it,

ネット上の片寄った情報だけを観て翻弄されない。

全体表示

[ リスト ]

ぬまゆに電話をしました

ぬまゆの記事に、非公開とした翌日
「メールと電話が鳴り止まなかった」ので再開したとの記述がありました。

電話はともかくブログの何処にもメールアドレスは記載されておらず、ショートメールを送ってみましたがエラー。日を置いて何度か送りましたがエラーでした。

暫くし、再び辞めると言って再開した際「電話とCメールが鳴り止まなかった」
との事なので再びショートメールを送ったら届きました。
字数が少ないので短く解りやすく、伝えたい事をいくつか。
どうせなので、そのまま電話してみました。
暫く待ちましたが出ず、塾生がいる筈の時間なので切りました。

程なく着信からなのか、電話が来ましたので話しました。
塾の時間ではなかったですか?と聞いたら土日は6時終わりとの事。
しかしブログでは何度か土曜は深夜3時までと書いていたので、それも聞いてみたのですが、
一旦終わりで(?)これからで(?)問題集をしているとの事…

それから話が雑多になりましたが、作業員から情報を聞いていて、その作業員は規約書を書かされ…と話し出し、
「そのような情報を書いて大丈夫なのですか?」
と質問しました。
「えっ??」と理解出来ていない様子でした。

権力に潰されるとか、原発マフィアがどうとかと主張しているのに、
自分の個人情報も詳細を記載したうえで「教え子で整備工の元作業員」と調べる気なら特定される情報まで書いて大丈夫なの?と云う事が不思議だったのですが。

あれほど過剰に警戒しているようであったのに、それについては大丈夫大丈夫、それは全然問題ないから、だそうです・・

では、・・インパクトの強かった信頼できる作業員からと言う200人コンクリ詰めの事を聞くと、
何故か「遺体を捜索したのは誰ですか?!」
と聞かれ「自衛隊、消防、警察です」
即答したのですが、再び強い調子で「誰ですか?!」と同じ質問。消防団も入れて同じ解答をしました。
・・何を目的として鼻息荒く質問をしたのかは解りません。
結局詳しく問うても200人コンクリの詳細はしどろもどろで「それはスルーしてください」との事。

とにかく、その時その時の事を書いているのだから、だそうです。
最近書いた記事内容の記憶もあまり無く、
紙面やテレビ画面だけの写真と、実際のニュース内容の相違も理解していない事など、自分のブログ記事の真偽も責任感も希薄で深く考えていないような様子でした。

作業員の話を話し出した辺りで随分頭に血が昇っていたようなので、「そんなに怒らないでください・・喧嘩をするつもりはないですよ?」
と諭すと、落ち着いて、
たまに電話で、お怒りの罵声のような声があるのでそれだと思ったと。
たまにですか、と繰り返したら「いえ鳴りやみません」との事。
情報提供者ですか?と聞いたら
もう人から聞いただけの情報は載せないとの事。
どうすれば良いか?と言う相談事があるそうです。

それから、ツイッターでのデマに、
特発性紫斑病や白血病などの病気をでっちあげられ、拡散されて、本人の知らない所で名前を悪用されている事を伝え、
野呂さんはぬまゆにEM菌の宣伝をさせたかったのでは?とも伝えました。
あんなに高いのに効果がない飲料に、と言うと高くて効果がない事には同意していました。
しかし、 自分は一般人にすぎない、悪用の影響力なんかあるわけ無い、の一点張りでした。
週に一度くらい寝込む事もあるが、健康であるとの事。

細かくは色々と地元関連その他の雑談も交えていましたが、一時間以上過ぎ、
まだ塾生がいる筈なので切り上げたかったのですが話を続けたがっており、
「これから塾があるんですよね?」「はい問題集してます」を何度かループさせていました・・。

そしてしきりに、自分を潰す勢力(?)のようなものがあるのだと繰り返していましたが、

話をしてみると、自分の書いた記事はその場限りで真偽も理解もあやふやであり、作業員の情報もあやふやであり、一般人の自分の影響力などたいして無いと主張し、健康にも問題ないと主張する・・。

ではそれが、実際に感じてもいない、存在もしない
圧力か勢力のようなものに潰されるという脅迫観念の思い込みだけがやたらと強いのは何故でしょうか。


現実と矛盾するちぐはくな思い込みは、ぬまゆのブログを復刻し、ブログの引っ越しをさせ、
未だにぬまゆのブログの記事拡散をし、ぬまゆのブログに関しても異常な陰謀論を引っ張り続ける人物の妄想を、強く吹き込まれているものだと考えます。

閉じる コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者435719
ブログリンク01
コメント262
トラックバック00

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

標準グループ

登録されていません


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事