ドームドッジ2012inナゴヤ
★大会の様子(動画)をUP★
【地方政治】嘉田知事の兼職「現制度では困難」 三重知事、講演で2012年12月22日 19時48分 鈴木英敬三重県知事は22日、日本未来の党代表の嘉田由紀子滋賀県知事が塾長を務める「未来政治塾」で講演した。嘉田知事が目指す首長と国会議員の兼職について「総論では賛成だが、仕組みをバックアップしないと国会や地元にしわ寄せが来る。制度整備をしていく必要がある」と、難色を示した。 政治塾は、政治家や経済、環境などの専門家を講師にした講義を毎月1回開いており、経済産業省の官僚出身の鈴木知事に、国や地方の改革を進めるために政治を志したきっかけなどを語ってもらう狙いで招いた。 講演の中で、鈴木知事は、首長が国会議員を兼職しているフランスやドイツの制度を紹介し、「住民の真の関心事が国政に生かせることがメリット」と評価。日本でも同様の仕組みをつくるには賛成としつつも、「もともと、兼職は激務で許容し得ないとして今の制度がある。制度を変えるには大義が必要だ」と述べた。 党首との兼務について、鈴木知事は講演後の取材に「国政政党の党首というのは、基本的に国会議員がなることが想定されているので、今の制度では難しいと思う」との認識を示した。 (中日新聞) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|