・・・ただいまー」>ただいま〜うん、やっぱ魔理沙はこの技だったか。>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19604197キョン「ガニメデプロトンはハンドじゃないよ!GO2は一通りエイリア技も復活してるけどワームホールじゃなくてドリルスマッシャーの方が良かったかなー」>ぬえ「今年の年末は例年以上に忙しい・・・ところでZERO編の設定的なことで相談したいことがあるんだけれどもいいのかな」キョン「こっちは年末はゆっくりできるよー、ZERO編はある程度ネタは考えてるけど何だかんだで没になるパターンが多いなぁ・・・」
>魔「私は毎回微妙に変わってるのぜ!」旧も含めるとかなりの量だよな。コスプレや書籍も含めると更に倍に。霊夢「劇中でコスプレされてる側でもあるもんね」>ぬえ「幾度かZEROの物語中で仄めかしてる『暗黒破壊神』と『叡智の源』についての設定を相談したいなーと思って。詳しくは次あたりのレスで」霊夢「こっちが抱えてる超兵器過ぎる『神々の砲台』の役どころにも問題があるわよね…使用=十二宮+ダンさん死亡な訳だし」>ぬえ「鷹や隼に混ざって戦闘向きじゃない鳩までが戦ってるとだけ聞くと悲壮なはずなんだけれどこの絵を見てしまうとそんな悲壮さも霧散してしまう」霊夢「鳩といえばブラックピジョンの時点でだいぶ出オチだったもの…」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HbdgjePSY0oリコ「まさかポルポルランドが虎徹おじさんになるとわ…しかし…浪川ェ…」>>チル「女子力って何だろう・・・オーラ力みたいなもの?あたい鍛えます。ずびびー」>JF「改めて考えるとなんなんだろう?こう、見知ってた女の子がある時急に謎の美少女になるみたいな?ぼたこ「 知 り た い か 」 リコ「………」>ぬえ「今年の年末は例年以上に忙しい・・・ところでZERO編の設定的なことで相談したいことがあるんだけれどもいいのかな」リコ「思いつきで強殖装甲ったけど今の所クロノスはあの御方とOVA一部で大活躍の五人ぐらいしかネタがないのでやれ降臨者だのユニットだのエロいよ監察官エロいよ!は特にないものだと思ってくだされ」>ぬえ「大概のTFトイはSOZAIにすれば(モブなりキャラなりネタなりと)スレで使える用途はあると思っていたんだけれど、これとガリロボ君は全く使いようが見いだせない・・・はじめてだこんなの。あ、ミッ(検閲)があった」リコ「ミッ(ryは本当によく分からないよね。超合金の合体モノも然り」
ぬえ「暗黒破壊神について現時点で考えてることは」ひとつ・数千年単位で一度の周期で、マイナスエネルギーが世に満ちたとき出現する自動的かつ災害的な超存在ふたつ・倒しても長い年月を経てマイナスエネルギーが積み重なり再び世に満ちれば次の暗黒破壊神が出現するみっつ・おひさまの恵み及び聖櫃が『創造』を司るのに対し『破壊』を司るよっつ・世に満ちたマイナスエネルギーを反映して時代ごとによりその姿は異なるぬえ「・・・ってとこかな。第一期で語られた『凄いデカくて強くて悪い奴』ってコンセプトはちゃんと受け継いだ上でのラスボスにする予定」>霊夢「にしずみどのの人のメッセージがサークルKで流れてると思ったらそういう事か」ぬえ「なんかローソンに対抗してと言わんばかりにファミマとサークルKがアニメコラボに熱入れてる」>霊夢「え、何?クチョるのはアウト?」ぬえ「それをやめるなんてとんでもない」
>ぬえ「気付いたら渋の画像数がすごいことになってる」ちなみに私が渋で初めて見た彼女の画像が・・・これだ。>ぬえ「星蓮船の時の魔理沙のイニシャルMエプロンとか」あれは・・・最初?となったのは内緒だ!>ぬえ「ちゃんとした市販品だよ・・・いわばスニーカー司令官のスポーツキャップ版」何故時々こういう訳分かんない物作るかなあそこは・・・>霊夢「何かノリで化身出しちゃったけど問題無いよね?」大丈夫だ、問題ない。>霊夢「うんまあこれっきゃ無いよね…って私こっちでも化身出してるし…」多分この調子でどんどん出てくるよ!続けばだけど!!>霊夢「世の中にはスーパーが初ビックリマンな世代だっているんだよ…アレがデフォって恐ろしいよね」それならまだいいけど・・・ハピラピだったら耐えられん・・・
>ぬえ「実物のピューマ見た時の衝撃は忘れられん。あんなにでかいもんがあんなに跳躍するなんてマジアメリカ大陸こええ」大陸ではGが3倍ぐらいデカイって聞いたんだけどマジなんだろうか・・・>ぬえ「八頭身魔理沙のすごい存在感・・・やめろ!正体不明のは!!」正体不明だから存在感はデカイよ!>ぬえ「鷹や隼に混ざって戦闘向きじゃない鳩までが戦ってるとだけ聞くと悲壮なはずなんだけれどこの絵を見てしまうとそんな悲壮さも霧散してしまう」そうか・・・他と比べて目が離れすぎてるんだ・・・真横に。>霊夢「てれびくんDVDでアームズマスターオプティマスのアームズアップ例とかの映像があったからキャプったんだけど誰か必要?しかしナレーション鶴岡さんノリノリ過ぎだわ。流石マジでTF好きな人だけの事はある・・・素晴らしいな。>キョン「うぅ、寒い寒い・・・ただいまー」お帰り〜マジで寒くなったな・・・>キョン「ガニメデプロトンはハンドじゃないよ!GO2は一通りエイリア技も復活してるけどワームホールじゃなくてドリルスマッシャーの方が良かったかなー」インパクトとしてはどっちも強いけど私もドリル派だな。
>キョン「ガニメデプロトンはハンドじゃないよ!GO2は一通りエイリア技も復活してるけどワームホールじゃなくてドリルスマッシャーの方が良かったかなー」霊夢「ドリルスマッシャーが見たかったら円堂守伝説かストライカーズ2013を買えってことかしらね」>リコ「まさかポルポルランドが虎徹おじさんになるとわ…しかし…浪川ェ…」霊夢「花京院は無駄にピッタリだね。承太郎ってCV誰だっけ」>ぬえ「・・・ってとこかな。第一期で語られた『凄いデカくて強くて悪い奴』ってコンセプトはちゃんと受け継いだ上でのラスボスにする予定」霊夢「ウルトラマン物語のジュダ的な存在?肝心のジュダを残念な存在にしちゃったけど。それと俗に言う『大戦』の終章がこいつを討つって事になるのかしら?」>ぬえ「なんかローソンに対抗してと言わんばかりにファミマとサークルKがアニメコラボに熱入れてる」霊夢「そういう層を取り込もうと必死よね」
ぬえ「あと『叡智の源』について」ひとつ・一言で言うとビーストウォーズで示唆された『すべてがひとつになるところ』。いわば『命』が回帰する場所ふたつ・世界において起こったあらゆる出来事が回帰した命とともに記憶されており、ここにあった膨大な情報の中から騎士王は作り出されたぬえ「とまあ自分の中の中学二年生が大暴れした部分も多々あるけれど、これらの設定について、『ここはこうしたほうが良い』、『これはちょっと』・・・等のご意見あればお聞かせください。後半のシナリオの上で重要になるのでその辺をきっちり決めておきたいと思いまして」>リコ「まさかポルポルランドが虎徹おじさんになるとわ…しかし…浪川ェ…」ぬえ「エルメェス兄貴まじ男前」>ちなみに私が渋で初めて見た彼女の画像が・・・これだ。ぬえ「コマンドガンダムなのにえろかわいいなんて」>大陸ではGが3倍ぐらいデカイって聞いたんだけどマジなんだろうか・・・ぬえ「少なくとも日本みたく甲虫を愛でる文化がないことだけは確からしい」
リコ「一応降臨者は居なくても連中が造った【獣神将】に当たるそれっぽい存在は何となくネタ振ってるんで【宝石の国編】でセイバー登場の経緯と絡めたいと思うんだけどどうだろう」>だってこれが和平交渉に来たら追い返されても仕方ない顔してるし・・・リコ「侵略者の面構えだよねマジで」>霊夢「え、何?クチョるのはアウト?」>ぬえ「それをやめるなんてとんでもない」リコ「既にさ―りゃんを犠牲にしました スイませェン」 顎ブル「仕方のない犠牲だったんや!クチュりがOUTったら僕活躍できへん!!」 リコ「大丈夫だ 触手でなくともヤレる事はある」>ぬえ「・・・ってとこかな。第一期で語られた『凄いデカくて強くて悪い奴』ってコンセプトはちゃんと受け継いだ上でのラスボスにする予定」リコ「その4点は特に問題ないんじゃない? 暗黒って大体そんな感じ」>流石マジでTF好きな人だけの事はある・・・素晴らしいな。リコ「ついったーのアイコンも鶏スタスクだから…ジル・ド・レェとどっちが彼にとって至高の役なのか…」
>霊夢「何かノリで化身出しちゃったけど問題無いよね?」キョン「こっちもノリで出しちゃうかも・・・タブンネ」>霊夢「てれびくんDVDでアームズマスターオプティマスのアームズアップ例とかの映像があったからキャプったんだけど誰か必要?しかしナレーション鶴岡さんノリノリ過ぎだわ。キョン「流石TF大好きな人だなぁ・・・テレマガ40周年だかの時のDVDはナレーション杉田だったっけ」>お帰り〜マジで寒くなったな・・・キョン「今日は朝から雨降ってたけど昼過ぎから晴れてくれたからなんとかなったけど、これからは大変だよね」>インパクトとしてはどっちも強いけど私もドリル派だな。キョン「どっちもエイリア編で人気のあるデザーム様の技だしね〜、中の人もリアルドリルスマッシャーやるくらいだし」>霊夢「ドリルスマッシャーが見たかったら円堂守伝説かストライカーズ2013を買えってことかしらね」キョン「2013のGO2本編キャラはザナークさんまでなんでしたっけ?」
神山「あのロン毛の北斗君の子分みたいに名前が出てこない人が慌てて来たと思ったら『山羊座の人間体の候補を二つも挙げてもらったのに誰だか忘れたので、申し訳ないですが今一度教えて』とだけ言い残して去っていきました。本当に誰なんだあの人」>ぬえ「・・・ってとこかな。第一期で語られた『凄いデカくて強くて悪い奴』ってコンセプトはちゃんと受け継いだ上でのラスボスにする予定」神山「孔明さんが心配してる魔王が絡めるかな? もっともあれは原典通り死にたがってる人ですけど」>ぬえ「実物のピューマ見た時の衝撃は忘れられん。あんなにでかいもんがあんなに跳躍するなんてマジアメリカ大陸こええ」>大陸ではGが3倍ぐらいデカイって聞いたんだけどマジなんだろうか・・・神山「巨大Gについては、FALLOUTシリーズをプレイすれば謎は解けます。動物絡みだと虎のあくびも衝撃的です。結構うるさいんですよ」http://www.nicovideo.jp/watch/sm6551457>ぬえ「あと『叡智の源』について」神山「アカシックレコードですかね? 扱いが難しそうですけど頑張って」
>多分この調子でどんどん出てくるよ!続けばだけど!!霊夢「妖夢が伝来宝刀使っちゃってるし…ムサシがじゃないなら誰だろうね化身」http://www.youtube.com/watch?v=GcQjITHrf84>それならまだいいけど・・・ハピラピだったら耐えられん・・・霊夢「2000は2000で主人公が本編後を描いたWeb小説(多分公式)で結婚したのがバカラ軍曹の娘だって事に驚いたわ…」>流石マジでTF好きな人だけの事はある・・・素晴らしいな。霊夢「名バトル集とアームズオプティマスの解説とラジコンTFの説明を全部スタスクでやってる辺り凄いわ」>インパクトとしてはどっちも強いけど私もドリル派だな。霊夢「問題はドリルスマッシャーはパンチング技なのでちょっとゲームでは扱いが…」
>霊夢「こっちが抱えてる超兵器過ぎる『神々の砲台』の役どころにも問題があるわよね…使用=十二宮+ダンさん死亡な訳だし」ぬえ「本当の意味で最後の最後にしか使えない超平気だよね」>霊夢「鳩といえばブラックピジョンの時点でだいぶ出オチだったもの…」ぬえ「あんなに強いのに・・・これもsozai纏まったら放出しようかな・・・」>そうか・・・他と比べて目が離れすぎてるんだ・・・真横に。ぬえ「交戦派のファルカンの方が目つきがまともだとか・・・」>霊夢「ウルトラマン物語のジュダ的な存在?肝心のジュダを残念な存在にしちゃったけど。>それと俗に言う『大戦』の終章がこいつを討つって事になるのかしら?」ぬえ「物語の終幕としてはそれが一番いいんじゃないかと・・・騎士王さんがどういう形でこの世界を去るかとか、今の時代に暗黒破壊神が消え去ってる理由は幾つか候補あるけれどまだ終章までは結構ありそうだし話を進めつつ絞っていこうかと」>霊夢「そういう層を取り込もうと必死よね」ぬえ「そういう層が一番金落とすって認識でもあるんだろね・・・ある意味事実かもだけれど」
>ぬえ「あと『叡智の源』について」霊夢「何でもかんでも設定詰め詰めでやっちゃうとあとで面倒な事になりそうだから後で何でも出来るようにある程度ボカした方が良いとは思うわよ」>ぬえ「少なくとも日本みたく甲虫を愛でる文化がないことだけは確からしい」霊夢「向こうじゃカブトムシも害虫扱いなので昆虫モチーフヒーローとかがいまいち受けが悪いって聞いたわね」>リコ「既にさ―りゃんを犠牲にしました スイませェン」 顎ブル「仕方のない犠牲だったんや!>クチュりがOUTったら僕活躍できへん!!」 リコ「大丈夫だ 触手でなくともヤレる事はある」霊夢「アンタには何というかエルフへの復讐の為になら悪魔にも魂を売る輩に手を貸して貰わないと次の話で困るかな…まあヤローの魂よりエルフを好きにして良いぞの方が最高の報酬っぽいけど」>リコ「ついったーのアイコンも鶏スタスクだから…ジル・ド・レェとどっちが彼にとって至高の役なのか…」霊夢「ラジオでこういう役(キャスター)大好きなんですってニヤニヤしてた覚えが有るわね」
サイトが最終決戦後どうなるかはもう考え済みだったり。まあいいネタ思いついたら変えるかもしれないけど。>霊夢「劇中でコスプレされてる側でもあるもんね」そして偽物がいる事でも・・・狸と狐両方共いるとか・・・>リコ「まさかポルポルランドが虎徹おじさんになるとわ…しかし…浪川ェ…」何か前のバクさんの方が合ってたような・・・赤羽根さんは結構いいな。>ぬえ「なんかローソンに対抗してと言わんばかりにファミマとサークルKがアニメコラボに熱入れてる」ファミマはミクコラボ好調らしいな。ちなみにローソンの新年最初のコラボはタイバニです。>霊夢「花京院は無駄にピッタリだね。承太郎ってCV誰だっけ」小野Dです・・・>ぬえ「コマンドガンダムなのにえろかわいいなんて」描いたのが東方SD伝の人だしな。ちなみにクィーンズブレイドネタを書く人もいたり。>ぬえ「少なくとも日本みたく甲虫を愛でる文化がないことだけは確からしい」海外じゃビーファイター悪役にされてるもんな。
>ぬえ「なんかローソンに対抗してと言わんばかりにファミマとサークルKがアニメコラボに熱入れてる」>霊夢「そういう層を取り込もうと必死よね」神山「以前さすがにFate/Zeroでやるのは無謀だったんじゃないかなと思いました。僕らでも同じですが」>リコ「一応降臨者は居なくても連中が造った【獣神将】に当たるそれっぽい存在は何となくネタ振ってるんで>【宝石の国編】でセイバー登場の経緯と絡めたいと思うんだけどどうだろう」神山「過去のふしぎ星がVaultばりに危険な実験場になっていくような。フォークスは歓迎ですがゲイリーはちょっと」
>霊夢「花京院は無駄にピッタリだね。承太郎ってCV誰だっけ」リコ「承りは小野Dだね。剣児、古泉、ワグナリアの佐藤さん、そしてウルフ隊長の共通の声の人なんだよねぇ(残念兄とあの忍者から目を逸らしつつ)」>ぬえ「とまあ自分の中の中学二年生が大暴れした部分も多々あるけれど、これらの設定について、『ここはこうしたほうが良い』、『これはちょっと』・・・等のご意見あればお聞かせください。後半のシナリオの上で重要になるのでその辺をきっちり決めておきたいと思いまして」リコ「【聖櫃】は既に斑鳩の例の石と繋げちゃってはいるけども相当する存在が幾つかあるか、それとも聖櫃だけが絶対的な存在(オールスパークそのもの)なのかで聖櫃がグレイスの手に渡る前の話が出来そうではある」>ぬえ「エルメェス兄貴まじ男前」リコ「何気にミスタがアニマスの眼鏡P&千早だなんてそんなん考慮してなかったァァァ〜ッ」>キョン「流石TF大好きな人だなぁ・・・テレマガ40周年だかの時のDVDはナレーション杉田だったっけ」リコ「杉田がナレ担当…TFの部分だけ?」
>【宝石の国編】でセイバー登場の経緯と絡めたいと思うんだけどどうだろう」ぬえ「了解したよー。ガイバーはちゃんと知らないから上手く乗り切れなかったらごめん」>リコ「既にさ―りゃんを犠牲にしました スイませェン」 顎ブル「仕方のない犠牲だったんや!>クチュりがOUTったら僕活躍できへん!!」 リコ「大丈夫だ 触手でなくともヤレる事はある」ぬえ「下ネタに生きるものとしちゃその気持ちよくわかる」>リコ「その4点は特に問題ないんじゃない? 暗黒って大体そんな感じ」ぬえ「ではこのへんはこの四点は変更せず少しずつ肉付けしてく方法で」>『山羊座の人間体の候補を二つも挙げてもらったのに誰だか忘れたので、申し訳ないですが今一度教えて』>とだけ言い残して去っていきました。本当に誰なんだあの人」ぬえ「霊夢んとこが葛木メディアさんでうちのが虹裏荘の明日田さんだよ」>神山「アカシックレコードですかね? 扱いが難しそうですけど頑張って」ぬえ「オールスパークをつなげればアカシックレコード的なものもうまく話の上で処理出来ないこともないかなとも思ったんだ」
霊夢「誰かこいつをネタにしようって人は居ない?色々美味しいキャラだとは思うんだけど」http://www.youtube.com/watch?v=vvZlx6yCD5Y>キョン「こっちもノリで出しちゃうかも・・・タブンネ」霊夢「いいんじゃない?こっちは幻想郷の龍神様と色々定義付ける為に色々なドラゴンを絡めちゃってるんだけど」>キョン「流石TF大好きな人だなぁ・・・テレマガ40周年だかの時のDVDはナレーション杉田だったっけ」霊夢「ギャバン特集の時は何故かすずむらだったよ」>キョン「2013のGO2本編キャラはザナークさんまでなんでしたっけ?」霊夢「らしいね。イナダンの敵と日笠は出るらしいけど…きなこちゃんは準隠しかな」>『山羊座の人間体の候補を二つも挙げてもらったのに誰だか忘れたので、申し訳ないですが今一度教えて』霊夢「ウチが上げたのは葛木さんちのメディアさんと魚雷先生よ。用入りなら画像も提供出来るわ」
>神山「巨大Gについては、FALLOUTシリーズをプレイすれば謎は解けます。リコ「おばちゃんを襲わせるのだけは勘弁!」>霊夢「2000は2000で主人公が本編後を描いたWeb小説(多分公式)で結婚したのがバカラ軍曹の娘だって事に驚いたわ…」リコ「あれ、どこでフラグ立てればそんな事になったんだろうね…ロココとマリアからマルコが生まれたのに匹敵するぐらいの謎だ」>ぬえ「物語の終幕としてはそれが一番いいんじゃないかと・・・騎士王さんがどういう形でこの世界を去るかとか、今の時代に暗黒破壊神が消え去ってる理由は幾つか候補あるけれどまだ終章までは結構ありそうだし話を進めつつ絞っていこうかと」リコ「まあゆっくり行くのが一番だぁね。今後も何が起きるか分からないし今考えてるネタもそのまま通るとは限らにゃい」顎ブル「淫獣殲滅編はぼんやりアイディアを考えてた時僕が処分される構想だったのだ」>霊夢「アンタには何というかエルフへの復讐の為になら悪魔にも魂を売る輩に手を貸して貰わないと次の話で困るかな…>まあヤローの魂よりエルフを好きにして良いぞの方が最高の報酬っぽいけど」顎ブル「然らば期待に応えねば!」 リコ「よかったね顎ブル(棒)」
>リコ「杉田がナレ担当…TFの部分だけ?」キョン「特撮をテーマ別に分けた奴みたい、探せば多分出てくると思うよ」>霊夢「いいんじゃない?こっちは幻想郷の龍神様と色々定義付ける為に色々なドラゴンを絡めちゃってるんだけど」キョン「じゃあこっちのドラゴン枠はロードで・・・現代でどうやってだそうか悩んでたりしてます」>霊夢「ギャバン特集の時は何故かすずむらだったよ」キョン「ああ付録のナレーションって結構意外な人選だったりしますよね・・・」>霊夢「らしいね。イナダンの敵と日笠は出るらしいけど…きなこちゃんは準隠しかな」キョン「初っ端から使えたら割と強キャラですもんね・・・それじゃあ私はこの辺で〜!」
>ぬえ「本当の意味で最後の最後にしか使えない超平気だよね」霊夢「文字通りのトドメに使う辺りが落とし所かもね…最も星座を全部何とかして出さなきゃだけど。それと外への出入り口が実質一箇所しか無いふしぎ星の構造を利用しての超兵器を考えてたからその辺どうしましょ」>神山「以前さすがにFate/Zeroでやるのは無謀だったんじゃないかなと思いました。僕らでも同じですが」霊夢「無害そうな人だけ寄せ集めた何かだったね」>サイトが最終決戦後どうなるかはもう考え済みだったり。まあいいネタ思いついたら変えるかもしれないけど。霊夢「ゼロ魔Fみたいなオチもあるしね」>そして偽物がいる事でも・・・狸と狐両方共いるとか・・・霊夢「主役ってどっちだったんだろうね」
>リコ「侵略者の面構えだよねマジで」間違いなく目のせいだろうな・・・よつばじゃなくても恐怖するわ・・・>リコ「ついったーのアイコンも鶏スタスクだから…ジル・ド・レェとどっちが彼にとって至高の役なのか…」どっちもハマり役だから甲乙つけがた過ぎる・・・>キョン「今日は朝から雨降ってたけど昼過ぎから晴れてくれたからなんとかなったけど、これからは大変だよね」これから雪が降る季節だしな・・・まあこっちは降らないから助かってるけど。>キョン「どっちもエイリア編で人気のあるデザーム様の技だしね〜、中の人もリアルドリルスマッシャーやるくらいだし」しかし再登場で羽生やす。いや・・・あの技強いのは分かるけど!!>神山「巨大Gについては、FALLOUTシリーズをプレイすれば謎は解けます。動物絡みだと虎のあくびも衝撃的です。結構うるさいんですよ」あああのコスプレしたおばはん・・・プレイしてないから動画で見た知識しかないけど分かる。
>霊夢「何でもかんでも設定詰め詰めでやっちゃうとあとで面倒な事になりそうだから後で何でも出来るようにある程度ボカした方が良いとは思うわよ」ぬえ「確かにそうだよね。なんとなくすごい程度に仄めかしとくのがちょうどいいのかも」>霊夢「向こうじゃカブトムシも害虫扱いなので昆虫モチーフヒーローとかがいまいち受けが悪いって聞いたわね」>海外じゃビーファイター悪役にされてるもんな。ぬえ「仮面ライダーblackが宇宙から来た戦士とかになってるわけだ」>リコ「【聖櫃】は既に斑鳩の例の石と繋げちゃってはいるけども相当する存在が幾つかあるか、>それとも聖櫃だけが絶対的な存在(オールスパークそのもの)なのかで聖櫃がグレイスの手に渡る前の話が出来そうではある」ぬえ「実写版リベンジで言っていた『キューブはあくまで器に過ぎない』に準拠して、聖櫃はオールスパークそのものということではなくあくまで叡智の源(オールスパーク)へのコンタクトの為の端末って考えてはいた。ただ、同一的存在が複数あるって可能性もアニメイテッドで示唆されてたし唯一絶対ってことはないのかもと考え中」
>リコ「承りは小野Dだね。剣児、古泉、ワグナリアの佐藤さん、そしてウルフ隊長の共通の声の人なんだよねぇ>(残念兄とあの忍者から目を逸らしつつ)」霊夢「小野Dキャラ多いなー…旧作では小杉十郎太だっけ」>リコ「あれ、どこでフラグ立てればそんな事になったんだろうね…ロココとマリアからマルコが生まれたのに匹敵するぐらいの謎だ」霊夢「娘が成長してグレてその時説得したのがタケルだったとかでそれがフラグになったとかなんとか…」>顎ブル「然らば期待に応えねば!」 リコ「よかったね顎ブル(棒)」霊夢「マトモじゃない方のエルフは全員食っていいぞ!あ、王族はこっちが頂くけど」>キョン「じゃあこっちのドラゴン枠はロードで・・・現代でどうやってだそうか悩んでたりしてます」霊夢「普通にヤマト達同様に封印されてたーで良いんじゃ無いかな?」
>霊夢「ラジオでこういう役(キャスター)大好きなんですってニヤニヤしてた覚えが有るわね」リコ「っつー事は悪役大好きなんだろうか それも相当クレイジーなのが」>何か前のバクさんの方が合ってたような・・・赤羽根さんは結構いいな。リコ「浪川は何というかウェイバーのイメージ強すぎてナヨォナヨォな感じなのだ」>神山「過去のふしぎ星がVaultばりに危険な実験場になっていくような。フォークスは歓迎ですがゲイリーはちょっと」>ぬえ「了解したよー。ガイバーはちゃんと知らないから上手く乗り切れなかったらごめん」リコ「アプトムよろしく細胞だけで敵を食らうような柱の男よりは真っ当(?)なのがマシかと思って…いやクロノスもまともじゃないけど」>ぬえ「下ネタに生きるものとしちゃその気持ちよくわかる」顎ブル「折角エロフがいるのにクチュらなくて何とする!」>ぬえ「ではこのへんはこの四点は変更せず少しずつ肉付けしてく方法で」リコ「うん、それがいいんじゃないかな」>霊夢「誰かこいつをネタにしようって人は居ない?色々美味しいキャラだとは思うんだけど」リコ「うーん…一月からやるネオ・ウルトラQにもっと強烈なのが出るらしいしなぁ」
>霊夢「妖夢が伝来宝刀使っちゃってるし…ムサシがじゃないなら誰だろうね化身」MMDネタで行くなら日本(ヘタリア)かこの間出来た大神さんか…がくぽの可能性もあるな。>霊夢「2000は2000で主人公が本編後を描いたWeb小説(多分公式)で結婚したのがバカラ軍曹の娘だって事に驚いたわ…」しかも続編で子供出来てるし・・・ポーチ・・・だっけヒロイン?がまだ引きずってるとか・・・>霊夢「名バトル集とアームズオプティマスの解説とラジコンTFの説明を全部スタスクでやってる辺り凄いわ」あ〜これ本人ノリノリだろうな・・・実際遊んでそうだし・・・>霊夢「問題はドリルスマッシャーはパンチング技なのでちょっとゲームでは扱いが…」パンチ技弱いイメージがあるんだけど・・・やっぱそう?>ぬえ「交戦派のファルカンの方が目つきがまともだとか・・・」むしろ澄んだ目をしてるなこれ・・・
>神山「孔明さんが心配してる魔王が絡めるかな? もっともあれは原典通り死にたがってる人ですけど」ぬえ「よくよく考えたらすごい設定だよねそれ・・・」>リコ「何気にミスタがアニマスの眼鏡P&千早だなんてそんなん考慮してなかったァァァ〜ッ」ぬえ「しかもよく見たらズッタンズッズッタンの動きしてやがるし」>霊夢「誰かこいつをネタにしようって人は居ない?色々美味しいキャラだとは思うんだけど」ぬえ「ちんこついてたりとかなんの意味あるのかと思ったらこんな!!フィギュアまで出てるなんて」>リコ「まあゆっくり行くのが一番だぁね。今後も何が起きるか分からないし今考えてるネタもそのまま通るとは限らにゃい」>顎ブル「淫獣殲滅編はぼんやりアイディアを考えてた時僕が処分される構想だったのだ」ぬえ「まあ大まかな骨子だけ決めてその都度肉付けしてくぐらいが一番なのかもね・・・30分目処におまとめするよー」
>しかし再登場で羽生やす。いや・・・あの技強いのは分かるけど!!霊夢「でもグングニルの方が圧倒的に使い勝手いいし…器用貧乏過ぎるから代表から落選するんだよオサーム様」>ぬえ「確かにそうだよね。なんとなくすごい程度に仄めかしとくのがちょうどいいのかも」霊夢「やってる内に色々変わってくるもんだしそういう空白の余地って大事だよ」>ぬえ「仮面ライダーblackが宇宙から来た戦士とかになってるわけだ」霊夢「その辺が文化の違いなのかねぇ…」>リコ「っつー事は悪役大好きなんだろうか それも相当クレイジーなのが」霊夢「子安くんも悪役大好きらしいしそういう人多いんじゃないかな」>リコ「浪川は何というかウェイバーのイメージ強すぎてナヨォナヨォな感じなのだ」霊夢「リディといいヘタレた若者やらせたらその世代でもトップクラスよね」
>キョン「特撮をテーマ別に分けた奴みたい、探せば多分出てくると思うよ」リコ「ああキバット的な…あの人も結構特撮との繋がりが濃くなってきてるね」>それと外への出入り口が実質一箇所しか無いふしぎ星の構造を利用しての超兵器を考えてたからその辺どうしましょ」リコ「うちはそういうものにヘイローを当てがおうかと考えてるんだけど現状それに絡ませてるのが羅漢とベガしかいなかったり」顎ブル「そういやこれに関係してるスパルタン達も学園祭から放置したままだった」 リコ「まだSOZAI造ってないねん」>間違いなく目のせいだろうな・・・よつばじゃなくても恐怖するわ・・・リコ「かと言ってハトよめみたいな目もどうかと思うんだ」>どっちもハマり役だから甲乙つけがた過ぎる・・・リコ「役だけじゃなく割りと作品にも恵まれてる人だと思う。石原香織は作品に恵まれないのに…ゲフッ ゴフン」>ただ、同一的存在が複数あるって可能性もアニメイテッドで示唆されてたし唯一絶対ってことはないのかもと考え中」リコ「という事は性能は劣るけど近いものはあると考えてもOKと…なるほど」
神山「ぬえさんと霊夢さん、お手数おかけしてすみません。最初のFateアニメが手元にあるんで、葛城さんは何とかなると思います」>リコ「おばちゃんを襲わせるのだけは勘弁!」神山「おばちゃんの恐れ知らずのバカ息子がシェルター出たら即ヒャッハーかと思いきや、遠くの町で希望の職種についてたのを見た時は吹きました」>霊夢「無害そうな人だけ寄せ集めた何かだったね」神山「逆に全員出したカバヤや阿波踊りとのコラボは目を疑いましたけど」>あああのコスプレしたおばはん・・・プレイしてないから動画で見た知識しかないけど分かる。神山「でかいGと蝿と蠍に耐えられれば、冷戦時代への皮肉が楽しめるゲームですよ」リコ「浪川は何というかウェイバーのイメージ強すぎてナヨォナヨォな感じなのだ」神山「アナキンも忘れないで。最近伊藤静を弟子にして調子に乗ってますけどね」>リコ「アプトムよろしく細胞だけで敵を食らうような柱の男よりは真っ当(?)なのがマシかと思って…いやクロノスもまともじゃないけど」神山「タネタネの国の住人が獣化兵に、とかちょっとでも想像したくない」
>リコ「うーん…一月からやるネオ・ウルトラQにもっと強烈なのが出るらしいしなぁ」霊夢「ゴジラやガメラみたいな怪獣を目指す割に自分の巻き添えで吹き飛ばされかねない一輪の花を身を呈して守るヒーロー気質なのよねこいつ…ウチで小ネタに使っちゃおうかなってね」>MMDネタで行くなら日本(ヘタリア)かこの間出来た大神さんか…がくぽの可能性もあるな。霊夢「なるほど。GOのサッカーバトルは5VS5だけどね!」>しかも続編で子供出来てるし・・・ポーチ・・・だっけヒロイン?がまだ引きずってるとか・・・霊夢「先生やってて未だ独身なんだっけ」>あ〜これ本人ノリノリだろうな・・・実際遊んでそうだし・・・霊夢「筋金入り過ぎる…」
>霊夢「小野Dキャラ多いなー…旧作では小杉十郎太だっけ」リコ「そう 格ゲー&ドラマCDだとクワガタンク。声の低い人が承りにピッタリなんだろうね」>霊夢「娘が成長してグレてその時説得したのがタケルだったとかでそれがフラグになったとかなんとか…」リコ「流石ビックリマンそういうのは予測できない!」>霊夢「マトモじゃない方のエルフは全員食っていいぞ!あ、王族はこっちが頂くけど」顎ブル「極上のご馳走が!?」 リコ「いや一応フィーネさんの顛末あるからね?」>ぬえ「しかもよく見たらズッタンズッズッタンの動きしてやがるし」リコ「ナランチャ&フーゴも欲しい所だよねあの踊りやるんだたら …フーゴのスタンドはマジヤバだけど」>ぬえ「まあ大まかな骨子だけ決めてその都度肉付けしてくぐらいが一番なのかもね・・・30分目処におまとめするよー」リコ「骨さえあれば後はどうとでもなりそうだしね」>霊夢「子安くんも悪役大好きらしいしそういう人多いんじゃないかな」リコ「子安は善悪どっちでも行ける人だからなー ほうちゅうさんもだけど」>霊夢「リディといいヘタレた若者やらせたらその世代でもトップクラスよね」リコ「そのイメージ強くてなあ… っとそろそろこの辺でまた次回〜」
>パンチ技弱いイメージがあるんだけど・・・やっぱそう?霊夢「どこ飛んでくか分からないからカウンターの起点に出来ないのが…下手したら敵にもう一回シュートチャンス与えちゃうし」>ぬえ「ちんこついてたりとかなんの意味あるのかと思ったらこんな!!フィギュアまで出てるなんて」霊夢「現状フグリへのダメージが無いと光線が吐けないって解説されてるんだよこいつ…」>リコ「ああキバット的な…あの人も結構特撮との繋がりが濃くなってきてるね」霊夢「キバで共演したタイガニーサンの人は杉田の影響かプリキュアの裏番で声優やってたわ」>神山「ぬえさんと霊夢さん、お手数おかけしてすみません。最初のFateアニメが手元にあるんで、葛城さんは何とかなると思います」霊夢「って事はメディアさん使っちゃうの?」>神山「アナキンも忘れないで。最近伊藤静を弟子にして調子に乗ってますけどね」霊夢「一見きめぇけど可愛いよねあのパダワン。それじゃまた次回に!」
>霊夢「誰かこいつをネタにしようって人は居ない?色々美味しいキャラだとは思うんだけど」面白そうではあるが・・・会話をどうすればいいのか・・・>霊夢「ゼロ魔Fみたいなオチもあるしね」上手くオーズやら色んな物と絡んでくれれば楽なんだけどね・・・>霊夢「主役ってどっちだったんだろうね」主役である霊夢を化かす為に近い人物である魔理沙に化けたって説が今の所濃厚だって誰かが言ってた。>霊夢「小野Dキャラ多いなー…旧作では小杉十郎太だっけ」ゲーム版では梁田さんだな。個人的にはあの人が一番ハマってる。>リコ「浪川は何というかウェイバーのイメージ強すぎてナヨォナヨォな感じなのだ」ヘタリアもナヨるイメージだしな・・・あれだ、アザゼルさんの所の探偵の声ならまだ・・・>ぬえ「まあ大まかな骨子だけ決めてその都度肉付けしてくぐらいが一番なのかもね・・・30分目処におまとめするよー」ういっす。>霊夢「でもグングニルの方が圧倒的に使い勝手いいし…器用貧乏過ぎるから代表から落選するんだよオサーム様」吸収が早いのはいいけどやり過ぎだったんだよ・・・じゃここで・・・また後でな!
>霊夢「マトモじゃない方のエルフは全員食っていいぞ!あ、王族はこっちが頂くけど」>顎ブル「折角エロフがいるのにクチュらなくて何とする!」ぬえ「多分その折は戦闘教官はマトモなエルフを守る側に回るんじゃないかと・・・星になった後も隠れ里に奉られたのはなんとなくそう思ってる」>リコ「うーん…一月からやるネオ・ウルトラQにもっと強烈なのが出るらしいしなぁ」ぬえ「今調べたらマジだ・・・『半世紀たって再始動』って・・・ダークファンタジーはなかったことにされちゃうのか!?」>霊夢「やってる内に色々変わってくるもんだしそういう空白の余地って大事だよ」ぬえ「了解。まあ詳しく詰め込まず余白多めにしてこう」>リコ「という事は性能は劣るけど近いものはあると考えてもOKと…なるほど」ぬえ「産土神黄輝ノ塊がグレイスが手に取る前の聖櫃って考えてもいいかもよ。来歴については詳しく設定していないので」
ぬえ「それじゃこのへんでまた今夜!今夜のふしコンこのあとすぐ!」
『 魔法少女まどか☆マギカ 〜The different story〜 (上) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832242032?tag=futabachannel-22著者:原案:Magica Quartet形式:コミック価格:¥ 690