鷹の目には息子がいた!? (作:須野 瑠威)

[-1-]

投稿者:とおり  日時:2012年12月23日(日) 19:01 (感想として参考になった/感想として不適切 : 0/0)

【一 言】

一話一話が致命的なまでに短い。
一話ごとの平均が560字とか……
ちなみにハーメルンでは「最低2500~3000文字」での投稿を推奨している様です。
絶対という訳ではありませんが、現状では読者として読み応えもなにもなく薄すぎるかと。

>キィン… キィン…   ガキンッ!!
>『っ、はぁぁぁあ!!』 バチッ! 『!!』  ドン!!
この間何が起こっているのか読者に一切伝わりません。
効果音とセリフだけでは読者がその場面を想像するのに情報量が圧倒的に不足しています。
地の文を三人称で書かれているのですから、“何が起こっているのか”や“どんな様子なのか”といった部分を描写しないと作者さんの考えているものは何も伝わりません。

「 」の前にキャラの名前が入る所謂台本形式のようですが、こういった形式は嫌われる方がいるのも事実です。
そういった方が回避するためにタグに台本形式などと追加してみては如何でしょう?
個人的な感想ですが私もあまり台本形式にいい印象は持っていません。
セリフ前のキャラ名を外すと誰が誰だか分からなくなってしまいますし、それは“キャラ名が無いから”ではなく“描写が足りないから”と思えてならないからです。


[-1-]

感想を書く

良い点※1000字以内

悪い点※1000字以内

一言※10~2000字以内


※禁止事項:他の感想への言及・横レス(作者以外の発言に対して言及すること)