トップページ | 提供者のプロフィール »

2011年3月 9日 (水)

精子提供サイトを始めた訳

私は東京大学大学院の理系の専攻を修了した既婚男性です。

周囲に子供は欲しいけれども自分のキャリアや能力に見合った男性がおらず、結婚はしたくないが子供が欲しい女性、DV等の経験があり結婚はしたくないが子供が欲しい女性や、子供はいないけれども実は原因が不妊で、本当は子供が欲しいという夫婦など、親しくなると実は子供を強く望んでいる人が多くいることが分かりました。

不妊治療としての精子バンクの利用には数百万円程がかかることも多くあり、かなり経済的な余裕がある家庭でも難しい選択肢となってしまっています。また、原則として法的に結婚したカップル以外では病院でAIDを受けることはできません。原則には例外が付き物ですが。

以上のように、妊娠したい、子供が欲しいという素朴な願いをかなえることが難しい状況があるというのが現状です。このような中、子供を持つという素朴な願いを実現する手助けとして、実費のみいただく無料という形で、精子提供を始めることとしました。

トップページ | 提供者のプロフィール »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1481464/39171648

この記事へのトラックバック一覧です: 精子提供サイトを始めた訳:

トップページ | 提供者のプロフィール »