GIDカップルの方へ
精子提供を希望され、無償で精子提供を行っている「精子バンク:コウノトリ」にコンタクトを取られる方の中には、もちろんGIDカップルの方もいらっしゃります。
日本産科婦人科学会の方針で、GIDカップルの方へのAIDが認められるようになりました。しかしながら、実際に実施されている病院は限られているのが現状です。さらに、実施している病院の精子バンクの利用に100万円前後の費用がかかるのが普通です。
また、SRSに関して費用がかかっているカップルの方が多いと思いますので、その上精子バンクを利用する場合の費用負担は大変大きなものと想像いたします。
無償での精子提供を行うことで、そのようなカップルの方の、子供を持ちたいという希望に対してお手伝いすることが、精子バンク:コウノトリの目標です。
未だFTMの父親との間に生まれた子供は、残念ながら嫡出子として認められていませんが、ゆっくりかもしれませんがいずれ解決へと進んでいくことと思います。
それらの目標はあるけれども、特に女性の年齢の問題等から、今、子供が欲しいというカップルの方はたくさんいるかと思います。
精子バンク:コウノトリはGIDカップルの子供を嫡出子とする運動には携わっていませんが、精子提供によって子供を持ちたいという希望に対してはお手伝いをしたいと考えています。
必要な情報についてはできるだけサイトに掲載するようにしていますが、サイトに掲載されていない疑問をお持ちの方は、お気軽にメールでお問い合わせください。第2子、第3子をご希望の方にも提供しています。
フリーメールからで問題ありません。携帯からの場合は、mbr.nifty.comからのメールを受信できるように設定しておいてください。
精子バンク:コウノトリは、GIDのカップルの方の出産を応援しています。
« レズビアンカップルの方へ | トップページ | 精子提供:2011年4月までの実績と予定 »
「心と体」カテゴリの記事
- 精子提供を無償で。無償の精子バンク。(2012.04.13)
- 精子提供:9月の実績と予定(2012.10.14)
- 精子提供:7月の実績と予定(2012.08.30)
- 精子提供の方法(2011.03.19)
- セルフ授精と病院での人工授精(2011.03.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1481464/39687026
この記事へのトラックバック一覧です: GIDカップルの方へ:
コメント